ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3536715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

【栗駒紅葉情報】栗駒山の紅葉を満喫した笊森山荘1泊2日

2021年09月19日(日) 〜 2021年09月20日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:14
距離
26.4km
登り
1,658m
下り
1,665m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:33
休憩
0:45
合計
5:18
9:42
0
9:42
9:44
63
10:47
10:47
26
11:13
11:13
16
11:29
11:34
17
11:51
12:12
10
12:22
12:23
21
12:44
12:46
14
13:11
13:12
17
13:29
13:30
13
13:43
13:49
10
13:59
13:59
20
14:19
14:19
5
14:36
14:36
14
14:50
14:52
8
2日目
山行
5:28
休憩
1:10
合計
6:38
7:35
7:36
24
8:08
8:14
35
8:49
8:50
28
9:18
9:18
36
9:54
9:54
10
10:04
10:51
55
11:46
11:46
9
11:55
12:03
13
12:16
12:16
33
12:49
12:56
8
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いわかがみ平駐車場は9時で満車。
第3駐車場に滑り込みセーフ。
朝コンビニ寄った時、笊森の左に避難小屋の窓かステンレスドアが反射しているのが見えた。
2021年09月19日 08:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 8:15
朝コンビニ寄った時、笊森の左に避難小屋の窓かステンレスドアが反射しているのが見えた。
宮城県道築館栗駒公園線の迂回路は栗原市道馬場駒の湯線。
と看板に書いてあっても地元の人しかわからないだろう。
(迂回路表示は、一目でわかる図解でお願いします)
2021年09月19日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 9:01
宮城県道築館栗駒公園線の迂回路は栗原市道馬場駒の湯線。
と看板に書いてあっても地元の人しかわからないだろう。
(迂回路表示は、一目でわかる図解でお願いします)
新湯沢
2021年09月19日 10:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 10:17
新湯沢
いつ来ても爽快な、お気に入りスポット。
2021年09月19日 10:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/19 10:24
いつ来ても爽快な、お気に入りスポット。
既に始まっています。
くりこまつり
2021年09月19日 10:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/19 10:33
既に始まっています。
くりこまつり
栗駒草原
2021年09月19日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 10:41
栗駒草原
我がこころのふるさと、以東岳と月山
2021年09月19日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 10:41
我がこころのふるさと、以東岳と月山
虚空蔵山も良さげ。
2021年09月19日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 10:41
虚空蔵山も良さげ。
七ツ森〜泉ヶ岳〜船形連峰、蔵王連峰
2021年09月19日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 10:41
七ツ森〜泉ヶ岳〜船形連峰、蔵王連峰
前線通過後も珍しく風が弱い、東栗駒の尾根歩き。
2021年09月19日 10:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 10:43
前線通過後も珍しく風が弱い、東栗駒の尾根歩き。
今シーズン一番かな?
2021年09月19日 10:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/19 10:43
今シーズン一番かな?
焼石連峰も紅葉が始まっています。
焼石が見えるとテンションアップ!
2021年09月19日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/19 10:48
焼石連峰も紅葉が始まっています。
焼石が見えるとテンションアップ!
室根山〜徳仙丈山
2021年09月19日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 10:48
室根山〜徳仙丈山
早池峰&薬師
2021年09月19日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 10:48
早池峰&薬師
五葉山
2021年09月19日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 10:48
五葉山
低地が広がる、栗原耕土〜大崎平野〜仙台平野
2021年09月19日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 10:49
低地が広がる、栗原耕土〜大崎平野〜仙台平野
だんだん三角形になってきた
2021年09月19日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/19 10:49
だんだん三角形になってきた
村山葉山の奥に朝日連峰
2021年09月19日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 10:49
村山葉山の奥に朝日連峰
絵になります
2021年09月19日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 10:50
絵になります
東栗駒の風衝地帯
2021年09月19日 10:54撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 10:54
東栗駒の風衝地帯
三角形になりました
2021年09月19日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 10:58
三角形になりました
東栗駒と七ツ森
2021年09月19日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 10:58
東栗駒と七ツ森
船形連峰の奥に蔵王連峰
2021年09月19日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 10:58
船形連峰の奥に蔵王連峰
束稲山の奥は氷上山かな
2021年09月19日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 10:58
束稲山の奥は氷上山かな
良い稜線
2021年09月19日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 10:59
良い稜線
ピラミダル
2021年09月19日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 11:02
ピラミダル
栗駒レッド発見!
