記録ID: 335399
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
富士山 【 吉田ルート 小1と共に 】
2013年08月16日(金) 〜
2013年08月17日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:11
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,475m
- 下り
- 1,481m
コースタイム
08/16
10:30 五合目着 のんびりのんびり
12:05 五合目総合管理センター発
13:00 六合目
14:50 鎌岩館着
8/17
6:15 鎌岩館発
6:40 七合目(2936m)
8:15 八合目(3020m)
9:35 本八合目(3400m)
11:00 九合目(3580m)
11:35 山頂到着(3720m)
13:00 下山開始
15:18 五合目到着
8/16 累積標高 登り: 559m 下り: 72m 距離: 2.9km
8/17 累積標高 登り: 993m 下り:1477m 距離: 8.4km
合計 累積標高 登り:1552m 下り:1549m 距離:10.3km
10:30 五合目着 のんびりのんびり
12:05 五合目総合管理センター発
13:00 六合目
14:50 鎌岩館着
8/17
6:15 鎌岩館発
6:40 七合目(2936m)
8:15 八合目(3020m)
9:35 本八合目(3400m)
11:00 九合目(3580m)
11:35 山頂到着(3720m)
13:00 下山開始
15:18 五合目到着
8/16 累積標高 登り: 559m 下り: 72m 距離: 2.9km
8/17 累積標高 登り: 993m 下り:1477m 距離: 8.4km
合計 累積標高 登り:1552m 下り:1549m 距離:10.3km
天候 | 両日共に晴れ 8/16は登山開始直前に、にわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場からスバルライン五合目までシャトルバス 大人1800円/往復 30分間隔 |
コース状況/ 危険箇所等 |
吉田ルート 登りは主にザレ場で岩場が少し。岩場はホールドもしっかりあり、小1の子どもでも問題無く登れました。 下りはザレ場の砂走り。砂埃が凄いのでマスクがあった方が良いです。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
昨年からの持ち越しだった富士登山
世界遺産登録で登山者の大渋滞やら噴火の危険がやら言われながら登ってきました
小1連れって事もあり、山頂でのご来光は考えず、のんびりてくてく
結果、誰も高山病にもならず、皆で無事山頂到達
体力に余裕のあった息子と、下りは半分走る様にして下山
山小屋で眠れるのかという懸念もあったけど、たっぷりぐっすり
夕飯のハンバーグとお味噌汁がとても美味しかった
鎌岩館、オススメです
また来年行けるかな
今度は別ルートで
何なら0合目から
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人
待ってましたよ♪
富士山up↑
子供達も大人もお疲れさま〜♪
お天気で何より
この経験は人生の宝物だね
またの山行楽しみにしています
なんだかバタバタしてましてUP遅くなりました
きっと書きたい事は沢山有ったと思うんだけど、忘れてしまいました
でも、ほんと楽しかったです
良かったら来年是非!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する