ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3568445
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

栗駒山(山頂近付は、紅葉の始まり)

2021年09月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
yamanamie その他1人
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
799m
下り
810m

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:28
合計
6:25
9:00
30
9:30
9:30
5
9:35
9:35
15
9:50
9:50
30
10:20
10:20
50
11:10
11:15
25
11:40
11:40
20
12:00
12:20
3
12:23
12:23
87
13:50
13:53
47
14:40
14:40
18
14:58
14:58
22
15:20
15:20
5
15:25
ゴール地点
天候 始め小雨でガス→晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雨上がりで至る処、泥濘んでいました。滑って捻挫に注意です。
その他周辺情報 須川高原は、秋田県と岩手県の県境に位置しており、秋田県側には「栗駒山荘」、岩手県側には「須川温泉」があり、温泉の湧き出ている所も見られ野趣一杯です。
ライトアップされている須川高原の源泉付近の岩稜。
ゴジラに見えなくでもないです。
2021年09月24日 19:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/24 19:22
ライトアップされている須川高原の源泉付近の岩稜。
ゴジラに見えなくでもないです。
須川高原の露天風呂、源泉噴出箇所を通って、栗駒山へ向かいます。天気は心配なさそうですが……。
2021年09月25日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 9:02
須川高原の露天風呂、源泉噴出箇所を通って、栗駒山へ向かいます。天気は心配なさそうですが……。
ナナカマドの実も真っ赤になりました。
2021年09月25日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 9:13
ナナカマドの実も真っ赤になりました。
名残ケ原方面は、ガスの中。
2021年09月25日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 9:19
名残ケ原方面は、ガスの中。
木道脇には、リンドウが。
2021年09月25日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 9:27
木道脇には、リンドウが。
名残ヶ原からの栗駒山方面。霧雨が舞っており先が心配です。テンクラでは午後からAランクを信じて進みます。
2021年09月25日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 9:27
名残ヶ原からの栗駒山方面。霧雨が舞っており先が心配です。テンクラでは午後からAランクを信じて進みます。
苔花台のゼッタ沢徒渉点。
※本来ならここから昭和湖経由で楽して栗駒山頂に辿り着けるコースがあるのですが有害ガス噴出で今は通行止めです。
2021年09月25日 09:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
9/25 9:34
苔花台のゼッタ沢徒渉点。
※本来ならここから昭和湖経由で楽して栗駒山頂に辿り着けるコースがあるのですが有害ガス噴出で今は通行止めです。
ゼッタ沢徒渉点、岩がゴロゴロ…。
2021年09月25日 09:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 9:35
ゼッタ沢徒渉点、岩がゴロゴロ…。
三途の川へは、少し登りがあります。
※四苦八苦坂とか。
2021年09月25日 09:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 9:45
三途の川へは、少し登りがあります。
※四苦八苦坂とか。
先に進むと二つ目の渡渉点は、三途の川(増水時の時をさすのでしょうか)
2021年09月25日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
9/25 9:49
先に進むと二つ目の渡渉点は、三途の川(増水時の時をさすのでしょうか)
産沼、本日は栗駒山頂方面はガスってて見えません。
※雨具を出そうか出すまいか迷う程度の小雨が舞っていました。
2021年09月25日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 10:18
産沼、本日は栗駒山頂方面はガスってて見えません。
※雨具を出そうか出すまいか迷う程度の小雨が舞っていました。
産沼の分岐点、右折が栗駒山方面(左は笊森避難小屋方面へ)
2021年09月25日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 10:20
産沼の分岐点、右折が栗駒山方面(左は笊森避難小屋方面へ)
栗駒山山頂を目指します。
2021年09月25日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 10:28
栗駒山山頂を目指します。
産沼コース途中から見上げれば。
2021年09月25日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 10:30
産沼コース途中から見上げれば。
紅葉が始まっていました。雲間の紅葉です。
2021年09月25日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
9/25 10:30
紅葉が始まっていました。雲間の紅葉です。
振り返り、笊森山方面。
2021年09月25日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 10:38
振り返り、笊森山方面。
ドウダンツツジの葉でしょうか。
2021年09月25日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 10:42
ドウダンツツジの葉でしょうか。
栗駒山頂方面、ガスってます。
2021年09月25日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
9/25 10:44
栗駒山頂方面、ガスってます。
もう少し晴れてくれーー。
2021年09月25日 10:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 10:49
もう少し晴れてくれーー。
須川高原方面は、晴れているのに!
2021年09月25日 10:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
9/25 10:49
須川高原方面は、晴れているのに!
産沼方面を振り返ります。
2021年09月25日 10:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 10:52
産沼方面を振り返ります。
産沼方面を何度も振り返ります。
2021年09月25日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 10:57
産沼方面を何度も振り返ります。
産沼方面を何度も何度も振り返ります。
2021年09月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 11:00
産沼方面を何度も何度も振り返ります。
山伏稜線(山頂手前)より産沼コース方面。
2021年09月25日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
9/25 11:02
山伏稜線(山頂手前)より産沼コース方面。
紅葉の絨毯(神の絨毯は何処でしょうか)、歓声が方々から聞こえてきました。
2021年09月25日 11:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
13
9/25 11:04
紅葉の絨毯(神の絨毯は何処でしょうか)、歓声が方々から聞こえてきました。
山伏稜線からの産沼コースの紅葉です。
2021年09月25日 11:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:04
山伏稜線からの産沼コースの紅葉です。
立ち止まり登って来た方面を振り返ります。
2021年09月25日 11:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:04
立ち止まり登って来た方面を振り返ります。
山伏稜線より産沼方面の紅葉です。少し黄色が欲しかったかな?
2021年09月25日 11:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:04
山伏稜線より産沼方面の紅葉です。少し黄色が欲しかったかな?
山頂より中央コース方面。色づきは良さそうですが雲が邪魔しています、少し雲が晴れるのを待ちましたが…。
写真だけ撮って秣岳方面に向かいます。
2021年09月25日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 11:16
山頂より中央コース方面。色づきは良さそうですが雲が邪魔しています、少し雲が晴れるのを待ちましたが…。
写真だけ撮って秣岳方面に向かいます。
少し待って…
2021年09月25日 11:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
9/25 11:18
少し待って…
栗駒山山頂到着、大変な人出です。
それぞれに弁当を広げていましたが絶景はガスっててペケでした。
2021年09月25日 11:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
15
9/25 11:19
栗駒山山頂到着、大変な人出です。
それぞれに弁当を広げていましたが絶景はガスっててペケでした。
では、秣岳方面に向かいます。
2021年09月25日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 11:21
では、秣岳方面に向かいます。
天狗岩からの紅葉。
2021年09月25日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 11:31
天狗岩からの紅葉。
本来なら、ベストショットの所ですが…
晴れていれば、鳥海山も見えるはずです。
2021年09月25日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 11:34
本来なら、ベストショットの所ですが…
晴れていれば、鳥海山も見えるはずです。
霧にむせぶ虚空蔵山。
2021年09月25日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
9/25 11:35
霧にむせぶ虚空蔵山。
振り返り栗駒山。
2021年09月25日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 11:35
振り返り栗駒山。
虚空蔵山方面。霧が晴れて来ました。
2021年09月25日 11:38撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:38
虚空蔵山方面。霧が晴れて来ました。
天狗平からの展望岩頭方面。晴れると紅葉も奇麗ですね。
2021年09月25日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 11:41
天狗平からの展望岩頭方面。晴れると紅葉も奇麗ですね。
栗駒山を振り返る。
2021年09月25日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 11:41
栗駒山を振り返る。
展望岩頭方面。
2021年09月25日 11:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 11:42
展望岩頭方面。
栗駒山を振り返る。
2021年09月25日 11:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 11:42
栗駒山を振り返る。
栗駒山を振り返る。めまぐるしく天候は変わります。
2021年09月25日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 11:45
栗駒山を振り返る。めまぐるしく天候は変わります。
栗駒山東側斜面の紅葉。
2021年09月25日 11:57撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
9/25 11:57
栗駒山東側斜面の紅葉。
紅葉の絨毯をアップ。
2021年09月25日 11:57撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
9/25 11:57
紅葉の絨毯をアップ。
今は、立入禁止のコースにある昭和湖。
2021年09月25日 11:57撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:57
今は、立入禁止のコースにある昭和湖。
栗駒山東側斜面の紅葉。
2021年09月25日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 12:00
栗駒山東側斜面の紅葉。
展望岩頭より栗駒山山頂方面。この辺から本格的に天気は良くなってきました。
2021年09月25日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
9/25 12:00
展望岩頭より栗駒山山頂方面。この辺から本格的に天気は良くなってきました。
須川高原と昭和湖。
2021年09月25日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/25 12:01
須川高原と昭和湖。
山頂付近は、紅葉真っ盛りですね。
2021年09月25日 12:01撮影 by  SH-53A, SHARP
6
9/25 12:01
山頂付近は、紅葉真っ盛りですね。
栗駒山東側斜面の紅葉。
2021年09月25日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/25 12:01
栗駒山東側斜面の紅葉。
展望岩頭より秣岳方面。
2021年09月25日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 12:07
展望岩頭より秣岳方面。
でも時々、ガスが絶景を邪魔します。
2021年09月25日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/25 12:07
でも時々、ガスが絶景を邪魔します。
展望岩頭より秣岳方面。
2021年09月25日 12:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
9/25 12:15
展望岩頭より秣岳方面。
展望岩頭より秣岳方面。鳥海山は今日は拝めませんでした。
2021年09月25日 12:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
17
9/25 12:17
展望岩頭より秣岳方面。鳥海山は今日は拝めませんでした。
展望岩頭より秣岳方面。神室連峰も本日は恥ずかしがり屋さんになっています。
2021年09月25日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 12:20
展望岩頭より秣岳方面。神室連峰も本日は恥ずかしがり屋さんになっています。
御駒岳の標石にタッチ。
2021年09月25日 12:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 12:22
御駒岳の標石にタッチ。
展望岩頭側斜面より秣岳方面。
2021年09月25日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 12:28
展望岩頭側斜面より秣岳方面。
展望岩頭側斜面より秣岳方面。
2021年09月25日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 12:28
展望岩頭側斜面より秣岳方面。
秣岳方面。
2021年09月25日 12:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 12:31
秣岳方面。
秣岳方面アップ。平坦に見えますが…。
2021年09月25日 12:33撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
9/25 12:33
秣岳方面アップ。平坦に見えますが…。
足元はとても泥濘でいますが目を上げればご覧の景色です。
2021年09月25日 12:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
9/25 12:34
足元はとても泥濘でいますが目を上げればご覧の景色です。
途中より秣岳方面。
2021年09月25日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
9/25 12:34
途中より秣岳方面。
なかなか奇麗な紅葉です。
2021年09月25日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 12:34
なかなか奇麗な紅葉です。
泥濘の登山道で見上げれば。
2021年09月25日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
9/25 12:41
泥濘の登山道で見上げれば。
鞍部付近より御駒岳(展望岩頭)方面。
2021年09月25日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 12:58
鞍部付近より御駒岳(展望岩頭)方面。
鞍部付近より秣岳方面。
2021年09月25日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
9/25 12:58
鞍部付近より秣岳方面。
鞍部付近より御駒岳(展望岩頭)方面。
2021年09月25日 13:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:00
鞍部付近より御駒岳(展望岩頭)方面。
秣岳方面。
2021年09月25日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 13:00
秣岳方面。
秣岳方面。
2021年09月25日 13:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:00
秣岳方面。
秣岳方面。
2021年09月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 13:06
秣岳方面。
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
2021年09月25日 13:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:08
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
2021年09月25日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:11
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
2021年09月25日 13:16撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:16
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
2021年09月25日 13:17撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
9/25 13:17
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
2021年09月25日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:17
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
2021年09月25日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:18
草紅葉の草原より御駒岳(展望岩頭)方面。
御駒岳(展望岩頭)方面。

※同じような画像が続いてしまい申し訳ありません、カメラが多すぎて整理が付きません。
2021年09月25日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:20
御駒岳(展望岩頭)方面。

※同じような画像が続いてしまい申し訳ありません、カメラが多すぎて整理が付きません。
しろがね草原より岩峰。
2021年09月25日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
16
9/25 13:20
しろがね草原より岩峰。
しろがね草原より岩峰。
2021年09月25日 13:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 13:21
しろがね草原より岩峰。
草原からの展望岩頭(御駒岳)方面。
2021年09月25日 13:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 13:21
草原からの展望岩頭(御駒岳)方面。
しろがね草原より岩峰。
2021年09月25日 13:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:25
しろがね草原より岩峰。
モンサンミッシェルと言うのかな ?
2021年09月25日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/25 13:25
モンサンミッシェルと言うのかな ?
展望岩頭(御駒岳)方面をアップ。
2021年09月25日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/25 13:25
展望岩頭(御駒岳)方面をアップ。
草原からの展望岩頭(御駒岳)方面。
2021年09月25日 13:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:26
草原からの展望岩頭(御駒岳)方面。
草原の中、どこまでも続く木道。
2021年09月25日 13:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:26
草原の中、どこまでも続く木道。
岩峰より、しろがね方面の紅葉。
2021年09月25日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:28
岩峰より、しろがね方面の紅葉。
展望岩頭(御駒岳)方面。
2021年09月25日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 13:28
展望岩頭(御駒岳)方面。
視点を眼下に降ろしたら、ハート型の池塘が。
2021年09月25日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:29
視点を眼下に降ろしたら、ハート型の池塘が。
しろがね草原と紅葉。
2021年09月25日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
9/25 13:30
しろがね草原と紅葉。
岩峰付近からの展望岩頭(御駒岳)方面。
2021年09月25日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 13:31
岩峰付近からの展望岩頭(御駒岳)方面。
岩峰から秣岳方面。
2021年09月25日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 13:31
岩峰から秣岳方面。
しろがね草原と紅葉。
2021年09月25日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 13:33
しろがね草原と紅葉。
岩峰よりしろがね草原と紅葉。
2021年09月25日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/25 13:34
岩峰よりしろがね草原と紅葉。
登山道より秣岳方面。
2021年09月25日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:38
登山道より秣岳方面。
木道からの秣岳。
2021年09月25日 13:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:39
木道からの秣岳。
イワショウブでしょうか ?
2021年09月25日 13:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 13:39
イワショウブでしょうか ?
ウメバチソウ(ピンボケ<m(__)m>)
2021年09月25日 13:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 13:40
ウメバチソウ(ピンボケ<m(__)m>)
秣岳途中からの岩峰と展望岩頭(御駒岳)方面。
2021年09月25日 13:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:42
秣岳途中からの岩峰と展望岩頭(御駒岳)方面。
秣岳途中からの岩峰と展望岩頭(御駒岳)方面。
2021年09月25日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:44
秣岳途中からの岩峰と展望岩頭(御駒岳)方面。
秣岳の眼下には、須川湖と須川高原。
2021年09月25日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:46
秣岳の眼下には、須川湖と須川高原。
秣岳山頂は、記念撮影の人で一杯でした。
2021年09月25日 13:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
9/25 13:50
秣岳山頂は、記念撮影の人で一杯でした。
秣岳から下山を始めると、この景色です。
高層湿原でしょうか。ここで、暫し立ち休憩。
2021年09月25日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 13:55
秣岳から下山を始めると、この景色です。
高層湿原でしょうか。ここで、暫し立ち休憩。
なかなか、前に進めません(団体の方が道を塞いでいます)
2021年09月25日 14:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 14:02
なかなか、前に進めません(団体の方が道を塞いでいます)
振り返り、秣岳。わずかに色付いて来ました。
2021年09月25日 14:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 14:13
振り返り、秣岳。わずかに色付いて来ました。
急で、岩部で泥濘で滑ります。
2021年09月25日 14:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 14:16
急で、岩部で泥濘で滑ります。
リンドウもがばっています。
2021年09月25日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 14:23
リンドウもがばっています。
樹林帯の紅葉は、まだ一部だけです。
2021年09月25日 14:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 14:33
樹林帯の紅葉は、まだ一部だけです。
やれやれ😥、やっと秣岳登山口。
2021年09月25日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 14:41
やれやれ😥、やっと秣岳登山口。
秣岳登山口。
2021年09月25日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 14:41
秣岳登山口。
車道を歩き始め最初目に飛び込で来たのが展望岩頭(御駒岳)方面。
2021年09月25日 14:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 14:42
車道を歩き始め最初目に飛び込で来たのが展望岩頭(御駒岳)方面。
ムシカリ(オオカメノキ)も色づいて来ました。
2021年09月25日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 14:49
ムシカリ(オオカメノキ)も色づいて来ました。
須川湖より秣岳方面、湖面はさざ波でした。
2021年09月25日 14:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 14:58
須川湖より秣岳方面、湖面はさざ波でした。
車道をテクテクと歩きながら展望岩頭(御駒岳)方面を眺める。
2021年09月25日 15:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 15:00
車道をテクテクと歩きながら展望岩頭(御駒岳)方面を眺める。
イワカガミ湿原も草紅葉。春はワタスゲ、イワカガミのお花畑に変身します。
2021年09月25日 15:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/25 15:09
イワカガミ湿原も草紅葉。春はワタスゲ、イワカガミのお花畑に変身します。
正面に栗駒山荘、露天風呂からの鳥海山は絶景ですね。
2021年09月25日 15:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/25 15:11
正面に栗駒山荘、露天風呂からの鳥海山は絶景ですね。
車道脇のナナカカマドも秋の装いに変身つつあります。
2021年09月25日 15:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/25 15:12
車道脇のナナカカマドも秋の装いに変身つつあります。
須川高原の露天風呂(1人¥700円?)の所まで、無事戻って来れました。
2021年09月25日 15:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/25 15:24
須川高原の露天風呂(1人¥700円?)の所まで、無事戻って来れました。
汗をかいた後の〆は、やはりこれですね。
2021年09月26日 06:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/26 6:40
汗をかいた後の〆は、やはりこれですね。
27日の朝刊には、中央コースの栗駒山の紅葉が掲載されていました。
※今年の山は、なかなか晴れの日に恵まれませんね。
2021年09月28日 17:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/28 17:35
27日の朝刊には、中央コースの栗駒山の紅葉が掲載されていました。
※今年の山は、なかなか晴れの日に恵まれませんね。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ

感想

栗駒山の紅葉は、例年より少し早い感じがしました。
飛び石連休、天気予報が週末、二転三転していました。
日曜日以降が天気が良さそうでしたが個人的な事情で日程もずらせずに、いましたが、土曜日は午後から晴れるとの予報を信じて栗駒山周回登山に出発しました。
・名残ヶ原より産沼付近まで
日が照っているのに霧雨や小雨に悩まされました。足元は階段や石で泥濘に悩まされる事はありませんでした。
早い人は下山して来る人も居ましたが景色はガスでペケとの事でした。
・産沼から栗駒山山頂
泥濘も多々あり、団体の方々も多くなってきて、擦れ違いに時間が掛かりましたが時々雲間からの紅葉絶景が望め、写真は時間とタイミングの勝負でした。
・栗駒山山頂から展望岩頭(御駒岳)
山頂はさすがに沢山の人たちが食事してたり絶景タイミングを狙っている人たちで賑わっていました。
ガスで目まぐるしく景色が変り永居してても仕方が無いので秣岳方面に、そそくさと進みます。以前紅葉絶景だった処からもガスで絶景は望めませんでした。
天狗平付近から、虚空蔵山や御駒岳方面のガスが晴れだしてきました。
そうなると写真撮りが急に忙しくなり、嬉しい悲鳴です。
・展望岩頭(御駒岳)から秣岳
御駒岳から秣岳方面への鞍部までの急登は、道が狭く泥濘が半端でなく沢山滑った形跡が見られましたが見上げると紅葉絶景が何とも言えませんでした。鞍部からの稜線は多少のアップ・ダウンはありますが草紅葉の中360度の景色を楽しみながら進めます。また違った栗駒山を楽しめます。
・秣岳から秣岳登山口
団体さんがなかなか道を譲ってくれず、途中までノロノロの下山でした。
この道も狭く、途中から泥濘と急勾配(途中、木の根も滑りやすかったです)で滑りやすく苦労しましたし、登山口まで長く感じました。
・秣岳登山口から須川高原駐車場(舗装の車道歩き)
車が頻繁に通る道を、重いリュックを担いで歩くのは、結構足に来ます。
周りの木々や山並みに励まされながら、すたこらさっさと歩くだけです。
栗駒山荘手前の登りは、何時もの事ながら結構応えますね。

今回も、最後はやはり栗駒の紅葉絶景でしめる事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら