ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3382638
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

鳥倉登山口〜塩見岳(一泊二日でピストン)

2021年07月23日(金) 〜 2021年07月24日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
20:46
距離
25.7km
登り
2,332m
下り
2,320m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:01
休憩
0:32
合計
5:33
8:06
8:18
110
10:08
10:09
62
11:11
11:23
48
2日目
山行
13:33
休憩
1:01
合計
14:34
12:49
15
4:20
4:20
86
5:47
5:48
130
7:58
8:05
83
9:28
9:30
2
9:32
9:45
2
9:46
9:47
57
10:44
10:59
111
12:50
12:50
78
14:09
14:10
52
15:02
15:02
13
15:52
15:52
55
16:47
16:47
56
17:43
17:59
44
天候 7/23の天気
朝出発時は雲が多かったが、おおむね晴れでした。
途中雲が多く出てきて、雲の中を歩いていたという感じです。雨が降ったり止んだりでしたが、レインウェアを着るほどではなかったです。

テン場についてテント設営後少ししたら急激な雷雨!
光ってから音が鳴るまでタイムラグがあまりなく、すぐ上で鳴ってる感覚でした。
夕方過ぎにはやみました。

7/24の天気
この日も朝から雲が多かったが、雨は何とか降らずに塩見岳に行くことができました。
下山時も何とか雨は降らずに帰って来れると思ったが、鳥倉登山口に着いた辺りで雨
小屋(登山届を書くところ)で雨宿りさせてもらってから、雨が弱まったのを見計らって林道を歩きました。
この日は雷雨なし
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉林道終点のゲート付近にある駐車場に止めました。
23日の3:00頃駐車場に到着しましたが、残り2台程度でした。
連休ということもあり、路駐や第二駐車場もそこそこ止まっていたため、多くの人が来ていたようです。
下山後も8割くらいは埋まってました。
駐車場までの鳥倉林道は問題なく走行出来ました。

※鳥倉登山口まで自転車で行く場合、途中砂利道が少しあるので、クロスバイクだとちょっとパンクの危険があるかもしれません。皆さん折りたたみ自転車でこられてた方が多かったです。
コース状況/
危険箇所等
・三伏峠までの道
木の橋や階段が所々にあります。雨の日や濡れてる日は非常に滑りやすくなっており、また滑って斜面下に転ぶと非常に危ないため注意が必要です。

・三伏峠〜塩見岳
塩見小屋からの登りで岩場が多く出てきました。
私個人の感じとしては、北アルプスの奥穂高にも引けを取らないような岩場に感じました。
なぜなら、鎖が全く無い!
なので、岩のホールドをよく探し、ルートをよく確認し、3点支持で確実に登ることを心がけました。
ただ、この岩場、登ってる!という感じがしてとても楽しかったです😁
上から石が落ちてくるかもしれないため、ヘルメットがあった方がいいかもしれません。
その他周辺情報 帰りに「信州まつかわ温泉 清流苑」というお風呂に入りました。
日帰り入浴は20:30までの営業で大人1人500円でした。

http://www.seiryuen.jp
駐車場にあるトイレ
中には紙もありました。
2021年07月23日 06:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 6:43
駐車場にあるトイレ
中には紙もありました。
出発時の駐車場の感じ
駐車場に到着時とさほど変わってません
2021年07月23日 06:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/23 6:44
出発時の駐車場の感じ
駐車場に到着時とさほど変わってません
駐車場に鹿!
2021年07月23日 07:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 7:19
駐車場に鹿!
バス停
バスはゲートを越えて鳥倉登山口まで行きます
2021年07月23日 07:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 7:20
バス停
バスはゲートを越えて鳥倉登山口まで行きます
隣には登山ポスト
ここで登山届を出しました
2021年07月23日 07:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 7:20
隣には登山ポスト
ここで登山届を出しました
宿泊、テント泊ともに完全予約制だそうです
2021年07月23日 07:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 7:21
宿泊、テント泊ともに完全予約制だそうです
最初の林道歩き
2021年07月23日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 7:23
最初の林道歩き
鳥倉登山口到着
登山ポストとトイレがあります
トイレの中は未確認
2021年07月23日 08:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 8:07
鳥倉登山口到着
登山ポストとトイレがあります
トイレの中は未確認
自転車のデポが多くありました
自転車を持って来れるなら絶対あったほうが楽!
2021年07月23日 08:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 8:09
自転車のデポが多くありました
自転車を持って来れるなら絶対あったほうが楽!
バス停の時刻表
この時間にバスは来るようです
2021年07月23日 08:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/23 8:09
バス停の時刻表
この時間にバスは来るようです
さあ、いよいよ登山開始!
2021年07月23日 08:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 8:09
さあ、いよいよ登山開始!
と、その前に…
うん、確かに色が変わってた!!
2021年07月23日 08:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 8:10
と、その前に…
うん、確かに色が変わってた!!
気持ちのいい樹林帯歩き
2021年07月23日 08:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 8:22
気持ちのいい樹林帯歩き
天気も良く、気温も20℃前後で歩きやすい
2021年07月23日 08:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 8:33
天気も良く、気温も20℃前後で歩きやすい
鳥倉登山口から三伏峠まで、残りいくつか分かるのでとても助かりました。
2021年07月23日 08:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 8:41
鳥倉登山口から三伏峠まで、残りいくつか分かるのでとても助かりました。
2を見つけられず、いきなり3😅
2021年07月23日 09:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 9:46
2を見つけられず、いきなり3😅
2021年07月23日 10:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 10:19
この辺りでガスが出てきた
2021年07月23日 10:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 10:28
この辺りでガスが出てきた
2021年07月23日 10:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 10:37
2021年07月23日 10:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 10:54
水場
ここで2.7L補給
一気にザックが重くなりました
2021年07月23日 11:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/23 11:15
水場
ここで2.7L補給
一気にザックが重くなりました
2021年07月23日 11:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 11:29
2021年07月23日 12:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 12:03
分岐点のはずが、もう一方のルートは閉鎖されてました。
2021年07月23日 12:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 12:11
分岐点のはずが、もう一方のルートは閉鎖されてました。

