ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 343439
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

8 幌尻岳

2013年09月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:26
距離
24.2km
登り
2,152m
下り
2,143m

コースタイム

駐車場   0436
取水施設  0510
ヌカビラ岳 0739
北戸蔦別岳 0808
戸蔦別岳  0900
幌尻岳   1027

幌尻岳   1046
戸蔦別岳  1156
北戸蔦別岳 1245
取水施設  1529
駐車場   1602
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
チロロ林道から北電取水施設への林道ゲート前駐車場
上手に停めれば10台位は停められそう
コース状況/
危険箇所等
取水施設からヌカビラ岳へは渡渉が数回有。通常は危険な渡渉は無いが、増水時は注意が必要。
1524(前日)
十勝岳登山を早々に終えたのでチロロ林道を簡単に事前偵察します。
1524(前日)
十勝岳登山を早々に終えたのでチロロ林道を簡単に事前偵察します。
1524(前日)
このゲートのすぐ右側が駐車場です。
1524(前日)
このゲートのすぐ右側が駐車場です。
1524(前日)
前日までの雨で水かさが心配でしたが問題なさそうです。
1524(前日)
前日までの雨で水かさが心配でしたが問題なさそうです。
1528(前日)
少し行ったところで看板が。あまり行くとあれなのでここで早々に引き揚げました。
1528(前日)
少し行ったところで看板が。あまり行くとあれなのでここで早々に引き揚げました。
0436
スタート
0510
取水施設
0512
登山スタート
0516
熊出て来そうで怖い
(^_^;)
1
0516
熊出て来そうで怖い
(^_^;)
0536
序盤はこんな感じなので本当に怖い
1
0536
序盤はこんな感じなので本当に怖い
0545
初めての渡渉
0553
2度目の渡渉
0556
3度目。この日一番難しい渡渉でした。水量が多いと注意。
0556
3度目。この日一番難しい渡渉でした。水量が多いと注意。
0600
4度目
0604
5度目。渡渉が多くなってきた。
0604
5度目。渡渉が多くなってきた。
0604
あれ何の山かな?
0604
あれ何の山かな?
0611
6度目
0617
7度目。数が多くなってきて本当に7度目かわからなくなってきた(笑)
0617
7度目。数が多くなってきて本当に7度目かわからなくなってきた(笑)
0619
渡渉終わってここから急坂
0619
渡渉終わってここから急坂
0649
お水までもう少し
0649
お水までもう少し
0654
トッタの泉。帰りに命を救ってもらいました。
0654
トッタの泉。帰りに命を救ってもらいました。
0703
ブルーベリーみたい。たくさん生えてたけど何の実だろう?
0703
ブルーベリーみたい。たくさん生えてたけど何の実だろう?
0717
何の山か知らんけど山々が見えてきました!
0717
何の山か知らんけど山々が見えてきました!
0720
ヌカビラ岳だろうけど全然近づかない(>_<)
0720
ヌカビラ岳だろうけど全然近づかない(>_<)
0728
フェイクだった!!
0728
フェイクだった!!
0736
もう少しありそう
0736
もう少しありそう
0739
ここ?標識が無いからわかりにくいな〜
0739
ここ?標識が無いからわかりにくいな〜
0747
幌尻岳かな?まだまだ遠いな・・・
1
0747
幌尻岳かな?まだまだ遠いな・・・
0747
戸蔦別岳かな?これも遠い・・・
1
0747
戸蔦別岳かな?これも遠い・・・
0747
北戸蔦別岳かな?これは近い。
0747
北戸蔦別岳かな?これは近い。
0808
到着。先を急ぎます。
0808
到着。先を急ぎます。
0808
うーん。。。遠い。というかアップダウンキツそう。
0808
うーん。。。遠い。というかアップダウンキツそう。
0900
戸蔦別到着。まだまだ先は長い。
0900
戸蔦別到着。まだまだ先は長い。
0907
2年ぶりにキタキツネを見かけた
(*^_^*)
本州でホンドギツネを見かけることはないけど北海道登山ではキタキツネを何回も見ました。エキノコックス撒かないでね。
0907
2年ぶりにキタキツネを見かけた
(*^_^*)
本州でホンドギツネを見かけることはないけど北海道登山ではキタキツネを何回も見ました。エキノコックス撒かないでね。
0908
沼が綺麗。この辺てあまり人が入らないんだろうな。
3
0908
沼が綺麗。この辺てあまり人が入らないんだろうな。
0918
見ていきたいけどそんな時間はない
2
0918
見ていきたいけどそんな時間はない
0922
ここの小刻みなアップダウンは体力を奪います。
0922
ここの小刻みなアップダウンは体力を奪います。
0959
肩到着。急登きつかった。
0959
肩到着。急登きつかった。
1027
山頂到着!自分が着いたときは登山客無し。
1
1027
山頂到着!自分が着いたときは登山客無し。
1027
往路6時間弱。
1
1027
往路6時間弱。
1028
いい天気で最高!
1
1028
いい天気で最高!
1028
歩いてきた方向かな?
1028
歩いてきた方向かな?
1028
この稜線は幌尻山荘ルートですね
1
1028
この稜線は幌尻山荘ルートですね
1028
これどっちだ?
1028
これどっちだ?
1028
新冠方面
1044
山頂の様子
1046
では下山開始
1107
これを見るとモチベーションが下がる
1
1107
これを見るとモチベーションが下がる
1156
足が動くのでハイペースで下山。ただ水分があまり残ってない・・・
1156
足が動くのでハイペースで下山。ただ水分があまり残ってない・・・
1156
結構歩いてきたもんだ
1156
結構歩いてきたもんだ
1245
北戸蔦別。ここで水分もなくなり中程度の脱水症状に。
1
1245
北戸蔦別。ここで水分もなくなり中程度の脱水症状に。
1249
トッタの泉まで頑張るしかない
1
1249
トッタの泉まで頑張るしかない
1357
泉に到着。ここまで足がまともに動かず本当にヤバかった。
1
1357
泉に到着。ここまで足がまともに動かず本当にヤバかった。
1529
水を飲んで少し経ったら足が動くようになったのでマイペースで下山。
1
1529
水を飲んで少し経ったら足が動くようになったのでマイペースで下山。
1602
到着。色んな意味で疲れた登山でした。
1
1602
到着。色んな意味で疲れた登山でした。

感想

北海道百名山5日間連続登山チャレンジ!!

残る日帰り百名山は11座を残すのみとなりました。11座の中で北海道のみが遠方にありまた5座もあるというわけで夏季休暇中に登ろうと計画していました。
しかし現在の勤務の都合上、事前に盆に計画を立てるのは難しいので大幅にずらして9月に計画し登ることとなりました。
あとは好天に恵まれることを祈るのみ・・・




他の日の様子は以下の通りです。


1日目:十勝岳はこちら↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-343256.html

3日目:トムラウシ山はこちら↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-343441.html

4日目:後方羊蹄山はこちら↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-343444.html

5日目:利尻山はこちら↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-343453.html





2日目は幌尻岳。

最初は幌尻岳を平取から登ろうと思いましたがこのコースは膝までの渡渉があるとのこと。
個人的に渡渉は苦手で嫌いなのでアプローチは長いものの、渡渉はまだ楽そうなチロロ林道コースを選びました。

前日の十勝岳登山を終え早々に幌尻へとつながる林道へ車を走らせます。
長い間北海道に住んでいましたが日高の山奥に行ったことはありませんでした。林道に入ると本当に山奥だなぁというくらい山奥の林道。暗くなってから来なくてよかった(笑)

早目についたので簡単に林道を確認し6時過ぎに早々と就寝。やることが全くないので(笑)

4時過ぎに起床し出発します。


林道
コースタイムは1:30になってますが30分少々で歩けました。コースタイム甘すぎるな。

沢登り
序盤は沢の右側を歩いていきますが中盤以降は渡渉が多くなります。通常時は問題ないでしょうが大雨の後は注意が必要です。

ヌカビラ岳
沢登りの後は一気に高度を上げて急登になります。個人的には奈良田の急登に近い印象を受けます。なので辛くはないです。

北戸蔦別岳
ここは緩やかな登り。視界も開けるので気持ち良く歩けます。

戸蔦別岳
岩場のアップダウンなどがありちょっと歩きにくい印象。戸蔦別への登りはちょっとキツイ。

幌尻岳
戸蔦別への道は登りも下りも急坂なのでこれを巻く道があればな〜と考えてしまいます。とりあえず稼いだ高さを一気に失い岩場の小刻みなアップダウンを繰り返しまた一気に高度を上げます。肩に到着したらもう緩やかな登りのみです。


山頂で一人休憩してるとおじいさんが一人で登ってきました。話をすると84歳?位でこの幌尻岳で百名山2週目が終了したとか(違うかも)80超えても一人で山奥に歩いてこられる元気があるとはなんとも素晴らしい限り。自分も見習いたいものです。

時間もないので話もほどほどに下山します。
体力は回復しましたが水分が500mlと少ないのが気になります。

山頂直前ですれ違った人が同じ駐車場に向かうとのことだったのでとりあえずその人に追いつけるよう急ぎ目で歩きました。

戸蔦別は難なくクリアしましたが北戸蔦別岳の登りでノックアウト。完全に脱水症状になり足が思うように動きません。目指すおじさんとの距離も一向に縮まりません。

それでも一歩一歩確実に歩いてると休憩していたおじさんに追いつき少し水分を分けてもらいました。他の人に水を貰ったのは初めてでした。それでも全然足りないのでとりあえずトッタの泉まで歩きます。

2,3分歩いては休憩を繰り返し何とかトッタの泉に到着。なんとか危険な状況は回避できました。(汲んだ水に小さいナメクジのような虫がいて気持ち悪かったですが)

その後は体調を回復し無事下山。汚れた服の洗濯や温泉に入るためとりあえず次に目的地の途中の町に向かうのでありました。


この日の脱水症状は本当にヤバかった。水分補給は確実にできるよう気をつけたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら