ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3316356
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大杉山南山稜〜同角尾根〜同角山稜(玄倉〜大杉山〜小川谷出合〜大タル丸〜遺言棚〜大石山〜塔ノ岳〜渋沢)

2021年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:28
距離
31.5km
登り
3,178m
下り
3,392m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:28
休憩
0:15
合計
13:43
8:10
26
8:36
8:36
45
9:21
9:22
10
9:32
9:33
15
9:48
9:49
7
9:56
9:57
12
10:09
10:10
10
10:20
10:28
8
10:36
10:37
27
11:04
11:04
5
11:09
11:10
643
21:53
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
大杉山南山稜と同角尾根は丹沢のバリエーションルート
大杉山南山稜は道迷いしなければ問題ないが、同角尾根はヘルメットや為念で補助ロープを持っていった方が良いかも。
新松田駅、天気が良いこともあり混んでいます
2021年06月26日 06:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 6:58
新松田駅、天気が良いこともあり混んでいます
始発便で玄倉バス停に到着
2021年06月26日 07:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 7:56
始発便で玄倉バス停に到着
大きな橋を渡って左に曲がります
2021年06月26日 08:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 8:08
大きな橋を渡って左に曲がります
ここから大杉山に登るハイカーも多いみたい
2021年06月26日 08:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 8:13
ここから大杉山に登るハイカーも多いみたい
橋を渡った右の尾根から登山開始
2021年06月26日 08:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 8:18
橋を渡った右の尾根から登山開始
最初はど急登の為、滑落注意
2021年06月26日 08:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 8:22
最初はど急登の為、滑落注意
草の多い箇所もあるので、虫除けは必須
2021年06月26日 08:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 8:52
草の多い箇所もあるので、虫除けは必須
振り返って、露が残っています
2021年06月26日 08:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 8:57
振り返って、露が残っています
この辺りから歩きやすくなる
2021年06月26日 09:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 9:16
この辺りから歩きやすくなる
柵が出てきます
2021年06月26日 09:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 9:43
柵が出てきます
おそらく大杉山付近
山頂看板、見つけられなかった
2021年06月26日 09:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 9:43
おそらく大杉山付近
山頂看板、見つけられなかった
2021年06月26日 10:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 10:03
左の直進的な尾根に間違って進んでしまう
正しいのは右の尾根を下る
2021年06月26日 10:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 10:14
左の直進的な尾根に間違って進んでしまう
正しいのは右の尾根を下る
白くザレた登りを振り返る
2021年06月26日 10:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 10:23
白くザレた登りを振り返る
2021年06月26日 10:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 10:50
2021年06月26日 10:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 10:50
何処かの山頂
2021年06月26日 10:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 10:53
何処かの山頂
石棚山まで尾根を歩く予定だったが、遅くなりそうなので、弥七沢ノ頭から下山
2021年06月26日 10:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 10:59
石棚山まで尾根を歩く予定だったが、遅くなりそうなので、弥七沢ノ頭から下山
三角点の転倒?
2021年06月26日 11:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 11:05
三角点の転倒?
2021年06月26日 11:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 11:15
右の尾根に下りてしまいそうになるが、左(写真)の尾根を下ること
2021年06月26日 11:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 11:16
右の尾根に下りてしまいそうになるが、左(写真)の尾根を下ること
振り返って、方向転換の小ピーク
2021年06月26日 11:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 11:23
振り返って、方向転換の小ピーク
踏み跡が散らばっている為、下りやすいと道を探す
左から下りました
2021年06月26日 11:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 11:32
踏み跡が散らばっている為、下りやすいと道を探す
左から下りました
2mくらいの石壁をジャンプ
2021年06月26日 11:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 11:37
2mくらいの石壁をジャンプ
舗装路を南下します
2021年06月26日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 11:39
舗装路を南下します
玄倉に団体がいたのですが、座っている人を見て猟友会だと分かりました
2021年06月26日 11:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 11:45
玄倉に団体がいたのですが、座っている人を見て猟友会だと分かりました
小川谷出合に到着
2021年06月26日 11:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 11:47
小川谷出合に到着
渡渉の幅が広く、片足が水没
2021年06月26日 11:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 11:51
渡渉の幅が広く、片足が水没
渡渉した対岸にある分かりやすい尾根を登る
2021年06月26日 12:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 12:07
渡渉した対岸にある分かりやすい尾根を登る
2021年06月26日 12:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 12:14
木階段があります、以前は登山道があった?
2021年06月26日 12:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 12:14
木階段があります、以前は登山道があった?
2021年06月26日 12:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 12:28
ここから暫くは一定の間隔で猟師がいました
2021年06月26日 12:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 12:35
ここから暫くは一定の間隔で猟師がいました
南無〜
2021年06月26日 12:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 12:37
南無〜
柔らかいが、凸凹の道
2021年06月26日 12:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 12:44
柔らかいが、凸凹の道
2021年06月26日 12:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 12:47
2021年06月26日 12:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 12:59
2021年06月26日 13:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 13:13
柵を迂回します
2021年06月26日 13:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 13:15
柵を迂回します
2021年06月26日 13:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 13:35
白ザレの小ピークの到着
2021年06月26日 13:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 13:51
白ザレの小ピークの到着
ここで、為念で持参した軽量ハーネスとガチャを装着
2021年06月26日 13:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 13:58
ここで、為念で持参した軽量ハーネスとガチャを装着
2021年06月26日 14:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 14:05
白ザレの下り
2021年06月26日 14:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 14:05
白ザレの下り
2021年06月26日 14:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 14:06
左右にロープがある(2本)
2021年06月26日 14:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 14:06
左右にロープがある(2本)
下りきった、V字谷
2021年06月26日 14:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/26 14:10
