また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3478989
全員に公開
ハイキング
近畿

牛廻山 近畿百名山完登しました

2021年08月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
14.6km
登り
1,013m
下り
1,014m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:54
合計
6:12
8:07
128
10:15
10:21
20
三ノ又山
10:41
10:55
41
大峠
11:36
12:10
33
12:43
12:43
96
大峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
龍神温泉の手前で国道475号線方面に分かれ、小又川の五味垣内橋脇の広くなった場所に路駐しました。
登山口は、橋を渡って奥の民家の裏手に道標があります。
コース状況/
危険箇所等
登山口から尾根に取付き林道に合流するまではかなりの急登です。それを除くと林道区間も長く、全体としてなだらかです。大峠山のトラバースは途中、フィックスロープのある個所や倒木があって歩きにくい場所もありますが、全体としては歩きやすいと思いました。むしろ登山口のすぐ上の急登区間にあるトラバースの方が斜面の角度や高度、足場の幅が狭いなどの点で気を付けた方がよいと思います。
その他周辺情報 日本三美人の湯で知られる龍神温泉元湯(800円)
国道425号線へ分かれて小又川の五味垣内橋近くに路駐しました
2021年08月29日 08:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 8:04
国道425号線へ分かれて小又川の五味垣内橋近くに路駐しました
橋を渡った奥の民家の裏手に登山口の標識がありました
2021年08月29日 08:08撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 8:08
橋を渡った奥の民家の裏手に登山口の標識がありました
獣除けネットを抜けて山へ入ります
2021年08月29日 08:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 8:11
獣除けネットを抜けて山へ入ります
登り始めの30分くらいいきなりの急登や少し危険なトラバースを登ります
2021年08月29日 08:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 8:28
登り始めの30分くらいいきなりの急登や少し危険なトラバースを登ります
尾根へ取付くと林道と合流しました。この山は植林が進んでいて林道が縦横に走っています。
2021年08月29日 08:40撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 8:40
尾根へ取付くと林道と合流しました。この山は植林が進んでいて林道が縦横に走っています。
林道歩きはらくちんです
2021年08月29日 08:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 8:41
林道歩きはらくちんです
と歩いていたら、相方から危ない!の声。マムシを危うく踏みつけるところでした
2021年08月29日 08:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 8:47
と歩いていたら、相方から危ない!の声。マムシを危うく踏みつけるところでした
一旦、林道を離れて山道へ。でもこの後また合流しますけど...
2021年08月29日 09:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 9:00
一旦、林道を離れて山道へ。でもこの後また合流しますけど...
この山、全般にわたって樹林の中で展望はありません。樹林の間から遠くにタワーが立つピークを見つけたので護摩壇山かなって思ったけど、アンテナみたいだから違ったようです
2021年08月29日 09:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 9:19
この山、全般にわたって樹林の中で展望はありません。樹林の間から遠くにタワーが立つピークを見つけたので護摩壇山かなって思ったけど、アンテナみたいだから違ったようです
林道の終点に近くまで上がってきました。標高も900m近くです。
2021年08月29日 09:29撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 9:29
林道の終点に近くまで上がってきました。標高も900m近くです。
山道が所々分かりにくいところがあり、登りではできるだけ尾根筋を外さないように登りました。
2021年08月29日 09:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 9:59
山道が所々分かりにくいところがあり、登りではできるだけ尾根筋を外さないように登りました。
三ノ又山(1,092m)へ来てしまいました。
2021年08月29日 10:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 10:15
三ノ又山(1,092m)へ来てしまいました。
大峠山のトラバースに入りました。自然でない石積みなんかもあって昔からの交通路だったのかなと思いました
2021年08月29日 10:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 10:59
大峠山のトラバースに入りました。自然でない石積みなんかもあって昔からの交通路だったのかなと思いました
足場の狭いトラバース。ロープが助かります
2021年08月29日 11:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:02
足場の狭いトラバース。ロープが助かります
花は少ないなと思っていましたが、山頂近くにはママコナが群落になっている場所が多かったです
2021年08月29日 11:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:07
花は少ないなと思っていましたが、山頂近くにはママコナが群落になっている場所が多かったです
樹林の間から南側に果無山脈の西側が見えました
2021年08月29日 11:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:10
樹林の間から南側に果無山脈の西側が見えました
ママコナが群落になった斜面
2021年08月29日 11:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:10
ママコナが群落になった斜面
樹林の間から除いた果無の冷水山。奇しくも関西百名山の時はあの山が最後の山だったんです。多分、こっちの山も見えていたことでしょう。
2021年08月29日 11:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:12
樹林の間から除いた果無の冷水山。奇しくも関西百名山の時はあの山が最後の山だったんです。多分、こっちの山も見えていたことでしょう。
さ〜て、この倒木、跨ぎます?潜ります?登ります?
2021年08月29日 11:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:16
さ〜て、この倒木、跨ぎます?潜ります?登ります?
山道の真ん中に咲いてたヤマジノホトギス。よく踏まれないで花を咲かしてくれたね。
2021年08月29日 11:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:19
山道の真ん中に咲いてたヤマジノホトギス。よく踏まれないで花を咲かしてくれたね。
もうすぐ山頂。。気持ちの良い山道です
2021年08月29日 11:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:24
もうすぐ山頂。。気持ちの良い山道です
登山口から3時間半で牛廻山(1,207m)山頂に着きました
2021年08月29日 11:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:36
登山口から3時間半で牛廻山(1,207m)山頂に着きました
山頂も展望なしですが、たくさんの標識がありました
2021年08月29日 11:37撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:37
山頂も展望なしですが、たくさんの標識がありました
めでたく近畿百名山完登しました。記念プレートと一緒に。
2021年08月29日 11:39撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:39
めでたく近畿百名山完登しました。記念プレートと一緒に。
プレートは、目立たないところにひっそりと付けさせてもらいました
2021年08月29日 11:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 11:41
プレートは、目立たないところにひっそりと付けさせてもらいました
東側へ下っている尾根が牛廻越への登山道でしょう
2021年08月29日 12:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 12:11
東側へ下っている尾根が牛廻越への登山道でしょう
下山します
2021年08月29日 12:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 12:12
下山します
前方に見えるのが大峠山でしょう。今回は立ち寄りませんでした。
2021年08月29日 12:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 12:15
前方に見えるのが大峠山でしょう。今回は立ち寄りませんでした。
唯一、北側の視界が開けた場所から近くの鉾尖岳に加え、護摩壇山、龍神山、伯母子岳など過去に登ったことのある山たちを見ることができました。
2021年08月29日 12:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 12:16
唯一、北側の視界が開けた場所から近くの鉾尖岳に加え、護摩壇山、龍神山、伯母子岳など過去に登ったことのある山たちを見ることができました。
帰りも大峠山トラバース道を歩きました
2021年08月29日 12:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 12:28
帰りも大峠山トラバース道を歩きました
大峠の標識がありました。大峠山にはネットに沿って登っていくようです。
2021年08月29日 12:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 12:43
大峠の標識がありました。大峠山にはネットに沿って登っていくようです。
真っ直ぐに伸びた杉の植林は美しいです
2021年08月29日 13:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 13:30
真っ直ぐに伸びた杉の植林は美しいです
林道の終点まで下りてきました
2021年08月29日 13:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 13:31
林道の終点まで下りてきました
山頂から2時間で降りてくることができました
2021年08月29日 14:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 14:17
山頂から2時間で降りてくることができました
楽しみしてきた龍神温泉で、ぐっしょりとかいた汗を流すことができました
2021年08月29日 14:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8/29 14:35
楽しみしてきた龍神温泉で、ぐっしょりとかいた汗を流すことができました

装備

MYアイテム
ちゃむ
重量:-kg

感想

最後の一つになっていた近畿百名山。その残った山、和歌山県の牛廻山についに登ってきました。丑年にちなんで牛廻山というのは偶然ではあったのですが、逆に今年こそ達成するための目標としては良かったようです。
残り3つになっていた今年の春にchokusenさんとnaoandmiさん達お二人のアシストで三重県の2つの山(仙千代ヶ峰、高峰山)をクリアさせてもらったうえ、最後の牛廻山もお二人のこの春のレコを参考にさせてもらえ、つくづくお世話になったものだと感謝しています。
牛廻山という山そのものは、登山口から山頂までずっと樹林の中をひたすら歩くという地味なもので、恐らく近畿百名山という目標が無ければ眼に留まることも登ることもなかったんじゃないかと思う山でした(失礼)。
それでも南側の樹間にちらっと望めた果無山脈の主峰冷水山が6年前に達成した関西百名山完登の最後の山だったことを思い出して、なんか因縁みたいなものを感じました。
完登の時には横断幕でも用意してはという声もありましたが、そんな大げさなことは身の程を弁えないと思って、ちっちゃな記念プレートだけ用意して持っていき、それと一緒に記念撮影して、山頂の一角の片隅の木の枝に吊るさせてもらいました。二度と見に行くことはないかもしれないけれど、自分が来たあかしとして少しでも残っていてくれれば良いかなと思っています。
先週の3000m峰(21座)完登に続けての目標コンプリートで、従来設定していた目標がなくなってしまった。
また、新しい目標を見つけて体力相応の山登りを続けていくことにしよう。

【2021年の山行16回目】
 今回の歩行距離:15.0km 2021年の累積距離:231.0km
 今回の累積標高:1,287m 2020年の累積標高:22,800m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

近畿百名山完登、おめでとうございます。🎉🎉🎉

マイマップの近畿エリアは、見事に真っ赤です。
(自分の歩いた軌跡が、赤線となり埋まっていくのをみるのは楽しいですね)
ヤマレコでもまだ11人しか達成できていない栄えある記録で、素晴らしい!

これからも、好きなお山をどんどん攻めてくださいね。
お疲れさまでした。
2021/8/30 17:49
kickeyさん、ありがとうございます。

皆さんのレコに刺激を受けながらあの山、この山と歩いてきた結果が実を結んだものだと思っています。
とりあえず目標が無くなってしまったので、急ぎ故郷の山ということでふるさと兵庫100山というのを追加してみました。よく見たら半分もカバーしてなかったなんて足元を全然見てなかったのですね。あんまり高い山もなさそうですのでのんびりつぶしていければと思っています。
また、お付き合い願います。
2021/8/30 18:51
近畿100名山完登おめでとうございます。
牛廻山が最後と楽しみに残されていて、いつかなと思っていました。近畿100はマイナーなのですが、知らない山に行けるのでがメリットですよね。
次は兵庫100ですか?100高山も残ってますよね。私たちも全部は無理ですが目標にしています。また一緒に行きましょう!
2021/8/31 7:43
naoandmiさん、有難うございます。

考えてみれば昨年秋の中八人山もご一緒していただき、ずっとお尻をたたいて頂いていたんですね。何とか完登出来たのもお二人のご支援の賜物だと感謝しています。
次は、のんびりと身近な山と思ってふるさと兵庫100山を目標に追加しました。100高山もありますが、正直結構体力的に厳しくなっている自覚もあり、これも皆さんのお力を借りながらということになりそうです。
今後とも是非よろしくお願いします。
2021/8/31 9:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら