ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3421690
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽風越山

2021年08月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
funa84 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
7.3km
登り
878m
下り
860m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
2:02
合計
6:42
6:39
87
8:06
8:42
6
8:48
8:48
25
9:13
9:13
90
10:43
10:43
8
10:51
11:53
10
12:03
12:03
16
12:19
12:29
3
12:32
12:41
20
13:01
13:04
2
13:06
13:08
13
13:21
13:21
0
13:21
ゴール地点
天候 晴れ
スタート時(7:00頃)気温 24℃
展望地(11:00頃) 22℃
下山時(13:00頃) 29℃
帰路、各地で雨に降られました。帰宅して雨がやみラッキー。午後は不安定なお天気でした。
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道・中津川ICより1時間ほど。登山口に4〜5台ほどの駐車スペースあります。簡易トイレも設置あり。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません。我々はメールで長野県へ提出。

登山道に特に危険個所は無いと思います。
山頂手前より敬神の滝側へ中間点辺りまで下りました。以前は踏み跡薄かったですが、今はしっかりトレースあります。花を見に来る人で廃道が復活してます。まさに花道ですね(地味ですが)。
駐車ポイントの向かいが登山口
2021年08月07日 06:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 6:35
駐車ポイントの向かいが登山口
ウェルカムフラワーはフシグロセンノウ
目立ちます。
2021年08月07日 06:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 6:49
ウェルカムフラワーはフシグロセンノウ
目立ちます。
最初は結構急登
2021年08月07日 06:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 6:54
最初は結構急登
ヤマジノホトトギス
2021年08月07日 07:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:06
ヤマジノホトトギス
早くも出会えました。
レンゲショウマ
2021年08月07日 07:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/7 7:17
早くも出会えました。
レンゲショウマ
アップで。
2021年08月07日 07:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/7 7:17
アップで。
これはソバナかな
2021年08月07日 07:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:40
これはソバナかな
南側が開ける。
恵那山と南木曽岳
2021年08月07日 07:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:43
南側が開ける。
恵那山と南木曽岳
これはトリアシショウマかな。
葉っぱはレンゲショウマとよく似てる。
2021年08月07日 07:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:46
これはトリアシショウマかな。
葉っぱはレンゲショウマとよく似てる。
ウツボグサ
2021年08月07日 07:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 7:47
ウツボグサ
オダマキ
2021年08月07日 07:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 7:51
オダマキ
御嶽山
ずっと雲かかってました。
2021年08月07日 07:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 7:51
御嶽山
ずっと雲かかってました。
ギボシ
きれいな花に思います。
2021年08月07日 07:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:54
ギボシ
きれいな花に思います。
モミジハグマ
花は地味だが葉っぱはモミジ
2021年08月07日 08:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:00
モミジハグマ
花は地味だが葉っぱはモミジ
センジュガンピ
小さいが白がきれい。
2021年08月07日 08:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:03
センジュガンピ
小さいが白がきれい。
カワラナデシコ
ピンクが目立つ
2021年08月07日 08:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:04
カワラナデシコ
ピンクが目立つ
お向かいは糸瀬山かな
2021年08月07日 08:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:05
お向かいは糸瀬山かな
木曽川に沿って生活がある。
2021年08月07日 08:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:06
木曽川に沿って生活がある。
カヤトの丘の小屋
ちょうどよい休憩ポイント
2021年08月07日 08:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:22
カヤトの丘の小屋
ちょうどよい休憩ポイント
ホタルブクロ
2021年08月07日 08:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:41
ホタルブクロ
シュロソウ
2021年08月07日 08:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:41
シュロソウ
上へ向かいます。
2021年08月07日 08:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 8:48
上へ向かいます。
分岐より敬神の滝方面へ
中間点付近のポイントへ向かいます。
2021年08月07日 09:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 9:15
分岐より敬神の滝方面へ
中間点付近のポイントへ向かいます。
今年も咲いててくれました。
2021年08月07日 09:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/7 9:51
今年も咲いててくれました。
森蔭の花ですが木漏れ日を浴びてます。
2021年08月07日 09:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/7 9:56
森蔭の花ですが木漏れ日を浴びてます。
大きな群生ではありませんが蕾もまだある。
2021年08月07日 09:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 9:58
大きな群生ではありませんが蕾もまだある。
下から
花のピークは過ぎてます。
2021年08月07日 10:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/7 10:01
下から
花のピークは過ぎてます。
これはカニコウモリ
同じような環境で咲いてます。
2021年08月07日 10:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:31
これはカニコウモリ
同じような環境で咲いてます。
登り返します。
2021年08月07日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:32
登り返します。
山頂
三角点はありますが、展望はナシ。
パスします。
2021年08月07日 10:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:43
山頂
三角点はありますが、展望はナシ。
パスします。
すぐ上の展望台
中央アルプスが見えます。
2021年08月07日 10:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:50
すぐ上の展望台
中央アルプスが見えます。
トンガリは宝剣岳
2021年08月07日 10:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 10:55
トンガリは宝剣岳
雲間より牙岩
2021年08月07日 10:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:56
雲間より牙岩
下ります。
2021年08月07日 11:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 11:55
下ります。
別のポイントへ
登山道脇にちらほら
2021年08月07日 12:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 12:14
別のポイントへ
登山道脇にちらほら
定番ショットで
2021年08月07日 12:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/7 12:15
定番ショットで
樹林の道
2021年08月07日 12:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 12:18
樹林の道
お名前は?
2021年08月07日 12:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 12:21
お名前は?
他のポイントでも咲いてました。
2021年08月07日 12:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 12:28
他のポイントでも咲いてました。
カヤトの丘の小屋へ
2021年08月07日 12:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 12:33
カヤトの丘の小屋へ
分岐を左に周回コースで下ります。
2021年08月07日 12:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 12:40
分岐を左に周回コースで下ります。
これはシュロソウ
やはり地味
2021年08月07日 12:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 12:41
これはシュロソウ
やはり地味
ユウスゲ
2021年08月07日 12:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 12:41
ユウスゲ
ソバナかな
2021年08月07日 12:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 12:44
ソバナかな
最後の展望
さらば御嶽山
2021年08月07日 13:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 13:07
最後の展望
さらば御嶽山
林道へ下りました。
修了です。
2021年08月07日 13:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/7 13:20
林道へ下りました。
修了です。

装備

個人装備
日帰り装備
共同装備
ツェルト+レスキューシート

感想

今年もこの時期となれば気になるのが木曽風越山のレンゲショウマ。
お天気事情もあり、午前中勝負の花狙いでしたが、まったりゆっくりのお花探しとなりました。

今年は乾燥してるようで昨年より花は少なめに思いましたが、ポイントごとに花に出会えました。大きな群生はありませんが、ぽつんと一本株に出合えた時はうれしいです。

みなさん考えることは同じで、この山にしては意外に多くの方がこの花に会いに来てました。花への踏み跡が立派に育ってました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1208人

コメント

お疲れ様でした!
一般の登山道でもレンゲショウマが見られるとは、昨年全く分かりませんでした。今年は、近い所で見てきましたが、多分植生だと思います。
でも、同じ花なので、美しさを愛でてきました。
「お名前は?」の花は、白山のものと同じオオヤマサギソウですね。
綺麗に、はっきり写ってるので、よく分かります。
可愛い天使がいっぱいですね。
もう一つ、「ソバナかな」は、下の葉がクルマ型なので、ツリガネニンジンでしょうか?
2021/8/13 20:03
snowheaven1 さん
こちらへもコメントありがとうございます。

オオヤマサギソウですか。同属の写真をいくつか見ましたが、1枚の写真で名前を同定するのは至難のワザだな、と実感しました。全体図と部分詳細図など特徴とらえるパーツがいろいろ必要ですね。同定に必要な写真を何枚か撮っておくべきでした。レコにアップ用の写真で撮ってるので底が浅く恥じ入るばかりです。

また間違いあれば遠慮なくツッコミ入れてください。
2021/8/13 22:25
私も、後で調べるために、葉も写しておきます。葉は重要ですね。
花も、後姿、横から、と、いろんなアングルで写しておきます。ラン科は特に、後ろに伸びる距の形も重要になるので、距も写しておきます。難しいですけど。
それほど詳しくすることもないとは思いますが、葉に毛があるか、とか、葉柄があるか、とかで、種類が分かることもあります。
2021/8/14 8:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら