ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3475729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

大日岳〜奥大日岳 (称名滝から) 剱岳の展望素晴らしすぎる

2021年08月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
DAISAKUN その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:35
距離
31.0km
登り
2,438m
下り
2,449m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:36
休憩
1:59
合計
12:35
3:02
10
3:12
3:16
49
4:05
4:14
47
5:01
5:02
114
6:56
6:56
11
7:07
7:27
9
7:36
7:48
10
7:58
7:59
6
8:05
8:05
93
9:38
9:48
44
10:32
10:33
11
10:44
10:45
6
10:51
10:51
27
11:18
11:19
12
11:31
11:31
20
11:51
11:56
1
11:57
11:57
7
12:04
12:05
6
12:11
12:39
17
12:56
12:58
2
13:00
13:01
6
13:07
13:10
2
13:12
13:20
5
13:25
13:25
11
13:36
13:36
1
13:37
13:38
2
13:40
13:40
6
13:46
13:51
8
13:59
14:00
76
15:16
15:18
5
15:23
15:23
9
15:32
15:34
2
15:36
15:36
1
15:37
ゴール地点
天候 快晴→夕方曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
#室堂-弘法はバスを使いました(約1400円/人)
#称名滝駐車場に前日入り
コース状況/
危険箇所等
八郎坂は上級者向けと案内板あり。
気を付けて歩く必要があります。
予約できる山小屋
天狗平山荘
称名滝Pで車中泊しAM3:00発。
大日平で明るくなる。
2021年08月29日 04:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 4:57
称名滝Pで車中泊しAM3:00発。
大日平で明るくなる。
晴れれば楽園の大日平
2021年08月29日 05:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 5:04
晴れれば楽園の大日平
稜線の向こう側から明るくなってくる
2021年08月29日 05:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 5:44
稜線の向こう側から明るくなってくる
振返ると薬師岳が朝日を浴びていた!
2021年08月29日 05:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 5:50
振返ると薬師岳が朝日を浴びていた!
薬師岳はこちら側から見ると引き締まって見える
2021年08月29日 06:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 6:01
薬師岳はこちら側から見ると引き締まって見える
大日平を振り返る
2021年08月29日 06:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/29 6:01
大日平を振り返る
大日小屋に出ると快晴!そして、、
2021年08月29日 06:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 6:57
大日小屋に出ると快晴!そして、、
剱岳がDON
去年のリベンジ達成
2021年08月29日 06:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/29 6:57
剱岳がDON
去年のリベンジ達成
大日岳到着!
後ろに薬師岳
2021年08月29日 07:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 7:08
大日岳到着!
後ろに薬師岳
雲一つないのは今年初めてかも
1
雲一つないのは今年初めてかも
大日連山の稜線を歩くと、左に剱、右に立山。
2021年08月29日 07:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 7:58
大日連山の稜線を歩くと、左に剱、右に立山。
今回のハイライトでした
2021年08月29日 07:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/29 7:58
今回のハイライトでした
剱岳本当にカッコいい
2021年08月29日 08:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/29 8:01
剱岳本当にカッコいい
お兄さん二人がいい所に
2021年08月29日 08:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/29 8:04
お兄さん二人がいい所に
鎖場もあるが、難易度はそこまで
2021年08月29日 08:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 8:29
鎖場もあるが、難易度はそこまで
トリカブト沢山ありました
2021年08月29日 08:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 8:43
トリカブト沢山ありました
美味しそうなものも
2021年08月29日 08:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 8:50
美味しそうなものも
何度も撮ってしまう
2021年08月29日 09:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 9:27
何度も撮ってしまう
奥大日到着!
奥大日山頂から、大日岳方面を
2021年08月29日 09:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 9:45
奥大日山頂から、大日岳方面を
剱岳の真上に面白い雲が
2021年08月29日 10:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 10:44
剱岳の真上に面白い雲が
立山の上にはアークテリクス雲が
2021年08月29日 10:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/29 10:45
立山の上にはアークテリクス雲が
立山が近い
実はまだ登ったことがない
2021年08月29日 11:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 11:09
立山が近い
実はまだ登ったことがない
雷鳥沢で涼む
2021年08月29日 11:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 11:54
雷鳥沢で涼む
沢エンジョイマン is me.
沢エンジョイマン is me.
テン場
2021年08月29日 11:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 11:57
テン場
雷鳥荘のかき氷
生き返りました
2021年08月29日 12:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 12:24
雷鳥荘のかき氷
生き返りました
圧巻の景色
信仰されるのも納得
2021年08月29日 12:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 12:51
圧巻の景色
信仰されるのも納得
文明の利器(バス)を使って八郎坂に到着
2021年08月29日 13:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/29 13:59
文明の利器(バス)を使って八郎坂に到着
上級者向けです
2021年08月29日 13:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 13:59
上級者向けです
途中、称名滝の全貌が明らかに!
2021年08月29日 14:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/29 14:48
途中、称名滝の全貌が明らかに!
上部1,2,3
2021年08月29日 14:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 14:32
上部1,2,3
歩きにくいがこの景色が見れて良かった
2021年08月29日 14:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 14:48
歩きにくいがこの景色が見れて良かった
八郎坂の立派な石碑でゴール!
2021年08月29日 15:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/29 15:17
八郎坂の立派な石碑でゴール!
撮影機器:

感想

久しぶりの快晴予報。山に行かずに何処へ行く!

1年ぶりの称名滝。大日連山を全て踏んで、八郎坂経由で戻って来よう。それなりに長い距離なので、AM3時にスタート。もう深夜発に抵抗ゼロの相方と、えっさかほいさか大日平を目指す。猿に合わずに大日平に到着。晴れた時間はここは天国になるが、今回は先へ向かいます。
大日小屋を目指して登っている途中、振り返ると薬師岳がマンダムしていた。美しい。。富山市側から薬師岳を見ると左右に大きく稜線を伸ばした姿が印象的だが、こちらから眺める薬師岳はキュッと引き締まってかっこよかった。
大日小屋まで来るといよいよ剱岳とのご対面。去年はガスって残念な結果となったが、今年はどうだろう。。。はい、完璧でした!!逆光で黒々とした剱岳がドンと居座っていた。しばらく曇りそうな気配もなく、今日はずっと剱岳を見ながら歩けると思い最高の気分だった。
大日岳に到着するとタイミングよく山頂貸し切り。相方とワイワイ写真を撮った。日に当たると暑いが、山頂は風が強く寒いくらいだった。
ここから奥大日を目指す。奥大日までは意外と長かったが、左手に剱岳、右手に立山を眺めながら歩く稜線は素晴らしく、飽きることは無かった。
流石の天気なので登山客はそれなりにいた。大人数の団体さんもいたけど、このご時世でその人数で歩くのはマジですかという感じだ。すれ違う時はマスクをしたり、距離を置いて挨拶したり対策した。奥大日岳に着くとさらににぎわっていた。人が減った瞬間を見計らってGO!剱岳も立山も近くて最高だ。

自分は立山をまだ登ったことがなく、ここから室堂までの道も全く歩いたことがない。初めての立山が近づいてくると、その素晴らしさが良く分かった。日本三霊山になるのも納得だ。3000m級の稜線に囲まれて、硫黄立ち込める地獄谷、美しい沢に池塘。神が降臨しそうな雰囲気だ。これに雷鳥も出るとなれば、それはもう素晴らしすぎます。立山より先に大日連山を踏破するのは稀だと思われる。立山は満を持して登頂したい。
そんな素晴らしい景色を見ながら足を進め、それなりに疲れたところで雷鳥荘でかき氷を注入した。HPが全回復した。ベホマだった。練乳かけがお勧めです。
ラスト、文明の利器(バス)の力を借りて八郎坂上部までワープ。危険と言われる八郎坂を攻めよう。確かに上部の方は歩きにくく、ボチボチ高度感もあった。上級者向けといわれるのもうなずける。しかし丁寧に歩けば落っこちることは無いと思う。
この道の魅力は何と言っても称名滝全貌がみられること!4段になっている称名滝を見ることが出来た。八郎さんありがとうございます。

相方が登山靴を忘れてサンダルで挑むというハラハラ展開で、相方を気にしながら歩いていた。が、結局自分の方が常時滑りまくっていたというオチでした(;^ω^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら