記録ID: 3348117
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2021年07月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:48
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 921m
- 下り
- 924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:48
距離 10.4km
登り 921m
下り 927m
7:40
9分
スタート地点
16:28
ゴール地点
天候 | 快晴で遠く立山連峰まで見えた。 気温も登山にちょうどよく、山頂の風は少しひんやりしていた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
唐沢鉱泉の下の路肩に駐車。 7時半到着時点で唐沢鉱泉から700メートル下の路肩しか空いておらず混雑していた。 あと、路肩にはアブのような虫が大量にいるので虫除けスプレー推奨。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部ぬかるんでいる箇所があるが、天気が良かったこともあり、滑って危険な箇所は少なかった。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
初めての西天狗岳だったが、天気にも恵まれかなり満足度の高い登山になった。
唐沢鉱泉から反時計回りに周回コース。
時計回りの場合第二展望台と西天狗岳の間の急登が下りになるので難易度が高そう。
西天狗岳はデフォルトのコースタイムが普通に比べ早いという情報があるが、第二展望台から西天狗岳山頂の急登と、東天狗岳から黒百合ヒュッテのコースタイムはやや早めだと感じた。
東天狗岳から黒百合ヒュッテまでが岩が多くやや歩きづらい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する