記録ID: 340070
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠山(三つ峠駅-河口湖駅)
2013年08月31日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,416m
- 下り
- 1,179m
コースタイム
8:20三つ峠駅8:31-9:32登山口9:38-10:13股のぞき10:36-11:38空胎上人の墓11:55-12:26屏風岩-13:11三ツ峠山(開運山)13:32-15:41小御嶽神社(天上山)-16:23河口湖駅16:29
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:富士急行・河口湖駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備され、特に危険を感じる箇所はありませんでした。 親不知と愛宕尊の間に、崩落箇所あり。(念の為のロープあります) 開運山頂直下は滑りやすいので、下りは慎重に。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
感想
いつもの仲間(お隣の山さんと会社のYさん)と、前から行きたかった三ツ峠山へ行って来る。そろそろ涼しいのでと計画していたが、真夏の暑さであった。
暑さも影響し、予定タイム超過の為、御巣鷹山へは寄らずに下山。
水分の消費が今年最高のペースで、四季楽園で飲料補充することに。
登りのコースは、登山口までの車道歩きが少し長いですが、中々変化に富んだ良いコースでした。屏風岩では、クライミングの方々を間近に見られ、緊迫感が伝わってきました。
下りのコースは、展望ポイントは少ないが、送電鉄塔付近とロープウェイ富士見台駅からは、富士山や河口湖方面等良く見えます。
天候には恵まれ(熱中症注意でしたが)、富士山も良く見え、まあまあの山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1767人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する