下りきった、V字谷
V字の下りを振り返る
ザレザレなので、ロープに頼る(ロープ未使用で慎重に下りることもできるが時間が掛かる)
2021年06月26日 14:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/26 14:10
V字の下りを振り返る
ザレザレなので、ロープに頼る(ロープ未使用で慎重に下りることもできるが時間が掛かる)
V字の登りを見上げる
2021年06月26日 14:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/26 14:10
V字の登りを見上げる
トラロープとクライミングロープ、一応2本ある
ロープがなかったら、右の溝から登るかな
2021年06月26日 14:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 14:14
トラロープとクライミングロープ、一応2本ある
ロープがなかったら、右の溝から登るかな
2021年06月26日 14:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 14:17
核心部を登りきった所から見下ろす
2021年06月26日 14:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 14:19
核心部を登りきった所から見下ろす
大タル丸
2021年06月26日 14:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 14:34
大タル丸
ザレ場の登り
2021年06月26日 14:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/26 14:46
ザレ場の登り
また下りのロープ
2021年06月26日 14:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 14:47
また下りのロープ
2021年06月26日 14:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 14:56
何処かのピーク
2021年06月26日 14:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 14:57
何処かのピーク
2021年06月26日 15:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 15:00
2021年06月26日 15:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 15:15
2021年06月26日 15:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 15:28
ここを下りました
2021年06月26日 15:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 15:30
ここを下りました
2021年06月26日 15:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 15:31
遺言棚の上部に降り立つ
2021年06月26日 15:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/26 15:32
遺言棚の上部に降り立つ
エキノコックスも除去するモンベルの濾過器
2021年06月26日 15:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 15:39
エキノコックスも除去するモンベルの濾過器
沢を跨いで右に登る踏み跡を辿った後、右に下ります
2021年06月26日 15:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 15:43
沢を跨いで右に登る踏み跡を辿った後、右に下ります
沢に下りていきます
2021年06月26日 15:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 15:46
沢に下りていきます
振り返ると遺言棚
何処から来ても遠いので、多少の秘境感があります
2021年06月26日 15:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/26 15:49
振り返ると遺言棚
何処から来ても遠いので、多少の秘境感があります
そこそこ落差があって、周りを見渡すと谷が深いです
2021年06月26日 15:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 15:49
そこそこ落差があって、周りを見渡すと谷が深いです
下りてきた道を戻ります
2021年06月26日 15:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 15:55
下りてきた道を戻ります
ガンガン登ります
2021年06月26日 16:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 16:00
ガンガン登ります
2021年06月26日 16:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 16:03
2021年06月26日 16:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 16:06
2021年06月26日 16:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 16:07
石小屋ノ頭付近を目指します
2021年06月26日 16:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 16:21
石小屋ノ頭付近を目指します
一般登山道に出ました
2021年06月26日 16:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 16:37
一般登山道に出ました
2021年06月26日 16:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 16:45
大石山への登り
2021年06月26日 16:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 16:48
大石山への登り
白ザレの頂上で休憩
2021年06月26日 16:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 16:52
白ザレの頂上で休憩
大石
2021年06月26日 17:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 17:02
大石
大石山に到着
2021年06月26日 17:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 17:02
大石山に到着
2021年06月26日 17:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 17:03
2021年06月26日 17:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 17:25
ユーシンロッジを通過
2021年06月26日 17:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 17:27
ユーシンロッジを通過
玄倉バス停に戻りたいが、通行止めの為、塔ノ岳を目指します
2021年06月26日 17:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 17:30
玄倉バス停に戻りたいが、通行止めの為、塔ノ岳を目指します
暫くは走れる道が続くも
2021年06月26日 17:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 17:36
暫くは走れる道が続くも
間もなく、土砂崩れや岩が転がった道で走れなくなる
2021年06月26日 17:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 17:59
間もなく、土砂崩れや岩が転がった道で走れなくなる
2021年06月26日 18:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 18:02
だだっ広い河原を対岸に渡ります
2021年06月26日 18:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 18:16
だだっ広い河原を対岸に渡ります
2021年06月26日 18:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 18:19
序盤は、そこそこの登りがある
2021年06月26日 18:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 18:20
序盤は、そこそこの登りがある
没った
斜度は緩くなり、木階段が所々現れる
2021年06月26日 18:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/26 18:41
没った
斜度は緩くなり、木階段が所々現れる
塔ノ岳から0.3km下の水場
水を組んでおきます
2021年06月26日 19:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 19:24
塔ノ岳から0.3km下の水場
水を組んでおきます
塔ノ岳に到着
2021年06月26日 19:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 19:37
塔ノ岳に到着
夜間でも安心の大倉尾根
下山中に一人のハイカーとすれ違いました
2021年06月26日 20:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/26 20:32
夜間でも安心の大倉尾根
下山中に一人のハイカーとすれ違いました
大倉バス停に到着
終バスに間に合わず・・・
2021年06月26日 20:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/26 20:58
大倉バス停に到着
終バスに間に合わず・・・
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ 靴下 グローブ 雨具 着替え ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 時計 タオル ストック カメラ ポール ヘルメット ロープ(ダブルロープ30m)

感想

「神奈川の山に登る」という所属会の70周年イベントで、残っていた大杉山、大タル丸、大石山を踏破。

大杉山南山稜は歩かれている為、踏み跡はしっかりしている。
同角尾根は地形が複雑な為、しっかり地図読みできないと迷う。(自分は尾根の分岐を進む度に間違っていないかをスマホアプリで確認していました)
幾つかV字の谷を登り下りするのと、白くザレた道があるので通行には注意が必要。

晴れていたこともあるが、今山行で山ビルに、くっつかれたのは1回のみ。

遺言棚

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら