記録ID: 8601880
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
もはや通勤ルート@権現づるね
2025年08月23日(土) 〜
2025年08月24日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:47
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,052m
- 下り
- 2,059m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:00
距離 11.2km
登り 1,930m
下り 99m
天候 | 1日目:曇り 2日目:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備されており、危険個所も無い。 序盤、権現山までが急登。 権現山・辻山手前が眺望ポイント。 以降細かなアップダウン有り、標高2250m〜2350m付近がかなりの急登。 伊那スキーリゾート駐車場は標高870mなので将棊頭山までで標高差1900mほどあるが、ほぼほぼ樹林帯。 水場無し(権現山手前に権現水があるが、ルートからは外れる)。 |
予約できる山小屋 |
西駒山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
今年2回目の権現づるねは未踏の常輪寺方面から歩く予定だったが、数少ない情報によると登山口までの林道がかなりダートとのこと。登る前に車トラブルは避けたいので、今回も無難に伊那スキーリゾートから。近年登山者が急増して週末は駐車場が早朝から満車の桂小場ルートとは違い、こちらはまだまだ静かです。もはやこちらが私の定番ルートになりつつあります。
何度登頂したかわからない将棊頭山ですが、今回初めて将棊頭山から日の出を見て、少し新鮮な朝を迎えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する