2021年09月19日 11:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 11:10
栗駒レッド発見!
青と赤
2021年09月19日 11:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 11:10
青と赤
この青空はいつまで持つかな?
2021年09月19日 11:12撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 11:12
この青空はいつまで持つかな?
笊森に荷物置きに
2021年09月19日 11:13撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 11:13
笊森に荷物置きに
エゾオヤマリンドウ
2021年09月19日 11:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 11:18
エゾオヤマリンドウ
磐井川源流部へ
2021年09月19日 11:19撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 11:19
磐井川源流部へ
笊森山荘と高檜能と早池峰
2021年09月19日 11:19撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/19 11:19
笊森山荘と高檜能と早池峰
ビッグウェーブ雪渓が残る磐井川源流
2021年09月19日 11:20撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 11:20
ビッグウェーブ雪渓が残る磐井川源流
磐井川源流で冷え冷え。
案の定、1本じゃ足りなかった。
2021年09月19日 11:36撮影 by  SH-41A, SHARP
4
9/19 11:36
磐井川源流で冷え冷え。
案の定、1本じゃ足りなかった。
源流部に誰も居ないことを確認
2021年09月19日 11:36撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 11:36
源流部に誰も居ないことを確認
ウメバチソウが多かった
2021年09月19日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 11:38
ウメバチソウが多かった
あと1週間持つかな?
2021年09月19日 11:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/19 11:41
あと1週間持つかな?
お泊り道具をデポしにきました。
知人の奥様とお孫さんが休憩していました。
2021年09月19日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 11:44
お泊り道具をデポしにきました。
知人の奥様とお孫さんが休憩していました。
雲が湧いてきた。
2021年09月19日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 12:12
雲が湧いてきた。
東栗駒コースへ登り返し。
2021年09月19日 12:16撮影 by  SH-41A, SHARP
1
9/19 12:16
東栗駒コースへ登り返し。
焼石も今日は賑わっているかな?
2021年09月19日 12:32撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 12:32
焼石も今日は賑わっているかな?
五葉山&氷上山
2021年09月19日 12:53撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 12:53
五葉山&氷上山
栗駒草原
2021年09月19日 12:55撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 12:55
栗駒草原
如来稜線へ
2021年09月19日 13:13撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/19 13:13
如来稜線へ
栗駒RED!
これぞ栗駒クオリティ!
2021年09月19日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/19 13:14
栗駒RED!
これぞ栗駒クオリティ!
須川高原
2021年09月19日 13:16撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 13:16
須川高原
鳥海山は雲が
2021年09月19日 13:16撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 13:16
鳥海山は雲が
トンボと人で賑わう山頂を離れて
2021年09月19日 13:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 13:17
トンボと人で賑わう山頂を離れて
須川湖
2021年09月19日 13:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 13:18
須川湖
トンボが写り込む・・・
2021年09月19日 13:19撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/19 13:19
トンボが写り込む・・・
トンボが写り込む・・・
2021年09月19日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 13:21
トンボが写り込む・・・
天狗岩
2021年09月19日 13:27撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 13:27
天狗岩
御駒岳。
ここで須川のNPOのメンバーと談笑。
さすがにこの人出では草刈は出来ないですよね。
2021年09月19日 13:31撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 13:31
御駒岳。
ここで須川のNPOのメンバーと談笑。
さすがにこの人出では草刈は出来ないですよね。
盛ってみました
2021年09月19日 13:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 13:38
盛ってみました
神室連峰と泥湯三山
2021年09月19日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 13:43
神室連峰と泥湯三山
竜泉ヶ原
2021年09月19日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 13:43
竜泉ヶ原
須川湖〜いわかがみ湿原〜剣岳
2021年09月19日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 13:43
須川湖〜いわかがみ湿原〜剣岳
剣岳〜名残ヶ原〜昭和湖
2021年09月19日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 13:43
剣岳〜名残ヶ原〜昭和湖
今年はかなり早いと思いますが、一斉では無いので。
2021年09月19日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 13:43
今年はかなり早いと思いますが、一斉では無いので。
昭和湖
2021年09月19日 13:44撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/19 13:44
昭和湖
奥の龍泉ヶ原
2021年09月19日 13:44撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 13:44
奥の龍泉ヶ原
竜泉ヶ原
2021年09月19日 13:44撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 13:44
竜泉ヶ原
池塘が多い
2021年09月19日 13:44撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 13:44
池塘が多い
鳥海
神室連峰
2021年09月19日 13:45撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 13:45
神室連峰
泥湯三山
2021年09月19日 13:45撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 13:45
泥湯三山
焼石連峰
2021年09月19日 13:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 13:46
焼石連峰
須川紅葉斜面
2021年09月19日 13:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 13:46
須川紅葉斜面
定点写真
2021年09月19日 13:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 13:46
定点写真
展望岩頭
2021年09月19日 13:47撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 13:47
展望岩頭
スマホ撮影は色がどぎつく不自然な感じ
2021年09月19日 13:50撮影 by  SH-41A, SHARP
2
9/19 13:50
スマホ撮影は色がどぎつく不自然な感じ
ハヤチネフキバッタ
2021年09月19日 14:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 14:03
ハヤチネフキバッタ
展望岩頭と鳥海
2021年09月19日 14:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 14:05
展望岩頭と鳥海
戻りましたが、先客無しなので泊まることに。
荷物はたくさん置いてありましたが。
2021年09月19日 14:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 14:58
戻りましたが、先客無しなので泊まることに。
荷物はたくさん置いてありましたが。
影須川
2021年09月19日 17:14撮影 by  SH-41A, SHARP
2
9/19 17:14
影須川
月が綺麗。
もうすぐ満月。
2021年09月19日 17:41撮影 by  SH-41A, SHARP
4
9/19 17:41
月が綺麗。
もうすぐ満月。
一関の夜景
2021年09月19日 18:12撮影 by  SH-41A, SHARP
3
9/19 18:12
一関の夜景
【2日目】
青い宇宙
2021年09月20日 04:45撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/20 4:45
【2日目】
青い宇宙
後ろも忘れずに振り返る事。
2021年09月20日 05:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 5:01
後ろも忘れずに振り返る事。
お彼岸の虚空蔵山のご来光
2021年09月20日 05:24撮影 by  SH-41A, SHARP
9
9/20 5:24
お彼岸の虚空蔵山のご来光
北上平野に雲海も広がっています。
2021年09月20日 05:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 5:25
北上平野に雲海も広がっています。
小屋2階の窓から
2021年09月20日 05:27撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/20 5:27
小屋2階の窓から
モルゲンロート
2021年09月20日 05:28撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/20 5:28
モルゲンロート
真っ赤だな
2021年09月20日 05:28撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 5:28
真っ赤だな
これでもacky史上、豪華な部類の朝食です。
2021年09月20日 05:52撮影 by  SH-41A, SHARP
10
9/20 5:52
これでもacky史上、豪華な部類の朝食です。
あっという間に変わる色
2021年09月20日 06:20撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 6:20
あっという間に変わる色
紅葉だけでも十分赤い
2021年09月20日 06:54撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/20 6:54
紅葉だけでも十分赤い
経塚〜姫神〜駒ヶ岳
2021年09月20日 07:20撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 7:20
経塚〜姫神〜駒ヶ岳
早池峰
2021年09月20日 07:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 7:24
早池峰
磐井川源流から東栗駒コースへ
2021年09月20日 07:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/20 7:34
磐井川源流から東栗駒コースへ
虚空蔵はまだ早いかな
2021年09月20日 08:04撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 8:04
虚空蔵はまだ早いかな
今日の焼石と岩手山
2021年09月20日 08:12撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 8:12
今日の焼石と岩手山
秋駒かな
2021年09月20日 08:13撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 8:13
秋駒かな
今日も来ました
2021年09月20日 08:14撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/20 8:14
今日も来ました
今日は出羽山地がばっちり
2021年09月20日 08:20撮影 by  SH-41A, SHARP
1
9/20 8:20
今日は出羽山地がばっちり
観光協会事務局の方とお会いしました。
ツアーの件で打ち合わせ。
2021年09月20日 08:20撮影 by  SH-41A, SHARP
2
9/20 8:20
観光協会事務局の方とお会いしました。
ツアーの件で打ち合わせ。
雲がかかっていないね
2021年09月20日 08:20撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 8:20
雲がかかっていないね
朝日連峰と月山
2021年09月20日 08:22撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 8:22
朝日連峰と月山
御室下
2021年09月20日 08:26撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 8:26
御室下
月山と鳥海
2021年09月20日 08:40撮影 by  SH-41A, SHARP
5
9/20 8:40
月山と鳥海
このアングル
2021年09月20日 08:56撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 8:56
このアングル
最高です
2021年09月20日 08:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 8:58
最高です
松波八里から唯一見える場所。
2021年09月20日 09:04撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 9:04
松波八里から唯一見える場所。
目指す虚空蔵十字路へ
2021年09月20日 09:06撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 9:06
目指す虚空蔵十字路へ
禿〜月山〜虎毛〜神室
2021年09月20日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 9:15
禿〜月山〜虎毛〜神室
カムロはテレビ放映も
2021年09月20日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 9:15
カムロはテレビ放映も
シラタマ
2021年09月20日 09:20撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 9:20
シラタマ
見つけた!栗駒レッド。
2021年09月20日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 9:22
見つけた!栗駒レッド。
木道に来ました
2021年09月20日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 9:24
木道に来ました
栗駒屈指のお気に入り
2021年09月20日 09:25撮影 by  SH-41A, SHARP
1
9/20 9:25
栗駒屈指のお気に入り
チングルマ。
木道にしかないので登山者の靴から持ち込まれたかも。
2021年09月20日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/20 9:29
チングルマ。
木道にしかないので登山者の靴から持ち込まれたかも。
クジャクチョウ
2021年09月20日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 9:31
クジャクチョウ
月山
飯豊と朝日連峰
2021年09月20日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 9:33
飯豊と朝日連峰
船形と蔵王
2021年09月20日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 9:33
船形と蔵王
七ツ森と泉ヶ岳
2021年09月20日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 9:33
七ツ森と泉ヶ岳
何という青空
2021年09月20日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 9:33
何という青空
何年ぶりだろうか。
この天気は・・・。
2021年09月20日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 9:33
何年ぶりだろうか。
この天気は・・・。
あの時を思い出す
2021年09月20日 09:35撮影 by  SH-41A, SHARP
1
9/20 9:35
あの時を思い出す
普段見られない虚空蔵山のアングル
2021年09月20日 09:35撮影 by  SH-41A, SHARP
9/20 9:35
普段見られない虚空蔵山のアングル
独り占め
2021年09月20日 09:35撮影 by  SH-41A, SHARP
1
9/20 9:35
独り占め
カナヘビ。
本能から捕まえようと思ったが、逃げられた。
2021年09月20日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 9:37
カナヘビ。
本能から捕まえようと思ったが、逃げられた。
ここでradeeeonさん登場!
2021年09月20日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/20 9:37
ここでradeeeonさん登場!
戻ります。
2021年09月20日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 9:37
戻ります。
爽やかすぎ。
2021年09月20日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 9:39
爽やかすぎ。
千年クロベの源頭
2021年09月20日 09:40撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 9:40
千年クロベの源頭
御室へ
2021年09月20日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 9:55
御室へ
御室下へ行きたくなった
2021年09月20日 09:56撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 9:56
御室下へ行きたくなった
降りる
2021年09月20日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 9:59
降りる
ハクサンシャジン
2021年09月20日 10:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 10:03
ハクサンシャジン
ロープを伝って
2021年09月20日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 10:06
ロープを伝って
道なき道を
2021年09月20日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 10:06
道なき道を
御室下まで降りました。
2021年09月20日 10:09撮影 by  SH-41A, SHARP
9/20 10:09
御室下まで降りました。
見上げると雄大
2021年09月20日 10:09撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 10:09
見上げると雄大
地震が起きないように
2021年09月20日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 10:10
地震が起きないように
虚空蔵
2021年09月20日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 10:10
虚空蔵
天狗の鼻も赤い
2021年09月20日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 10:10
天狗の鼻も赤い
アップで
2021年09月20日 10:12撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 10:12
アップで
栗駒屈指のオキニイリスポット
2021年09月20日 10:12撮影 by  SH-41A, SHARP
1
9/20 10:12
栗駒屈指のオキニイリスポット
御室清水
2021年09月20日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 10:13
御室清水
ひこうきぐも
2021年09月20日 10:14撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 10:14
ひこうきぐも
オヤマリンドウ
2021年09月20日 10:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 10:15
オヤマリンドウ
落石はサイズが大きい
2021年09月20日 10:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 10:15
落石はサイズが大きい
降りた途端、また登り返す
2021年09月20日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 10:28
降りた途端、また登り返す
頑張れ自分
2021年09月20日 10:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 10:33
頑張れ自分
大迫力
2021年09月20日 10:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 10:33
大迫力
広々〜
2021年09月20日 10:34撮影 by  SH-41A, SHARP
1
9/20 10:34
広々〜
御室で参拝
2021年09月20日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 10:34
御室で参拝
トラバースを征く
2021年09月20日 10:56撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 10:56
トラバースを征く
山岳修行感が
2021年09月20日 11:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 11:03
山岳修行感が
サシバ?
2021年09月20日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 11:05
サシバ?
トビ?
2021年09月20日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 11:05
トビ?
天狗の鼻も鮮やか
2021年09月20日 11:07撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 11:07
天狗の鼻も鮮やか
登り返しでヘロヘロになっていたら、radeeeonさんに追いつかれる。
2021年09月20日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 11:15
登り返しでヘロヘロになっていたら、radeeeonさんに追いつかれる。
このアングルを見ないのはもったいない
2021年09月20日 11:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 11:17
このアングルを見ないのはもったいない
お気に入り
2021年09月20日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 11:24
お気に入り
天狗平へ
2021年09月20日 11:26撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 11:26
天狗平へ
盛ってみます
2021年09月20日 11:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/20 11:34
盛ってみます
稜線が良い感じ
2021年09月20日 11:35撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 11:35
稜線が良い感じ
天狗平に着いた
2021年09月20日 11:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 11:43
天狗平に着いた
盛りすぎ
2021年09月20日 11:48撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/20 11:48
盛りすぎ
緑も入れてみる
2021年09月20日 11:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/20 11:49
緑も入れてみる
真紅の紅葉ロード
2021年09月20日 11:51撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 11:51
真紅の紅葉ロード
宮城県側よりもこの斜面が鮮やか
2021年09月20日 11:56撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/20 11:56
宮城県側よりもこの斜面が鮮やか
午後の日差しに映える
2021年09月20日 11:57撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 11:57
午後の日差しに映える
展望岩頭へ
2021年09月20日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 11:58
展望岩頭へ
栗駒屈指の絶景
2021年09月20日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 11:59
栗駒屈指の絶景
クリコマレッドの主役はカエデ
2021年09月20日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/20 12:10
クリコマレッドの主役はカエデ
人が居る中、ブーンと音が聞こえて・・・
2021年09月20日 12:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 12:15
人が居る中、ブーンと音が聞こえて・・・
トンボの避暑地
2021年09月20日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 12:16
トンボの避暑地
御室トラバース
2021年09月20日 12:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 12:18
御室トラバース
鳥海が秀麗
2021年09月20日 12:20撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 12:20
鳥海が秀麗
前回に続いて、山頂で栗駒山麓ビジターセンター事務局の方にお会いしました。
ドゾウ沢(裏掛け)を見てきたとのこと。
2021年09月20日 12:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/20 12:21
前回に続いて、山頂で栗駒山麓ビジターセンター事務局の方にお会いしました。
ドゾウ沢(裏掛け)を見てきたとのこと。
山頂で、再びradeeeonさんに追い付かれる。
2021年09月20日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/20 12:24
山頂で、再びradeeeonさんに追い付かれる。
見つけた栗駒レッド!
2021年09月20日 12:31撮影 by  SH-41A, SHARP
2
9/20 12:31
見つけた栗駒レッド!

感想

2日間好天&新デジイチ山デビューなので写真多すぎです(笑)。
シルバーウィーク3連休後半は台風・前線一過の好天・晴天に恵まれました。
寝坊してお泊り道具を用意して・・・、8時に自宅出発。
いわかがみ平からは久しぶりでしたが、9時にはほぼ満車となっていました(ギリギリセーフ!)。
(※県道築館栗駒公園線は、24日13時に開通とのこと)
東栗駒コースから爽快な新湯沢を登り、山体を撮影しながら笊森山荘へ荷物をデポ。ここで知人のご家族が休憩中でした(後で知りました)。
賑わう山頂を通過し展望岩頭へ。
鳥海は少し雲がかかっていましたが、おおむね見晴らしは良好でした。
笊森避難小屋は混んでいたら密になるので下山しようと考えていましたが、15時時点では荷物は置いてあるものの誰も居ませんでした。
安心して晩酌をしていたら続々と泊り客が・・・。結局、満員御礼となりました。
関東からの沢登りの団体が多かったです。
二日目は御来光と朝焼けを満喫して、湯浜コースの草原木道へ。
途中、一関の観光関係者とスライドしツアーの話をしました。
カナヘビを撮って戻ろうとしたら、radeeeonさんと遭遇。
御室を見たら広々とした御室下に降りたくなったので、ロープを伝って道の無い所をずるずる降りて、写真を撮ってまた登り返し。
こんなことをしていたら、radeeeonさんにまた追いつかれました。
白銀草原まで行くつもりでしたが、お昼になったので天狗平から展望岩頭まで歩いて無理をせず終わりにしました。
真紅の紅葉はまだ見られると思いますが、来週の天気次第でどうなることやら・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人

コメント

acky-mouse様
写真拝見しました、もう紅葉は始まったのですね。
いつも新聞見てから行くので遅くなってしまいます、貴重な情報ありがとうございます。
週末は9時で岩鏡平は満車なのですか、皆さん速いですね。
北アルプスの山旅拝見しました、見ると行きたくなります。

〜iwa2018〜
2021/9/22 18:20
地元新聞社は掲載が遅すぎるので、お知らせしておきました。
いわかがみ平までは24日まで迂回路通行&25日からマイカー規制情報(シャトルバス)です。
https://www.kurihara-kb.net/publics/index/315/?fbclid=IwAR2QNHBJ91FwYgvSllsp814qaHBQj5Pp9JkdRlNtL8qHe5avQtWA9xY0AeY#page-content
北アルプスには行かずに眺めただけです・・・。
2021/9/22 18:42
一泊二日の栗駒山 存分に、紅葉堪能の山行ですねー。羨ましい。
こちらは小屋を遠目に見つけて、連れが「えっ、あんなところに小屋があるよ」と驚いてましたが、多分、そのころackyさんが小屋に居たかも。
いつか泊まってみたい、憧れの小屋です。
2021/9/22 19:36
15時:小屋に誰も居ないのでお泊まり決定→晩酌していたら沢ヤが続々と集結→大宴会→19時に就寝→麝香熊沢上がりの2名来訪→寝床の世話→就寝(いびきグースカ)→南窓から星空と夜景→夜明け→ご来光とモルゲン。
いつも綺麗で快適な小屋です。今日も知人が一人・・・。
2021/9/22 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら