記録ID: 343471
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤城山(黒檜山〜駒ケ岳)
2013年09月13日(金) [日帰り]


- GPS
- 02:50
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 541m
- 下り
- 532m
コースタイム
コース間行動時間です。休憩時間は含みません。
おのこ駐車場-0:15-黒檜山登山口-1:00-黒檜山山頂-0:45-駒ケ岳山頂-0:35-おのこ駐車場
行動時間 2:35
おのこ駐車場-0:15-黒檜山登山口-1:00-黒檜山山頂-0:45-駒ケ岳山頂-0:35-おのこ駐車場
行動時間 2:35
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており危険箇所はないと思います。 黒檜山山頂よりHPにある撮影ポイントまでは3分ほどです。 |
写真
撮影機器:
感想
今月末に槍ヶ岳チャレンジ!するので最終的な装備確認と車中泊の練習をしに近場を探し、百名山登頂も達成できる赤城山へ。
関東近辺の方はびっくりするくらい至近にある山で、且つ想像以上(私には)に満足できる一座でした。本格装備を揃えてこれから登山を始められる方にとって最適な山の一つだと思います。
適度な岩場の連続、樹林帯の良さ、うっとうしさ、視界が開けたときの開放感、山頂での達成感、木階段、鉄階段の連続、木の根の怖さ、野生動物との出会いなど短時間の山行の中で色々な体験が出来ると思います。
わざと夜中に到着するようにして車中泊。夜は寒かった・・・いい練習になりました。下界とは違いますね。
スキルアップを目指し、いろんな本を読んだ結果、重心を意識しながら歩くことの大切さを知り実践してみました。正しい歩行かどうかわかりませんが明らかに負担を感じる筋肉が変わりました。槍チャレンジの山行は1日10時間オーバーなのでただ攻めるだけでなく考えながら望みたいです。
もう若くないから。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する