ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 357298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

天空の城壁〜錫杖岳

2013年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
maripo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:58
距離
7.6km
登り
1,297m
下り
1,290m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00駐車地
6:05槍見温泉登山口
7:25錫杖沢出合
8:10錫杖岩屋
10:15稜線コル
10:50ザレ場
11:10錫杖岳山頂
15:40登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中尾温泉口駐車地
コース状況/
危険箇所等
今回クリヤ谷の渡渉は水も多くなくすんなりクリヤー。
錫杖沢出合からは左岸のクライマー道にはいり30分くらいで左手の岩屋に下りるのですが先行者に少し惑わされ早めに沢を登ることになり苦労しました。

登りは二股分岐で右俣に。こちらのほうがテープ等がたくさんあります。
水が無くなったころ左手のササの激急を登り尾根を一つ乗り越し
涸れ沢を少し登った辺りでササヤブをトラバースし錫杖沢本流へ合流。

コルからはコメツガの木をくぐったり踏み越えたりして山頂へ。
山頂手前のザレ場は崩壊していて落ちるとヤバイので注意。
ロープがありますが少し短くて緊張しました。

下りはコルからまっすぐ下るA沢を下りました。
二股分岐ちかくの大岩が3つほどが核心部ですがそれ以外は下りやすいような気がします。A沢を登りに使う時は途中の二股で右俣に。

ヘルメットは絶対かぶったほうがいいです。

注)ザレ場にザックをデポしたのでログはザレ場までです。

クリヤ谷の渡渉。
すんなり渡れました。
2013年10月13日 06:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:49
クリヤ谷の渡渉。
すんなり渡れました。
渡渉地点のお地蔵さん。
無事下山できるようお祈り。
2013年10月13日 06:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 6:51
渡渉地点のお地蔵さん。
無事下山できるようお祈り。
薄暗いクリヤ谷の途中から岩場が
2013年10月13日 07:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 7:13
薄暗いクリヤ谷の途中から岩場が
錫杖が見えてきた。
2013年10月13日 07:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/13 7:17
錫杖が見えてきた。
錫杖沢出合。
クライマーのテントがたくさんあり人の声がするので分岐もすぐわかりました。
2013年10月13日 07:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 7:29
錫杖沢出合。
クライマーのテントがたくさんあり人の声がするので分岐もすぐわかりました。
ザイルがぶらさがったクライマー道入り口
2013年10月13日 07:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 7:31
ザイルがぶらさがったクライマー道入り口
2013年10月13日 07:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:33
錫杖沢に早く下りすぎてムダな苦労をすることに。
2013年10月13日 07:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 7:50
錫杖沢に早く下りすぎてムダな苦労をすることに。
ぬれた岩がとにかく滑ります。
2013年10月13日 07:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 7:52
ぬれた岩がとにかく滑ります。
錫杖岩屋
2013年10月13日 08:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 8:08
錫杖岩屋
2013年10月13日 08:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 8:15
2013年10月13日 08:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 8:57
クライマーが登ってる。
高所恐怖症の自分はみてるだけで気が遠くなってくる。
2013年10月13日 08:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 8:57
クライマーが登ってる。
高所恐怖症の自分はみてるだけで気が遠くなってくる。
B沢を登ります。振り返ると絶景。
2013年10月13日 09:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 9:19
B沢を登ります。振り返ると絶景。
2013年10月13日 09:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 9:21
2013年10月13日 09:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 9:28
笹薮のトラバース
2013年10月13日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 9:45
笹薮のトラバース
やっとコルへ。
枯れ木がたっていて目印に。
2013年10月13日 10:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:14
やっとコルへ。
枯れ木がたっていて目印に。
こるから山頂は距離が短いですが
ヤブをこいだり障害物をよけたりで時間がかかる。ザックが大きいとひっかりまくりです。
2013年10月13日 10:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 10:35
こるから山頂は距離が短いですが
ヤブをこいだり障害物をよけたりで時間がかかる。ザックが大きいとひっかりまくりです。
山頂手前のザレ場。落ちたらタダではすまないカンジ。
ここで同行者はギブアップしてしまいました。
2013年10月13日 10:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/13 10:49
山頂手前のザレ場。落ちたらタダではすまないカンジ。
ここで同行者はギブアップしてしまいました。
一人でなんとか山頂へ。
2013年10月13日 11:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/13 11:11
一人でなんとか山頂へ。
ピッケル!
2013年10月13日 11:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 11:12
ピッケル!
烏帽子岩。
2013年10月13日 11:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 11:12
烏帽子岩。
前回登った笠ヶ岳。またきたよ!
2013年10月13日 11:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/13 11:12
前回登った笠ヶ岳。またきたよ!
槍穂スーパースター列伝
2013年10月13日 11:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/13 11:12
槍穂スーパースター列伝
コルの反対側の大木場の辻
2013年10月13日 11:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 11:13
コルの反対側の大木場の辻
焼岳
2013年10月13日 11:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 11:13
焼岳
錫杖沢にもどって。
午後の光をあびた穂高が美しい。
2013年10月13日 13:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 13:11
錫杖沢にもどって。
午後の光をあびた穂高が美しい。
新穂高ロープウェイ駅と西穂高小屋
2013年10月13日 13:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 13:11
新穂高ロープウェイ駅と西穂高小屋
なんとか下山できました。
2013年10月13日 14:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 14:44
なんとか下山できました。

感想

想像以上にハードでスリキズをいっぱい作ってしまいましたがなんとか念願の
錫杖の上にたつことができました。
同行者が途中でギブアップしてしまったのは残念ですがこうして帰宅できただけでも幸せです。

今、車のハンドルを動かすのも大変な筋肉痛状態です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1706人

コメント

お疲れ様です。
ヘルメット。役に立ってよかったですね。
私のヘルメットは今年は押入れの中へとしまわれました。
M君リタイアでしたか!
残念でしたネ。

無事登頂おめでとうございます。
2013/10/14 23:32
ヘルガール
usachanさんこんばんわ。

生まれたての小鹿みたいになりながらなんとか下山しました。
ヘルもんじゃないだし、権現岩場でもヘルメット使ってみましょう。

M君リタイヤの詳細はM君ブログで
2013/10/15 0:44
命がけ
こんにちは!!

無事帰還できてよかった!!

息子の本、「飛騨の山」に岩登りの山として記載があるのですが、肝心の「ぎふ百山」には播隆上人が開いた道があったが発見されていないとありますね。
2013/10/15 7:54
ブログ
拝見しました。
後半戦も楽しみです。
登高意欲のわく素適なお山ですね。

無事のご帰還なによりです。
2013/10/15 17:44
岩登りの山
fuararunpuさんこんばんわ。

シャアではないけれど、ヘルメットがなければヤバかったシーンも実際ありました。

播隆上人が拓いたのは笠谷から笠ヶ岳ですよ。

ぎふ百山の本には魔力をもった「山の精」の住む山とかいてあります。
嫌われなくて良かった。
2013/10/15 21:13
M君ブログ
usachanさんこんばんわ。

ブログでは書かれないとは思いますが
錫杖沢で僕の落石がM君の股間に当たるという珍ハプニングもありました

沢に登るときはヘルメットだけでなくいろんなとこをガードしないといけないですね。
2013/10/15 21:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら