記録ID: 346121
全員に公開
沢登り
丹沢
同角沢
2013年09月19日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 787m
- 下り
- 802m
コースタイム
立間大橋先駐車スペース0640〜同角沢出合0750/0800〜無名沢上1010/1020〜名無しの滝上1310/1325〜東沢乗越1440/1445〜小川谷合流点1520/1540〜立間大橋先駐車スペース1710
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1 台風18号の通過で川底の苔が洗い流され、白い岩床、碧い水と同角沢の美しさを堪能できた。 2 沢の中は、あちこちで崩壊跡があり、釜やナメも砂で埋まっている箇所が多数あった。岩魚もいなかった。 3 沢靴はフェルトもアクアステルスもどちらもグリップした。特に今回のように大水が出た後は、アクアステルスが吸い付くようだった。 |
写真
感想
会社の真面目一徹の中堅クンと熱血火の玉ボーイの若手クンと同角沢を楽しんできました。
体育会系の我が社で鍛えられているので、技術はそれなり、体力は人並み以上です。
重くても重くなく、熱くても熱くなく、きつくてもきつくないという変質的なポリシーで繋がっているチームですが、安全第一で初秋(朝夕めっきり涼しくなってきました)の同角沢を楽しんできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2911人
おちかれ様
白い恋人岩・石、歩きたかったなぁ〜
でも珍しいね!
記録を登録するなんて(^o^)
海老ちゃんも言ってやれ〜(^_^)v
ん?
たしかに
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する