記録ID: 3548737
全員に公開
トレイルラン
東海
小笠山
2021年09月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 697m
- 下り
- 684m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
菩堤ふれあい公園、駐車場・トイレあり。 駐車場は15台位か?地域の方々のグランドゴルフかゲートボールの為の公園みたいです。駐車は地域の皆さんが優先でしょう。 トイレは内部の確認はしていません。男女共用です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
菩堤ふれあい公園〜小笠山〜腹摺峠までは良好。 腹摺峠〜法多山尊永寺のルートは踏み跡薄く荒れています。 |
その他周辺情報 | 本日夕方、コロナワクチン接種予約です。下山後まだ時間あるので、帰路途中の桶ヶ谷沼〜鶴ヶ池のコースをハイキングしてきました。 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() |
---|
感想
相変わらず県内にて自粛中です。
静岡県内ご近所の山で、今回は袋井市の小笠山に行ってきました。付近はトレランの方が多いらしく、いつか行ってみようと思っていました。
今年一度登っているのだが、その時はチャリで高天神城まで行って、帰り道に山頂近くの峠から往復しただけです。
菩堤〜小笠山〜腹摺峠のルートは良い道です。
展望は無く、針葉樹林なので花も紅葉も無いので、一般登山者には魅力は無い道なのだろうが、トレランには走り易い良い道であろう。
時期によっては一般登山者が多い場合もあるだろうし、配慮は必要であるが。
腹摺峠からのルートは、踏み跡が薄くなり、だいぶ荒れています。この時期、クモの巣も多い。
尊永寺の真上に出て、ここからマスク装着し、お参りして駐車場に向かう。
わりとお手軽だが、なかなか良い周回コースであったと思う。
そのうち、また訪れてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する