記録ID: 3550613
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
妙高山
2021年09月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,221m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:55
距離 10.0km
登り 1,221m
下り 1,236m
14:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
感想
今日は妙高山を登りました。なんどか登ってますがいつもは燕温泉から♨️登ってましたが、今日はスカイケーブルを使い赤倉コース経由で登ります。片道1400円、往復2000円で差額ありすぎ!迷わず往復を買いました。まずはスカイケーブルで標高をかせぎます。ケーブル駅からはいきなりスキー場のゲレンデの急な登り。脇のブナコースを登ります。ブナに関するミニ知識がいくつかありました、ゲレンデに合流して急な登りを登っていきます。大谷ヒュッテで休憩後天狗堂で燕温泉からのコースと合流します。ここから8合目以降はきつきなってきました、鎖場、岩場を経て頂上が2か所ありますが、妙高大神のある方が標高が高いです。高妻山や戸隠山が見えます。北峰からは明日登る予定の火打山が見えます紅葉も始まってました。下山も同じコースを下ります、秋のこの時期にしては思ったより登山者は少なかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する