ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3509997
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

太郎山(トモサンといっしょ)

2021年09月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
たわし その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:18
距離
10.2km
登り
1,063m
下り
838m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
0:58
合計
8:14
距離 10.2km 登り 1,064m 下り 841m
10:16
10:17
24
10:41
11:27
29
11:56
12:06
97
13:43
13:45
46
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たわしは光徳駐車場にて前夜車中泊
翌朝合流後、トモサンカーを山王峠路肩駐車場にデポ
たわしカーを梵字飯場駐車場にデポ
コース状況/
危険箇所等
一部に長雨による泥濘あるも全体的に踏み跡明瞭で、熊笹も刈払いされておりガレ場の足元も乾いていたので良きでした
その他周辺情報 山頂で軽食たべたのに下山途中から腹が減り、三本松園地の閉店間際のレストハウス郭公さん2階の食事処に駆け込んで、たわしは天ぷら蕎麦、トモサンはざるうどんたべました😋
おはようございます☀️
8月のお休みが全部雨でしたので、2カ月ぶりの登山となりました
そしてこちらもお久しぶりとなったトモサンとの山行、宣言下の兼ね合いもあり、お膝元な日光は太郎山へ
2021年09月12日 06:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 6:18
おはようございます☀️
8月のお休みが全部雨でしたので、2カ月ぶりの登山となりました
そしてこちらもお久しぶりとなったトモサンとの山行、宣言下の兼ね合いもあり、お膝元な日光は太郎山へ
光徳駐車場で待ち合わせたのち、トモサンカーをまず山王峠登山口の路肩へデポし、たわしカーで梵字飯場駐車場へ移動

支度して6:15にスタートしましたが、それでも長いロードですでにぐったり😔
2021年09月12日 06:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/12 6:53
光徳駐車場で待ち合わせたのち、トモサンカーをまず山王峠登山口の路肩へデポし、たわしカーで梵字飯場駐車場へ移動

支度して6:15にスタートしましたが、それでも長いロードですでにぐったり😔
たろさは見えるが、全然懐に入れない😭
2021年09月12日 06:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 6:56
たろさは見えるが、全然懐に入れない😭
最初の分岐
戦場ヶ原方面の三本松、男体山や大真名子、小真名子山への志津口、そして我々が目指すたろさ
2021年09月12日 07:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 7:00
最初の分岐
戦場ヶ原方面の三本松、男体山や大真名子、小真名子山への志津口、そして我々が目指すたろさ
分岐後なおも続くロード
これは砂防ダム?治山ダム?
2021年09月12日 07:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 7:17
分岐後なおも続くロード
これは砂防ダム?治山ダム?
1時間のロード後、やっとこ懐に入ります
2021年09月12日 07:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 7:18
1時間のロード後、やっとこ懐に入ります
何やら中世の盾を思わせるきのこが出迎えてくれました
2021年09月12日 07:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 7:36
何やら中世の盾を思わせるきのこが出迎えてくれました
双子ちゃん
きのこは食べるの好きだけど門外漢なので、これが何て言うきのこなのか全然わかりまてん😅
2021年09月12日 07:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 7:49
双子ちゃん
きのこは食べるの好きだけど門外漢なので、これが何て言うきのこなのか全然わかりまてん😅
群生地はなかったけど、苔むした木々や倒木、切り株などで、いろんな種類のきのこにエンカウントします
紅葉はまだまだでも、山の季節はすっかり秋なんですねえ😊
2021年09月12日 07:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:49
群生地はなかったけど、苔むした木々や倒木、切り株などで、いろんな種類のきのこにエンカウントします
紅葉はまだまだでも、山の季節はすっかり秋なんですねえ😊
苔もなかなか良い感じで生してまして、スーモが悪魔合体してました
2021年09月12日 07:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 7:50
苔もなかなか良い感じで生してまして、スーモが悪魔合体してました
ちっさいきのこめんこい🥰
2021年09月12日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:52
ちっさいきのこめんこい🥰
おっきいきのこはちとぶさいくネ😆
2021年09月12日 07:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:56
おっきいきのこはちとぶさいくネ😆
ちょーちっさいきのこ
めんこいけど派手な黄色なので毒ありそう😅
2021年09月12日 07:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 7:58
ちょーちっさいきのこ
めんこいけど派手な黄色なので毒ありそう😅
小人の腰掛けみたい
2021年09月12日 07:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 7:58
小人の腰掛けみたい
カリメロの帽子がいっぱい〜
2021年09月12日 08:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 8:01
カリメロの帽子がいっぱい〜
さっきのミクロな黄色いやつとはまた違うっぽい?
2021年09月12日 08:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 8:06
さっきのミクロな黄色いやつとはまた違うっぽい?
きのこ愛で歩いてたら少し開けた場所に出まして、ふと見ると男体山の頭がコンニチハしてました
2021年09月12日 08:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 8:09
きのこ愛で歩いてたら少し開けた場所に出まして、ふと見ると男体山の頭がコンニチハしてました
そして再びの足元、苔の胞子がたくさん
2021年09月12日 08:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 8:12
そして再びの足元、苔の胞子がたくさん
これまた珍妙なきのこ
2021年09月12日 08:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 8:16
これまた珍妙なきのこ
これはザ・きのこって感じですね
2021年09月12日 08:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 8:17
これはザ・きのこって感じですね
一瞬、大きな蛾かと思ったきのこ
2021年09月12日 08:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 8:19
一瞬、大きな蛾かと思ったきのこ
小人のテーブル
2021年09月12日 08:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 8:45
小人のテーブル
クリボーもいました
1
クリボーもいました
花はないけど、思いのほか多種多様のきのこに逢えるので、めっちゃ楽しい😳
2021年09月12日 08:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 8:48
花はないけど、思いのほか多種多様のきのこに逢えるので、めっちゃ楽しい😳
お、また男体山がコンニチハ
左側に大真名子山もチラリ
2021年09月12日 08:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 8:55
お、また男体山がコンニチハ
左側に大真名子山もチラリ
いやーしかし急登長い長い
1カ月半なまくらこいてたので、すぐ息が上がってしまい、つらいのなんの😫
2021年09月12日 08:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 8:57
いやーしかし急登長い長い
1カ月半なまくらこいてたので、すぐ息が上がってしまい、つらいのなんの😫
急登は高度が稼げるので嫌いじゃないんだけど、体がついてこないよ〜😭
2021年09月12日 09:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 9:05
急登は高度が稼げるので嫌いじゃないんだけど、体がついてこないよ〜😭
これがスーパーマリオの無敵きのこだったらいいのに…😭
2021年09月12日 09:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 9:11
これがスーパーマリオの無敵きのこだったらいいのに…😭
そしたらこんな急登、サクサク登れるのに
2021年09月12日 09:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 9:13
そしたらこんな急登、サクサク登れるのに
ねえ?
左からたぶん帝釈さん、小真名子さん、大真名子さん!
2021年09月12日 09:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 9:21
ねえ?
左からたぶん帝釈さん、小真名子さん、大真名子さん!
おやまあ!こんなところにダイモンジソウ!
2021年09月12日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/12 9:28
おやまあ!こんなところにダイモンジソウ!
この辺りからはたわし好みな感じになってきまして
2021年09月12日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 9:36
この辺りからはたわし好みな感じになってきまして
木々が低木になってきたこともあり、振り返ると日光連山が望めるようになりまして
2021年09月12日 09:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 9:41
木々が低木になってきたこともあり、振り返ると日光連山が望めるようになりまして
噂のガレ場トラバース
2021年09月12日 09:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 9:42
噂のガレ場トラバース
狭いですが踏み跡が明瞭なので、迷うことはあまりなさそう
2021年09月12日 10:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:03
狭いですが踏み跡が明瞭なので、迷うことはあまりなさそう
斜度はこんな感じ
結構えげつないです
1
斜度はこんな感じ
結構えげつないです
正面に男体山、右側には中禅寺湖もチラリ
2021年09月12日 10:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 10:04
正面に男体山、右側には中禅寺湖もチラリ
でも景色に見とれてうっかり踏み外したら死ねるやつ
2021年09月12日 10:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:05
でも景色に見とれてうっかり踏み外したら死ねるやつ
ガレ場というよりトレースが狭い上にザレているので、慎重に歩くトモサン
2021年09月12日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:07
ガレ場というよりトレースが狭い上にザレているので、慎重に歩くトモサン
たわしも慎重にトラバース
たわしも慎重にトラバース
ガレ場を抜けるとお花畑と呼ばれる場所に出ましたが、時期的に花は皆無
2021年09月12日 10:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:15
ガレ場を抜けるとお花畑と呼ばれる場所に出ましたが、時期的に花は皆無
そしてど真ん中に標木
春先はこの辺り一面水没するそうで、水回りを巻いて歩くそうです
2021年09月12日 10:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 10:17
そしてど真ん中に標木
春先はこの辺り一面水没するそうで、水回りを巻いて歩くそうです
名前がついてそうでついてない、二つの大岩の間を抜けます
2021年09月12日 10:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 10:19
名前がついてそうでついてない、二つの大岩の間を抜けます
しばらく歩くと三又分岐に出ました
太郎山の山頂へは縦走路を少し逸れて向かいます
2021年09月12日 10:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 10:38
しばらく歩くと三又分岐に出ました
太郎山の山頂へは縦走路を少し逸れて向かいます
短い稜線歩き
すっきりしない空だけど、日差しに体力を奪われなくて返って好都合でした
2021年09月12日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 10:39
短い稜線歩き
すっきりしない空だけど、日差しに体力を奪われなくて返って好都合でした
北西側だけ見事にスッパリと雲が切れていて、青空が覗いてました
2021年09月12日 10:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 10:53
北西側だけ見事にスッパリと雲が切れていて、青空が覗いてました
そしてたろさ山頂、とうちゃこ〜
1
そしてたろさ山頂、とうちゃこ〜
たろさの三角点タッチ〜
トモサンが指1本だったので、たわしは何となく2本に😄
2021年09月12日 11:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 11:26
たろさの三角点タッチ〜
トモサンが指1本だったので、たわしは何となく2本に😄
エンパイアステート岩の上で、車の代わりにスマホを片手に吼えるキングコングたわし
1
エンパイアステート岩の上で、車の代わりにスマホを片手に吼えるキングコングたわし
大岩の上からパノラマ〜
2021年09月12日 10:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 10:45
大岩の上からパノラマ〜
たろさの山頂、結構広くて展望も良いので、ここでランチにしました
2021年09月12日 11:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 11:27
たろさの山頂、結構広くて展望も良いので、ここでランチにしました
短いですが痩せ尾根を通りまして
2021年09月12日 11:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 11:44
短いですが痩せ尾根を通りまして
すぐ近くに望める小太郎さん
2021年09月12日 11:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 11:49
すぐ近くに望める小太郎さん
手前の大岩を巻くトモサン
2021年09月12日 11:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 11:52
手前の大岩を巻くトモサン
たわしは大好物なので直登
この手の尖った峰に付きがちな名前、剣ケ峰
2021年09月12日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 11:53
たわしは大好物なので直登
この手の尖った峰に付きがちな名前、剣ケ峰
でもってこたろー山頂、とうちゃこ〜
1
でもってこたろー山頂、とうちゃこ〜
こたろーの三角点にETタッチ
2021年09月12日 12:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 12:02
こたろーの三角点にETタッチ
お次は山王帽子へ
2021年09月12日 12:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 12:07
お次は山王帽子へ
そして道中はまたきのこ探し
これはシメジっぽいから食べられんのかな?
2021年09月12日 12:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 12:29
そして道中はまたきのこ探し
これはシメジっぽいから食べられんのかな?
おっかないから、食べようとは思わないけども😅
2021年09月12日 12:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 12:29
おっかないから、食べようとは思わないけども😅
地面でニョキニョキしてるのもありました
2021年09月12日 12:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 12:30
地面でニョキニョキしてるのもありました
もしかしたらなめこかな?
2021年09月12日 12:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 12:31
もしかしたらなめこかな?
苔の胞子もいい感じ
2021年09月12日 12:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 12:33
苔の胞子もいい感じ
美味しそうに見えるから困る
2021年09月12日 12:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 12:38
美味しそうに見えるから困る
きのこ鍋食べたみが溢れてきます
2021年09月12日 12:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 12:40
きのこ鍋食べたみが溢れてきます
これもきのこ?
なんか虫の卵にしか見えないけど…😅
2021年09月12日 12:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 12:43
これもきのこ?
なんか虫の卵にしか見えないけど…😅
気がついたらだらだらと展望のない熊笹の道になりまして
2021年09月12日 13:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 13:03
気がついたらだらだらと展望のない熊笹の道になりまして
熊笹の道はね、どんなに低くても刈り払いされてても大嫌い😑
2021年09月12日 13:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 13:05
熊笹の道はね、どんなに低くても刈り払いされてても大嫌い😑
何故なら、うっかり熊に遭いそうだから
2021年09月12日 13:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 13:25
何故なら、うっかり熊に遭いそうだから
熊笹の急登を進むトモサンの勇姿
2021年09月12日 13:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 13:39
熊笹の急登を進むトモサンの勇姿
まさかとは思うのだけど、あの尖りが山王帽子山の山頂?
なんか全然遠いんだが?
2021年09月12日 13:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 13:28
まさかとは思うのだけど、あの尖りが山王帽子山の山頂?
なんか全然遠いんだが?
挫けそうな心を、苔ときのこが癒やしてくれます
これまためんこい🥰
2021年09月12日 13:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 13:36
挫けそうな心を、苔ときのこが癒やしてくれます
これまためんこい🥰
ヒィヒィ言いながらやっとこ山王帽子山とうちゃこ
山頂だけど展望まったくなし!この先はさらに展望のない熊笹の急登を、だらだらと下るだけでした😅
2021年09月12日 13:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 13:43
ヒィヒィ言いながらやっとこ山王帽子山とうちゃこ
山頂だけど展望まったくなし!この先はさらに展望のない熊笹の急登を、だらだらと下るだけでした😅
山王峠登山口にゲザーン!
いやー、車2台でそれぞれにデポしてだいぶロード削っても、序盤の飯場からのロードはもうたくさんだし、熊笹だらけの登山道も勘弁です!(笑)
2021年09月12日 14:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 14:31
山王峠登山口にゲザーン!
いやー、車2台でそれぞれにデポしてだいぶロード削っても、序盤の飯場からのロードはもうたくさんだし、熊笹だらけの登山道も勘弁です!(笑)
山頂でランチしたのに下山途中から腹が減り、どうにも天ぷら蕎麦が食べたくて食べたくて食べました😆
2021年09月12日 15:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 15:26
山頂でランチしたのに下山途中から腹が減り、どうにも天ぷら蕎麦が食べたくて食べたくて食べました😆
さらに店先でこんなものを売ってたので
2021年09月12日 16:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 16:06
さらに店先でこんなものを売ってたので
どちらにしようかなで神様に決めてもらった、餃子コロッケを食べるというデブ活をしてしまいました😋テヘペロ
2021年09月12日 16:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/12 16:09
どちらにしようかなで神様に決めてもらった、餃子コロッケを食べるというデブ活をしてしまいました😋テヘペロ
撮影機器:

感想

緊急事態宣言下ではありますが、トモサンもたわしも医療福祉関係者なので二度のワクチン接種済ということもあり、遠征はせず近場の日光、尚且つ白根山、男体山という人気の山を避け、せっかく現地集合ならロードが面倒過ぎて避けてた太郎山へ登ってみようとなりまして。

時期的に花はないし、紅葉には早い微妙な時期ではありましたが、予想外に苔ときのこで溢れていて、なかなかに楽しませてくれました。

省いたつもりのロードも結局1時間歩くハメになり、まるまる周遊する方々、本当にすごいと思います。完全にマゾです。たわしもトモサンも、絶対に嫌だ〜無理ィ〜真似出来な〜い、てかしたくな〜い、とつぶやきながら、車内からすれ違う方々を眺めてました🤣

あと2カ月ぶりの山歩き、なまくらこいてるアラフィフには非常に堪えました😅
そろそろ涼しくなってきたのでリングフィット再開して、脂肉を落とそうと思います😜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら