ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3371391
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳(百名山)

2021年07月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
hikonyan123jp その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:27
距離
16.2km
登り
1,692m
下り
1,681m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:29
休憩
0:54
合計
11:23
5:00
5:00
5
5:05
5:07
139
7:26
7:31
150
10:01
10:01
7
10:08
10:12
16
10:28
10:28
25
10:53
10:59
16
11:15
11:27
17
11:44
11:47
7
11:54
11:54
95
13:29
13:31
113
15:24
15:29
3
15:32
15:32
3
15:59
16:03
0
16:03
ゴール地点
天候 晴れのち曇り、14時から雨ぽつぽつ。14時半、雨土砂降り。16時晴れ。
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営西沢渓谷駐車場(無料)を利用
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
ただ、土砂降りの雨により登山道の土がぬめり、急坂部で数回滑りました。
頂上まで急坂が多いので、雨の日登山は避けたほうがいいと思います。
その他周辺情報 市営西沢渓谷駐車場のすぐ近くに道の駅みとみがあります。早朝出発の山登り準備にはココの存在が非常にありがたかったです。
4時20分駐車場に到着。私は6台目でした。
2021年07月22日 04:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 4:35
4時20分駐車場に到着。私は6台目でした。
駐車場の反対側。国道140号線の橋が目印です。
4時40分、登山スタート!
2021年07月22日 04:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 4:35
駐車場の反対側。国道140号線の橋が目印です。
4時40分、登山スタート!
東沢山荘の前で、Uターン。
2021年07月22日 04:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 4:40
東沢山荘の前で、Uターン。
最初の道標
2021年07月22日 04:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 4:41
最初の道標
山に登るのには2ルートあり。私は徳ちゃん新道を選びました。
2021年07月22日 05:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 5:00
山に登るのには2ルートあり。私は徳ちゃん新道を選びました。
スタートしてから25分。登山道に入りました。
2021年07月22日 05:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 5:06
スタートしてから25分。登山道に入りました。
スタートから約2時間経過したところに三角点のような石にばってんマークの合わさった、三角点もどき発見。取り敢えず腕時計を高度表示させて写真を撮っておきました。帰ってきてから国土地理院地形図で見てみると、ココは黒点があって1619とありました。三角点やないけど、三角点の1ランクしたの計測点もあるんですなー!
2021年07月22日 06:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 6:33
スタートから約2時間経過したところに三角点のような石にばってんマークの合わさった、三角点もどき発見。取り敢えず腕時計を高度表示させて写真を撮っておきました。帰ってきてから国土地理院地形図で見てみると、ココは黒点があって1619とありました。三角点やないけど、三角点の1ランクしたの計測点もあるんですなー!
1869mで下からの登山道合流。
2021年07月22日 07:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 7:27
1869mで下からの登山道合流。
これから登って行く尾根の名称。
2021年07月22日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 7:32
これから登って行く尾根の名称。
木賊を「トクサ」と読む。ローマ字で書いてくれてへんかったら、一生分からずじまいだったかも。
2021年07月22日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 10:01
木賊を「トクサ」と読む。ローマ字で書いてくれてへんかったら、一生分からずじまいだったかも。
スタートから5時間半でそのトクサ山到着!
2021年07月22日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/22 10:13
スタートから5時間半でそのトクサ山到着!
ココに三角点あり。
2021年07月22日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 10:13
ココに三角点あり。
ちょっといったところで初めて甲武信ヶ岳が見えた。
2021年07月22日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/22 10:20
ちょっといったところで初めて甲武信ヶ岳が見えた。
10時半。甲武信小屋のわきを通りました。
2021年07月22日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 10:29
10時半。甲武信小屋のわきを通りました。
久し振りにお花。ハクサンシャクナゲ。
2021年07月22日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/22 10:32
久し振りにお花。ハクサンシャクナゲ。
こっちはピンク。
2021年07月22日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 10:53
こっちはピンク。
10時55分。スタートしてから6時間15分。やっと、やっと到着!棒にタッチ!やったー!めちゃめちゃ嬉しかった!!!
by  DSC-RX100, SONY
4
10時55分。スタートしてから6時間15分。やっと、やっと到着!棒にタッチ!やったー!めちゃめちゃ嬉しかった!!!
嬉しかったので棒をもう1回撮影!
2021年07月22日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/22 10:56
嬉しかったので棒をもう1回撮影!
西側。
2021年07月22日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 10:58
西側。
北側。
2021年07月22日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 10:59
北側。
ハクサンシャクナゲももう1枚!
11時下山開始。
2021年07月22日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 11:00
ハクサンシャクナゲももう1枚!
11時下山開始。
ケルンもあり。
2021年07月22日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/22 11:02
ケルンもあり。
つぼみの中、一輪だけ咲いたハクサンシャクナゲ。
2021年07月22日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 11:14
つぼみの中、一輪だけ咲いたハクサンシャクナゲ。
甲武信小屋の前に来ました。
2021年07月22日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 11:24
甲武信小屋の前に来ました。
ここでお昼ごはんとしました。
2021年07月22日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 11:25
ここでお昼ごはんとしました。
帰りは巻道利用。
2021年07月22日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 11:27
帰りは巻道利用。
巻道の突き当たり分岐。ここから登ること約10分。やっと戸渡尾根分岐に着きました。だいぶへたばってるところに登りはツライですなあ。
2021年07月22日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 11:45
巻道の突き当たり分岐。ここから登ること約10分。やっと戸渡尾根分岐に着きました。だいぶへたばってるところに登りはツライですなあ。
登山道の写真、1枚くらいは載せておきます。標高1500mくらいのところ。徳ちゃん新道はずっと尾根でした。この後、土砂降り(泣)。
2021年07月22日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 14:16
登山道の写真、1枚くらいは載せておきます。標高1500mくらいのところ。徳ちゃん新道はずっと尾根でした。この後、土砂降り(泣)。
15時半過ぎには小降りに。ここで最後の水補給。
2021年07月22日 15:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 15:36
15時半過ぎには小降りに。ここで最後の水補給。
最後に白い花と出会いました。名?
2021年07月22日 15:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 15:44
最後に白い花と出会いました。名?
16時05分。駐車場に到着!ゲザーン!
2021年07月22日 16:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 16:03
16時05分。駐車場に到着!ゲザーン!
よく頑張った!息子へのご褒美!
2021年07月22日 16:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 16:31
よく頑張った!息子へのご褒美!
道の駅から山眺めました。甲武信ヶ岳は多分もっと右じゃないかな。おそらく頂上からはこの見えてる山を見下ろしてたんだろうなと思うと、すごいところまで歩いたんだなあと、この時しみじみ思いました。
2021年07月22日 16:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/22 16:38
道の駅から山眺めました。甲武信ヶ岳は多分もっと右じゃないかな。おそらく頂上からはこの見えてる山を見下ろしてたんだろうなと思うと、すごいところまで歩いたんだなあと、この時しみじみ思いました。

感想

 11時間25分の山行。登り6時間15分。下り5時間5分。キツかった!
スタート地点は1,100m。甲武信ヶ岳山頂は2,475m。標高差は1,375mのように思えるが木賊山から一旦下りてまた上り返し、木賊山巻き道終点から戸渡尾根分岐までの登り返しなんかを含めると、実標高差は1,600mくらいじゃないかな。最後の方は土砂降りの雨に見舞われ下りる速度激落ち。カッパきたり脱いだりで時間もかかった。めちゃめちゃたいへんだったが、なんか今回で1000m以上標高差のある山に対して、自分の目安ができたように感じられ有意義だったと思います。
 戸渡尾根を下っている時、下から上がってくる人の数、半端なし。すごい人だったが、ここまで多くの方、一体どこへお泊りになるんだろうと思いました。それくらい、この甲武信ヶ岳は日帰りではなく、1泊2日で楽しむ山なんだろうなあとツクヅク実感しました。数で言えば、日帰り:1泊2日=10:90くらいじゃないでしょうか?私はヤマレコの達人登山家ばかりのレコを見ているから、甲武信ヶ岳日帰りは簡単そうに思えてしまうのだが、実は、実は、それは違う。私みたいに頑張ってなんとかコースタイムとイーブンのような人間にとって、甲武信ヶ岳の今回ルートはぎりぎりだったと思う。
 戸渡尾根ですれ違ったペースの遅そうな女の子に、山で1泊するんですねと尋ねると、その女の子は私日帰りのつもりと返答。私の通過時刻から考えてみると私から4時間遅れ。無事だったかどうか心配。だいじょうぶだったことを祈る。
 明るくなる時刻、暗くなる時刻、自分の実力、急な雨対応、自分の体調、もう若くはない時分、今回は定性的ではなく定量的にいろいろと知ることが出来、よかった。初めて気付かされたこともあった。宿に帰ると放心状態。なんにもやる気力がでない。どろんこになったズボンを洗濯機にもっていく。洗剤を入れる。お金を入れる。それがおっくう。入れなあかん目薬も後回し。精神的にも疲れ切ってたよう。
 ヤマレコで超スーパーレディーとかスーパーマンの山行記録を見せてもらっているが、そこは人は人、自分は自分。ちゃんと分けて考えんとあきまへんなあ。
 22日甲武信ヶ岳の翌日が23日、23日は完全休養日に予定変更しました。山梨県のホテルで山行記録書いたり、ゴロゴロします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら