ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3558746
全員に公開
ハイキング
近畿

段ヶ峰(達磨ヶ峰・フトウガ峰経由)生野高原↑千町峠↓

2021年09月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
15.2km
登り
795m
下り
780m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:00
合計
4:15
8:42
8:42
8
8:51
8:51
13
9:04
9:04
20
9:24
9:24
20
9:49
9:50
25
10:14
10:15
22
10:38
10:38
16
10:54
10:55
56
12:13
12:13
25
12:39
ゴール地点
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
段ケ峰 生野高原登山口(第二臨時駐車場)から登山開始
コース状況/
危険箇所等
生野高原登山口から一気に標高を上げるような登りとなります。
思っていたほどの急勾配ではありませんでしたが、達磨ヶ峰までそれなりに長帳場の登りでした。
ゆっくり登れば息が上がることはないでしょう。
この間で、時折左側の視界が開けて生野町の農村地帯を見下ろす眺望がありました。
達磨ヶ峰から最低コルまでは、緩やかな登りや下りが続きます。
最低コルからフトウガ峰まで、再度、比較的きつい登りとなりますが激登りのようなきつい登りはありません。
フトウガ峰から先は、開けた高原地帯を緩い勾配で徐々に標高を上げて進み、やがて段ヶ峰山頂となります。
山頂からは山深い眺望が期待できますが、当日は雲に覆われ視界不良でした。
段ヶ峰山頂から千町峠まで下山しますが、全体的に緩い勾配で標高を下げて進みます。
以上が、登山道となりますが、全体的に危険個所は無く、コースの草刈りがしっかり行われていますので迷うこともありません。
千町峠から先は、林道となり、緩い勾配で標高を下げて進みます。
当初は舗装道路でしたが、その後、砂利やコンクリートの区間を繰り返します。
道幅は広いものの、落成が頻繁に有るようですので注意しましょう。
その他周辺情報 【観光や見どころ】
・生野高原
・生野銀山
・金香瀬旧坑露頭群跡
・思い出の記録博物館
・トロッコ軌道跡
・生野町の歴史的建造物
・あじさい園
・狗鷲桜(いぬわしざくら)
・SUGOMoRIリゾート生野高原
・神崎農村公園ヨーデルの森
【入浴】
・滝野温泉ぽかぽか
 下道で1時間少々かかります。
 大人¥650
 湯船が多く意外と広く、お食事処も有り
第一駐車場が既に満車となっていたので、ちょっと上にある第二駐車場(臨時駐車場)から出発しました。
2021年09月25日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 8:16
第一駐車場が既に満車となっていたので、ちょっと上にある第二駐車場(臨時駐車場)から出発しました。
第一駐車場の正面が登山口となります。
2021年09月25日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 8:17
第一駐車場の正面が登山口となります。
コースに入るなり一気に登山感覚!
2021年09月25日 08:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 8:19
コースに入るなり一気に登山感覚!
それなりの勾配で標高を上げて進みます。
大きな岩が鎮座している場所で撮影📷
2021年09月25日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 8:26
それなりの勾配で標高を上げて進みます。
大きな岩が鎮座している場所で撮影📷
進む方向の左側は度々開けた下界の景色が見られます。
2021年09月25日 08:32撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/25 8:32
進む方向の左側は度々開けた下界の景色が見られます。
まぁまぁの勾配ですが、激登りでないないので意外と楽(^.^)
2021年09月25日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 8:35
まぁまぁの勾配ですが、激登りでないないので意外と楽(^.^)
一気に標高を稼いで下界がかなり下に見えます(^.^)
2021年09月25日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 8:41
一気に標高を稼いで下界がかなり下に見えます(^.^)
達磨の肩まで登ってきました。
ここまで来れば、第一段のきつい登りから解放されます。
2021年09月25日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 8:42
達磨の肩まで登ってきました。
ここまで来れば、第一段のきつい登りから解放されます。
生野町の農村地帯が見下ろせます。
2021年09月25日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 8:43
生野町の農村地帯が見下ろせます。
結構登ってき来たなぁ〜。
振り返りの図ですが、御覧の通り、コースは開けて明瞭で迷いの心配なしです。
草刈りをしていただいているお陰です(^.^)
感謝しなきゃ!
2021年09月25日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 8:45
結構登ってき来たなぁ〜。
振り返りの図ですが、御覧の通り、コースは開けて明瞭で迷いの心配なしです。
草刈りをしていただいているお陰です(^.^)
感謝しなきゃ!
達磨ヶ峰を目指して、緩斜面を登る感じで進みます。
2021年09月25日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 8:49
達磨ヶ峰を目指して、緩斜面を登る感じで進みます。
達磨ヶ峰912.7mに到着です。
2021年09月25日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 8:51
達磨ヶ峰912.7mに到着です。
生野町の農村地帯を見下ろせる眺望があります。
2021年09月25日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 8:51
生野町の農村地帯を見下ろせる眺望があります。
前面の視界が開けて、雲に隠れた段ヶ峰が見えます(^^;
2021年09月25日 08:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 8:55
前面の視界が開けて、雲に隠れた段ヶ峰が見えます(^^;
この間は、殆ど勾配が無くクールダウンできます。
ここまで来れば、気温も下がって丁度いい感じです。
2021年09月25日 09:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 9:00
この間は、殆ど勾配が無くクールダウンできます。
ここまで来れば、気温も下がって丁度いい感じです。
達磨ヶ峰の第二峰ということでしょうか?
少々控え目の看板でございました。
2021年09月25日 09:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 9:04
達磨ヶ峰の第二峰ということでしょうか?
少々控え目の看板でございました。
山の様相が一気に変化しました。
2021年09月25日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 9:19
山の様相が一気に変化しました。
段ヶ峰は雲の中・・・・(T_T)
2021年09月25日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 9:23
段ヶ峰は雲の中・・・・(T_T)
達磨ヶ峰とフトウガ峰の最低コル
とはいっても、887m・・・・
2021年09月25日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 9:25
達磨ヶ峰とフトウガ峰の最低コル
とはいっても、887m・・・・
さて、ここから第二段の登りの始まりです。
2021年09月25日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 9:25
さて、ここから第二段の登りの始まりです。
きつめの勾配の登りです。
最低コルから15分ほどこの様な登りが続きます。
2021年09月25日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 9:33
きつめの勾配の登りです。
最低コルから15分ほどこの様な登りが続きます。
目の前が一気に開けて、きつい勾配は終了です。
2021年09月25日 09:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 9:40
目の前が一気に開けて、きつい勾配は終了です。
この大きな岩のそばに倉谷四等三角点があるはず・・・・
2021年09月25日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 9:44
この大きな岩のそばに倉谷四等三角点があるはず・・・・
倉谷四等三角点、1071.63mに到着
ここまで登って来れば、あとは余裕(^.^)
2021年09月25日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 9:44
倉谷四等三角点、1071.63mに到着
ここまで登って来れば、あとは余裕(^.^)
下界は真っ白・・・・(T_T)
2021年09月25日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 9:44
下界は真っ白・・・・(T_T)
倉谷四等三角点から、緩斜面の登り5分ほどでフトウガ峰1082mに到着しました。
2021年09月25日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 9:49
倉谷四等三角点から、緩斜面の登り5分ほどでフトウガ峰1082mに到着しました。
フトウガ峰分岐です。
左に折れると杉谷コース登山口方面、右の段ヶ峰方面へ進みます。
2021年09月25日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 9:51
フトウガ峰分岐です。
左に折れると杉谷コース登山口方面、右の段ヶ峰方面へ進みます。
標高が高い感じの風景になってきました。
2021年09月25日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 10:00
標高が高い感じの風景になってきました。
霧に包まれた登山道・・・
まぁ、こんな感じも良いもんです(^.^)
2021年09月25日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 10:02
霧に包まれた登山道・・・
まぁ、こんな感じも良いもんです(^.^)
山深い風景
ここまで来た〜って感じです。
2021年09月25日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 10:05
山深い風景
ここまで来た〜って感じです。
段ヶ峰山頂まであと少しですが、見えねぇ〜(^^;
2021年09月25日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 10:11
段ヶ峰山頂まであと少しですが、見えねぇ〜(^^;
二等三角点が有ったので寄り道
1103m
2021年09月25日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 10:15
二等三角点が有ったので寄り道
1103m
え?
こんな山あったんだ・・・(゜.゜)
ちょっと晴れてきたかな?!
2021年09月25日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 10:15
え?
こんな山あったんだ・・・(゜.゜)
ちょっと晴れてきたかな?!
出発して2時間丁度
段ヶ峰山頂に到着しました(^^)/
2021年09月25日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/25 10:17
出発して2時間丁度
段ヶ峰山頂に到着しました(^^)/
一瞬の晴れ間!その1
2021年09月25日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 10:17
一瞬の晴れ間!その1
一瞬の晴れ間!その2
2021年09月25日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 10:21
一瞬の晴れ間!その2
山頂にてエネルギー補給
本日の行動食です(^^;
2021年09月25日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 10:22
山頂にてエネルギー補給
本日の行動食です(^^;
山頂から振り返りの図
自己満足に浸るのであった(^^;
2021年09月25日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 10:28
山頂から振り返りの図
自己満足に浸るのであった(^^;
20分少々休憩後、山頂から千町峠へ向けて下山します。
2021年09月25日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 10:40
20分少々休憩後、山頂から千町峠へ向けて下山します。
緩い勾配で徐々に標高を下げていく感じで進みます。
2021年09月25日 10:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 10:47
緩い勾配で徐々に標高を下げていく感じで進みます。
緩い勾配だったのでハイスピードで15分ほどで千町峠まで来ました。
2021年09月25日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 10:54
緩い勾配だったのでハイスピードで15分ほどで千町峠まで来ました。
綺麗に舗装された林道に出ます。
2021年09月25日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 10:54
綺麗に舗装された林道に出ます。
千町峠登山口の振り返りの図です。
2021年09月25日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 10:54
千町峠登山口の振り返りの図です。
林道は、舗装からコンクリートになったり砂利になったりを繰り返しながら緩い勾配を下山する感じでウォーキング気分で進みます。
山側には、時折小さな滝がありました。
2021年09月25日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 11:23
林道は、舗装からコンクリートになったり砂利になったりを繰り返しながら緩い勾配を下山する感じでウォーキング気分で進みます。
山側には、時折小さな滝がありました。
こんな滝や・・・・
2021年09月25日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 11:26
こんな滝や・・・・
こんな滝・・・・
水の音に癒されながらウォーキングです。
2021年09月25日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 11:26
こんな滝・・・・
水の音に癒されながらウォーキングです。
登ってきた稜線が目の前に見えました。
2021年09月25日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 11:29
登ってきた稜線が目の前に見えました。
林道からでも山深さを感じます。
2021年09月25日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 11:30
林道からでも山深さを感じます。
杉谷コース登山口(倉谷橋)に突き当たりました。
橋の先に車を止めて、ここから登っていくハイカーも居ました。
2021年09月25日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 11:51
杉谷コース登山口(倉谷橋)に突き当たりました。
橋の先に車を止めて、ここから登っていくハイカーも居ました。
長い林道も終了して、綺麗な舗装道路に出ました。
登ってきた稜線が青空に映えています・・・。
2021年09月25日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/25 12:32
長い林道も終了して、綺麗な舗装道路に出ました。
登ってきた稜線が青空に映えています・・・。
第二駐車場に到着
今回も怪我無く無事の登山に感謝m(__)m
2021年09月25日 12:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/25 12:38
第二駐車場に到着
今回も怪我無く無事の登山に感謝m(__)m
1時間ほど運転して、加東市の「滝野温泉ぽかぽ」で汗を流してから帰宅〜(^^)/
2021年09月25日 14:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/25 14:53
1時間ほど運転して、加東市の「滝野温泉ぽかぽ」で汗を流してから帰宅〜(^^)/

感想

登山道は、草刈り等とても管理が行き届いておりストレスなく利用させていただきました。
久々の1000m級ということで、少々気合を入れての山行でしたが、思いの外、激登りが無く緩い勾配が多いコース設定でしたので体力的に、かなり余力を残した結果となりました。
半分以上林道となるコースでしたが、それなりに森林浴を楽しみながらのウォーキングも爽快でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら