また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3362548
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

花の「金山」に行ってみました

2021年07月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:09
距離
15.0km
登り
1,521m
下り
1,268m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
1:29
合計
9:08
5:48
48
6:36
6:39
37
7:16
7:16
10
7:26
7:26
27
7:53
7:53
51
8:44
9:01
72
10:13
10:14
49
11:03
11:56
44
12:40
12:40
47
13:27
13:39
30
14:09
14:09
15
14:24
14:24
5
14:29
14:29
21
14:50
14:53
3
14:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
通行止めだった雨飾荘から登山口までの林道オープンが未だだった。
今回はここがオチでした。
20日からという情報に出かけたのは私ばかりではなかった💦

通行止めゲート近くの駐車場で、前泊されている登山者から…お話を聞くと。
「オープン9時みたいだよ」と聞かされて( ;∀;)
ここで雨飾に登山予定を変更された方もいました。
私は…まあ朝の散歩。ちょっとしたアルバイトだネ(^^;
コース状況/
危険箇所等
今回、天狗原山まで完璧に刈払いがされていました。
多分1・2日前。本当にありがとうございました。
1850m付近の草藪は有名らしく心配していたのですが、気持ちよく歩く事ができました。

1949ピークの先に2か所ほど、ザレ場が急なところがあります。
この付近は眺めも良く、お花がたくさん咲いているのですが、下山時には足元注意です。

この時期になっても金山手前には雪渓が数ヶ所残っていました。
短いトラバースですが、心配ならストックか簡易アイゼンを用意する必要があるかもしれません。
予定通りの時間に雨飾荘前に到着。
あれ?通行止めは解除されていない。
でも半分想定していたこと…
2021年07月20日 05:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 5:47
予定通りの時間に雨飾荘前に到着。
あれ?通行止めは解除されていない。
でも半分想定していたこと…
しかたない気分を変えてアルバイトで林道歩き。
まあ焼山目指すわけでもないので気楽に歩こう。
林道整備は完璧でした。
2021年07月20日 05:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 5:49
しかたない気分を変えてアルバイトで林道歩き。
まあ焼山目指すわけでもないので気楽に歩こう。
林道整備は完璧でした。
途中で雨飾山と北アルプスが見えた。
これだけでも歩いてきた事が報われる。
2021年07月20日 06:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 6:04
途中で雨飾山と北アルプスが見えた。
これだけでも歩いてきた事が報われる。
登山口に到着。
近くに駐車スペースが2か所。
合わせて10台くらいは大丈夫。
2021年07月20日 06:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 6:40
登山口に到着。
近くに駐車スペースが2か所。
合わせて10台くらいは大丈夫。
登山道に入るとエゾアジサイが鮮やか。しばらくは他に花が見られない。
2021年07月20日 06:51撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 6:51
登山道に入るとエゾアジサイが鮮やか。しばらくは他に花が見られない。
樹林帯を少し抜けた所にオタカラコウ。
ちょうど見ごろだった。
2021年07月20日 07:29撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/20 7:29
樹林帯を少し抜けた所にオタカラコウ。
ちょうど見ごろだった。
小さな沢にはまだ水芭蕉も咲いている。
2021年07月20日 07:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/20 7:39
小さな沢にはまだ水芭蕉も咲いている。
尾根に登ると(ハクサン)オミナエシの黄色に励まされる。
2021年07月20日 07:45撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 7:45
尾根に登ると(ハクサン)オミナエシの黄色に励まされる。
何を撮ったのかと思ったら…真ん中に蝶々がとまっていた。
山登りしている時の気分はヘンなもの。
2021年07月20日 07:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/20 7:46
何を撮ったのかと思ったら…真ん中に蝶々がとまっていた。
山登りしている時の気分はヘンなもの。
これはソバナ?
2021年07月20日 07:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 7:49
これはソバナ?
コオニユリとかタカネナデシコとか斜面に咲いている。
2021年07月20日 07:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 7:50
コオニユリとかタカネナデシコとか斜面に咲いている。
あの山は何だろう?高妻山?
2021年07月20日 07:51撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 7:51
あの山は何だろう?高妻山?
今日のダケカンバと青空。
気持ちよさ気でも暑い💦
2021年07月20日 07:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/20 7:57
今日のダケカンバと青空。
気持ちよさ気でも暑い💦
1949ピーク手前はしばらく沢のような場所を登る。
暗い感じだけど涼しい風が流れている。
2021年07月20日 08:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/20 8:10
1949ピーク手前はしばらく沢のような場所を登る。
暗い感じだけど涼しい風が流れている。
残っていたサンカヨウ。
登山口近くは紫の実になっていた。
2021年07月20日 08:37撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/20 8:37
残っていたサンカヨウ。
登山口近くは紫の実になっていた。
草の多いこの急登も刈払いがされていた。
ホントありがとうございます。
2021年07月20日 08:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 8:39
草の多いこの急登も刈払いがされていた。
ホントありがとうございます。
登るにつれて見えてくる白馬連山。
ピークはガスがかかってよく分からない。
2021年07月20日 08:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 8:43
登るにつれて見えてくる白馬連山。
ピークはガスがかかってよく分からない。
急な斜面では花畑が始まる。
まずはグンナイフウロ。
2021年07月20日 08:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 8:42
急な斜面では花畑が始まる。
まずはグンナイフウロ。
タイツリオウギでした?
2021年07月20日 08:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 8:44
タイツリオウギでした?
これは似た花が多くてよく分からない。オニシモツケ?
2021年07月20日 08:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 8:53
これは似た花が多くてよく分からない。オニシモツケ?
彩り鮮やかなクガイソウ。
2021年07月20日 08:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 8:53
彩り鮮やかなクガイソウ。
ロープまで出てきて、最大の急登だったかも知れない。
2021年07月20日 08:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/20 8:54
ロープまで出てきて、最大の急登だったかも知れない。
時々しか会えないタカネナデシコ。
2021年07月20日 08:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/20 8:54
時々しか会えないタカネナデシコ。
これは初めてかも。ナンテンハギ?
2021年07月20日 09:00撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 9:00
これは初めてかも。ナンテンハギ?
岩場になると咲いているイブキジャコウソウ。
2021年07月20日 09:01撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 9:01
岩場になると咲いているイブキジャコウソウ。
シシウド?トウキ?
さあ、これを今日の問題にしようかな。
2021年07月20日 09:01撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/20 9:01
シシウド?トウキ?
さあ、これを今日の問題にしようかな。
ヤマハハコはまだ蕾だった。
2021年07月20日 09:29撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 9:29
ヤマハハコはまだ蕾だった。
やっと空が抜けて見えてきた。
その先は笹原?
2021年07月20日 10:03撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/20 10:03
やっと空が抜けて見えてきた。
その先は笹原?
ここで世界が変わる。天狗原山のすぐ近くまで来た。
出迎えてくれたのはもちろん焼山。
2021年07月20日 10:07撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/20 10:07
ここで世界が変わる。天狗原山のすぐ近くまで来た。
出迎えてくれたのはもちろん焼山。
ひときは大きな花を咲かせている、シナノキンバイ。
2021年07月20日 10:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/20 10:09
ひときは大きな花を咲かせている、シナノキンバイ。
アオノツガザクラ。
2021年07月20日 10:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 10:09
アオノツガザクラ。
やっとお会いできました。
花に囲まれたお地蔵さん。
2021年07月20日 10:12撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/20 10:12
やっとお会いできました。
花に囲まれたお地蔵さん。
周囲にはハクサンコザクラが咲いている。
2021年07月20日 10:12撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/20 10:12
周囲にはハクサンコザクラが咲いている。
少しくたびれた花も…。
ちょっと遅かったかもしれない。
2021年07月20日 10:14撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 10:14
少しくたびれた花も…。
ちょっと遅かったかもしれない。
シナノキンバイとミヤマキンポウゲ。
こうして並んで咲いていると違いがよくわかる。
2021年07月20日 10:14撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/20 10:14
シナノキンバイとミヤマキンポウゲ。
こうして並んで咲いていると違いがよくわかる。
最初のピークに到着しました。
2021年07月20日 10:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 10:17
最初のピークに到着しました。
左の平らなピークが金山の山頂部。
気楽な散歩が出来そうに見えるけど、一旦下ってから100メートル近く登り返す。
2021年07月20日 10:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 10:17
左の平らなピークが金山の山頂部。
気楽な散歩が出来そうに見えるけど、一旦下ってから100メートル近く登り返す。
途中にもハクサンコザクラの花畑が数ヶ所あった。
2021年07月20日 10:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/20 10:22
途中にもハクサンコザクラの花畑が数ヶ所あった。
雪解け間もない沢の近くにはシラネアオイ。
2021年07月20日 10:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/20 10:26
雪解け間もない沢の近くにはシラネアオイ。
最低鞍部からの登り返しでは雪渓をかすめる。
2021年07月20日 10:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/20 10:26
最低鞍部からの登り返しでは雪渓をかすめる。
咲いたばかりのノウゴウイチゴ。
2021年07月20日 10:28撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 10:28
咲いたばかりのノウゴウイチゴ。
登山道に覆いかぶさるミヤマキンポウゲ。
テカテカ艶がいい花です。
2021年07月20日 10:28撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 10:28
登山道に覆いかぶさるミヤマキンポウゲ。
テカテカ艶がいい花です。
チングルマとアオノツガザクラはコラボする。
2021年07月20日 10:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 10:35
チングルマとアオノツガザクラはコラボする。
登山道わきにはびっしりハクサンコザクラが咲いている。
2021年07月20日 10:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 10:39
登山道わきにはびっしりハクサンコザクラが咲いている。
モミジカラマツの線香花火。
朝露が無くなってやっと花びらが開いた。
2021年07月20日 10:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 10:44
モミジカラマツの線香花火。
朝露が無くなってやっと花びらが開いた。
これはハクサンボウフウ…。という事で。
2021年07月20日 10:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 10:44
これはハクサンボウフウ…。という事で。
ハクサンフウロもたくさん咲いている。
2021年07月20日 10:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/20 10:46
ハクサンフウロもたくさん咲いている。
金山のピークに向かって何度か雪渓をクロスする。
アイゼンは必要ない程度。でもストックがあると安心。
2021年07月20日 10:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 10:49
金山のピークに向かって何度か雪渓をクロスする。
アイゼンは必要ない程度。でもストックがあると安心。
山頂の杭が見えました。
2021年07月20日 10:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/20 10:57
山頂の杭が見えました。
この景色を見に来たんです。
新潟側から吹き上がるガスは風に押し戻されている。
2021年07月20日 11:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/20 11:05
この景色を見に来たんです。
新潟側から吹き上がるガスは風に押し戻されている。
山頂に到着すると嫌でも目の前に見えてくる焼山。そして稜線の登山道。
男性登山者が「行かないんですか?」と言って通り過ぎて行った。
2021年07月20日 10:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/20 10:57
山頂に到着すると嫌でも目の前に見えてくる焼山。そして稜線の登山道。
男性登山者が「行かないんですか?」と言って通り過ぎて行った。
私はキリンソウを見ながら、ここでお昼休憩を楽しむ。
2021年07月20日 11:28撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 11:28
私はキリンソウを見ながら、ここでお昼休憩を楽しむ。
ひとり地鶏写真だって撮れる。
by  RZ001, RYZE
12
ひとり地鶏写真だって撮れる。
火打山と妙高の遠望。
今日は雲が妙高山から流れてくる。
by  RZ001, RYZE
6
火打山と妙高の遠望。
今日は雲が妙高山から流れてくる。
妙高三山をたっぷり味わって下山することに。
2021年07月20日 11:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/20 11:22
妙高三山をたっぷり味わって下山することに。
途中で風になびいていたイブキトラノオ。
こんなの好きです。
2021年07月20日 12:12撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/20 12:12
途中で風になびいていたイブキトラノオ。
こんなの好きです。
シラネアオイは優し気でいい。
2021年07月20日 12:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 12:21
シラネアオイは優し気でいい。
今日は少数派だったミヤマキンバイ。
2021年07月20日 12:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 12:42
今日は少数派だったミヤマキンバイ。
まだまだ元気なチングルマ。
2021年07月20日 12:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/20 12:43
まだまだ元気なチングルマ。
お地蔵さんの丘を通り過ぎて下山する。
2021年07月20日 12:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/20 12:43
お地蔵さんの丘を通り過ぎて下山する。
ヨツバシオガマは薄い色が多かった。
2021年07月20日 12:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/20 12:46
ヨツバシオガマは薄い色が多かった。
シナノキンバイの花畑。
2021年07月20日 12:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 12:47
シナノキンバイの花畑。
標高を下げて樹林帯近くまで来ると、まだ初々しいキヌガサソウ。
2021年07月20日 12:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/20 12:52
標高を下げて樹林帯近くまで来ると、まだ初々しいキヌガサソウ。
お昼を過ぎてからアサギマダラがひゅんひゅん飛ぶようになった。でも撮れたのはこの一枚。
2021年07月20日 12:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 12:57
お昼を過ぎてからアサギマダラがひゅんひゅん飛ぶようになった。でも撮れたのはこの一枚。
大きなヤグルマソウ。
2021年07月20日 13:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 13:05
大きなヤグルマソウ。
もう一度、グンナイフウロ。
2021年07月20日 13:31撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/20 13:31
もう一度、グンナイフウロ。
シシウド?トウキ?
やっぱりこの種類は分からない。
2021年07月20日 13:33撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 13:33
シシウド?トウキ?
やっぱりこの種類は分からない。
これはオオバギボウシかな。
2021年07月20日 13:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 13:40
これはオオバギボウシかな。
シナノナデシコというらしい。
初めて見ました。
2021年07月20日 13:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/20 13:40
シナノナデシコというらしい。
初めて見ました。
登山口に帰ってきました。
この後林道を歩いていると…
笹ヶ峰まで行ってきたというご夫婦の車に乗せてもらいました。
2021年07月20日 14:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/20 14:52
登山口に帰ってきました。
この後林道を歩いていると…
笹ヶ峰まで行ってきたというご夫婦の車に乗せてもらいました。
帰り道。南魚沼付近に立ち昇った積乱雲。
雨に降られなくてよかった。
2021年07月20日 17:19撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/20 17:19
帰り道。南魚沼付近に立ち昇った積乱雲。
雨に降られなくてよかった。

感想

新潟県の未踏峰。
その中でも金山には登ってみたかった。時期も7月中旬限定。
幸運なことに休日となった7月20日はお天気マークが灯り、何をさて置いても登ってみることにした。

<事前の不安要素>
7月20日から林道オープンという情報。・・・ホントなのか?
途中には藪が濃い場所がある・・・刈払いされていないのか?
雷雨に遭わないか?・・・これは時の運。でも安全を確認しました。

ここまで登る登山者の多くは焼山を目指している。
当初、私も計画してみたが、時間的にも体力的にも…技量をわきまえる事にした。
結果は素晴らしい晴天に恵まれ、満足して「花の金山」を楽しむことができました。

帰りの林道をトボトボ歩いていると、一台の車が止まり「乗っていかない?」と声をかけられました。
「山仲間だから」という事を言っておられました。
コロナ渦の中、汚れた私を乗せていただき、ご親切に心から感謝いたします。
下山後の林道歩きは辛かったのですか、ホント助かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

何処のお山かな〜って思ってましたが、金山でしたか!
昨年8月に挑戦した記憶がよみがえって来ました。

お花の山、金山!
天気にも恵まれ、良い時に行けてホントに良かったですね

下山後はラッキーでしたね
お疲れさんでした〜(^^)/
2021/7/21 21:59
そうでした。
昨年、置いていかれて…ひとりベットで泣いていた

帰りに乗せていただいたご夫婦も…よく知っていて。
「ハクサンコザクラ咲いていた?」って気にしていたくらいです。

とてもいいお山ですね。
先週の筋肉痛を引きずって頑張りました
でも、山頂に到着すると目の前の焼山にときめき…ますね。
2021/7/21 22:23
次は焼山ですね〜♪
金山はお花の山♪
昨年の記憶が蘇ってきました!
良いお山ですよね!
焼山もoniccoさんの技量と体力があればへっちゃらですよ〜
今日も積乱雲がすごかった
2021/7/21 23:15
higumi さん。おはようございます。
焼山ねぇ〜
もう少し勉強してからにしよう。
それまで「高嶺の花」って事にしておこうかな?

ところでhigumi さん今週は何処に行くんですか?
まさか私より早く夏休み…。なんてネ
2021/7/22 9:41
花のことなど何一つわかりませんが、
それ見つけると、ハナウドって呼んでました。
まったく自信ありません
2021/7/22 8:23
DSA さん。おはようございます。
何とか言っても…お花に詳しいじゃないですか

私的には「ウド」は食べ方までよく分かるんですが、シシウド、ハナウドと言われると…もう降参です
葉の付き方が違うとか、聞いてもよく分からない。
でも小さな純白の花を大きな笠のように咲かせる姿。大好きなんです。
こんど現地で教えてくださいネ。
2021/7/22 9:51
お久しぶりです(^O^)/

金山は登ってみたいと思っていました。
コロナが急拡大しているので、パートナーが県外へは行きたくないと言うもので(^^;
二人とも2回のコロナ接種を終えているのに・・・(-_-)

7/20に林道が開通してからと思っていましたが、日々の天気予報で、山沿いは午後から雨、となっており、雨雲レーダーを見ても、ところどころで雨になっており、まだ実行しておりません。
それに連日の猛暑も心配でした。

本当に花の「金山」でしたね。
いい天気で何よりでした(^^)/
2021/7/23 10:38
こちらこそ。随分ご無沙汰しています('◇')ゞ

山に興味ない方は山は涼しい…と思っている人が多いようですが。
夏は暑いし冬は寒い。我が家のようです
私は無理せず楽しむ事にしています。

この日は風向きを気にしていました。この風ならダイジョブ
来年のお花の時期に是非歩いてみてください。
2021/7/23 15:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら