ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山 燕温泉から周回 台風前の貴重な晴れ場を探して 百名山

2013年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:13
距離
11.4km
登り
1,435m
下り
1,442m

コースタイム

7:40駐車場-7:45登山ポストのある登山口-7:50黄金の湯-7:52惣滝展望台
- 8:22赤倉温泉源湯見張り小屋-称明滝・光明滝
- 8:45四合目(縦走線合流)
- 9:04胸突き八丁入り口-9:06胸突き八丁-9:17五合目-9:34天狗堂9:37
- 9:38六合目-9:47光善寺池-9:49七合目-10:02八合目10:05
-10:37九合目(鎖場)-11:03十合目(南峰)
-11:13妙高山山頂11:41
-12:29長助池分岐-12:47長助池-13:06芝沢-13:15大倉分岐
-13:24黄金清水13:29-14:00惣滝上の大きな沢横断(水量多いときは注意)
-14:22二合目麻平分岐-14:34一合目-14:50登山口
-14:53駐車場着
天候 曇り後晴れ、その後、曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
燕温泉最上部に登山ポストあり。
下山後、燕温泉でも日帰り入浴可能。
レンタルバスタオルあり。
黄金の湯や河原の湯は無料のようです。

燕温泉下の関温泉にも日帰り入浴可能な温泉あり。
駐車場 右がトイレ。
2013年09月14日 20:27撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 20:27
駐車場 右がトイレ。
燕温泉からの登山道。時計回りの周回します。
2013年09月14日 20:28撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 20:28
燕温泉からの登山道。時計回りの周回します。
登山ポスト
2013年09月14日 20:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/14 20:29
登山ポスト
黄金の湯 無料?だそうです
2013年09月14日 20:34撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 20:34
黄金の湯 無料?だそうです
惣滝の展望台
2013年09月14日 20:35撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 20:35
惣滝の展望台
いや〜見事です。
2013年09月15日 10:56撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/15 10:56
いや〜見事です。
セメント道を上りきり登山道に入りますがこちらもセメント道
2013年09月14日 20:36撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/14 20:36
セメント道を上りきり登山道に入りますがこちらもセメント道
見張り小屋
2013年09月14日 08:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/14 8:23
見張り小屋
称明滝&光明滝
2013年09月15日 11:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/15 11:13
称明滝&光明滝
こんな川の横を歩きます
2013年09月14日 20:39撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 20:39
こんな川の横を歩きます
四合目・登山道の合流地点
2013年09月15日 11:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/15 11:15
四合目・登山道の合流地点
胸突き八丁
2013年09月14日 09:06撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:06
胸突き八丁
こんな感じです
2013年09月15日 11:16撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/15 11:16
こんな感じです
一瞬視界が開けます。
2013年09月14日 20:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 20:43
一瞬視界が開けます。
五合目標記
2013年09月14日 20:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 20:43
五合目標記
大倉山?方面
2013年09月14日 20:44撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 20:44
大倉山?方面
天狗堂 六合目 赤倉登山口からの合流点?
2013年09月15日 11:19撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/15 11:19
天狗堂 六合目 赤倉登山口からの合流点?
光善寺池
2013年09月14日 20:45撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/14 20:45
光善寺池
七合目
2013年09月14日 20:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/14 20:46
七合目
八合目
2013年09月14日 20:47撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 20:47
八合目
鎖場を登る方々
2013年09月14日 20:47撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 20:47
鎖場を登る方々
九合目&鎖場入り口
2013年09月14日 20:48撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 20:48
九合目&鎖場入り口
降りてくる方を待ちます。
2013年09月14日 20:48撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/14 20:48
降りてくる方を待ちます。
鎖場2
2013年09月14日 20:48撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 20:48
鎖場2
臨場感をだすためにワンショット
2013年09月14日 20:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/14 20:49
臨場感をだすためにワンショット
まもなく山頂だと思うのですが
2013年09月14日 10:51撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/14 10:51
まもなく山頂だと思うのですが
まだまだ左に巻きます。
2013年09月14日 11:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/14 11:00
まだまだ左に巻きます。
十合目標記
2013年09月14日 20:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/14 20:52
十合目標記
南峰
2013年09月14日 20:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 20:52
南峰
山頂の神様
2013年09月14日 11:05撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 11:05
山頂の神様
白馬三山
2013年09月14日 20:53撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/14 20:53
白馬三山
北峰
2013年09月14日 20:54撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 20:54
北峰
山頂標記
2013年09月14日 20:54撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 20:54
山頂標記
三角点タッチ
2013年09月14日 20:55撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 20:55
三角点タッチ
山バナナ
2013年09月14日 20:56撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 20:56
山バナナ
火打山
2013年09月14日 11:28撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 11:28
火打山
白馬三山アップ
2013年09月14日 20:57撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/14 20:57
白馬三山アップ
火打山の後ろは日本海?
2013年09月14日 20:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 20:59
火打山の後ろは日本海?
焼岳?&火打山
2013年09月14日 20:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/14 20:59
焼岳?&火打山
山頂標記周辺
2013年09月14日 21:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 21:00
山頂標記周辺
それでは下山しましょう
2013年09月14日 11:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 11:40
それでは下山しましょう
北面の祠
2013年09月14日 21:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/14 21:00
北面の祠
すれ違い渋滞?
2013年09月14日 21:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 21:00
すれ違い渋滞?
こんな斜面を登って行かれます
2013年09月14日 21:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/14 21:01
こんな斜面を登って行かれます
ナナカマドの実
2013年09月14日 21:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/14 21:01
ナナカマドの実
ハクサンボウフウ?う〜ん。
2013年09月15日 11:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/15 11:31
ハクサンボウフウ?う〜ん。
長助池
2013年09月15日 10:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/15 10:40
長助池
長助池の休憩場所
2013年09月15日 10:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/15 10:40
長助池の休憩場所
リンドウ
2013年09月15日 11:33撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/15 11:33
リンドウ
もうじき紅葉
2013年09月15日 11:34撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/15 11:34
もうじき紅葉
芝沢
2013年09月15日 10:42撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/15 10:42
芝沢
2013年09月15日 10:42撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/15 10:42
黄金清水。水場があるとほっとします。
2013年09月15日 10:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/15 10:43
黄金清水。水場があるとほっとします。
水不足解消。
2013年09月15日 10:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/15 10:43
水不足解消。
惣滝上の河川。橋が流され、大水が出るとわたるのが大変
2013年09月15日 11:37撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/15 11:37
惣滝上の河川。橋が流され、大水が出るとわたるのが大変
ウメバチソウ
2013年09月15日 11:38撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/15 11:38
ウメバチソウ
二合目標記
2013年09月15日 10:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/15 10:46
二合目標記
まもなく登山口
2013年09月15日 10:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/15 10:49
まもなく登山口
駐車場。愛車が待っています。
2013年09月15日 10:50撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/15 10:50
駐車場。愛車が待っています。
妙高 休暇村 500円。 3:00頃、4名ほどしか入浴しておりません。
2013年09月14日 15:47撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/14 15:47
妙高 休暇村 500円。 3:00頃、4名ほどしか入浴しておりません。
撮影機器:

感想

せっかくの三連休、でも最近の週末の天気は今ひとつです。
台風18号だかが接近しておりあいにくの天気予報でした。
最初は高妻山へ行こうか?と考えていたのですが前日の天気予報は曇りのち雨。
前日長野県内の天気は夕方から雷雨警報がでて諏訪や松本はかなりの雨が降りました。
ひたすら晴れ場所を探したら、唯一、晴れマークの予報があるのが妙高山。
高妻とそれほど離れていないのにこの違いは何なんでしょう?
それなら火打山と一緒に回ろうか??Pikachan様やjinさんのレコを見たらとんでもない距離です。
そんなに元気もないので、今回は妙高山もしくは火打山どちらか一つにしようと決めました。
まずは、北信五岳の妙高山に敬意を示して第一候補にします。
車を使って前日泊も考えていたのですが、天気も一つでめんどくさくなって、朝一の天気を見ながらでかけます。
妙高山へ登るときは・・・!以前から燕温泉からと決めていました。
(この近くに、年賀状をやりとりする方が二名ほどおるもので、うまくいけば会えるかな?)
当日の朝、高速を北上していきますが、いっこうに天気が晴れる兆候がありません。
長野を過ぎ、豊田をすぎても曇天。あ〜あ今日もこんな天気か??
とあきらめて車を進めていた、信濃町より北側がうっすらしており、
妙高ICへ来ると妙高山が見えるではないですか!天気予報正解です。
嬉しくなって、即、燕温泉を目指します。途中、関温泉は家内と泊まった旅館を横目に見ながら進みます。
燕温泉の駐車場へ到着したのが7:15位ですがすでに満車状態です。
まぁ、軽トラ一台止める場所は簡単に見つかります。さて、準備を整え出発です。

ひなびた温泉街?の上が登山口になります。売店で飲み物を調達して、ミニマップをいただき
登り始めますが、お店の方のアドバイスでは、「すぐに左に行った方が歩きやすいですよ」とのこと。
山行にさせていただきながら歩きますが、どうもサブコースのようで、セメントの林道を少々歩きました。
「黄金の湯」という、無料温泉施設を見ながら惣滝展望台を通ってセメント道を上ります。
登山道入り口になってもセメント道は細いながらも続き、その上部には赤倉温泉源湯なる場所がありました。
そこから、称明滝・光明滝を眺めながらのさんっこうを続けると、四合目あたりでようやく主登山道と合流です。

大きな荷物を持って、宿泊縦走しそうな方々、半ズボンの男性をさらっと抜いて胸突き八丁入り口に到着。
さてさて、まずはどのくらいの急斜度なのでしょうか?天狗堂までの50分ほどでしょうか?結構効きます。
五名の方々をおいぬ行き、いいペースで登りながら、時々山頂方面を望みます。まだ晴れています。ニコニコ・・。
天狗堂が六合目。地元「妙高中」でつくって設置したと思われる○合目の表記が励みになります。
七合目・八合目・九合目(鎖場)へ到着する頃には、疲労は高まりますが、あと少しと元気も出てきます。
鎖場はさほど恐怖感はありませんが、降りてこられる方をまったり、すれ違いが大変そうでした。
鎖場をすぎて、頂上が見えても左側に巻き込む感じでなかなか到着しません。
ようやく十合目の標識が見えても、こちらは南峰で山頂表記らしきものがありません。
それでも山頂からは白馬三山が見事に見られるではありませんか!!!!やったー天気当てたぞ!!。

北峰に目を向けると大勢の人が思い思いのどかに佇んでいます。
私も山頂表記・三角点のある頂へ行きのんびり過ごします。
火打山や焼岳は雲の中ですが、何となく見えそうな感じもします。
北方の鮮やかな水色は日本海でしょうか?嬉しくなって、周りの方と確認しあいます。
薄雲に遮られていますが、海岸線ははっきりしており確かに日本海のようです。うれしいなニコニコ。

30分ほどのんびりしていても飽きません。
来た道を帰った方が簡単ですよといわれながらも周回コースを選び下山開始です。
まだまだ登ってくる方も多く、すれ違いの待ち時間も結構ありました。こちらのコースも結構な斜度を上る感じです。
長助池あたりは唯一平坦地が続き、のんびりできそうです。紅葉の頃は最高でしょうね。
思いのほか暑くて、水の消費量が予定を越えてしまいひとまず、歩道の河川で補給しておきながら黄金清水を目指します。
どうにか緊急用の水は飲まずに、黄金清水へ到着。おもわずよかった!!と独り言を発しながら
ペットボトル三本分の補給をしておきます。その後、5名ほどの方を追い抜きながら
とても早く降りられる女性のペースで歩きました。標識の2400mのところでお早いですね。といったら、
私が追いかけたせいで、怖がっていたそうです。すみません。ストカーではありません。
一本道の登山道ならこういうこともありますよね・・・?
そのご、惣滝の上流を横断しますが、橋が流されており、大水が出ると横断が難しくなりそうでした。
後は、妙高中の生徒が作ってくれた?二合目・一合目の標識を励みに下山です。
河原の湯近くでは、入浴者と数人すれ違う感じですが、着替えや虫を考えるとひとまず、車に戻り別の温泉を選択することに決定。
関温泉の妙高休暇村がいろいろな面で充実していると思ってりようしました。
ワイルド性を考えると今ひとつかもしれません。それでものんびり寛ぐことができて私的には満足です。
温泉でのんびりしてから、知り合いの働いている、産地の特売所「トマト」へ伺います。
久しぶりに会え、おみやげまでいただいて恐縮するばかりです。
やはり、燕温泉から登って正解です。またのんびり、家内と燕温泉に遊山に来ようかと思うばかりです。
まずは、天気を当てて満足のいく山行ができて、この週末も無事目的を果たした感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

台風前すごい人
aonumaさん こんばんわ
妙高は台風の被害もあった所でしたが、台風前はみんな狙ってすごい人だったようですね。

日本海が見えるのはすごいですね、火打山と近いですが両方は1泊しないと無理みたいですね。 後立山連峰が全部見られるなんてラッキー でしたね。

余りに 下山したのでストーカーと間違われてしまいましたか 人相を見て欲しいですよねーーーー

いつか行ってみたい山になりました。
2013/9/17 20:55
火打山は池に映る逆さ火打ちが見られるときに。
yumesouf様 いつもありがとうございます。

妙高山は見応えのあるお山でしたので、
もっと早くに行きたかったのですが、
やはりちょっと遠い感じでここまで伸ばしてしまいました。
さすが百名山、人の多いこと・・・。
それに日本海の色がとても神秘的でした。
まぁ、人が多ければその分安心してのぼれます。

胸突き八丁他、結構きつい場所もあります。
多くの人が、赤倉のゴンドラを利用していましたよ。
2013/9/17 22:29
はじめまして
早いですね〜
私は7時に燕温泉を登り始め、11時に天狗堂で力尽き赤倉に下りました
ということはaonumaさんにも道を譲ったはず
どのお方だったんでしょうか
40人位に追い越されたので見当がつきません^^;
2013/9/18 18:34
コメントありがとうございます。
はじめまして、oliver様

過去の参考記録見ましたら、結構同じ山のアップがありました。

妙高山、同じコース取りでしたら、赤倉温泉源湯の
上辺りで、「結構効きますね」とお声を掛けた方でしょうか?
称明滝辺りで、ご婦人が先行しておりました。

この日は、この辺りで唯一の晴れマークの百名山
大勢の方々登っておられびっくりしました。
2013/9/18 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら