記録ID: 339384
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳
2013年08月29日(木) 〜
2013年08月30日(金)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,015m
- 下り
- 620m
コースタイム
11:00桜平-11:20夏沢鉱泉-12:10-12:50オーレン小屋-13:40峰ノ松目-14:30-1450硫黄岳-15:20-15:40ヒュッテ夏沢-15:55オーレン小屋テント泊
天候 | 29日 晴れ時々くもり 30日 午前はくもり霧、おそらく昼頃一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
オーレン小屋から硫黄岳と峰の松目分岐までは歩いている人がいるが峰の松目に行く人は少ないようで踏み跡は少なく道が悪い。そして峰の松目頂上は松が生い茂っていて展望がない。 硫黄岳や夏沢峠は鞍状で他の尾根より風が強いのかもしれない。麓で風がなくても上は強風ということがあるようです。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
撮影機器:
感想
1日目は下見のつもりでグルっと周って爽快な硫黄岳を確認。2日目の早朝は硫黄岳で日の出をと思っていましたが霧のため中止して下山しました。山小屋が多く軽快登山もしやすいところなので次はテントを持たずに軽装で行きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する