記録ID: 3434132
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2021年08月11日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:42
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,216m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:41
距離 11.4km
登り 1,229m
下り 1,228m
13:45
ゴール地点
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
・八ヶ岳には何度も来ているのですが、横岳、赤岳あたりは未踏でした。ハードっぽいので敬遠してたのですが、やっと登ることができました。
・やまのこ村の駐車場は1000円でしたが、時期によりホームページを印刷していくと500円になるそうです。あと予約もできる様子。今日でもほぼ満車なので、混雑する時は予約するのもいいでしょうね。
・ただ、美濃戸口から美濃戸までの道は未舗装で岩ごつごつ。タイヤがパンクしないか、腹をすらないか心配しながらゆっくり運転しました。クルマを大事にする人は運転しないほうがいいと思う。
・頂上付近のヘルメット装着率は2割くらい。私は行者小屋から上でかぶりました。
・子供連れの方もいました。結構きつい山行だと思うけど、がんばってるなー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1453人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する