記録ID: 342126
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
九州出張登山〜最終回は霧島連山(韓国岳−大浪池)
2013年09月07日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 786m
- 下り
- 775m
コースタイム
6:50えびのビジターセンター7:17硫黄山-8:22韓国岳-9:10大浪池分岐-9:54大浪池登山口分岐-10:30えびの高原方面分岐-11:17えびのビジターセンター
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今回で九州出張は最後。いろんな方のヤマレコを拝見させてもらって、韓国岳と大浪池とのツーショットに一目ぼれ。ラストは、霧島連山、韓国岳をチョイスしました。
前日、熊本からレンタカーでえびの入りして宿泊したのと、午後からは曇りとの天気予報から、6時に宿を出て、6時半から登りましたが、会う方は降りてこられる方ばかり。みなさん日の出を目的に登られたよう。いい日の出だったみたいで、少し残念に思いましたが、山頂に到着したときは、そんな気持ちもすっかり忘れました。そう、超絶景!雄大な景色を堪能しました。
大浪池も、周回を回り始めたときは、山頂からの景色で十分か!?とも思い始めてましたが、いえいえ、ところどころの断崖絶壁からの大浪池は神秘的で、大満足です。
これで九州出張は一段落で終わりですが、振り返ってみると、由布岳2回、開聞岳、阿蘇山、九重連山、韓国岳と、どれも印象深いコースで、機会あれば、また登りたい山々でした。ありがとう九州!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する