ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 331966
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山 ザンゲ坂で自問自答

2013年08月10日(土) 〜 2013年08月11日(日)
 - 拍手
GPS
24:24
距離
24.0km
登り
2,279m
下り
2,267m

コースタイム

8/10 5:15大日杉登山口-9:45地蔵岳-11:30目洗清水-
13:00御坪(お昼寝)14:15素敵な水場-15:00切合小屋テンバ
8/11 6:10切合小屋テンバ-6:50姥権現-8:20本山小屋-
8:20飯豊山山頂-9:00本山小屋-11:00切合小屋-15:00地蔵岳
-18:20大日杉登山口
天候 8/10 小雨〜晴れ 夜 雷雨
8/11 小雨〜晴れ 
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
常磐道〜磐越道会津若松IC〜R121〜県道4〜白川ダム左折県道8〜県道378〜民宿惣兵衛右折〜大日杉登山口
コース状況/
危険箇所等
7/17.18の豪雨で6/15に開通した大規模林道(飯豊桧枝岐線)がたった一ヶ月で崩壊してしまいました。
川入からは当分の間、入山できないとのことです。
登山届は、大日杉小屋の橋を渡って右の小屋で記入します。
水場状況 長之助清水 水量豊富 ロープが張ってありますが足元注意です。
     地蔵清水 枯れていました。
     目洗清水 水源地がよく分かりませんでしたが 何とか水を汲むことができました。
     
飯豊山は虫が多いことで有名ですが、かなり刺されました。
駐車場では、朝にヤブ蚊 ブヨ 夕方はメジロアブがブンブン飛んでます。

下山後、白川荘にて日帰り入浴 400円也
おみやげ どぶろくまんじゅう6個入り 630円也
大日杉小屋 雰囲気があります。
2013年08月10日 04:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 4:59
大日杉小屋 雰囲気があります。
ザンゲ坂を登ります。
私の場合、ザンゲすることばかりで何にザンゲをすればいいのか…
2013年08月10日 06:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 6:01
ザンゲ坂を登ります。
私の場合、ザンゲすることばかりで何にザンゲをすればいいのか…
長之助清水入口
復路で寄りました。
2013年08月10日 07:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 7:02
長之助清水入口
復路で寄りました。
立派です。
2013年08月12日 09:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:45
立派です。
こんにゃろー
2013年08月10日 09:48撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/10 9:48
こんにゃろー
地蔵岳付近にセンジュガンピ
2013年08月10日 09:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 9:53
地蔵岳付近にセンジュガンピ
これから歩く 種蒔山への尾根
2013年08月10日 10:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 10:16
これから歩く 種蒔山への尾根
ストックは注意しながら付きましょう。
2013年08月10日 10:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 10:24
ストックは注意しながら付きましょう。
目洗清水付近から コバイケイソウ
2013年08月10日 11:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:31
目洗清水付近から コバイケイソウ
イワカガミ
2013年08月10日 11:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:34
イワカガミ
ハクサンコサクラ
2013年08月10日 11:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:36
ハクサンコサクラ
水場の主のガマ親分 クライミング中でした。
2013年08月10日 11:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/10 11:39
水場の主のガマ親分 クライミング中でした。
キスゲ
2013年08月10日 11:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 11:40
キスゲ
目洗清水先の広場から 飯豊山は残念ながらガスの中でした。
2013年08月10日 11:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 11:54
目洗清水先の広場から 飯豊山は残念ながらガスの中でした。
御坪手前の広場で30分程 お昼寝をしました。
体温が下がり 効果覿面でした。
2013年08月10日 13:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 13:32
御坪手前の広場で30分程 お昼寝をしました。
体温が下がり 効果覿面でした。
御沢分れ 雪渓コースは入れないようです。
2013年08月10日 13:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 13:41
御沢分れ 雪渓コースは入れないようです。
素敵な水場 生き返る事が出来ました。
雪渓は殆ど無くなっていました。
2013年08月10日 14:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 14:24
素敵な水場 生き返る事が出来ました。
雪渓は殆ど無くなっていました。
水場上の滝
2013年08月10日 14:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 14:24
水場上の滝
コバイケイソウ
2013年08月10日 14:34撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
2
8/10 14:34
コバイケイソウ
ヒメサユリ
素敵な水場を越えたあたりに残っていました。
2013年08月10日 14:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 14:43
ヒメサユリ
素敵な水場を越えたあたりに残っていました。
小国町側はコバイケイソウ
阿賀町側はキスゲが咲いています。
2013年08月10日 14:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 14:45
小国町側はコバイケイソウ
阿賀町側はキスゲが咲いています。
トレースの左側から雪渓に乗りました。
2013年08月10日 14:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 14:52
トレースの左側から雪渓に乗りました。
タカネマツムシソウが沢山咲いています。
2013年08月10日 14:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 14:59
タカネマツムシソウが沢山咲いています。
草履塚より先は、何もかもガスの中でした。
2013年08月10日 15:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 15:00
草履塚より先は、何もかもガスの中でした。
テントの中から空を見上げると 時折青空が…
この後、激しい雷雨となりました。
2013年08月10日 16:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 16:57
テントの中から空を見上げると 時折青空が…
この後、激しい雷雨となりました。
切合小屋から本山へ向かいます。
トトロに出てくるようなトンネルを進みます。
2013年08月11日 06:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 6:31
切合小屋から本山へ向かいます。
トトロに出てくるようなトンネルを進みます。
姥権現
2013年08月11日 06:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:52
姥権現
御秘所の岩場
2013年08月11日 07:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:02
御秘所の岩場
ガスであまり恐怖は感じませんでした。
2013年08月11日 07:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:04
ガスであまり恐怖は感じませんでした。
ハクサンオミナイシ
2013年08月11日 07:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:07
ハクサンオミナイシ
本山から飯豊山 
2013年08月11日 08:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:16
本山から飯豊山 
山頂表示と三角点
2013年08月12日 10:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:06
山頂表示と三角点
やっと・・
一言では言い表せません
2013年08月11日 08:16撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
3
8/11 8:16
やっと・・
一言では言い表せません
蕾のままでイイデかミヤマか私には区別ができません。
2013年08月11日 08:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:47
蕾のままでイイデかミヤマか私には区別ができません。
ありゃりゃ けっこう腫れてます
2013年08月11日 08:58撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
8/11 8:58
ありゃりゃ けっこう腫れてます
2013年08月11日 09:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:19
2013年08月11日 09:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:21
ヒメシャジン
2013年08月11日 09:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:24
ヒメシャジン
オヤマリンドウ
2013年08月11日 09:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:51
オヤマリンドウ
トリカブト
2013年08月11日 10:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 10:01
トリカブト
草履塚から飯豊山
2013年08月12日 10:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:06
草履塚から飯豊山
「出直してきな!」と言わんばかりに大日岳は姿を見せてくれませんでした。
2013年08月11日 10:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 10:26
「出直してきな!」と言わんばかりに大日岳は姿を見せてくれませんでした。
御坪から 草履塚と飯豊山
2013年08月11日 12:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:06
御坪から 草履塚と飯豊山
よく見かけた綺麗な蝶 
2013年08月11日 12:15撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
1
8/11 12:15
よく見かけた綺麗な蝶 
冷たくて美味しい長之助清水
2013年08月12日 10:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 10:07
冷たくて美味しい長之助清水

感想

七月の豪雨で川入からの入山が出来なくなり、さらに遠いイメージとなった飯豊山へ 
テント泊で行ってきました。
飯豊は、二人とも初めてで 予定では本山小屋付近で幕営しその先へ行くつもりでしたが、
暑さで熱中症一歩手前となり 手前の切合小屋での幕営となりました。
今回は、kyoさんが新調したアライのエアライズを使用させていただき 
念のため自分が背負ってきたgoliteは ザックのこやしとなりました。
久しぶりのテン泊装備、足が止まることもしばしばで 水分を捕っても体温がさがらず、
気候が異常なのか、暑さに弱くなったのか 己の低い限界をとおり越していました。
終始、吐き気がおさまらず 背負った2Lの水も使いはたし、各みず場の有難さを感じました。
ULで日帰りにすれば… と考えましたが やはり飯豊山は遠い山 大日岳は遥かかなたでした。
大日岳のピークを踏んでこそと思っていたので悔しさが残りました。
恐るべし東北の山、なぜか顔の左側ばかり虫の攻撃を受け 不細工な顔がいっそう歪になりました。
虫も利口なもので、弱った方を攻撃するようです。
懺悔しながら登るはずのザンゲ坂、不甲斐ない自分に自問自答しながらくだりました。
もう少し涼しい時期にリベンジしたいと思います。







久しぶりに重荷を背負って、期待しての飯豊山です。
茨城県から軽自動車で高速をひた走り、それだけで十分おなかいっぱいになりますが、登り始めからザンゲ坂の洗礼です。
俺ってそんなに懺悔することあったっけ〜?

意識してゆっくり歩くも、心拍数は上がりっぱなし・・アブ、ブヨの執拗な攻撃、真夜中の雷雨。
簡単には登らせてもらえませんでしたが、頂上に立って思ったことは・・
がんばって良かった。

また晴れた日に登りたいいい山でした! 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら