記録ID: 341618
全員に公開
ハイキング
東海
濃尾平野や飛騨川や御嶽山など360度の眺望!納古山
2012年02月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 543m
- 下り
- 562m
コースタイム
10:25 駐車場
10:45 塩ノ道分岐
10:55 天空岩
11:10 クサリ場
11:20 飛騨川が望める岩場
11:25 納古山の山頂着
12:10 納古山の山頂発
12:20 初級コースの展望地
13:00 駐車場
10:45 塩ノ道分岐
10:55 天空岩
11:10 クサリ場
11:20 飛騨川が望める岩場
11:25 納古山の山頂着
12:10 納古山の山頂発
12:20 初級コースの展望地
13:00 駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特別危険な箇所なし 登山ポストなし トイレなし 水場見当たらず |
写真
感想
往路の時間約1時間00分
復路の時間約50分
休憩時間約45分
標高差約410m
行程距離約5.6km
今回は3回目の登頂となる冬の納古山へ登りました。
この山は、誰でも登れるファミリー向けの山ですが、山頂の展望は360度望め素晴らしい山です。
今日の山頂は天気も良く、空気も澄み山頂からの眺めは素晴らしく、周りの各山々や飛騨川や名古屋の街まで望めました。
皆さんも機会があれば是非、登頂して下さい(お薦めの山です)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する