三嶺(1893)西熊山(1816)天狗塚(1812)牛の背(1757)


- GPS
- 12:06
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 1,797m
- 下り
- 1,825m
コースタイム
- 山行
- 9:51
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 12:06
【記録】
いやしの温泉郷 発 5:11 --- 林用作業小屋跡 6:55 --- 1791m標高点 9:00 --- 菅生下山口標識 (9:25-9:29) --- 三嶺 (9:40-9:53) --- 西熊山 (11:01-11:55) --- お亀岩 12:11 --- 天狗峠綱附森分岐 12:45 --- 天狗峠西山林道分岐 12:53 --- 天狗塚山頂 (13:15-13:32) --- 牛の背三角点 14:06 --- 西山林道砂防堰堤 15:22 --- 西山 --- 久保バス停 16:38 ===バス乗車 ===16:51 菅生バス停 16:57 --- いやしの温泉郷 着 17:17
天候 | 晴れ 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【2021年 安全登山方針】 ■アマチュア無線APRSにて登山中の現在位置公開 JJ5MDM http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400 https://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/ ■電子登山届「コンパス」にて登山届提出 http://www.mt-compass.com/index.php ■山中では常時「ヒトココ」携帯、「ココヘリ」加入 http://www.authjapan.com/ |
その他周辺情報 | ----------------------------------------- 2021年度 いやしの温泉郷 及び 奥祖谷観光周遊モノレール 当分の間 休業。 ----------------------------------------- |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() |
---|
感想
【山頂】
いやしの温泉郷を明るくなってから 出発。朝一からセミの大合唱。
梅雨が明けて、夏本番の安定した天候。少し雲があるが 視界良好。
山稜でも 夏の日射しがきつく 気温が上昇、暑い。
■三嶺 「プラス21.2度 南東3.3m 曇り 剣山 天狗塚方面 見える。次郎笈 少しガスがかかるが見える。遠く赤星山 東赤石 笹ヶ峰山系 石鎚山系 方面 見える。太平洋見える。」(累計登頂回数 711回)
コメツツジの見頃が おわっていて、縦走路は笹の緑もグッと濃くなり 次の夏花が咲いていた。季節の移り変わりは はやい。
■西熊山 「プラス20.3度 南3.3m。曇り。三嶺 天狗塚 見える。」(累計登頂回数 588回)
■天狗塚 「プラス21.1度 南3m 曇り 三嶺 剣山 次郎笈 見える 赤星山方面 見える。その先は 雲が かかってきた。梶ヶ森 見える。」 (累計登頂回数 673回)
■牛の背 三角点 (累計登頂回数 463回)
西山林道砂防堰堤に降り立つが 時間的にチョット遅い。
■西山林道 砂防堰堤の工事。新堰堤の工事が進んでいて 新しい砂防堰堤の形が見えてきた。
山中で聞いたところによると この日 西山林道天狗峠登山口は駐車車両18台以上で 大混雑しているとか。
林道は標高が低いので 気温高く 暑い。
林道を 走る車も 相当 多そうなので 今回は 久保経由で 下山することにした。
途中 山頂で出会ったかたに 久保バス停まで 車便乗させていただきました。有難う ございます。
■久保バス停は 公衆トイレ工事中で11月完成予定。
前田商店は閉店で自販機も撤去。
三好市営バス16時38分発に乗車、菅生バス停へ。ここは自販機あり。
菅生バス停から 歩いて いやしの温泉郷 へ戻る。
■この日 山中で 出会った登山者は
菅生道 1名。三嶺山頂 1名。三嶺〜西熊山 縦走路 3人。西熊山 山頂 5名。お亀岩 6人。天狗峠 10人。天狗峠〜天狗塚間 8人。牛の背 3名。牛の背三角点からさきで 登山者2名。
合計 39名。
2021 令和3年7月22日現在
累計山行日数 1943日(内 四国 1553日)
【写真】
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157719578611304
【動画】
https://youtu.be/EN2r_fThb_U
【趣深山ブログ】
https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/40fdfafdf128c04951f2873c8f2918c2