また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3324099
全員に公開
沢登り
甲信越

五頭の沢登り〜滝と藪と下降〜  折居川南俣沢〜三蔵沢下降

2021年07月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:23
距離
8.9km
登り
676m
下り
666m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
0:33
合計
9:24
6:59
90
スタート地点
8:29
8:30
110
三蔵沢出合
10:20
10:20
163
13:03
13:35
90
15:05
15:05
78
南俣沢出合
16:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
折居川のゲート手前に2台ほどの駐車スペースあり
車道は非舗装路
松平山登山口の方に車を一台置いておくと、下山がラクチン(今回は通行止めのため利用できず)
コース状況/
危険箇所等
入渓地点までは林道歩き、1回目の分岐を左、2回目の分岐は右へ
道端が崩落しているところから入渓(堰堤上に出る)
すぐに二股なので右(南俣沢)へ入る 入口はイタドリの藪で覆われている
そこから1時間半ほど沢歩き 歩きに飽きてくると1つ目の6m滝
水流右から活路を見いだせそうでもあるが、今回はガイド登山なので素直に少し戻って左から巻く
その後は4m滝 右壁にトラロープあり お助け紐も追加する
さらにしばらく進むと核心の連瀑帯へ
入口の2段4mは一段上がって右壁に残置スリング 無理やり体を上げる
2段10m滝は右から微妙な草付きを巻いた(後で確認すると水流の左を登っていけたらしい)
9m滝は左のガレたルンゼを詰めてそのから草付きを登って沢へ戻るのだが、この草付きが嫌らしく10mのお助け紐をさらに延長して使った
(この巻きの間に次の7m滝をスルーしたようである)
次の2段18mは下段は左壁をロープ出して登る割とガバっぽいが、もらいのでハーケンを一本打つ、上段は登れず左巻き
核心部最後の8m滝は左壁を頑張って登りお助け紐
すぐに山葵山へ向かいたいので小さな沢を登り(標高620m)
30分ほど藪こぎを頑張り登山道へ
そこから山葵山で昼休憩し、北西へ延びる廃道へ入っていく
若干踏み跡感があるがほぼ密藪GPS頼りに三蔵沢へ入る 
上部は藪沢で下っていくとだんだんと湿っぽくなる
お助け紐下降1回と懸垂下降1回(南俣沢出合直前)で南俣沢へ出る
あとは朝来た道を戻り、ゲートのとこでバイク倒れて困ってた兄ちゃんを助けて終了
その他周辺情報 村杉温泉 華報寺共同浴場 
スタート地点
2021年07月03日 07:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/3 7:04
スタート地点
入渓地点
2021年07月03日 07:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/3 7:26
入渓地点
わかりにくいが二股 
右が南俣沢
左がセイジョ沢
2021年07月03日 07:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/3 7:27
わかりにくいが二股 
右が南俣沢
左がセイジョ沢
こんな感じの沢歩きが続く
2021年07月03日 07:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 7:28
こんな感じの沢歩きが続く
堰堤
2021年07月03日 07:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/3 7:35
堰堤
2021年07月03日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 7:54
支流から落ちる滝を見つけて楽しそうなAさん
2021年07月03日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 8:23
支流から落ちる滝を見つけて楽しそうなAさん
閲覧注意!!! 茶毒蛾の幼虫
顔っぽいところをよーく見ると可愛いかも♡
2021年07月03日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 8:35
閲覧注意!!! 茶毒蛾の幼虫
顔っぽいところをよーく見ると可愛いかも♡
6m滝にチャレンジするSちゃん
スタンスが無くてつらいそうです
2021年07月03日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 8:53
6m滝にチャレンジするSちゃん
スタンスが無くてつらいそうです
2021年07月03日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
7/3 9:05
4m滝 右壁を攀じる
2021年07月03日 09:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 9:08
4m滝 右壁を攀じる
2021年07月03日 09:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/3 9:15
キイチゴよね?
2021年07月03日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 9:15
キイチゴよね?
2021年07月03日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 9:23
全身を使った突っ張り!
2021年07月03日 09:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/3 9:34
全身を使った突っ張り!
滝の前で
2021年07月03日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 10:18
滝の前で
核心の連瀑帯入口の2段4m滝
奥に次の滝も見えている
2021年07月03日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 10:23
核心の連瀑帯入口の2段4m滝
奥に次の滝も見えている
2段18m滝の下段を攀じる
2021年07月03日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 11:25
2段18m滝の下段を攀じる
上段は手が出ず
2021年07月03日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 11:36
上段は手が出ず
8m滝の手前でポーズ
これ何のポーズ?www
2021年07月03日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 11:55
8m滝の手前でポーズ
これ何のポーズ?www
藪を漕いで
2021年07月03日 12:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 12:46
藪を漕いで
登山道へ
2021年07月03日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 12:50
登山道へ
山葵山山頂でお待ちかねの〜
2021年07月03日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:06
山葵山山頂でお待ちかねの〜
スイカー!!!
2021年07月03日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:06
スイカー!!!
三蔵沢での懸垂下降
2021年07月03日 14:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 14:57
三蔵沢での懸垂下降

装備

個人装備
長袖 長ズボンもしくはタイツ 雨具上下(汚れてもいいもの) 防寒着(フリースなど) 手袋(大事) 沢靴 沢スパッツ(あれば) (下山用の靴は今回不要) ヘルメット ハーネス スリング✖1(あれば) 環付きカラビナ✖1(あれば) ビレイ器(あれば) 防水バッグ(ポリ袋やジップロックで代用可) ヘッドライト 行動食 着替え&風呂道具
共同装備
30mロープ ガチャ ガス缶&バーナー ファーストエイド バイル ハーケン等 虫除け ツェルト

感想




↑Nさんが作ってくれた動画

ガイド山行の沢登り
行程が長いため人数を絞ってお客さん3人のスタッフ2人の計5人で行く予定だったが、前日に1人キャンセルのため、4人で行ってきました。
下見で入っていたため、核心部付近までは迷わず行けたが、三蔵沢出合でスイカをデポして行こうと思っていたが、忘れてしまって、サポートとして入ってもらったSちゃんにはスイカ歩荷修行をさせてしまった
ただ山頂で食べたスイカは美味しかった!ありがとう!

沢の内容として前半沢歩き、ちょちょこと2.3mほどの簡単な滝が出てくる程度
核心部の連瀑とその前に出てくる5m滝と4m滝がこの沢の主な滝ポイント(松平山の方まで詰めるとまだ滝があるようです)

山葵山から三蔵沢へ下降するための廃道(赤倉歩道)歩きは密薮になっており、要注意 GPSないと俺には行けませんw

久しぶりにお会いしたAさん、Nさんも遡行・藪漕ぎ・下降と長い行程だったが体力フルに使って楽しんでもらえたようでこちらも嬉しかった

前半の歩きが結構長いので、ゆっくり出て魚釣って一泊してセイジョの沢へ下降するのも良さそう
もしくは車を松平山登山口へデポして登山道下山で日帰りコースがいいですね
もちろん連瀑と藪と下降したい人はこのコースでも!


泳ぎはほぼなし 行程が長く、下降も入るのでグレード的には3級下くらいかね?
初級者も行けるけど、手強い滝と巻きがあるので中級者以上の人に連れていってもうらうのがおすすめです

山行資料
1.「その空の下で」
http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade7-2/newpage17.html
2.「峡彩山岳会」https://niigata-kyosai.com/2005/07/24/折居川南俣沢五頭・松平山沢登り/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら