記録ID: 357566
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山(市ノ瀬〜別山〜三ノ峰〜杉峠〜市ノ瀬)
2013年10月13日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 1,983m
- 下り
- 2,003m
コースタイム
5:15市ノ瀬
7:52チブリ尾根避難小屋
9:13別山
10:49三ノ峰避難小屋
13:24杉峠
16:05市ノ瀬
7:52チブリ尾根避難小屋
9:13別山
10:49三ノ峰避難小屋
13:24杉峠
16:05市ノ瀬
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■市ノ瀬〜別山(チブリ尾根)・・・御舎利山の登りから風が強くなる。別山山頂も寒く風が強い。 ■別山〜三ノ峰避難小屋・・・風が有ったり無かったり。日が出てたので暑かったり涼しかったり。 ■三ノ峰避難小屋〜杉峠・・・最初の下りが急。展望が良く景色を楽しめながら歩ける。 ■杉峠〜市ノ瀬・・・所々、道がわかりづらかったり、斜面をトラバースするようになっていて歩きづらかったり。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
飲料 1.5L
ティッシュ
タオル
携帯電話
雨具
ストック
時計
行動食
ツェルト
日焼け止め
帽子
サングラス
|
---|
感想
前々から歩いてみたいと思っていた、ロングコース。
今回はチブリ尾根を頑張りすぎずに登ったけど、三ノ峰の下りから膝が怪しくなり、杉峠からの下りでは何回か座って休まなければならなかった。うーん、しばらくはロングコース控えたほうがいいのかなzzz
少し期待していった紅葉は微妙でしたが、展望が楽しめる山行だった。
三ノ峰避難小屋〜六本桧の展望も素晴らしくまた歩いてみたいな。
また、別山平からの逆さ別山も見れて満足!次はニッコウキスゲを身に来たいな。
ちなみに三連休だということに気付かなくて、朝の真っ暗な中、市ノ瀬に着いたら満車で驚いた。先週はスカスカだったのに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3185人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
souさん、こんにちは、はじめまして。
まったく同じコースを逆方向に、10/13-14 の2日間で歩いてきました。10/13、おそらく加越国境のどっかですれ違っていると思いますが、私がすれ違った5〜6人のうちのおひとりだったと思います・・・
このコースは最高ですね。しかし、すばらしいスピードです!
クマ
kuma-sanさん、はじめまして。
すれ違っているハズなのは時間的に剣ヶ岩から下ったあたりだと思いますが、膝を気遣いながらの下りだったのであまり覚えてません(汗
チブリ尾根から別山までは何度か登っているのですが、加越国境を歩くのは初めてでして、こちらの眺めも素晴らしいですね!
レコ拝見させてもらいましたが、詳細に記録されてて勉強になりました。逆回りだと杉峠の登りなどで道がわかりづらかったりしそうですね。(実際そう考えながら下ってました)
それではまた
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する