記録ID: 342245
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳
2013年09月06日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,234m
コースタイム
8:25登山口-9:29弥一ヶ岳-11:10山頂-12:36三ツ口谷分岐-14:10登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長石尾根コース コースは出だしで急勾配ですがやがて平坦になっったり急登になったりの尾根道になっていきます 山頂が近づくにつれザレ場が出てきてとても滑りやすくになります 三ツ口谷コース 分岐をいくとすぐに右に巻き道がありやがて沢沿いに進みます 半ばで左に迂回して隣の沢に移ります はじめ気付かずにまっすぐ行ってしまい危ない目に遭いました あとで行けないことはない難路と分かりましたが経験の浅い方は避けるべきです 大滝と称される箇所です |
写真
撮影機器:
感想
天気がよかったので久々に鈴鹿の鎌ヶ岳に登りました 登ってる最中は汗がふき出るほど暑かったのですが休むと風が心地よく吹くこともあってすぐに汗は乾き快適な気分を味わえました 秋が確実に来ていると実感できました
今回下りに三ツ口谷を選んだのですが初めてということもあってルートをとるのに苦労しました 特に大滝というところは経験の浅い自分には難しすぎて引き返しました 迂回路に最初から気づいていれば問題なかったのですが
まだまだ鈴鹿山脈では歩いていないルートがたくさんあるのでこの秋できる限りチャレンジしていきたいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する