ラスト1
2021年07月23日 12:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 12:16

ラスト1
あと200歩
有名な看板
ちなみに私は250歩くらいで着きました
2021年07月23日 12:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 12:45
あと200歩
有名な看板
ちなみに私は250歩くらいで着きました
三伏峠到着!
2021年07月23日 12:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 12:51
三伏峠到着!
三伏峠の立派な看板
日本一高いと言われる峠だそうです
2021年07月23日 12:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 12:51
三伏峠の立派な看板
日本一高いと言われる峠だそうです
テント設営
この後、激しい雷雨!!
2021年07月23日 14:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 14:14
テント設営
この後、激しい雷雨!!
テント村
雷雨が過ぎ去った後
2021年07月23日 18:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/23 18:06
テント村
雷雨が過ぎ去った後
さっきまでの雷雨が嘘のような青空
2021年07月23日 18:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/23 18:06
さっきまでの雷雨が嘘のような青空
翌日
朝4:00出発
2021年07月24日 04:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/24 4:02
翌日
朝4:00出発
ヘッデンスタートです。
道は良くて歩きやすい
2021年07月24日 04:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 4:17
ヘッデンスタートです。
道は良くて歩きやすい
ガスが……😅
2021年07月24日 04:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 4:17
ガスが……😅
朝露で濡れるため、レインウェア必須
2021年07月24日 04:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 4:18
朝露で濡れるため、レインウェア必須
あれは??
2021年07月24日 04:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 4:19
あれは??
三伏峠小屋と太陽??
2021年07月24日 04:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 4:19
三伏峠小屋と太陽??
日が出てきました
2021年07月24日 04:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 4:19
日が出てきました
三伏山
2021年07月24日 04:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 4:19
三伏山
塩見がデーン!!
2021年07月24日 04:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 4:20
塩見がデーン!!
そしてまた樹林帯歩き
2021年07月24日 04:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 4:38
そしてまた樹林帯歩き
雲海
空は晴れてきた
2021年07月24日 05:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 5:15
雲海
空は晴れてきた
朝露が綺麗ですね〜😆
2021年07月24日 05:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 5:32
朝露が綺麗ですね〜😆
本谷山
2021年07月24日 05:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 5:46
本谷山
雲海は何度見ても綺麗
2021年07月24日 05:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 5:47
雲海は何度見ても綺麗
神々しい光!
2021年07月24日 06:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 6:32
神々しい光!
こんな中を歩きます
2021年07月24日 06:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 6:33
こんな中を歩きます
心が洗われるようです😁
2021年07月24日 06:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 6:35
心が洗われるようです😁
このキノコ、食べられるんじゃないかな??
2021年07月24日 06:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 6:47
このキノコ、食べられるんじゃないかな??
このキノコも!
美味しそう
2021年07月24日 06:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 6:48
このキノコも!
美味しそう
小屋まで40分だに〜
2021年07月24日 07:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 7:12
小屋まで40分だに〜
励ましのお言葉ありがとうございます😊
2021年07月24日 07:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/24 7:45
励ましのお言葉ありがとうございます😊
塩見岳が近づいてきた〜!
2021年07月24日 07:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 7:57
塩見岳が近づいてきた〜!
塩見小屋到着
2021年07月24日 07:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 7:59
塩見小屋到着
ここで登山バッチ購入
2種類あって、ともに500円でした
2021年07月24日 08:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 8:00
ここで登山バッチ購入
2種類あって、ともに500円でした
お洒落な感じ
2021年07月24日 08:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 8:00
お洒落な感じ
さあ、いよいよ塩見岳へ!!
2021年07月24日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 8:08
さあ、いよいよ塩見岳へ!!
岩場が出てきました
2021年07月24日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 8:36
岩場が出てきました
こんな感じを登ります
2021年07月24日 08:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 8:37
こんな感じを登ります
ホールドと足場はしっかりあるので問題はないです。
2021年07月24日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 8:43
ホールドと足場はしっかりあるので問題はないです。
綺麗な花に癒されて〜
(いいかげん花の名前も覚えないとな笑)
2021年07月24日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 8:49
綺麗な花に癒されて〜
(いいかげん花の名前も覚えないとな笑)
岩場
2021年07月24日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 8:50
岩場
ここを登る…んですが、どこ登るの!?と言いたくなるような岩場😂
2021年07月24日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 8:52
ここを登る…んですが、どこ登るの!?と言いたくなるような岩場😂
仙塩尾根
いつか歩いてみたいな
2021年07月24日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 8:58
仙塩尾根
いつか歩いてみたいな
ガスがかかってラスボス感満載
2021年07月24日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/24 8:58
ガスがかかってラスボス感満載
こういったザレ場が一番嫌
滑らないように慎重に
2021年07月24日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:11
こういったザレ場が一番嫌
滑らないように慎重に
そしてまた岩場
2021年07月24日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:11
そしてまた岩場
景色は素晴らしいです!
2021年07月24日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:12
景色は素晴らしいです!
お花も
(ホントいい加減覚えよう)
2021年07月24日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:16
お花も
(ホントいい加減覚えよう)
こちらも綺麗
(名前知らなくても綺麗なのには違いない!笑)
2021年07月24日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:17
こちらも綺麗
(名前知らなくても綺麗なのには違いない!笑)
これは初めてみた感じがする
2021年07月24日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:18
これは初めてみた感じがする
岩場に咲く花って何でこんなに綺麗なんでしょ?
2021年07月24日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:18
岩場に咲く花って何でこんなに綺麗なんでしょ?
これは何だろ??
2021年07月24日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:19
これは何だろ??
紫の花
2021年07月24日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:21
紫の花
岩場の最中ですが、綺麗なのでついつい撮ってしまう
2021年07月24日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:21
岩場の最中ですが、綺麗なのでついつい撮ってしまう
仙塩尾根
あの登りはキツそう💦
2021年07月24日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:23
仙塩尾根
あの登りはキツそう💦
山頂まであともう少し
2021年07月24日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:23
山頂まであともう少し
西峰と東峰
2021年07月24日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:27
西峰と東峰
東峰
塩見岳最高峰登頂!
2021年07月24日 09:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 9:37
東峰
塩見岳最高峰登頂!
3052m
2021年07月24日 09:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/24 9:37
3052m
新しめの看板もあります
2021年07月24日 09:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 9:38
新しめの看板もあります
戻りましょう
2021年07月24日 09:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/24 9:43
戻りましょう
西峰
こちらは3047m
2021年07月24日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:46
西峰
こちらは3047m
中央に塩見小屋が見える
2021年07月24日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 9:52
中央に塩見小屋が見える
帰りの岩場も気をつけながら…
2021年07月24日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 10:02
帰りの岩場も気をつけながら…
とりあえず、降りてこれました
まだ塩見小屋手前ですが、ここから三伏峠の先までは写真撮り忘れました。笑
2021年07月24日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 10:07
とりあえず、降りてこれました
まだ塩見小屋手前ですが、ここから三伏峠の先までは写真撮り忘れました。笑
三伏峠小屋でテントを撤収し、下山開始後
木の橋や階段が滑りやすかったので慎重に歩きました
2021年07月24日 15:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 15:33
三伏峠小屋でテントを撤収し、下山開始後
木の橋や階段が滑りやすかったので慎重に歩きました
下山はこんな感じでガスはかかるも雨は何とか降らずに歩けてます
2021年07月24日 15:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 15:40
下山はこんな感じでガスはかかるも雨は何とか降らずに歩けてます
幽霊草
2021年07月24日 16:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 16:34
幽霊草
行きに撮れなかった2
2021年07月24日 17:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 17:07
行きに撮れなかった2
駐車場に到着〜
2021年07月24日 18:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 18:42
駐車場に到着〜

感想

7/23〜25の二泊三日で登る予定だった塩見岳。
終わってみれば一泊二日で登ってきました。
コロナ前、登ろうと計画していた塩見岳でしたが、雨のため断念。2年越しでの塩見岳チャレンジになりました。
鳥倉登山口からのピストンの行程です。

鳥倉林道終点の駐車場には3:00到着。この時点で駐車場は残り2台程度。その後も何台か上がってきては止める場所が無く、戻って行きました。
仮眠を取った後、日が上ってからの出発です。
この日は三伏峠までの行程。
歩き始めは天気も良く、気温も20℃前後と、久しぶりに17kgの荷物を背負った登山とは思えないくらい足が軽かったです。
しかし、三伏峠まで残り半分を切ったあたりからガスが出始めて小雨もパラついてきました。長く降ることはなかったため、雨具は着用しませんでした。
三伏峠に到着して、テント設営後に雷雨😫
凄い土砂降り&雷で、テント下に水が入り、ウォーターベッド状態に笑
ただ、雷は笑えないくらい怖かったです。
光ってすぐに音がして、真上で鳴ってる感じでした。
雨のせいで急激に気温が下がり、寒くなったためダウンジャケットを着ました。夏とはいえ、高山で泊まるには防寒着はあったほうがいいですね〜

翌日は朝4:00ヘッデンスタート
塩見岳に登頂し、そのままテントを撤収して下山しました。
塩見岳直下の岩場は想像以上に凄くてビックリ!
街から見たことのある塩見岳は岩場って感じがしなかったんですが、近くに来ると凄い岩山って感じが!!
鎖が無かったり、ザレ場があったりで気の抜けない登山でした。
山頂からは360度の大展望!!とはいかなかったんですが、仙塩尾根や仙丈、甲斐駒、ちょこっとだけ間ノ岳が見えたので満足です!
天気良ければ赤石岳方面もいい景色だったんだろうな😊
下山も慎重に慎重に下って塩見小屋でひと段落。
水が450円、2本で1,000円でした。やはり、山の上での水は大変貴重なものだと改めて感じました。
そして、三伏峠小屋まで戻り、天気と時間をみて下山することに。
テントを撤収し、下山。
最後の最後、鳥倉登山口付近で雨が降った程度でそれ以外は問題なく下れました。
ただ、木の橋や階段が滑りやすかった💦
そして、木の根っこも滑る滑る!
でも、何とか無事下山できて良かったです!
最後の林道……
自転車が欲しかった
帰ったらAmazonで折りたたみ自転車ポチりそうです笑

何はともあれ、今回も無事に山を楽しめたことに感謝感謝です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1445人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら