ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344380
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

朝日連峰 小朝日岳〜鳥原山周回 (リハビリが必要だった件…)

2013年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:43
距離
13.9km
登り
1,249m
下り
1,249m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0650古寺鉱泉〜0820一服清水0830〜0915三沢清水〜0950古寺山1010〜1040小朝日岳巻き道分岐
〜1125巻き道分岐(大朝日岳側)〜1210小朝日岳

1230小朝日岳〜1415鳥原山展望台1425〜1450湿原散策1530〜1615田代清水〜1645畑場峰〜1810古寺鉱泉
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新潟より日本海東北自動車道〜R7〜山形自動車道〜R112〜月山ICまで約3時間。
高速を利用すると夜間〜未明の時間帯は山形県鶴岡市内までGSなし。
月山IC〜県道27〜根子沢〜地蔵峠〜登山口駐車場まで約40分。
登山口駐車場まで全舗装。近隣にコンビニ等なし。
駐車場に仮設トイレ、また古寺集落の古寺緑地公園にもトイレあり。
大井沢地区に大井沢温泉館『湯ったり館』あり。大人300円。夜9時まで。第2木曜休み。
R112から別れ、下をくぐって県道へ。
2013年09月13日 05:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:49
R112から別れ、下をくぐって県道へ。
西川町大井沢の案内には古寺鉱泉の文字はないですね。
2013年09月13日 05:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:49
西川町大井沢の案内には古寺鉱泉の文字はないですね。
古寺鉱泉は地理的には大江町。大江町だけど直接大江町からは車では入れない。
2013年09月13日 05:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:49
古寺鉱泉は地理的には大江町。大江町だけど直接大江町からは車では入れない。
根子沢で県道から別れ、道なりに進むと大江町との境の地蔵峠。
2013年09月13日 06:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:12
根子沢で県道から別れ、道なりに進むと大江町との境の地蔵峠。
地蔵峠を道なりに進めば古寺集落。古寺集落からブナ峠を越えて朝日鉱泉のある朝日町には抜けられません。古寺集落は年間で4カ月、雪で孤立するそうです。
2013年09月13日 06:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:07
地蔵峠を道なりに進めば古寺集落。古寺集落からブナ峠を越えて朝日鉱泉のある朝日町には抜けられません。古寺集落は年間で4カ月、雪で孤立するそうです。
この道は左端の橋の先で通行止め。古寺鉱泉へは集落のはずれで案内に従い右折。駐車場まで一車線の舗装路です。この写真の左側に公園があり、そこにトイレあり。
2013年09月13日 06:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:16
この道は左端の橋の先で通行止め。古寺鉱泉へは集落のはずれで案内に従い右折。駐車場まで一車線の舗装路です。この写真の左側に公園があり、そこにトイレあり。
駐車場から古寺鉱泉に向かいます。
2013年09月13日 06:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:45
駐車場から古寺鉱泉に向かいます。
水が本当にきれい。
2013年09月13日 06:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 6:48
水が本当にきれい。
古寺山経由の登山は橋を渡ります。玄関に登山届ポストあり。
2013年09月13日 06:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:49
古寺山経由の登山は橋を渡ります。玄関に登山届ポストあり。
対岸の鳥原山への崩れた登山道は、下山する時には鉄パイプの工事用の足場が組まれ復旧が進んでいました。
2013年09月13日 06:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:50
対岸の鳥原山への崩れた登山道は、下山する時には鉄パイプの工事用の足場が組まれ復旧が進んでいました。
気持ち良い〜。
2013年09月13日 07:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:01
気持ち良い〜。
2013年09月13日 07:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:03
入山者数のカウント用。2〜3回往復しときました。
2013年09月13日 07:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:14
入山者数のカウント用。2〜3回往復しときました。
合体ってそういう意味ですか。違うこと想像してました(^_^;)
2013年09月15日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:59
合体ってそういう意味ですか。違うこと想像してました(^_^;)
キレイだ〜。木肌は無残だけど。
2013年09月13日 07:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 7:30
キレイだ〜。木肌は無残だけど。
一服清水。冷たくてうまい。近くに丸太を切ったイスもあり、ひと休み。後で見返すとこの配置ちょっと(*^_^*)
2013年09月13日 08:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 8:18
一服清水。冷たくてうまい。近くに丸太を切ったイスもあり、ひと休み。後で見返すとこの配置ちょっと(*^_^*)
ハナヌキ峰分岐。
2013年09月13日 08:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:28
ハナヌキ峰分岐。
日暮沢方面は進入禁止。
2013年09月13日 08:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:28
日暮沢方面は進入禁止。
道はエグレてる所も。
2013年09月15日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:59
道はエグレてる所も。
うつむいて歩いてると気がつかずに通り過ぎそうな三沢清水。ここも冷たくてうまい水。
2013年09月13日 09:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:15
うつむいて歩いてると気がつかずに通り過ぎそうな三沢清水。ここも冷たくてうまい水。
古寺山山頂はちょっと混雑。小屋泊りの人が多いようでした。休んでると集団登山の高校生が通過。羨ましい高校ですね。
2013年09月15日 12:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:00
古寺山山頂はちょっと混雑。小屋泊りの人が多いようでした。休んでると集団登山の高校生が通過。羨ましい高校ですね。
ガスってますが小朝日岳のスロープが美しい。斜面に右に延びるのが巻き道。
2013年09月13日 10:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:11
ガスってますが小朝日岳のスロープが美しい。斜面に右に延びるのが巻き道。
小朝日岳登頂と巻き道分岐の手前。
2013年09月13日 10:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:40
小朝日岳登頂と巻き道分岐の手前。
巻き道から望む大朝日岳と大朝日小屋。ほぼ1か月ぶりの山歩きで足や脚のあちこちがピクピクしてきました(@_@;)
2013年09月13日 11:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:11
巻き道から望む大朝日岳と大朝日小屋。ほぼ1か月ぶりの山歩きで足や脚のあちこちがピクピクしてきました(@_@;)
右はじのピークが西朝日岳?あそこまで行けば新潟県です。
2013年09月13日 11:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 11:16
右はじのピークが西朝日岳?あそこまで行けば新潟県です。
大朝日岳には手前右下へいったん大きく下ります。今日はここでUターンして小朝日岳へ(T_T)
2013年09月13日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:27
大朝日岳には手前右下へいったん大きく下ります。今日はここでUターンして小朝日岳へ(T_T)
分岐直後は急な岩の多い登り。しばらくするこんな感じに。
2013年09月13日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 11:59
分岐直後は急な岩の多い登り。しばらくするこんな感じに。
小朝日岳南面側。
2013年09月13日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:59
小朝日岳南面側。
途中で振り返ったところ。
2013年09月13日 12:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:00
途中で振り返ったところ。
秋の気配。
2013年09月13日 12:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 12:05
秋の気配。
ピークを越えるのは大変だけど、この眺めも見ないともったいない。
2013年09月15日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 12:01
ピークを越えるのは大変だけど、この眺めも見ないともったいない。
小朝日岳山頂。
2013年09月13日 12:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:14
小朝日岳山頂。
戻りは鳥原山経由で。
2013年09月13日 12:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 12:37
戻りは鳥原山経由で。
ちょっと下った所から。
2013年09月13日 12:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:40
ちょっと下った所から。
良い色。ガマズミ?
2013年09月13日 12:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:43
良い色。ガマズミ?
ななかまど?
2013年09月13日 12:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:44
ななかまど?
けっこう登り下りがあります。
2013年09月15日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:02
けっこう登り下りがあります。
ミヤマリンドウ?
2013年09月13日 12:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:46
ミヤマリンドウ?
ホソバトリカブト?
2013年09月13日 12:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 12:49
ホソバトリカブト?
2013年09月13日 12:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:53
ミヤマリンドウ?
2013年09月13日 13:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:09
ミヤマリンドウ?
ウメバチソウ
2013年09月13日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:14
ウメバチソウ
何箇所かロープ場がありました。
2013年09月13日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:15
何箇所かロープ場がありました。
なかなか鳥原山が近付かない。
2013年09月13日 13:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:16
なかなか鳥原山が近付かない。
2013年09月13日 13:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:44
ヤマアジサイ?真ん中のピンクが可愛い。
2013年09月13日 13:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:44
ヤマアジサイ?真ん中のピンクが可愛い。
ダイモンジ草
2013年09月13日 13:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:44
ダイモンジ草
なかなか先へ進めません。
2013年09月13日 13:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:47
なかなか先へ進めません。
やっと鳥原山への登り。
2013年09月13日 13:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:51
やっと鳥原山への登り。
羽ばたく鳥の後ろ姿?
2013年09月13日 14:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:04
羽ばたく鳥の後ろ姿?
ここは展望台で、本当の山頂はこの先にあるはずですが分かりませんでした。湿原に向かって降りて行く所に脇に入る踏み跡があったのを思い出しました。
2013年09月13日 14:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:18
ここは展望台で、本当の山頂はこの先にあるはずですが分かりませんでした。湿原に向かって降りて行く所に脇に入る踏み跡があったのを思い出しました。
展望台から振り返ったところ。ガスガスです。
2013年09月13日 14:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:28
展望台から振り返ったところ。ガスガスです。
湿原の入り口にある標柱。帰りは右へ。しばらくは足首まで埋まりそうな道が続きます。
2013年09月13日 14:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:54
湿原の入り口にある標柱。帰りは右へ。しばらくは足首まで埋まりそうな道が続きます。
そろそろ秋の気配。
2013年09月13日 14:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:55
そろそろ秋の気配。
トンボがたくさん産卵してました。
2013年09月13日 14:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:55
トンボがたくさん産卵してました。
湿原の中に小さなウメバチソウ?とリンドウ。
2013年09月13日 15:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 15:03
湿原の中に小さなウメバチソウ?とリンドウ。
白滝コースへ。
2013年09月13日 15:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 15:04
白滝コースへ。
朝日鉱泉への分岐あたりから湿原を振り返る。
2013年09月15日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:06
朝日鉱泉への分岐あたりから湿原を振り返る。
2013年09月15日 12:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:07
田代清水。
2013年09月13日 16:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 16:15
田代清水。
少し濁っていて味見はしませんでした(^_^;)
2013年09月13日 16:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 16:16
少し濁っていて味見はしませんでした(^_^;)
畑場峰の分岐。右折すれば、ぶな峠へ。湿原から先は動物の生きる気配がぷんぷんです。
2013年09月13日 16:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 16:45
畑場峰の分岐。右折すれば、ぶな峠へ。湿原から先は動物の生きる気配がぷんぷんです。
下りは苦手です。コースタイム通りに歩けたことないです。とっぷり日が暮れて、古寺鉱泉の灯りが見えるとほっとしました。
2013年09月13日 18:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 18:13
下りは苦手です。コースタイム通りに歩けたことないです。とっぷり日が暮れて、古寺鉱泉の灯りが見えるとほっとしました。
早く風呂へ入りたい〜。
2013年09月13日 18:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 18:16
早く風呂へ入りたい〜。
帰り道にある大井沢温泉館『湯ったり館』へ。ちょうど皆が上がったあとで独り占め。
帰り道にある大井沢温泉館『湯ったり館』へ。ちょうど皆が上がったあとで独り占め。

感想

予定は大朝日岳までのピストンでしたが、スタートが遅れ、1か月の不節制の結果か脚もいうことを聞かず、小朝日岳〜鳥原山のミニ周回となりました(^_^;)
登りも下りも飯豊に比べれば優しいなと感じましたが、それ以上に体力が落ちてました。
時々、格好良く軽々と歩く今時のおじいさんに出合いますが、ああなりたいと羨ましく思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1829人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら