ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 351632
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳周回(西尾根から左回り)【登山入門 No.6】

2013年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
10.4km
登り
924m
下り
914m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
1:06
合計
7:54
6:53
48
7:41
7:49
73
9:02
9:04
18
9:22
9:28
43
10:11
10:34
24
10:58
10:58
68
12:06
12:08
8
12:16
12:41
46
13:27
13:27
80
14:47
※西天狗からは痛む膝を庇いながらの下山
※写真とりまくっていたのでCTは参考にならないかも
天候 文句なしの秋晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道諏訪南ICから唐沢鉱泉へ。
残り3.4km地点から未舗装の砂利道です。
道幅も広く走りやすいですが,勾配があるのでFR車は注意?
駐車場はそれなりの数ありますが,連休中の朝は早々に埋まる模様。
所々路肩駐車が見られました。
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備された登山道。
所々テープと案内表示で道迷いの心配は無し。
西天狗に至る岩場の急登は目印も多くて安心。
黒百合ヒュッテからしばらくは枯れ沢を下る。
岩だらけなので濡れていると滑るかも?

登山ポストは唐沢鉱泉の玄関前にあります。
700円で日帰り入浴もできるのでとてもオススメ。
天窓もあって非常に開放感のある素晴らしいお湯でした。

軽食もありますが14:00までですので注意が必要です。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
日の出と共に出発するつもりが2度寝してしまい7時近くの出発に……。シュラフが暖かすぎたのが原因です(´・ω・`)
2013年09月29日 06:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 6:47
日の出と共に出発するつもりが2度寝してしまい7時近くの出発に……。シュラフが暖かすぎたのが原因です(´・ω・`)
今回はtsuruoka33さんのオススメに従って西尾根から周るルートで行きたいと思います。
2013年09月29日 06:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 6:52
今回はtsuruoka33さんのオススメに従って西尾根から周るルートで行きたいと思います。
何やら魅力的な植物がお見送り。良く写真で見るのですが,名前が思い出せない……(´;ω;`)
2013年09月29日 06:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 6:53
何やら魅力的な植物がお見送り。良く写真で見るのですが,名前が思い出せない……(´;ω;`)
しばし樹林帯の中を歩きます。上着を着ていないと結構寒いです。
2013年09月29日 07:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 7:03
しばし樹林帯の中を歩きます。上着を着ていないと結構寒いです。
北八ヶ岳といえば苔!らしいですね。なるほど苔がとても多いです。いい雰囲気(*´ω`*)
2013年09月29日 07:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 7:38
北八ヶ岳といえば苔!らしいですね。なるほど苔がとても多いです。いい雰囲気(*´ω`*)
ここで分岐。西天狗方面へ。
2013年09月29日 07:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 7:47
ここで分岐。西天狗方面へ。
分岐ではないですが,案内表示をみるとついつい写真を撮ってしまいます。何か好きなんですよね……。
2013年09月29日 07:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 7:48
分岐ではないですが,案内表示をみるとついつい写真を撮ってしまいます。何か好きなんですよね……。
大きな倒木から若い樹が生えています。こうして命は巡るんですねぇ……(´-ω-`)
2013年09月29日 07:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 7:59
大きな倒木から若い樹が生えています。こうして命は巡るんですねぇ……(´-ω-`)
木々の隙間から御嶽山が!テンションアップ!!
2013年09月30日 09:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:41
木々の隙間から御嶽山が!テンションアップ!!
木曽駒も!!
2013年09月30日 09:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:41
木曽駒も!!
一気に視界が開けます。素晴らしい展望に呆けていると,休憩中のご夫婦に「凄いよね〜」と話しかけられちゃいました。余程呆けていたんでしょうw
2013年09月29日 08:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/29 8:37
一気に視界が開けます。素晴らしい展望に呆けていると,休憩中のご夫婦に「凄いよね〜」と話しかけられちゃいました。余程呆けていたんでしょうw
さっきのが第一展望台かと思ったら,少し先に本物が。
2013年09月30日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:40
さっきのが第一展望台かと思ったら,少し先に本物が。
すげーーーーーッッ!!
2013年09月30日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:40
すげーーーーーッッ!!
シラタマノキだそうです。白くて丸い花がとてもプリチー(*´ω`*)
2013年09月29日 09:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 9:09
シラタマノキだそうです。白くて丸い花がとてもプリチー(*´ω`*)
岩を抱くように生える樹。こういうの堪りません!!
2013年09月30日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 8:59
岩を抱くように生える樹。こういうの堪りません!!
これから向かう西天狗岳。ちらほらと人が見えますが,岩場&急登っぽさがヒシヒシと……。
2013年09月30日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/30 8:59
これから向かう西天狗岳。ちらほらと人が見えますが,岩場&急登っぽさがヒシヒシと……。
第二展望台。スゲー!スゲー!と写真を撮っていたら2・3組の人々に追い越されました。
2013年09月29日 09:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 9:26
第二展望台。スゲー!スゲー!と写真を撮っていたら2・3組の人々に追い越されました。
しかし本当に凄い眺め。こちらは南アルプス。左から北岳,甲斐駒,仙丈ヶ岳で合ってるかな?いつか必ず……ッ!!
2013年09月30日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:27
しかし本当に凄い眺め。こちらは南アルプス。左から北岳,甲斐駒,仙丈ヶ岳で合ってるかな?いつか必ず……ッ!!
展望台から若干下り,ここから西天狗岳まで一気に登ります。
2013年09月29日 09:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 9:34
展望台から若干下り,ここから西天狗岳まで一気に登ります。
ストックを仕舞って岩場スタート。なかなかキツい登りっすね……。しかし目印は多く,初心者の私でも難なく登れます。楽しい(*´ω`*)
2013年09月30日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 8:59
ストックを仕舞って岩場スタート。なかなかキツい登りっすね……。しかし目印は多く,初心者の私でも難なく登れます。楽しい(*´ω`*)
振り返れば北アルプス!う〜ん見事!!
2013年09月30日 09:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:28
振り返れば北アルプス!う〜ん見事!!
まだまだ岩場が続きますが,全然苦になりません。すっごく楽しい(*´ω`*)
2013年09月30日 09:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:29
まだまだ岩場が続きますが,全然苦になりません。すっごく楽しい(*´ω`*)
右手に見える山々。左から根石岳山荘,硫黄岳,赤岳,阿弥陀岳でしょうか。南八ヶ岳は険しいですね〜( `・ω・´)
2013年09月29日 10:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 10:01
右手に見える山々。左から根石岳山荘,硫黄岳,赤岳,阿弥陀岳でしょうか。南八ヶ岳は険しいですね〜( `・ω・´)
遂に岩場が途切れました。ここまでくれば山頂はもうすぐでしょう!!
2013年09月29日 10:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 10:05
遂に岩場が途切れました。ここまでくれば山頂はもうすぐでしょう!!
西天狗岳山頂(2645.8m)に到着!人生最高点を更新です!!(∩´∀`)∩ワーイ 山頂には人が多く,この写真を撮るのに順番待ちが大変でした(´・ω・`)
2013年09月30日 09:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:11
西天狗岳山頂(2645.8m)に到着!人生最高点を更新です!!(∩´∀`)∩ワーイ 山頂には人が多く,この写真を撮るのに順番待ちが大変でした(´・ω・`)
東天狗方面も素晴らしい眺め!こんな素晴らしい稜線を歩くと思うとワクワクが止まりません(*´д`*)
2013年09月29日 10:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 10:16
東天狗方面も素晴らしい眺め!こんな素晴らしい稜線を歩くと思うとワクワクが止まりません(*´д`*)
改めて南八ヶ岳方面。ここからだと編笠山も見えますね〜!更に背後には鳳凰三山,南アルプスまで一望!!tsuruoka33さんが居るはずの権現岳は残念ながら隠れてるっぽい?
2013年09月29日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 10:32
改めて南八ヶ岳方面。ここからだと編笠山も見えますね〜!更に背後には鳳凰三山,南アルプスまで一望!!tsuruoka33さんが居るはずの権現岳は残念ながら隠れてるっぽい?
浅間連峰ですね!戸隠連峰も見えましたが,新潟との県境の山まで一望できるとは……凄いとしか……。
2013年09月30日 09:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:09
浅間連峰ですね!戸隠連峰も見えましたが,新潟との県境の山まで一望できるとは……凄いとしか……。
東天狗岳に向かいます。西天狗を振り返って一枚。登りとは異なったザレた道を,落石に注意しながら降りていきます。
2013年09月30日 09:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:12
東天狗岳に向かいます。西天狗を振り返って一枚。登りとは異なったザレた道を,落石に注意しながら降りていきます。
東天狗岳の山頂も岩岩した感じですね。こちらも沢山の人が見えます。
2013年09月30日 09:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:13
東天狗岳の山頂も岩岩した感じですね。こちらも沢山の人が見えます。
日曜なので登山者も凄く多いです。落石(を起こさないよう)に注意しながら慎重に歩を進めます。
2013年09月30日 09:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:13
日曜なので登山者も凄く多いです。落石(を起こさないよう)に注意しながら慎重に歩を進めます。
20分少々で東天狗岳山頂に到着です!西天狗より遥かに狭い山頂ですが,休憩している人はこちらの方が多かったです。なぜ(´・ω・`)?
2013年09月30日 09:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:14
20分少々で東天狗岳山頂に到着です!西天狗より遥かに狭い山頂ですが,休憩している人はこちらの方が多かったです。なぜ(´・ω・`)?
硫黄岳へと至る稜線。爆裂火口壁も迫力ありますね〜。いつかこの稜線を歩いて赤岳へ……ッ!!
2013年09月30日 09:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:14
硫黄岳へと至る稜線。爆裂火口壁も迫力ありますね〜。いつかこの稜線を歩いて赤岳へ……ッ!!
東天狗を後にして,黒百合平へと降ります。縞枯れが目立つのは中山かな?左端ギリギリに蓼科山が見えます。
2013年09月30日 09:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/30 9:14
東天狗を後にして,黒百合平へと降ります。縞枯れが目立つのは中山かな?左端ギリギリに蓼科山が見えます。
岩の稜線をどんどん降ります。この時既に右膝が痛く,さらなるペースダウン(´;ω;`)
2013年09月30日 09:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:15
岩の稜線をどんどん降ります。この時既に右膝が痛く,さらなるペースダウン(´;ω;`)
奥秩父方面を見ると,稜線上に小さな突起物がありました。あれは……23日前に登った金峰山!五丈岩ですね!!手前には瑞牆山も〜(*´∀`*)
2013年09月30日 09:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/30 9:15
奥秩父方面を見ると,稜線上に小さな突起物がありました。あれは……23日前に登った金峰山!五丈岩ですね!!手前には瑞牆山も〜(*´∀`*)
ここで天狗の奥庭方面に行くか,中山峠に向かうか少々悩みます。今回は中山峠方面を選択しました。
2013年09月30日 09:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:15
ここで天狗の奥庭方面に行くか,中山峠に向かうか少々悩みます。今回は中山峠方面を選択しました。
切り立って聳える稲子岳の南壁。あのチョコっと突き出てるのがニュウですかね?どうですかね?
2013年09月29日 11:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 11:29
切り立って聳える稲子岳の南壁。あのチョコっと突き出てるのがニュウですかね?どうですかね?
中山峠に至る稜線は樹林帯,ハイマツ帯,岩場が連続してなかなかに飽きません。所々木道が設えてあったりもします。
2013年09月30日 09:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:16
中山峠に至る稜線は樹林帯,ハイマツ帯,岩場が連続してなかなかに飽きません。所々木道が設えてあったりもします。
見頃はもう少し先でしょうが,だいぶ紅葉が進んでますね〜。青空に紅葉の赤がとても良く映えます(*´ω`*)
2013年09月30日 09:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/30 9:17
見頃はもう少し先でしょうが,だいぶ紅葉が進んでますね〜。青空に紅葉の赤がとても良く映えます(*´ω`*)
そうこうしている内に中山峠に到着です。東天狗から70分位かかっていますw
2013年09月30日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:18
そうこうしている内に中山峠に到着です。東天狗から70分位かかっていますw
ニュウ方面に行かれる方もおりましたが,私は黒百合平方面に向かいます。
2013年09月30日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:18
ニュウ方面に行かれる方もおりましたが,私は黒百合平方面に向かいます。
中山峠から徒歩5分。念願の黒百合ヒュッテが見えてきました!左手前はテン場でしょうか?テントは1張りだけありました。
2013年09月30日 09:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:19
中山峠から徒歩5分。念願の黒百合ヒュッテが見えてきました!左手前はテン場でしょうか?テントは1張りだけありました。
営業中の山小屋は初めて!ちょうどお昼時でして,小屋前のベンチで昼食を摂っている方が沢山おりました。
2013年09月29日 12:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 12:15
営業中の山小屋は初めて!ちょうどお昼時でして,小屋前のベンチで昼食を摂っている方が沢山おりました。
いつもの「マルちゃん正麺」は持ってきていたのですが,他の方々が食べているのを見て……気づいたらカレー(800円)を注文していました。うんめえええぇぇぇ!!
2013年09月29日 12:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/29 12:32
いつもの「マルちゃん正麺」は持ってきていたのですが,他の方々が食べているのを見て……気づいたらカレー(800円)を注文していました。うんめえええぇぇぇ!!
コケモモティやカップケーキも魅力的だったのですが,それは又の機会にしましょう!生ビールが凄く美味しそうだったのですが,帰りの運転が……orz
2013年09月30日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:21
コケモモティやカップケーキも魅力的だったのですが,それは又の機会にしましょう!生ビールが凄く美味しそうだったのですが,帰りの運転が……orz
これから登られる方も多く居らっしゃいましたが,私は唐沢鉱泉方面へと下山致します。生ビールの誘惑に後ろ髪を引かれながら……ッ!!
2013年09月30日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:21
これから登られる方も多く居らっしゃいましたが,私は唐沢鉱泉方面へと下山致します。生ビールの誘惑に後ろ髪を引かれながら……ッ!!
暫くの間は枯れ沢を降ります。渓流釣りの経験が遺憾なく発揮される場ではあるはずなのに,右膝が痛くてソロソロと歩きます(´;ω;`)
2013年09月30日 09:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:22
暫くの間は枯れ沢を降ります。渓流釣りの経験が遺憾なく発揮される場ではあるはずなのに,右膝が痛くてソロソロと歩きます(´;ω;`)
苔の絨毯が美しい……(*´∀`*) 「シシ神の森は屋久島じゃなくて北八ツだよ」と言われても通用するレベルっすね!!
2013年09月30日 09:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/30 9:22
苔の絨毯が美しい……(*´∀`*) 「シシ神の森は屋久島じゃなくて北八ツだよ」と言われても通用するレベルっすね!!
渋の湯方面との分岐点です。25000分の1地形図の位置とは微妙にズレているので,通り過ぎたんじゃないかと少々不安でした。
2013年09月30日 09:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:22
渋の湯方面との分岐点です。25000分の1地形図の位置とは微妙にズレているので,通り過ぎたんじゃないかと少々不安でした。
途中にボツンと置かれたベンチ(?)。
2013年09月30日 09:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:22
途中にボツンと置かれたベンチ(?)。
丸太を束ねた橋がありました。かなりしっかりとした造なので安心して渡れます。濡れていると怖いかな?
2013年09月30日 09:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:23
丸太を束ねた橋がありました。かなりしっかりとした造なので安心して渡れます。濡れていると怖いかな?
だいぶ勾配が緩くなってきました。そろそろ登山口も近いかな〜?
2013年09月29日 14:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 14:15
だいぶ勾配が緩くなってきました。そろそろ登山口も近いかな〜?
お!唐沢鉱泉の建物が見えてきました!!
2013年09月29日 14:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 14:24
お!唐沢鉱泉の建物が見えてきました!!
この付近には地面に数多くの穴が点在するのですが,何気なく中を覗きこんでみるとヒカリゴケが!!綺麗ですね〜(*´ω`*)
2013年09月29日 14:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/29 14:26
この付近には地面に数多くの穴が点在するのですが,何気なく中を覗きこんでみるとヒカリゴケが!!綺麗ですね〜(*´ω`*)
こんな穴が無数に開いています(右下の岩の間)。
2013年09月30日 09:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/30 9:01
こんな穴が無数に開いています(右下の岩の間)。
最後に赤い鉄橋を渡り,唐沢鉱泉上の林道に出ます。
2013年09月29日 14:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 14:38
最後に赤い鉄橋を渡り,唐沢鉱泉上の林道に出ます。
ついつい沢が見たくて川原に入ってみると……花束!?
2013年09月29日 14:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 14:42
ついつい沢が見たくて川原に入ってみると……花束!?
鉱泉の源泉池。見た目は白い池底と緑の苔で清涼感溢れてる感じですが,それなりに硫黄臭が漂います。そもそも白砂じゃなくて沈殿した湯の花でしょうしね!!
2013年09月29日 14:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 14:45
鉱泉の源泉池。見た目は白い池底と緑の苔で清涼感溢れてる感じですが,それなりに硫黄臭が漂います。そもそも白砂じゃなくて沈殿した湯の花でしょうしね!!
源泉池の周囲は分厚い苔に覆われています。この苔がどういう性質を持ち,源泉池の周囲に繁茂しているのか非常に興味あります。
2013年09月29日 14:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 14:45
源泉池の周囲は分厚い苔に覆われています。この苔がどういう性質を持ち,源泉池の周囲に繁茂しているのか非常に興味あります。
右膝の痛みも最高潮を迎え,ヒョコヒョコと拙い足取りで唐沢鉱泉に到着です!!(∩´∀`)∩ワーイ
2013年09月29日 14:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/29 14:47
右膝の痛みも最高潮を迎え,ヒョコヒョコと拙い足取りで唐沢鉱泉に到着です!!(∩´∀`)∩ワーイ
日帰り入浴は700円。天窓も設けてある非常に開放感溢れるお風呂で最高です!!飲んでみると若干の酸味を感じますね〜。「二酸化炭素冷鉱泉」ってことは炭酸水に近いのかな?
2013年09月29日 15:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/29 15:04
日帰り入浴は700円。天窓も設けてある非常に開放感溢れるお風呂で最高です!!飲んでみると若干の酸味を感じますね〜。「二酸化炭素冷鉱泉」ってことは炭酸水に近いのかな?

感想

初めての登山から今回が6回目。
金峰山に続き,tsuruoka33さんのオススメルートを歩きます。
今回も素晴らしいオススメ有難うございます。m(_ _)m

現地に到着したのは日曜の夜中3時頃。
既に駐車場には多くの車が停まっています。泊まりの人々でしょうか。
車中泊には決して向かないセダンに寝袋を広げていると,お隣に1台追加です。
後部座席を倒すと荷室と繋がるとはいえ,平らにならないのが痛い所。
車についている気温計では5℃と表示されていました。

翌朝目を覚ますと既に外が明るい!どんどん出発している人達が!!
シュラフが暖かく,二度寝してしまったのが敗因です(´・ω・`)

気を取り直し,準備を済ませて出発したのが6:50。
同時に出発する人も多くいらっしゃいました。
流石に朝は寒いので,mont-bellのU.L.ダウンジャケットを着込んでGO!!

細かい感想は写真のコメントに譲りますが,素晴らしいの一言!!
西尾根から周るか,黒百合平方面から周るかは好みが分かれそうですね〜。
私個人としては今回のルートを選んで大正解でしたが!!

西天狗を降りる頃から右膝が痛み始め,黒百合ヒュッテからの下りはかなり厳しいものがありました。それさえ無ければ枯れ沢を歩くのだって楽しめるのに……orz
月曜に整形外科で見てもらった所,靭帯の炎症が原因だったようです。
初心者にはありがちだそうで,見てくれた先生も同じ所がいたくなったらしいw
(なんとその先生も登山始めたて)

半月板損傷!!とかじゃなくて良かったですが,しばし登山はお休み(´・ω・`)
ストレッチやトレーニング方法も教わったので,痛みが取れたらやってみます( `・ω・´)

普段から車通勤でほとんど歩かない生活なのに,最近ちと張り切りすぎました(*´ω`*)
膝の調子が回復したら筑波山や高尾山などの近場や,大菩薩嶺とか行きたいですね〜^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら