ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348345
全員に公開
ハイキング
大雪山

【標高年】ニペソツ山は大盛況

2013年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:22
距離
14.7km
登り
1,542m
下り
1,536m

コースタイム

5:12駐車スペース−5:20〜5:36登山口(トイレタイム)−7:01天狗のコル
−7:53前天狗−9:13山頂着
9:54山頂発−11:25〜11:40前天狗−12:26天狗のコル−13:58登山口

登り:3時間37分(休憩なし)
山頂休憩:41分
下り:4時間04分(休憩15分含む)
33,558歩
天候 晴れー\(o ̄∇ ̄o)/
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道273号線の曲がり口から登山口までの林道は約7km。
今年は登山者が多いためか、昨年よりかなり林道は荒れています。
穴ぼこ・雨裂等、結構ひどい。
トムラの短縮路ほどではないが、車高の低いクルマはやめておいた方がいいです。
コース状況/
危険箇所等
《駐車場》
登山口近くの路肩に10台くらいでしょうか?
そこから林道沿いに停めれそうなスペースを探して停めていきます。
登山口から800mくらいの場所にある程度の台数停めれる空き地あります。
そこもいっぱいになったら、どんどん登山口から遠く離れた路肩になります。
この日は2km以上も離れた場所にもクルマが停まっていました。
登山口に近い部分(地面にテープが張ってあります)は転回用スペースとして駐車禁止なのですが、
そこにも平気で停まってました(おかげでバックで下がるしかありません)。

《トイレ》
登山口に簡易トイレあり。
ここのトイレに行列が出来てるのを初めて見ました。
トイレ待ちでスタートが15分は遅くなりました。
携帯トイレ回収BOXもありますが、何故か鍵がかかっていて捨てれないようになってました。

《登山口〜天狗のコル》
しばらく樹林帯で展望が利きません。
登り始めて間もなく、登山道の中を水が流れています。
雨が降るとちょっとぬかるむ場所もあります。

《天狗のコル〜前天狗》
樹の間の道を抜けると、ナッキーのいるガレ場です。
この日はほとんど鳴いてさえいませんでした。
やはり今年はナッキーが少ないようです。
前天狗まで登ると、ご存知の通り“バーン!”とニペ様ご登場。

《前天狗〜山頂》
巨岩帯を天狗平まで下り、しばらく歩くと天狗岳への登りです。
天狗岳はピークは踏まず、トラバースします。
どんどんとデカくなるニペを見てると俄然やる気が出てきます。
しかし、「山頂まで1km」の看板からが長く感じます。
天狗岳まで来ると、そっから一旦下って山頂まで登るラインがとても美しいです。
惚れ惚れします。
山頂への最後の登りが、コース最大の急登です。

《下山後の温泉》
糠平温泉の中村屋に宿泊しました。
http://nukabira-nakamuraya.com/
翌日は早朝に発つため、翌日用の食力をコンビニで買ってからチェックインしました。
一番近いコンビニでも20数km離れた上士幌町まで行かねばなりません。
まだ明るくなりきらないうちにスタート。
2013年09月24日 20:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:09
まだ明るくなりきらないうちにスタート。
簡易トイレの前には行列。
こんなことは初めてだ。
ここで15分のロス。
2013年09月24日 20:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/24 20:09
簡易トイレの前には行列。
こんなことは初めてだ。
ここで15分のロス。
順番待ちをして丸太を渡る。
乾いていたので渡りやすかった。
2013年09月24日 20:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:10
順番待ちをして丸太を渡る。
乾いていたので渡りやすかった。
樹林帯はワープ。
おっぱい山。
2013年09月24日 20:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 20:12
樹林帯はワープ。
おっぱい山。
大岩も順番待ち。
2013年09月24日 20:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 20:12
大岩も順番待ち。
必死!
必死というより、まさに決死!!
2013年09月24日 20:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 20:12
必死!
必死というより、まさに決死!!
天狗のコル。
ここに一張りと、この先にも一張り。
2013年09月24日 20:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:13
天狗のコル。
ここに一張りと、この先にも一張り。
この樹林帯の中にもテントを張れるような場所が!?
2013年09月24日 20:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:14
この樹林帯の中にもテントを張れるような場所が!?
秋、深まる。
2013年09月24日 20:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:15
秋、深まる。
石狩連峰がスッキリと見える。
綺麗ですのーん。
2013年09月24日 20:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
9/24 20:16
石狩連峰がスッキリと見える。
綺麗ですのーん。
以前はこの辺りでもナッキーが鳴いていたのだが、、、
2013年09月24日 20:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:18
以前はこの辺りでもナッキーが鳴いていたのだが、、、
ちょうど陽の当たり具合がよくて、とてもスッキリ見える。
2013年09月24日 20:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
9/24 20:19
ちょうど陽の当たり具合がよくて、とてもスッキリ見える。
表大雪方面。
2013年09月24日 20:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 20:21
表大雪方面。
青空きれい。
2013年09月24日 20:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/24 20:21
青空きれい。
トムラウシの山頂には雲がかかっている。
2013年09月24日 20:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:22
トムラウシの山頂には雲がかかっている。
ナッキーの岩場でも全然鳴いてない。
2013年09月24日 20:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:23
ナッキーの岩場でも全然鳴いてない。
ここを登ればニペにご対面。
2013年09月24日 20:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 20:24
ここを登ればニペにご対面。
( ̄□ ̄;)!
ちょうど雲が押し寄せてきた。
2013年09月24日 20:25撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 20:25
( ̄□ ̄;)!
ちょうど雲が押し寄せてきた。
あら〜っ。
でも今日は後続が続々来るから、構わず先に進むことにする。
2013年09月24日 20:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:26
あら〜っ。
でも今日は後続が続々来るから、構わず先に進むことにする。
天狗平でもナッキーの声は聞けず、、、
2013年09月24日 20:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:27
天狗平でもナッキーの声は聞けず、、、
イワギキョウの生き残り。
頑張って咲いていた。
2013年09月24日 20:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 20:28
イワギキョウの生き残り。
頑張って咲いていた。
2013年09月24日 20:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:28
紅葉。
ここでも、秋・深まる・・・
2013年09月24日 20:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
9/24 20:29
紅葉。
ここでも、秋・深まる・・・
ニペにかかる雲が晴れていく。。。
2013年09月24日 20:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
9/24 20:42
ニペにかかる雲が晴れていく。。。
姿を現すニペ。
2013年09月24日 20:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
9/24 20:43
姿を現すニペ。
2013年09月24日 20:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:45
日陰ではまだ霜が解けていない。
2013年09月24日 20:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
9/24 20:46
日陰ではまだ霜が解けていない。
写真撮ってる間にshizuはずんずん進んでいる。
一心不乱です。
2013年09月24日 20:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 20:47
写真撮ってる間にshizuはずんずん進んでいる。
一心不乱です。
道が混み合ってるので、なかなか追いつけない。
2013年09月24日 20:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 20:49
道が混み合ってるので、なかなか追いつけない。
ウペペサンケが見える。
2013年09月24日 20:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/24 20:50
ウペペサンケが見える。
ついにニペが全貌を現す。
朝早い時間だと陽の当たり方がいいから、一層カッコよい!
2013年09月24日 20:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
17
9/24 20:52
ついにニペが全貌を現す。
朝早い時間だと陽の当たり方がいいから、一層カッコよい!
ホレボレしますなー。
何て、雄々しいお姿なんでしょー(T△T)
2013年09月24日 20:57撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
8
9/24 20:57
ホレボレしますなー。
何て、雄々しいお姿なんでしょー(T△T)
振り返ってみる。
天狗岳に付いたライン。
2013年09月24日 20:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 20:59
振り返ってみる。
天狗岳に付いたライン。
shizuは既に山頂近くにいる。
2013年09月24日 21:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 21:00
shizuは既に山頂近くにいる。
山頂は、渋滞中・・・!!
人が沢山居る!!
2013年09月24日 22:53撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 22:53
山頂は、渋滞中・・・!!
人が沢山居る!!
山頂到着。
今日は混んでたから、休憩もせずハイペースで歩いてきた。
2013年09月23日 22:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
9/23 22:47
山頂到着。
今日は混んでたから、休憩もせずハイペースで歩いてきた。
歩いてきた道。
2013年09月24日 21:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
9/24 21:07
歩いてきた道。
石狩連峰方面。
2013年09月24日 21:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 21:09
石狩連峰方面。
表大雪のほうには少し雲がかかっている。
2013年09月24日 21:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 21:10
表大雪のほうには少し雲がかかっている。
十勝岳も雲に覆われている。
2013年09月24日 21:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 21:11
十勝岳も雲に覆われている。
トムラウシ山頂の雲はなかなか晴れることがなかった。
2013年09月24日 21:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 21:12
トムラウシ山頂の雲はなかなか晴れることがなかった。
待ってろ、ウペペ!
明日行くからな!
2013年09月24日 21:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 21:13
待ってろ、ウペペ!
明日行くからな!
糠平湖をズームで。
2013年09月24日 21:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 21:15
糠平湖をズームで。
ナッキー撮影用に持ってきた、望遠レンズをつけたカメラ。
まったく出番がないので、忠別岳をアップで撮ってみた。
2013年09月24日 22:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 22:37
ナッキー撮影用に持ってきた、望遠レンズをつけたカメラ。
まったく出番がないので、忠別岳をアップで撮ってみた。
下山時。
狭い登山道ですれ違うのは大変。
下山の方が時間かかってしまった。
2013年09月24日 21:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 21:37
下山時。
狭い登山道ですれ違うのは大変。
下山の方が時間かかってしまった。
登山道の岩の裏にありました。
初めて見たかもしれません。
2013年09月24日 21:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 21:38
登山道の岩の裏にありました。
初めて見たかもしれません。
天狗岳のトラバース地点。
ニペ様をバックに♪
2013年09月24日 21:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 21:45
天狗岳のトラバース地点。
ニペ様をバックに♪
天狗平。
2013年09月24日 22:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 22:00
天狗平。
前天狗にてニペに別れを告げる。
雪が降ったらまた来るよ。
2013年09月24日 22:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/24 22:03
前天狗にてニペに別れを告げる。
雪が降ったらまた来るよ。
帰りもナッキーは鳴いてなかった。
2013年09月24日 22:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 22:04
帰りもナッキーは鳴いてなかった。
ちょっとした紅葉もきれい。
2013年09月24日 22:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 22:05
ちょっとした紅葉もきれい。
アザミ系。
2013年09月24日 22:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 22:09
アザミ系。
エゾオヤマリンドウ。
2013年09月24日 22:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 22:10
エゾオヤマリンドウ。
とても空の色が綺麗だった。
2013年09月24日 22:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
9/24 22:24
とても空の色が綺麗だった。
樹林帯はワープ。
下山して川で靴とスパッツ、ストックを洗う。
2013年09月24日 23:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 23:08
樹林帯はワープ。
下山して川で靴とスパッツ、ストックを洗う。
下山後は三股山荘へ。
ここに来るのも楽しみにしてた〜♪
速いペースで頑張ったのは、ここに寄るためでもあります!
2013年09月24日 22:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/24 22:21
下山後は三股山荘へ。
ここに来るのも楽しみにしてた〜♪
速いペースで頑張ったのは、ここに寄るためでもあります!
今回もケーキセット(750円)を。
かぼすのチーズケーキ。
美味かった〜♪
2013年09月24日 22:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
9/24 22:22
今回もケーキセット(750円)を。
かぼすのチーズケーキ。
美味かった〜♪
コーヒー。
2013年09月24日 22:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 22:22
コーヒー。
カタラーナ。
半凍りのプリン。
焦がしキャラメルが
これまた絶品でした!
2013年09月24日 22:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
9/24 22:23
カタラーナ。
半凍りのプリン。
焦がしキャラメルが
これまた絶品でした!
そして中村屋に宿泊。
2013年09月24日 22:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9/24 22:24
そして中村屋に宿泊。
フロント横のスペース。
宿泊客がマターリできるように
壁には本が沢山です!
2013年09月22日 18:48撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 18:48
フロント横のスペース。
宿泊客がマターリできるように
壁には本が沢山です!
セルフサービスもあります♪
2013年09月22日 18:48撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 18:48
セルフサービスもあります♪
ロビーにはポテチがあって、自由に食べてよい。
焼いて食べてみる。
2013年09月24日 22:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 22:39
ロビーにはポテチがあって、自由に食べてよい。
焼いて食べてみる。
夕食場所に向かう途中の道。
2013年09月22日 18:59撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 18:59
夕食場所に向かう途中の道。
夕食。美味かった〜
( ̄〜 ̄) モグモグ
2013年09月24日 22:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 22:40
夕食。美味かった〜
( ̄〜 ̄) モグモグ
食前酒。
行者にんにく。
2013年09月22日 19:03撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 19:03
食前酒。
行者にんにく。
バターで焼いて食する。
うまし!!
2013年09月24日 22:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 22:45
バターで焼いて食する。
うまし!!
小麦と牛乳の豆腐?みたいな感じでした。
名前忘れちゃいました^^;
2013年09月24日 22:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 22:47
小麦と牛乳の豆腐?みたいな感じでした。
名前忘れちゃいました^^;
にくにく。
2013年09月24日 22:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 22:48
にくにく。
カボチャとズッキーニ、ポテトのグラタン。
2013年09月24日 22:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 22:49
カボチャとズッキーニ、ポテトのグラタン。
鹿肉のソテー。
2013年09月24日 22:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 22:51
鹿肉のソテー。
ババロア。
2013年09月24日 22:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 22:53
ババロア。

感想

標高年で宣伝しすぎのニペソツ山。
そんなに混んでどうするの?

と思いつつもやはり標高年に登っておきたかったニペソツ山。
好天の連休と重なり、ものすごい人出。
ここは赤岳か?と思うくらいでした。

shizuに迎えに来てもらい、千歳を1時に出発!
いつもトイレに立ち寄る幌加除雪ステーションにも車がいっぱい!
まだ暗い4時過ぎに林道に入ると、クルマは前にも後にも続々。
登山口近くまで来ると、クルマが一列になったまま立ち往生。
停めることも出来ず、転回も出来ず、バックで下がりながら停めれそうなスペースを探す。
登山口から歩いて10分弱の場所に停めることが出来ました。

クルマを停めてから朝食を食べ、そして準備していると後方から歩いて来た方に声をかけられた。
「yahさんとshizuさんですね!?ATHです!」と。
こんな風に声をかけられるって嬉しいものですね。

登山口の簡易トイレの行列にならび、そこでも15分のロス。
そして続々と登る登山者の行列に紛れてスタート。

いつもなら写真を撮りながら、割とのんびりしたペースで歩くところですが、
ちょっとでも止まろうものなら、後がすぐにつかえる。
抜かされると抜き返すのもちょっと大変。
そんなんでゆっくり写真も撮れず、黙々と歩きました。

普通なら途中で休憩して何か食べたりするけど、今回は山頂でのカオス状態を恐れ、
まったく休憩なしに、自分らとしては異例の速いペースで山頂まで歩きました。

そしたら3時間37分と、自分らでは考えられないような好タイム?で到着してしまいました。

山頂には結構人がいましたが、それでも標識の東側の、
お日様が当たるお気に入りの場所はまだ誰もいませんでした。
そこでまったりランチタイム。
その後写真タイム。

下山ではあの狭い登山道を列を成して登ってくる人たち。
スライドするのに、よけたりよけてもらったり、、、
とっても時間のかかる下山となりました。

山頂からちょっと下りた所でまたも声をかけられる。
STHさんでした!あんな人ゴミの中で気づいてもらえるなんて嬉しいです!

さらに天狗のコルよりもう少し降りた所でも声をかけられました。
今回、初対面の方3組から声をかけられ、とっても嬉しかったです。
ヤマレコやブログやっててよかったなぁと思う瞬間でした。

下山後は「三股山荘」へ!
昨年の11月に同じくニペを下山後に寄って以来です。
今回もまた美味しいケーキセットを食べ、お姉さんとお話して帰ってきました。

そしてそして今回は珍しく、糠平温泉中村屋に宿泊です。
下山後に長距離を帰らなくていいって楽チンですね。

今年が標高年というニペ様。
何でもかなりの登山客でごった返しているという・・・

何だかなー( ̄▽ ̄)と思っていたのですが
やはし、毎年登りたくなるなるニペソツ山!
混雑を承知で登って来ました。

幌加ステーションに到着したのは朝の4時過ぎ。
もう既に車が沢山停まっていた。
林道に入る手前の入林届付近で
車が3台停まっていた。
そこからゾロゾロ林道を走ること数十分。

もう少しで登山口。。というところで車が渋滞。
どうやら、転回スペースで駐車してはいけないエリアに
停めている車が2台おり
転回出来ずに困っていた。

しょうがなく、バックで下まで降りて
邪魔にならないように路肩スペースに何とか駐車。
それでも800m歩かされた。

スタート予定時刻が5時を過ぎてしまったが
5時半頃にスタートする事が出来た。

歩いても歩いてもとにかく人・人・人・・・
落ち着かなかったので
自然とペースがいつもより早くなり
まともな休憩も取らずに山頂まで登りました。

途中、声をかけてくれた
ヤマレコのSTHさんとATHさん、ありがとうございます♪

山頂からは360度の大パノラマで
天候も良かった為、とても良い眺望でした(^^)

今年の大雪のせいか
登山客が増えたせいか、ナッキーちゃんの姿を見る事は出来ず残念でしたが

思いがけない出会いや、景色も堪能することが出来とても良かったです♪

下山後は三股山荘にお邪魔しました。
そこで食したカタラーナ(凍らかしたプリン)が絶品でした(*^^)v
ネット申し込みしたい位の美味しさだったので、
行かれた際はぜひとも!
カタラーナおススメです♪

その日は念願の中村屋に宿泊しました。
レトロ感があって、古いんだけどちょいとオサレな旅館で
居心地もとても良かったです☆

また泊まりたいですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2472人

コメント

お疲れ様でした
 こんばんわ。
 いつかどこかの山でお会いしたいなぁと思って思っていたため,山頂付近でお二人とお会いできてうれしかったです。
 下山時にもお会いし,本当はお話させていただきたかったんですが,お疲れかと思い気が引けて話しかけることができませんでした
 もし,またどこかの山でお会いできた際は,ぜひお話させてください。
 中村屋さんには,ニペの前日にウペペに登った後に行きましたが,いい感じのお宿でいつか泊まってみたいなぁと思いました。
 今後もお二人のレコがアップされるのを楽しみにしています。
 お疲れ様でした。
2013/9/25 19:42
STHさん、ありがとうございます。
こんばんは。
こちらこそ声をかけていただいて、嬉しかったですよ。
またどこかで見かけたら是非声をかけてください。

下山した時間もほぼ同時刻だったのですね。
気付かず申し訳ありません。

中村屋は初めてでしたが、古いけど雰囲気のいい宿でした。
料理も美味しかったし、機会があればまた泊まりたいですね。

これからもどうぞよろしくお願いします。
2013/9/25 20:31
ゲスト
お一
やっぱりいいっすね!
行こう、行こうと思いながらも、なかなか都合付かなくて結局今年は行かず終い。
年に一度は行きたかったですけど。

このレポで行ったつもりにさせて頂きました!ありがとうございます(笑)
2013/9/29 10:42
kuriokunさん、ありがとうございます。
やっぱニペソツはカッコよいですね!
今年も行けてよかったです。

今年はランの方が忙しそうですね。
僕は相変わらず膝を労わりながらの山行です。
長距離が続くと辛いので、休み休みでちょうどいいくらいです。

ニペソツはまだもう少し登れる期間があるので検討してみてはどうですか。
2013/9/30 7:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら