ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3437542
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

南アルプスデビューは塩見岳

2021年08月10日(火) 〜 2021年08月12日(木)
 - 拍手
aya21 その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
41:56
距離
33.9km
登り
3,362m
下り
3,244m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:03
休憩
0:35
合計
3:38
15:36
15:49
55
16:44
16:50
45
17:35
17:39
29
18:37
18:37
0
18:37
宿泊地
2日目
山行
9:00
休憩
1:05
合計
10:05
5:18
57
宿泊地
6:15
6:17
62
7:19
7:20
105
9:05
9:28
79
10:47
10:53
2
10:55
11:13
3
11:16
11:16
53
12:09
12:11
110
14:01
14:07
56
15:03
15:10
13
3日目
山行
1:25
休憩
0:21
合計
1:46
7:08
9
7:42
7:46
26
8:12
8:13
29
8:42
8:53
1
8:54
ゴール地点
天候 1日目 曇り 2日目 晴れ 3日目 曇り 
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
越路も鳥倉もトイレあり。鳥倉に登山届ポスト有

鳥倉↔三伏峠小屋 南アルプスらしいカラマツ林の山深い雰囲気を楽しみながら徐々に高度を上げていく。全体的にそれほど急登では無いが最後の方が少し急になる。部分的に崩落している箇所があり道が狭くなっている。丸太の桟道橋は下りではかなり歩き難い。気をつけること。三伏峠小屋の水場は少し遠いので途中のほとけの清水で水は汲んで行った方が良い。

三伏峠小屋↔権右衛門沢源頭 2500〜2600mあたりの標高を行ったり来たりでアップダウンが続く。登りのときは体力もあるので歩きやすかったが、下りは何度も出てくる登り返しがキツかった。
権右衛門沢源頭↔塩見小屋 ここから急登。森林限界が近付くにつれて景色も変わってくる。塩見小屋のトイレは携帯トイレブース式。

塩見小屋↔塩見岳 岩場になってくる。頂上直下の岩稜帯は八ヶ岳の赤岳レベル
越路駐車場からスタート。鳥倉登山口まで林道歩き50分
2021年08月10日 14:59撮影 by  SO-01M, Sony
8/10 14:59
越路駐車場からスタート。鳥倉登山口まで林道歩き50分
鳥倉登山口到着。ここから登山開始!
2021年08月10日 15:44撮影 by  SO-01M, Sony
8/10 15:44
鳥倉登山口到着。ここから登山開始!
本日のテン場までコースタイム3時間。暗くなる前に到着するのが目標。小屋までの距離を10分割したプレートがあるのでどの位置にいるのか分かりやすかった。
2021年08月10日 15:48撮影 by  SO-01M, Sony
8/10 15:48
本日のテン場までコースタイム3時間。暗くなる前に到着するのが目標。小屋までの距離を10分割したプレートがあるのでどの位置にいるのか分かりやすかった。
「ほとけの清水」途中で水場あり。冷たくて美味しい。テン場から水場まではかなり遠いのでここで汲んでいった方がいい。
2021年08月10日 17:39撮影 by  SO-01M, Sony
8/10 17:39
「ほとけの清水」途中で水場あり。冷たくて美味しい。テン場から水場まではかなり遠いのでここで汲んでいった方がいい。
半分崩壊している丸太の桟道が数か所出てくる。片方が切れ落ちているので注意が必要。
2021年08月10日 18:01撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/10 18:01
半分崩壊している丸太の桟道が数か所出てくる。片方が切れ落ちているので注意が必要。
日入りが迫ってきている。暗くなる前に早く着かなくては。
2021年08月10日 18:18撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/10 18:18
日入りが迫ってきている。暗くなる前に早く着かなくては。
フー。どうにか明るいうちに着けた。
この日はテントを張って、お酒と寝酒を少し飲み就寝。
2021年08月10日 18:37撮影 by  SO-01M, Sony
3
8/10 18:37
フー。どうにか明るいうちに着けた。
この日はテントを張って、お酒と寝酒を少し飲み就寝。
2日目 塩見岳行く前に水場まで水を汲みに。小屋で買うと高いから。
でも遠い。
2021年08月11日 05:46撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/11 5:46
2日目 塩見岳行く前に水場まで水を汲みに。小屋で買うと高いから。
でも遠い。
水も確保出来たので塩見に向かってスタート。
2021年08月11日 05:52撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/11 5:52
水も確保出来たので塩見に向かってスタート。
三伏小屋が見える。
2021年08月11日 06:12撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/11 6:12
三伏小屋が見える。
ウメバチソウ
2021年08月11日 06:40撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/11 6:40
ウメバチソウ
タカネコウリンカ
2021年08月11日 06:40撮影 by  SO-01M, Sony
8/11 6:40
タカネコウリンカ
マツムシソウ
2021年08月11日 06:42撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/11 6:42
マツムシソウ
のぞき岩から見える中央アルプス
2021年08月11日 06:48撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/11 6:48
のぞき岩から見える中央アルプス
本谷山。特に展望無し。
2021年08月11日 07:19撮影 by  SO-01M, Sony
8/11 7:19
本谷山。特に展望無し。
急登に入る前に休憩
2021年08月11日 08:23撮影 by  SO-01M, Sony
8/11 8:23
急登に入る前に休憩
塩見小屋手前になってくると徐々に森林限界らしい景色に変わってきた。
2021年08月11日 08:55撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/11 8:55
塩見小屋手前になってくると徐々に森林限界らしい景色に変わってきた。
塩見小屋から、塩見岳西峰と手前は天狗岩
2021年08月11日 09:28撮影 by  SO-01M, Sony
3
8/11 9:28
塩見小屋から、塩見岳西峰と手前は天狗岩
チシマギキョウ
2021年08月11日 10:16撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/11 10:16
チシマギキョウ
あっ。もう心が折れている後ろ姿。。。
本日は体調がすこぶる悪くて。食べれない飲めない。足動かないだった。
2
あっ。もう心が折れている後ろ姿。。。
本日は体調がすこぶる悪くて。食べれない飲めない。足動かないだった。
ハクサンイチゲ
2021年08月11日 10:47撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/11 10:47
ハクサンイチゲ
チシマギキョウに蜜を吸うクジャクチョウ
3
チシマギキョウに蜜を吸うクジャクチョウ
タッチ。
どうにか塩見岳西峰登頂!
2021年08月11日 10:52撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/11 10:52
タッチ。
どうにか塩見岳西峰登頂!
続いて東峰にも向かいます。
富士山も顔を出してくれた!
2021年08月11日 10:53撮影 by  SO-01M, Sony
3
8/11 10:53
続いて東峰にも向かいます。
富士山も顔を出してくれた!
東峰山頂も到着!
山頂からの景色
2021年08月11日 10:59撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/11 10:59
東峰山頂も到着!
山頂からの景色
少し休んで下山
イワベンケイ
2021年08月11日 11:13撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/11 11:13
少し休んで下山
イワベンケイ
頂上直下の岩の様子
2021年08月11日 11:27撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/11 11:27
頂上直下の岩の様子
ザレザレしていてスリップ注意
2021年08月11日 11:48撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/11 11:48
ザレザレしていてスリップ注意
ハクサンフウロ
2021年08月11日 14:17撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/11 14:17
ハクサンフウロ
アキノキリンソウ
2021年08月11日 14:17撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/11 14:17
アキノキリンソウ
ナデシコ
2021年08月11日 14:22撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/11 14:22
ナデシコ
タカネコウリンカ
2021年08月11日 14:22撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/11 14:22
タカネコウリンカ
行きに撮り忘れた三伏山
2021年08月11日 15:05撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/11 15:05
行きに撮り忘れた三伏山
三伏峠テント場 シオガマ
2021年08月12日 06:59撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/12 6:59
三伏峠テント場 シオガマ
三伏峠テント場 オヤマリンドウ
2021年08月12日 06:59撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/12 6:59
三伏峠テント場 オヤマリンドウ
マルダケブキ
2021年08月12日 08:39撮影 by  SO-01M, Sony
2
8/12 8:39
マルダケブキ
鳥倉登山口到着
ここからバスに乗って越路駐車場まで戻りました。
以上です。
2021年08月12日 08:46撮影 by  SO-01M, Sony
1
8/12 8:46
鳥倉登山口到着
ここからバスに乗って越路駐車場まで戻りました。
以上です。
撮影機器:

感想

今回の山行は天気に振り回されて、突然に前日に決まった山行で、色々と準備不足でドタバタだった。当初は8日、9日で奥又白池行く予定が9日の天候不良により中止に。暇なので多少の雨でもいい渓流釣り&野営をしに黒部湖に行くことに急遽7日に決定。それと同時に、この夏合宿中止になり、暇になったKさんから10日〜13日のどこかで白峰三山縦走に行こうと提案が。魅力的だが、何せ天候が良くない。すったもんだした挙句、8、9日と黒部湖に10日の遅めの10時出発で塩見に行くことに決まった。10、11日はどうにか天気が持ちそうで12日は雨なので帰るだけ。
9日は夜家に帰ってから、雨で濡れたテン泊装備を全て干し、10日は朝からパッキングと大忙し。やはり、忘れ物が何個もあったが。とにかく10時に名古屋発。
途中でラーメン食べながら、スーパー寄りながらのんびり登山口に向かうもんだから、予定時刻より1時間遅れで15時スタート。コースタイムで3時間50分。
到着が19時になってしまう。。。暗い中でのテント設営は嫌なので、少し巻き気味に頑張って登り、どうにか明るいうちにテント設営が完了した。

2日目は天気は良いが涼しくて登りやすく、汗がかかないというベストなコンディション。でも、私の体調が悪くて、無理やり少しのパンを詰め込んでシャリバテしながらもどうにか登った。下山時の登り返しがかなりキツかった。

3日目は帰るのみ。雨予想だったが、夜中や明方に降ったが、朝はかろうじて雨は止んでいた。
帰るだけなのでゆっくり撤収して下山に向かうと、小屋前にバスの時刻表が貼り出してあった。9時10分のバスがある!それに乗れば長い林道歩きをしなくても良い!今からだと、コースタイムより10分程巻けば乗れる!急げ!ということで帰りはテンポ良く下山。バスに間に合い、楽して越路まで戻ることが出来た。

何度も計画するが没になって、縁が無かった南アルプス(入笠山はカウントしない)決まるときは急に決まるもんだ。
東北は緯度が高いから標高が低くても3000m級の山を楽しめたが、今度は緯度が低い南アルプスだったから、何時も行く北アルプスより森林限界が高い標高にならないとあらわれない。今まで気にしていなかったが、緯度の高さもこれから気にしながら山を選ぶのは楽しいかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

祝 南アルプスデビュー

ayaさん こんばんは!ご無沙汰しています。
10日・11日で息子と山梨方面に旅行の予定でしたが、例のマンボウが発令されたので公務員の息子としては行くことができず中止となりました。本当なら富士山を眺めたり、久々に尾白川まで行って甲斐駒など南アルプスの山々の雄姿を見に行く予定でした。
ayaさんが南アルプスが初めてだったなんてびっくりです。
でもデビューが岳人憧れの塩見岳なんて羨ましい。
双耳峰の格好のいい山ですが、何気にアップダウンもきついし最後の岩場が辛い山ですよね。
仰る通り北アルプスの山とは森林限界も違いますし、何より山の大きさが違うと思います。
次は、甲斐駒や仙丈ヶ岳または北岳、間ノ岳を楽しんでください。
塩見岳とはまた違う南アルプスを味わう事ができると思いますよ。
2021/8/14 22:56
sugi-chanご無沙汰してます(*‘ω‘ *)
まさかね、コロナがこんなに出口が見えない物とは思ってませんでしたね。。。
折角の息子さんとの旅行、残念でしたね(T_T)

縁が無かった南アルプスですが、やっと登ることが出来ました。次はやはり甲斐駒か白峰三山あたり狙いたいなぁ。
2021/8/15 14:12
いつかは南アルプスへ
ayaさん
こんばんは
あっちこっちに出没しているayaさんにしては南アルプスが初めてとはビックリであります。
私も仙丈ヶ岳や甲斐駒は歩いてみたいリストにあがっておりますがいつになることやら。
お盆休みは本当に毎日大雨で寝正月ならぬ寝盆になってしまい計画が😥😅🤗
2021/8/15 20:41
kazuさん
こんばんは!
例年、8月の1周目は必ず天気が良いのに、今年は2週連続で雨でしたね。私はこの土日はハゼ釣りを初めて経験して、楽しんでました(^○^)
先週は渓流釣りにチャレンジ(ボウズでしたが)したりと、ハマってはいませんが、趣味が釣りにも広がりそうです。

話は変わりますが、先程、病院努めの友人から、ここにきて、50歳前後のコロナ患者が増えているみたいで、予防接種打ってても、入院するほどの症状まで悪化していると聞きました。
勿論、ワクチンは打った方が良いけど、ワクチン打っても安心は出来ないって。
くれぐれもご自愛下さい。。。
2021/8/15 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら