ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3411774
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

聖職の碑 将棊頭山慰霊登山(話題の雷鳥出現)(^^)/

2021年08月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:11
距離
15.7km
登り
1,589m
下り
1,590m

コースタイム

日帰り
山行
8:11
休憩
1:34
合計
9:45
7:32
63
8:35
8:38
17
8:55
8:55
17
9:12
9:13
34
9:47
9:48
17
11:05
11:36
22
11:58
11:58
62
13:00
13:00
39
13:56
14:09
3
14:12
14:12
32
14:44
14:44
15
14:59
15:01
23
15:51
15:52
16
16:08
16:08
10
16:18
16:19
11
16:30
16:33
41
17:14
17:16
1
17:17
ゴール地点
天候 ☀時々ガス
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桂小場P
コース状況/
危険箇所等
○よく整備された道です。
●稜線までの胸突き八丁が やはりきつかったです(笑)
○コルからは、ハイキング道を通るより、絶対に稜線を詰め上がった方が100倍も素晴らしい景色に出会えます。

※ロープウェイを使うよりも 何倍もしんどい道ですが その分とても静かなコースです。数人と出会っただけで、稜線は全く誰とも出会うことはありませんでした。
1913年8月 多くの小学生の命を奪った木曽駒遭難事故が起こりました。新田次郎著「聖職の碑」を再度熟読し、この地にやって来ました。
2021年08月02日 07:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
8/2 7:21
1913年8月 多くの小学生の命を奪った木曽駒遭難事故が起こりました。新田次郎著「聖職の碑」を再度熟読し、この地にやって来ました。
第一の水場です。「ぶどうの泉」子どもたちも ココで休憩して冷たい水を飲んでいます。
2021年08月02日 07:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 7:43
第一の水場です。「ぶどうの泉」子どもたちも ココで休憩して冷たい水を飲んでいます。
泉というよりも沢の水ですが とても冷たいです。
2021年08月02日 07:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
8/2 7:43
泉というよりも沢の水ですが とても冷たいです。
第一ベンチ。標高がまだ低いですので もう汗だくですっ。
2021年08月02日 08:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 8:16
第一ベンチ。標高がまだ低いですので もう汗だくですっ。
馬返しにやっと着きました。もうココは近畿地方最高峰の大峰八経ヶ岳とほぼ同じ高さで 涼しくなってきました。
2021年08月02日 09:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 9:06
馬返しにやっと着きました。もうココは近畿地方最高峰の大峰八経ヶ岳とほぼ同じ高さで 涼しくなってきました。
大峰山脈八経ヶ岳1915mの高さを超えましたー(^^)/ でも まだまだ中腹なんですねー💦
2021年08月02日 09:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 9:10
大峰山脈八経ヶ岳1915mの高さを超えましたー(^^)/ でも まだまだ中腹なんですねー💦
2000m近くの森にも キノコがちょこちょこ顔を出していました。
2021年08月02日 09:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 9:24
2000m近くの森にも キノコがちょこちょこ顔を出していました。
おー、2000mを超えるとガス(雲)の中に入って 気温が急激に下がり 涼しいです(^^)/
2021年08月02日 09:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 9:35
おー、2000mを超えるとガス(雲)の中に入って 気温が急激に下がり 涼しいです(^^)/
あー、関西では味わえない 真夏の涼しい森。
2021年08月02日 09:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 9:39
あー、関西では味わえない 真夏の涼しい森。
誰にも出会うことない ひんやりした亜寒帯の森を歩きます。
2021年08月02日 09:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
8/2 9:40
誰にも出会うことない ひんやりした亜寒帯の森を歩きます。
大樽小屋に着きました。ココまででもきつかったですが、いよいよ「胸突き八丁」へと参ります。
2021年08月02日 09:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/2 9:47
大樽小屋に着きました。ココまででもきつかったですが、いよいよ「胸突き八丁」へと参ります。
その前に デニッシュドーナツの気持ち。
2021年08月02日 10:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
8/2 10:02
その前に デニッシュドーナツの気持ち。
汗かいて風に吹かれていますと 少し寒くなってきました。気温16℃…2000m超えの森は最高です(*^-^*)
2021年08月02日 10:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 10:09
汗かいて風に吹かれていますと 少し寒くなってきました。気温16℃…2000m超えの森は最高です(*^-^*)
出たっ。がんばらないと・・・・。当時の小学生たちもココは、きつかったと書かれています。
2021年08月02日 10:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/2 10:18
出たっ。がんばらないと・・・・。当時の小学生たちもココは、きつかったと書かれています。
あら?標高2400mに近いここでキノコがまだ生えていますよー。キノコは中・低山だけの世界かと思っていました。
2021年08月02日 10:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 10:55
あら?標高2400mに近いここでキノコがまだ生えていますよー。キノコは中・低山だけの世界かと思っていました。
津島神社。数年前は鳥居があったような気がしていたのですが…あの岩がご神体なのでしょうか?
2021年08月02日 11:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 11:05
津島神社。数年前は鳥居があったような気がしていたのですが…あの岩がご神体なのでしょうか?
ゴゼンタチバナかなぁ・・・?
2021年08月02日 11:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/2 11:52
ゴゼンタチバナかなぁ・・・?
ふぅえー💦 やっと 胸突ノ頭です。
2021年08月02日 11:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/2 11:57
ふぅえー💦 やっと 胸突ノ頭です。
そろそろ森林限界です。あっ 私の体力も限界(笑)
2021年08月02日 11:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/2 11:58
そろそろ森林限界です。あっ 私の体力も限界(笑)
おっ、将棋頭の稜線が見えました(^^)/
2021年08月02日 12:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/2 12:04
おっ、将棋頭の稜線が見えました(^^)/
稜線のコルに着きました。風と空気がガラッと変わりました。
2021年08月02日 12:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 12:04
稜線のコルに着きました。風と空気がガラッと変わりました。
子どもたちを最後まで守り 赤羽校長が殉職された場所です。猛烈な暴風雨が吹き荒れていたかと想像できます。
2021年08月02日 12:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
8/2 12:06
子どもたちを最後まで守り 赤羽校長が殉職された場所です。猛烈な暴風雨が吹き荒れていたかと想像できます。
夏山では 2年ぶりのハイマツと「握手」。
2021年08月02日 12:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
8/2 12:09
夏山では 2年ぶりのハイマツと「握手」。
西駒山荘までの一般トラバース道じゃなく 当時の子どもたちが、困難を極めた岩場の稜線を登って行きます。
2021年08月02日 12:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
8/2 12:11
西駒山荘までの一般トラバース道じゃなく 当時の子どもたちが、困難を極めた岩場の稜線を登って行きます。
こういう岩陰に身を寄せながら、何とか少年たちは 命を繋いでいったのですね。
2021年08月02日 12:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 12:14
こういう岩陰に身を寄せながら、何とか少年たちは 命を繋いでいったのですね。
振り返ると行者岩がうっすらと見え始めました。
2021年08月02日 12:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 12:21
振り返ると行者岩がうっすらと見え始めました。
将棊頭山も姿を見せ始めました。
2021年08月02日 12:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/2 12:23
将棊頭山も姿を見せ始めました。
少し南アっぽい感じもします。広大です(^^)/
2021年08月02日 12:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
8/2 12:24
少し南アっぽい感じもします。広大です(^^)/
周りは自然の岩オブジェに囲まれています。
2021年08月02日 12:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
8/2 12:41
周りは自然の岩オブジェに囲まれています。
またガスで将棊頭山は隠れてしまいましたが、それも一つの演出として とてもいい感じです。
2021年08月02日 12:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 12:45
またガスで将棊頭山は隠れてしまいましたが、それも一つの演出として とてもいい感じです。
でたっ!ワルノリ3兄弟。撮影者は長男です(笑)
11
でたっ!ワルノリ3兄弟。撮影者は長男です(笑)
しかし、暴風雨の中では 吹きっさらし状態が続きますので、ココも大変だったかと思われます。母の姿を思い浮かべながら必死に頑張ったのでしょう。
2021年08月02日 12:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/2 12:53
しかし、暴風雨の中では 吹きっさらし状態が続きますので、ココも大変だったかと思われます。母の姿を思い浮かべながら必死に頑張ったのでしょう。
西駒山荘が見えました。この小屋は、このような痛ましい遭難事故が起こらないように、この地に建てられた歴史があります。
2021年08月02日 12:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 12:56
西駒山荘が見えました。この小屋は、このような痛ましい遭難事故が起こらないように、この地に建てられた歴史があります。
将棊頭山に着きました。が、これが本当のピークなのかよく分かりません。
2021年08月02日 12:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
8/2 12:57
将棊頭山に着きました。が、これが本当のピークなのかよく分かりません。
何か書かれた岩がありました。
2021年08月02日 13:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/2 13:01
何か書かれた岩がありました。
平らな岩に水たまりができています。
2021年08月02日 13:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 13:05
平らな岩に水たまりができています。
焼さけハラミ🍙の気持ち。
2021年08月02日 13:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
8/2 13:09
焼さけハラミ🍙の気持ち。
岩・ハイマツ・青空・眼下に見える白い雲。THE・真夏のアル(*´▽`*)プスですねー(*´▽`*)
2021年08月02日 13:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
8/2 13:19
岩・ハイマツ・青空・眼下に見える白い雲。THE・真夏のアル(*´▽`*)プスですねー(*´▽`*)
チングルマの綿毛です。花はもう無いですが、これがまた 風に揺られて風情ある夏のアルプスを演出しています。
2021年08月02日 13:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
8/2 13:27
チングルマの綿毛です。花はもう無いですが、これがまた 風に揺られて風情ある夏のアルプスを演出しています。
ガスが取れて 宝剣・駒ヶ岳が姿を見せてくれました。
2021年08月02日 13:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
8/2 13:32
ガスが取れて 宝剣・駒ヶ岳が姿を見せてくれました。
この大きな岩陰は、少しは暴風雨から身を守れたかと思いますが、数人が身を寄せるだけしかできません。
2021年08月02日 13:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/2 13:35
この大きな岩陰は、少しは暴風雨から身を守れたかと思いますが、数人が身を寄せるだけしかできません。
この辺りは 岩も小さく 暴風雨を避けることもできずに 命を落とした子供たちが 続出しました。
2021年08月02日 13:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 13:36
この辺りは 岩も小さく 暴風雨を避けることもできずに 命を落とした子供たちが 続出しました。
目的地に着きました。
2021年08月02日 13:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
8/2 13:39
目的地に着きました。
合掌。
2021年08月02日 13:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
8/2 13:40
合掌。
碑に置かれていた お地蔵様。
2021年08月02日 13:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
8/2 13:42
碑に置かれていた お地蔵様。
えっ? まさか??雷鳥が顔を出しました( ゜Д゜) 中央アルプスの雷鳥は1969年を最後に絶滅したと思われていました。昨年、乗鞍から持ってきて駒ヶ岳に放鳥した雷鳥(19羽)のヒナが育った若鳥なのでしょうか?それとも半世紀ぶりに見つかった自然の個体なのでしょうか?
2021年08月02日 13:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
8/2 13:44
えっ? まさか??雷鳥が顔を出しました( ゜Д゜) 中央アルプスの雷鳥は1969年を最後に絶滅したと思われていました。昨年、乗鞍から持ってきて駒ヶ岳に放鳥した雷鳥(19羽)のヒナが育った若鳥なのでしょうか?それとも半世紀ぶりに見つかった自然の個体なのでしょうか?
今年の夏、先月に半世紀ぶりに駒ヶ岳周辺で自然繁殖されたのが見つかり話題になっていましたが、駒ヶ岳から離れている将棊頭山で見られるとは思いませんでした。そりゃ、雑踏の駒ヶ岳よりも、静かな将棊頭山の方が環境も良いかと思います。
2021年08月02日 13:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
8/2 13:44
今年の夏、先月に半世紀ぶりに駒ヶ岳周辺で自然繁殖されたのが見つかり話題になっていましたが、駒ヶ岳から離れている将棊頭山で見られるとは思いませんでした。そりゃ、雑踏の駒ヶ岳よりも、静かな将棊頭山の方が環境も良いかと思います。
昨夜は1時間程、車で仮眠しただけですので 眠たくなってきました。うとうと・・・。
2021年08月02日 13:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 13:45
昨夜は1時間程、車で仮眠しただけですので 眠たくなってきました。うとうと・・・。
西駒山荘前のコマクサ群。
2021年08月02日 13:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
8/2 13:56
西駒山荘前のコマクサ群。
流石、高山植物の女王と言われているだけに 気品が漂っていました。
2021年08月02日 13:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
8/2 13:56
流石、高山植物の女王と言われているだけに 気品が漂っていました。
少し目が覚めましたので、下山しまーす。
2021年08月02日 13:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
8/2 13:58
少し目が覚めましたので、下山しまーす。
コレも高山植物なのかな? クロユリを見つけたかったですが、会えませんでした。
2021年08月02日 14:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 14:11
コレも高山植物なのかな? クロユリを見つけたかったですが、会えませんでした。
気になる行者岩・・・登りたかったのですが、けっこう疲れましたので パスしてしまいましたっ(*ノωノ)
2021年08月02日 14:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 14:34
気になる行者岩・・・登りたかったのですが、けっこう疲れましたので パスしてしまいましたっ(*ノωノ)
とことこ 亜寒帯の森を下ります。
2021年08月02日 15:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/2 15:45
とことこ 亜寒帯の森を下ります。
森林限界地帯も素敵ですが、2000m超えの亜寒帯の森も負けず劣らず素敵です(#^.^#)
2021年08月02日 15:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/2 15:46
森林限界地帯も素敵ですが、2000m超えの亜寒帯の森も負けず劣らず素敵です(#^.^#)
関西では味わえない空気を たっぷり吸いこんでおきます(^_-)-☆
2021年08月02日 15:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 15:52
関西では味わえない空気を たっぷり吸いこんでおきます(^_-)-☆
苔蒸し富士山。
2021年08月02日 15:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 15:53
苔蒸し富士山。
ふー、気持ちの良い道が続きます。
2021年08月02日 15:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/2 15:54
ふー、気持ちの良い道が続きます。
でも、もはや筋肉痛です(笑) 胸突き八丁の下りは、意外と登りよりも過酷?かもしれませんね。
2021年08月02日 15:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/2 15:55
でも、もはや筋肉痛です(笑) 胸突き八丁の下りは、意外と登りよりも過酷?かもしれませんね。
不思議な花です。何?
2021年08月02日 16:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/2 16:10
不思議な花です。何?
ボケちゃいましたが、コレは私でも知ってます。ヤマジノホトトギス(^^)/
2021年08月02日 17:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
8/2 17:11
ボケちゃいましたが、コレは私でも知ってます。ヤマジノホトトギス(^^)/
はい たっち。はぁ、ねむたーい。
2021年08月02日 17:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/2 17:16
はい たっち。はぁ、ねむたーい。
多賀サービスエリアで 意識がぶっ飛んで爆睡してしまったようですが、起きたらエンジンがかかりません💦 ライトを消さずに、エンジンを切って眠り込んだのが原因です(*ノωノ) おまけに☂も降ってきて・・・
2021年08月03日 00:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
8/3 0:39
多賀サービスエリアで 意識がぶっ飛んで爆睡してしまったようですが、起きたらエンジンがかかりません💦 ライトを消さずに、エンジンを切って眠り込んだのが原因です(*ノωノ) おまけに☂も降ってきて・・・
雨降る真夜中なのに30分で来てくださったJAFさん。本当にありがとうございました。
2021年08月03日 00:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
8/3 0:48
雨降る真夜中なのに30分で来てくださったJAFさん。本当にありがとうございました。
撮影機器:

感想

所用があり 北関東にしばらく滞在していましたが、帰りは 5年ぶりの将棊頭山にある 聖職の碑に手を合わせて来ようと思いました。このクラッシックルートは、ロープウェイがある宝剣や駒ヶ岳とは違って とても静かです。
しかも 西駒山荘までの一般トラバース道じゃなく、当時の少年たちが辿った稜線沿いに歩きますと、全く誰一人とも出会うことなく、静寂そのものです。

ガスが行き交うダイナミックな ハイマツと岩々の稜線の中、雷鳥にも出会えて 感動しました。

しかし、所用&長距離ドライブで疲れ切っていた体に、仮眠1時間で登りましたので、体に堪えました。
案の定、寝ぼけてJAFのお世話にもなってしまいましたが、次回は 季節を変え、体調が良い時にまた 訪問したいと思いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

jyunntarouさん、(たぶん)初めまして。
いつも楽しげな山行、冒険いっぱい、愉快なレコ、楽しく拝見しています(*^-^*)
今回は、、、あまりにも私の理想とする山行だったので見入ってしまいました。
「聖職の碑」山の大先輩から教えてもらい、私もこの本を読み、
いたく感銘を受け、この道を歩きたいと切に思いました。
先生と子供たちが歩いた道を、同じように歩けたらいいなあと思いつつ・・・
jyunntarouさんのレコを拝見して、こんな道をそんな風に暴風雨をしのいで歩いていたんだなあと改めて感動させてもらいました。嬉♪
ありがとうございました(*^-^*)
2021/8/4 12:40
yukky888 さん コメントありがとうございました。
西穂〜奥穂縦走、やりましたね(^^)/ おめでとうございます。
聖職の碑・・・何度読み返しても 心の底にググっと来るものがありますね。
私も教職に従事していましたので 教育の原点をいつも感じていました。
是非、 yukky888 さんも お参りに登ってください。
実は5年前にこの地にテントを張っていますと、夜中に走り回る足音 、激しい息遣いなどが聞こえ、がんばれー! と 声をかけて応援していました。
秋も素晴らしい所だと思います。ちょっと胸突き八丁がきついですがっ💦
2021/8/4 21:14
こんにちは、長野県民です。
例の「復活ライチョウ」。
木曽駒と中岳の間で監視&保護されてるものや、動物園に移送保護されたものなど、人の手による手厚いケアが引き続きされています。

一方で、監視保護の網から漏れたものが縄張りの習性を発揮してくれれば、木曽駒の周辺数km程度には自然と広がってくれるのではと、期待もしてました。
繁殖が成功して、早くこうした自然な習性だけで、中アの色々なところでライチョウが見られると良いですね♪
2021/8/4 17:55
atov さん こんばんは。コメントありがとうございます。
まさか??ココで雷鳥!!! と びっくりしてしまいました。
でも 保護されている木曽駒から どんどん自然界隈に飛び出し 繁殖を広げていることは 素晴らしいことですね。
長野県民の皆様の賢明な努力が実っているようで 兵庫県民としても 嬉しいです。
中央アルプスは バス&ロープウェイを使えば 気軽に高山の世界に来れるのですが、やはり歩いて登るのが好きです(^^)/
でも 千畳敷カールも また訪問してみたいです。
2021/8/4 21:25
ゲスト
先生、お疲れ様でした!
きっと小屋が焼失してるって知っていたら、引き返したりそもそも登って無かったかとも思いますね。しかし普通はあるに決まってるもの、それが無いなんて…。頼りになるべきものが無い…どれほど心が挫けただろうか、それも小学生が。本当に生きた子も亡くなってしまった子も、諦めずに支え続けた校長先生もみんな立派だったと思います😭
しかしながら、夢のような稜線、雷鳥にコマクサ、最高でしたね!出来れば今年歩いてみたかったです、本当に今月末に宣言は解除されるんだろうか??大阪はまだまだ先が見えません。

タコチュウのお花は上を向いてるのでギンリョウソウモドキですね!もう高山は秋の気配か〜。
2021/8/4 18:17
akiras さん こんばんは。コメントありがとうございました。
暴風雨を突いてあの距離、あの標高差を登り着いたら 小屋がほぼ全壊…。当時はゴアテックスはおろかビニールさえも無く、御座を体に巻いて雨ざらしの状態…しかも3000mに近い稜線。本当に壮絶な世界だったかと思います。
台風が向かってくるなどと当時の気象技術では、判断できなかったのも 残念な事です。

久しぶりに夏場に歩く 森林限界の稜線は 最高でした。
まさかの雷鳥に 満開のコマクサ 蒼い空。そして 何よりも 空気が違いました。
宣言が解除になれば、アルプスに出かけましょう(^^)/ 秋には収束に向かって欲しいですね。
2021/8/4 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら