ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3390202
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

シコタンソウを探しに編笠山、権現岳、三ッ頭周回コースを歩く

2021年07月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
13.8km
登り
1,596m
下り
1,593m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
1:07
合計
7:56
5:02
44
5:46
5:47
33
6:20
6:27
78
7:45
7:57
17
8:14
8:23
27
8:50
8:50
22
9:12
9:12
30
9:42
9:45
7
9:52
9:53
3
9:56
10:10
7
10:17
10:24
36
11:00
11:01
2
11:03
11:03
27
11:30
11:32
10
11:42
11:52
42
12:34
12:34
24
12:58
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
涼しい森の中を歩きます。良い森です
2021年07月26日 05:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 5:02
涼しい森の中を歩きます。良い森です
ホタルブクロ
2021年07月26日 05:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 5:13
ホタルブクロ
苔むした岩
2021年07月26日 05:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 5:18
苔むした岩
チダケサシ
2021年07月26日 05:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 5:43
チダケサシ
苔の上に若葉が。ちょうど朝日が射し込みました。
2021年07月26日 06:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 6:04
苔の上に若葉が。ちょうど朝日が射し込みました。
朝日に照らされた苔
2021年07月26日 06:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 6:33
朝日に照らされた苔
岩に着生する木々
2021年07月26日 06:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 6:47
岩に着生する木々
ハクサンシャクナゲ
2021年07月26日 07:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
7/26 7:27
ハクサンシャクナゲ
ゴゼンタチバナ
2021年07月26日 07:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 7:29
ゴゼンタチバナ
タカネバラ
2021年07月26日 07:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
7/26 7:30
タカネバラ
朝露をあびたオトギリソウ
2021年07月26日 07:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
7/26 7:38
朝露をあびたオトギリソウ
ウスユキソウ
2021年07月26日 07:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 7:39
ウスユキソウ
編笠山に到着。まだ涼しいです
2021年07月26日 07:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
7/26 7:43
編笠山に到着。まだ涼しいです
阿弥陀岳、赤岳、ギボシ、権現岳が一望できました
2021年07月26日 07:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 7:53
阿弥陀岳、赤岳、ギボシ、権現岳が一望できました
面白い松
2021年07月26日 08:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 8:02
面白い松
青年小屋とギボシ
2021年07月26日 08:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 8:06
青年小屋とギボシ
小屋の周辺はクルマユリが咲いてました
2021年07月26日 08:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 8:19
小屋の周辺はクルマユリが咲いてました
ヨツバシオガマ
2021年07月26日 08:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 8:26
ヨツバシオガマ
青年小屋と編笠山
2021年07月26日 08:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 8:28
青年小屋と編笠山
ギボシ直下
2021年07月26日 08:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 8:46
ギボシ直下
イブキノジャコウソウ
2021年07月26日 08:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 8:53
イブキノジャコウソウ
ギボシ
2021年07月26日 08:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 8:54
ギボシ
シコタンハコベ
2021年07月26日 08:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 8:56
シコタンハコベ
イワベンケイ
2021年07月26日 08:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 8:56
イワベンケイ
2021年07月26日 08:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 8:59
チシマキキョウの群生。権現岳には沢山咲いていました
2021年07月26日 09:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 9:06
チシマキキョウの群生。権現岳には沢山咲いていました
ギボシ
2021年07月26日 09:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 9:11
ギボシ
シコタンソウを発見
2021年07月26日 09:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 9:21
シコタンソウを発見
可愛らしい花です
2021年07月26日 09:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 9:22
可愛らしい花です
赤い斑点の濃い花を見つけました
2021年07月26日 09:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 9:24
赤い斑点の濃い花を見つけました
バックにチシマキキョウ
2021年07月26日 09:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
7/26 9:24
バックにチシマキキョウ
こちらも綺麗なシコタンソウです
2021年07月26日 09:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 9:24
こちらも綺麗なシコタンソウです
角度を変えてもう1枚。楽しい時間でした
2021年07月26日 09:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 9:25
角度を変えてもう1枚。楽しい時間でした
タカネナデシコ
2021年07月26日 09:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 9:28
タカネナデシコ
ミヤマオトコヨモギ
2021年07月26日 09:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 9:28
ミヤマオトコヨモギ
イワオウギ
2021年07月26日 09:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 9:30
イワオウギ
もう少しで開きそう
2021年07月26日 09:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 9:31
もう少しで開きそう
暑いですが気持ちの良い風が吹いています
2021年07月26日 09:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 9:32
暑いですが気持ちの良い風が吹いています
ギボシ到着
2021年07月26日 09:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 9:41
ギボシ到着
ギボシからの阿弥陀岳と赤岳。
今日は赤岳をkijimunaさんが歩いています(^^)
2021年07月26日 09:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 9:42
ギボシからの阿弥陀岳と赤岳。
今日は赤岳をkijimunaさんが歩いています(^^)
そして権現岳
2021年07月26日 09:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 9:54
そして権現岳
権現岳の手前の岩場で休憩。
最近のお気に入りのクリームパンとちょうど良い量のコーヒー。
2021年07月26日 09:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 9:56
権現岳の手前の岩場で休憩。
最近のお気に入りのクリームパンとちょうど良い量のコーヒー。
権現岳と富士山。
雲の小窓からその姿を見せてくれました。
2021年07月26日 09:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 9:58
権現岳と富士山。
雲の小窓からその姿を見せてくれました。
チシマキキョウと阿弥陀と赤岳
2021年07月26日 10:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 10:07
チシマキキョウと阿弥陀と赤岳
自然のオブジェと阿弥陀、赤岳
美しい光景
2021年07月26日 10:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
7/26 10:11
自然のオブジェと阿弥陀、赤岳
美しい光景
権現岳に到着
2021年07月26日 10:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 10:15
権現岳に到着
ミヤマダイモンジソウが咲いてました
2021年07月26日 10:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 10:19
ミヤマダイモンジソウが咲いてました
ミヤマミミナグサ
2021年07月26日 10:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 10:21
ミヤマミミナグサ
下山しながら振り返ります
2021年07月26日 10:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 10:24
下山しながら振り返ります
これから向かう三ツ頭
2021年07月26日 10:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 10:31
これから向かう三ツ頭
バイケソウ
2021年07月26日 10:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 10:39
バイケソウ
三ツ頭からの権現、阿弥陀、赤岳の美しい山並み。
ここで見納めです
2021年07月26日 10:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
7/26 10:57
三ツ頭からの権現、阿弥陀、赤岳の美しい山並み。
ここで見納めです
バイケソウの小道
2021年07月26日 11:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 11:12
バイケソウの小道
まだ新しいベンチ
2021年07月26日 11:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/26 11:46
まだ新しいベンチ
笹の中にオダマキが隠れています
2021年07月26日 11:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
7/26 11:58
笹の中にオダマキが隠れています
キオン
2021年07月26日 12:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 12:19
キオン
ニッコウキスゲがぽつんと咲いていました
2021年07月26日 12:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 12:21
ニッコウキスゲがぽつんと咲いていました
ぽつんと感を演出
2021年07月26日 12:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 12:25
ぽつんと感を演出
こちらも落ち着いた森です
2021年07月26日 12:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/26 12:25
こちらも落ち着いた森です
観音平はもうすぐです。
楽しい一日でした
2021年07月26日 12:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/26 12:36
観音平はもうすぐです。
楽しい一日でした

感想

先週、先々週は優先事項があり3週間ぶりの山です。
あまり予報が良くないので近場で行き先を考えていましたが、予報がどんどん良くなってきたので迷いに迷います(^^;
最終的に天気が良かったら編笠山、微妙だったら入笠山に決め行き先は決まりました。
道の駅小淵沢で仮眠をとり4時に起きて空を確認して編笠山に決め観音平に向かいます。
到着時の気温は16℃!
信じられない涼しさです。
涼しいうちに出発したいので急いで準備を済ませます。
ひんやりした空気の中をゆっくり歩き出します。静かな森です。
標高を上げるとコケやシャクナゲが出迎えてくれます。山頂下になると様々な花が咲いて楽しませてくれます。
青年小屋に行くのに少し迷いましたが、すぐに道をみつけ一気に下ります。
青年小屋ではクルマユリが咲いており休憩も兼ねて写真を撮ります。
ここからがギボシ、権現岳に向けての登り返しです。まだ涼しく感じましたがたまたまそうそう日だったのかと思います。
そしてシコタンソウとの対面です。
僅かな範囲にしか咲いていないので見逃してしまいそうです。今回の目的の花だったのでゆっくり撮影を楽しみます。ここから様々な高山植物が咲いており目楽しませてくれます。
ギボシにつくと目の前には赤岳と阿弥陀岳が現れます。素晴らしい光景です。
kijimunaさんが赤岳にいるので手を振ります(^^)
ここから権現岳まではもうすぐです。
権現岳の手前の岩場で休憩をとります。
素晴らしい光景を見ながらコーヒーとクリームパンを食べます。
森林香がきいているので虫もあまり近付いてきません。
名残惜しいですが先に進みます。
権現岳にもちゃんと上り下山です。
三ツ頭からは権現岳、阿弥陀岳、赤岳が揃います。まさに圧巻の光景です。
この時間帯からガスが上り始めたので良いタイミングでの下山開始となりました。
下山道にはバイケソウが出迎えてくれます。
標高を下げると笹ゾーンとなりオダマキが笹に隠れるように咲いていました。
観音平への分岐からが暑かったですがこの時期にしては終始気持ち良く歩く事ができ、ほぼ予定通りに戻る事ができました。
また違う時期に歩いてみたくなる楽しいコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

こんにちは、いつも綺麗な写真の数々ありがとうございます
花の名前に疎いので kazumさんのレコで学ばせて頂いてます

月曜日といえは、乗鞍高原から中央道を経由して帰宅途中でした
諏訪インター付近から八ヶ岳を望んでいた丁度その頃、正に編笠山に登っていらしたのですね

少し霞みながらも編笠山ははっきり見えました

北八ヶ岳しか行った事がないので一度は縦走してみたいと思っています
2021/7/28 20:55
washiokenさんおはようございます。
私は花については詳しくないんですよ(^^;
帰ってきてから調べてるだけです(^^;
八ヶ岳はどの山に登っても見所満載です。
是非とも南八ヶ岳も歩いて下さい!

乗鞍岳のレコを拝見しました。
久しく行ってないので懐かしい気持ちで見せて頂きました(^^)
2021/7/29 7:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら