ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3599461
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

朝日岳〜三本槍岳(那須岳その2)

2021年10月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 福島県 栃木県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
11.4km
登り
676m
下り
968m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
1:12
合計
6:55
距離 11.4km 登り 676m 下り 972m
9:02
6
9:08
5
9:13
14
9:27
5
9:39
5
9:44
9:50
25
10:15
12
10:27
10:41
5
10:46
14
11:00
7
11:07
23
11:30
11
12:12
12:40
23
13:18
20
13:38
13:42
6
13:48
11
13:59
14:04
21
14:25
14:26
14
14:58
14:59
11
15:15
15:25
10
15:36
ゴール地点
上りだけロープウェイ利用
天候 晴れ、午後雲多め
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京〜那須塩原 新幹線(得だ値15/4,940円)
那須塩原〜那須ロープウェイ バス(フリー切符2,600円)
(※バスは上りと下りでルートが違う。駅行きのバスは休暇村那須には行かない)
(※休暇村などの宿に泊まる場合は路線バスでの送迎サービスあり)
那須ロープウェイ片道1,200円
那須塩原〜宇都宮〜(上野東京ライン)川崎 運賃3,080円+グリーン車800円
コース状況/
危険箇所等
朝日岳の手前は簡単な鎖場と急坂あり、雨の日は要注意。
三本槍岳へはなだらかな道が多いが一部階段あり。
峰の茶屋への下りはほぼ林道のような道。
その他周辺情報 峰の茶屋駐車場の売店にてクリームソーダ600円
おはようございます。これが2万円の部屋の窓からの景色…(左下に建物が見えてるが)
2021年10月03日 05:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
10/3 5:14
おはようございます。これが2万円の部屋の窓からの景色…(左下に建物が見えてるが)
朝食バイキングです。もっと食べたかったけど、8時過ぎのバスに乗りたいので腹八分目でガマン。
2021年10月03日 07:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
10/3 7:38
朝食バイキングです。もっと食べたかったけど、8時過ぎのバスに乗りたいので腹八分目でガマン。
休暇村前でバスを待ちながらロープウェイを写す
2021年10月03日 08:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 8:00
休暇村前でバスを待ちながらロープウェイを写す
そしてロープウェイに乗りました
2021年10月03日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
10/3 8:29
そしてロープウェイに乗りました
展望台から眺望を楽しみ、
2021年10月03日 08:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 8:36
展望台から眺望を楽しみ、
本日は茶臼岳を巻いて朝日岳を目指します。昨日たっぷり堪能したからいいのよ。いいのいいの
2021年10月03日 08:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 8:43
本日は茶臼岳を巻いて朝日岳を目指します。昨日たっぷり堪能したからいいのよ。いいのいいの
あの石、ぜんぶ転がってきたんだね
2021年10月03日 08:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:46
あの石、ぜんぶ転がってきたんだね
見上げる。あれが落ちてきたら…
2021年10月03日 08:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:47
見上げる。あれが落ちてきたら…
昨日に比べて快晴すぎ
2021年10月03日 08:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:48
昨日に比べて快晴すぎ
岩ゴロゴロ
2021年10月03日 08:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:48
岩ゴロゴロ
あの三角岩がすき
2021年10月03日 08:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 8:48
あの三角岩がすき
那須・噴石の森美術館(意味不明)
2021年10月03日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 8:49
那須・噴石の森美術館(意味不明)
今にも転がってきそうな石
2021年10月03日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:56
今にも転がってきそうな石
ところどころ赤いが、昨日より色が暗いような?
2021年10月03日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:56
ところどころ赤いが、昨日より色が暗いような?
どうだろ?
2021年10月03日 08:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 8:57
どうだろ?
きれい?
2021年10月03日 08:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 8:57
きれい?
思ったより人は多くない
2021年10月03日 08:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:58
思ったより人は多くない
あ〜きれいだね〜
2021年10月03日 08:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
10/3 8:58
あ〜きれいだね〜
きれいきれい
2021年10月03日 09:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/3 9:00
きれいきれい
え?しつこい?
2021年10月03日 09:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 9:03
え?しつこい?
昨日は左に曲がっちゃったので、今日はまっすぐ行く
2021年10月03日 09:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:03
昨日は左に曲がっちゃったので、今日はまっすぐ行く
ちゃうすくん
2021年10月03日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:06
ちゃうすくん
こうようちゃん
2021年10月03日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/3 9:06
こうようちゃん
南月山かしら
2021年10月03日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:06
南月山かしら
あの稜線、今日も歩きたいけど
2021年10月03日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:07
あの稜線、今日も歩きたいけど
時間がたりない
2021年10月03日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:07
時間がたりない
天気がいいって、すばらしいね!
2021年10月03日 09:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:09
天気がいいって、すばらしいね!
今日も安定の巻道コース
2021年10月03日 09:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:10
今日も安定の巻道コース
姥ヶ坂
2021年10月03日 09:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:11
姥ヶ坂
姥ヶ平
2021年10月03日 09:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:11
姥ヶ平
南月山への稜線
2021年10月03日 09:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:11
南月山への稜線
もくもくもく…
2021年10月03日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 9:12
もくもくもく…
火山ぽい
2021年10月03日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 9:13
火山ぽい
無間地獄
2021年10月03日 09:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/3 9:14
無間地獄
こうやってみるとすり鉢状なのね
2021年10月03日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:15
こうやってみるとすり鉢状なのね
遠くまで見渡せる
2021年10月03日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:16
遠くまで見渡せる
こんな道。石、転がってきそうじゃない?
2021年10月03日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:16
こんな道。石、転がってきそうじゃない?
よい景色
2021年10月03日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:17
よい景色
おおっ!(昨日も見たけど)
2021年10月03日 09:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:18
おおっ!(昨日も見たけど)
昨日より天気いいんだもん
2021年10月03日 09:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:18
昨日より天気いいんだもん
昨日よりじっくり観察
2021年10月03日 09:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:18
昨日よりじっくり観察
おおおおお…(昨日も見たッつの)
2021年10月03日 09:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:23
おおおおお…(昨日も見たッつの)
昨日の写真はだいぶ節約したので
2021年10月03日 09:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:24
昨日の写真はだいぶ節約したので
今日はいっぱい載せましょう
2021年10月03日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:25
今日はいっぱい載せましょう
峰の茶屋跡避難小屋です
2021年10月03日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:27
峰の茶屋跡避難小屋です
う〜む、しぶい
2021年10月03日 09:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:28
う〜む、しぶい
昨日は風が強くてさ、とてもゆっくり休憩できなかった
2021年10月03日 09:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 9:29
昨日は風が強くてさ、とてもゆっくり休憩できなかった
今日はここから下りるからね!
2021年10月03日 09:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:30
今日はここから下りるからね!
Mさんと、いつか煙草屋旅館に泊まろうねって約束した
2021年10月03日 09:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:32
Mさんと、いつか煙草屋旅館に泊まろうねって約束した
だから、あちこち行きたい心を抑えて、まずは朝日岳へ
2021年10月03日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:33
だから、あちこち行きたい心を抑えて、まずは朝日岳へ
のどかじゃのう
2021年10月03日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:33
のどかじゃのう
背中に茶臼岳
2021年10月03日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:34
背中に茶臼岳
道こわいかな?
2021年10月03日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:35
道こわいかな?
ふむふむ
2021年10月03日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:35
ふむふむ
いいじゃん、いいじゃん♪
2021年10月03日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:36
いいじゃん、いいじゃん♪
振り返る
2021年10月03日 09:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:39
振り返る
な、なんなんだこれはーーーー!!!!!(別に登らないケド)
2021年10月03日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:40
な、なんなんだこれはーーーー!!!!!(別に登らないケド)
なんか面白くなってきたぞ
2021年10月03日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:40
なんか面白くなってきたぞ
ド迫力
2021年10月03日 09:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:41
ド迫力
この辺はアメリカ西部のようだ(どこが?)
2021年10月03日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:42
この辺はアメリカ西部のようだ(どこが?)
あ、振り返ったらロープウェイがいた(見える?)
2021年10月03日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:42
あ、振り返ったらロープウェイがいた(見える?)
ここから登るのかな?
2021年10月03日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:42
ここから登るのかな?
紅葉きれい
2021年10月03日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 9:43
紅葉きれい
どっち向いても面白い
2021年10月03日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:43
どっち向いても面白い
あれ?まだ登らないんだ…
2021年10月03日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:43
あれ?まだ登らないんだ…
あ、ちょっと登ってるね
2021年10月03日 09:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:45
あ、ちょっと登ってるね
まだ全然よゆう
2021年10月03日 09:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:45
まだ全然よゆう
おっ
2021年10月03日 09:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:48
おっ
茶臼くんふたたび
2021年10月03日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:49
茶臼くんふたたび
なんか険しく見えるけど、大したことないです
2021年10月03日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 9:49
なんか険しく見えるけど、大したことないです
高いとこに来た気がする
2021年10月03日 09:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 9:52
高いとこに来た気がする
おもしろい
2021年10月03日 09:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:52
おもしろい
はなぢでそう
2021年10月03日 09:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:53
はなぢでそう
いぼみたい
2021年10月03日 09:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:53
いぼみたい
まだ登る
2021年10月03日 09:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:53
まだ登る
赤と緑
2021年10月03日 09:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:53
赤と緑
これもいいなぁ、省く写真がない
2021年10月03日 09:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:54
これもいいなぁ、省く写真がない
鎖場(というか手すり)
2021年10月03日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:55
鎖場(というか手すり)
(・∀・)ノやあ!
2021年10月03日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:58
(・∀・)ノやあ!
やまなみ
2021年10月03日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:58
やまなみ
まだ上へ
2021年10月03日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 9:59
まだ上へ
なんかすごい道
2021年10月03日 10:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:01
なんかすごい道
階段状になってるよ
2021年10月03日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:02
階段状になってるよ
そして…
2021年10月03日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:02
そして…
ここから鎖場。というか、道が狭いだけで全然問題ない
2021年10月03日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:02
ここから鎖場。というか、道が狭いだけで全然問題ない
雨降ってたり風強いとちょっと怖いかもね
2021年10月03日 10:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:03
雨降ってたり風強いとちょっと怖いかもね
振り返る。なんてことない、ただの道
2021年10月03日 10:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:03
振り返る。なんてことない、ただの道
こうやって見ると怖そう?
2021年10月03日 10:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:03
こうやって見ると怖そう?
こんな程度
2021年10月03日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:04
こんな程度
こういう道すきよ
2021年10月03日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:04
こういう道すきよ
眺めもよい
2021年10月03日 10:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:06
眺めもよい
楽しかった
2021年10月03日 10:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:06
楽しかった
そしてまた登る。陽はまた昇る(なんのこっちゃ)
2021年10月03日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:07
そしてまた登る。陽はまた昇る(なんのこっちゃ)
滑り落ちそうだけど
2021年10月03日 10:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:08
滑り落ちそうだけど
下はもふもふ〜
2021年10月03日 10:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:08
下はもふもふ〜
えっさほいさ
2021年10月03日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:12
えっさほいさ
振り返る
2021年10月03日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:12
振り返る
ちゃーす
2021年10月03日 10:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:14
ちゃーす
朝日岳は後回しにするか迷ったけど、晴れてるうちに行っておこう
2021年10月03日 10:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:14
朝日岳は後回しにするか迷ったけど、晴れてるうちに行っておこう
ちょっと休憩
2021年10月03日 10:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:14
ちょっと休憩
さぁ行くぞ!(すぐそこ)
2021年10月03日 10:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:15
さぁ行くぞ!(すぐそこ)
振り返りながら
2021年10月03日 10:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:16
振り返りながら
茶臼を見ながら
2021年10月03日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:18
茶臼を見ながら
空へ向かいます
2021年10月03日 10:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:19
空へ向かいます
山頂だ!
2021年10月03日 10:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:21
山頂だ!
ほわー
2021年10月03日 10:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:24
ほわー
さっきまでは見えなかった、山の向こうのとんがりコーン
2021年10月03日 10:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:24
さっきまでは見えなかった、山の向こうのとんがりコーン
ひゃー
2021年10月03日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:26
ひゃー
すごいねー
2021年10月03日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:26
すごいねー
さっきから見えてたけど、一番高いところから見るのが最高
2021年10月03日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:26
さっきから見えてたけど、一番高いところから見るのが最高
あちこち紅葉
2021年10月03日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:26
あちこち紅葉
人がいっぱいなので、避けて撮影
2021年10月03日 10:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 10:27
人がいっぱいなので、避けて撮影
茶臼、ちわっす!
2021年10月03日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:28
茶臼、ちわっす!
す〜ご〜い〜
2021年10月03日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:28
す〜ご〜い〜
茶臼のお釜
2021年10月03日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:28
茶臼のお釜
ロープウェイ運行中
2021年10月03日 10:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:30
ロープウェイ運行中
あの辺きれい
2021年10月03日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:31
あの辺きれい
あっぷ!
2021年10月03日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:31
あっぷ!
神様もいます
2021年10月03日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:31
神様もいます
かわいいー
2021年10月03日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 10:32
かわいいー
雲の影
2021年10月03日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:31
雲の影
ほんとちっちゃい鳥居
2021年10月03日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:32
ほんとちっちゃい鳥居
あそこがほんと綺麗
2021年10月03日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:33
あそこがほんと綺麗
紅葉がはりついてる
2021年10月03日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:34
紅葉がはりついてる
なだらかな尾根だけど、道はないのかな
2021年10月03日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:35
なだらかな尾根だけど、道はないのかな
避難小屋が見える
2021年10月03日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:36
避難小屋が見える
う〜む、きれい
2021年10月03日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:36
う〜む、きれい
堪能したから、先を急ぎましょう
2021年10月03日 10:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:38
堪能したから、先を急ぎましょう
ここ気に入った
2021年10月03日 10:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:44
ここ気に入った
紅葉きれいだねー
2021年10月03日 10:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:47
紅葉きれいだねー
さて次は、1900mだったかな?
2021年10月03日 10:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:47
さて次は、1900mだったかな?
どこ見ても面白いなぁ
2021年10月03日 10:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:47
どこ見ても面白いなぁ
いいなぁ
2021年10月03日 10:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:48
いいなぁ
あそこ何?
2021年10月03日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:50
あそこ何?
振り返る
2021年10月03日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:50
振り返る
朝日岳最高じゃね?
2021年10月03日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:50
朝日岳最高じゃね?
何気ない道もいいね
2021年10月03日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:50
何気ない道もいいね
あらきれい〜
2021年10月03日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:52
あらきれい〜
きれいねぇ〜
2021年10月03日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:52
きれいねぇ〜
登山者多いですね
2021年10月03日 10:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:53
登山者多いですね
天国ですね
2021年10月03日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:54
天国ですね
振り返る
2021年10月03日 10:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:56
振り返る
いやぁ、ここきれいだ!
2021年10月03日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:57
いやぁ、ここきれいだ!
さてと、そろそろ
2021年10月03日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:57
さてと、そろそろ
朝日岳ものぞみつつ
2021年10月03日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:57
朝日岳ものぞみつつ
くまみそねです
2021年10月03日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:58
くまみそねです
うわっ またここもきれいだな〜
2021年10月03日 10:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:59
うわっ またここもきれいだな〜
ちょっと進んだだけで、微妙に風景が違う
2021年10月03日 10:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:59
ちょっと進んだだけで、微妙に風景が違う
右や左の紅葉や
2021年10月03日 10:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:59
右や左の紅葉や
(;_;)泣ける(←なんで?)
2021年10月03日 10:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:59
(;_;)泣ける(←なんで?)
言葉もないぜ(写真多すぎ)
2021年10月03日 10:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:59
言葉もないぜ(写真多すぎ)
穏やかな稜線
2021年10月03日 10:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 10:59
穏やかな稜線
朝日岳最高!後ろで見守る茶臼岳
2021年10月03日 11:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:02
朝日岳最高!後ろで見守る茶臼岳
どっしり茶臼
2021年10月03日 11:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:02
どっしり茶臼
ぽっきり朝日(←意味不明)
2021年10月03日 11:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:02
ぽっきり朝日(←意味不明)
またあとで歩く道なのに、どうしても振り返ってしまう
2021年10月03日 11:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:03
またあとで歩く道なのに、どうしても振り返ってしまう
幸せすぎて
2021年10月03日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:04
幸せすぎて
耐えられない
2021年10月03日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:04
耐えられない
空へ(毎度)
2021年10月03日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:04
空へ(毎度)
アップダウンがあるって言ってもこの程度で
2021年10月03日 11:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:06
アップダウンがあるって言ってもこの程度で
1900m峰。なんか他に名前ないの?
2021年10月03日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:07
1900m峰。なんか他に名前ないの?
しばらく平穏です
2021年10月03日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:08
しばらく平穏です
同じのばっかりでごめん
2021年10月03日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:08
同じのばっかりでごめん
省くことができない
2021年10月03日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:08
省くことができない
優柔不断だから
2021年10月03日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:08
優柔不断だから
全部残してあげたいの
2021年10月03日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:08
全部残してあげたいの
那須の朝(なんのこっちゃ)
2021年10月03日 11:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:09
那須の朝(なんのこっちゃ)
険しいんだかなだらかなんだか
2021年10月03日 11:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:09
険しいんだかなだらかなんだか
なんでもないところもいいねぇ
2021年10月03日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:12
なんでもないところもいいねぇ
何山かしら 地図見ればわかると思うけど
2021年10月03日 11:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:10
何山かしら 地図見ればわかると思うけど
景色がよすぎて道の写真が全然ないンだけど、
2021年10月03日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:25
景色がよすぎて道の写真が全然ないンだけど、
ちょっと下ったンですよ、また登るのがちょっとイヤな程度に
2021年10月03日 11:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:26
ちょっと下ったンですよ、また登るのがちょっとイヤな程度に
そして平坦な道をしばらく歩き、
2021年10月03日 11:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:28
そして平坦な道をしばらく歩き、
山って感じですね
2021年10月03日 11:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:29
山って感じですね
そして木道になり、清水平
2021年10月03日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:30
そして木道になり、清水平
いいところですねぇ
2021年10月03日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:32
いいところですねぇ
さんかく〜
2021年10月03日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:32
さんかく〜
そしてゆるく登ってゆく
2021年10月03日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:32
そしてゆるく登ってゆく
振り向けば奴がいる(毎度)
2021年10月03日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:37
振り向けば奴がいる(毎度)
赤が目立つ
2021年10月03日 11:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:39
赤が目立つ
快適な道が続く
2021年10月03日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:40
快適な道が続く
北温泉分岐。マウントジーンズ那須のチケット付きプランもあったンだけど、バスが通ってないからなぁ
2021年10月03日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:41
北温泉分岐。マウントジーンズ那須のチケット付きプランもあったンだけど、バスが通ってないからなぁ
絵になるね
2021年10月03日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 11:43
絵になるね
素敵な道
2021年10月03日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:43
素敵な道
これシャクナゲ?違うかな?
2021年10月03日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:44
これシャクナゲ?違うかな?
うわ〜赤い
2021年10月03日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:45
うわ〜赤い
こんな景色もすき
2021年10月03日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:45
こんな景色もすき
こんな道
2021年10月03日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:45
こんな道
素敵だなぁ
2021年10月03日 11:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:46
素敵だなぁ
うわ絶景
2021年10月03日 11:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:46
うわ絶景
この辺、赤が綺麗
2021年10月03日 11:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:46
この辺、赤が綺麗
天国みたい
2021年10月03日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:53
天国みたい
青空と紅葉と緑
2021年10月03日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:53
青空と紅葉と緑
ここも北温泉分岐?道が微妙にあるような感じでしたが…。あ、北温泉分岐まで0.4kmってことか
2021年10月03日 11:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 11:55
ここも北温泉分岐?道が微妙にあるような感じでしたが…。あ、北温泉分岐まで0.4kmってことか
うつくしぃ
2021年10月03日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 12:01
うつくしぃ
写真をいっぱい載せるのはいいけど、コメントが思いつかなくなってきた(笑)
2021年10月03日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 12:01
写真をいっぱい載せるのはいいけど、コメントが思いつかなくなってきた(笑)
そういえば、雲がだいぶ出てきたな。絵になるからいいけど
2021年10月03日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:03
そういえば、雲がだいぶ出てきたな。絵になるからいいけど
紅葉の綺麗な道ですが
2021年10月03日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:11
紅葉の綺麗な道ですが
意外と長い
2021年10月03日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:11
意外と長い
退屈はしないけど
2021年10月03日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:12
退屈はしないけど
と思ってたら
2021年10月03日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:13
と思ってたら
三本槍岳に到着してました!
2021年10月03日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
10/3 12:15
三本槍岳に到着してました!
ぬぉぉ…
2021年10月03日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:15
ぬぉぉ…
雄大や
2021年10月03日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:18
雄大や
影になっちゃって、暗いな
2021年10月03日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:18
影になっちゃって、暗いな
広島フェアで買ったはっさくゼリー
2021年10月03日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 12:21
広島フェアで買ったはっさくゼリー
別メーカーのも
2021年10月03日 12:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 12:23
別メーカーのも
いやー、もっと険しいかと思ってたけど、全然楽だったわ!
2021年10月03日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:33
いやー、もっと険しいかと思ってたけど、全然楽だったわ!
なのにこんなに素敵なんて
2021年10月03日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:33
なのにこんなに素敵なんて
ありがとうですよ
2021年10月03日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:35
ありがとうですよ
賑わう山頂をあとに
2021年10月03日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:36
賑わう山頂をあとに
ずっと歩いていきたいけど
2021年10月03日 12:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:37
ずっと歩いていきたいけど
今日はここまで
2021年10月03日 12:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:37
今日はここまで
折り返します
2021年10月03日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:38
折り返します
迷路みたいじゃね?
2021年10月03日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:42
迷路みたいじゃね?
道が見える
2021年10月03日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:45
道が見える
山の後ろにチラッと見えるところが面白い
2021年10月03日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:47
山の後ろにチラッと見えるところが面白い
この辺はほんと綺麗です
2021年10月03日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:48
この辺はほんと綺麗です
羊みたい?
2021年10月03日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:49
羊みたい?
ところどころ赤がまぶしい
2021年10月03日 12:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:50
ところどころ赤がまぶしい
山登りというよりハイキングルートですな
2021年10月03日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 12:54
山登りというよりハイキングルートですな
こんな道もあるが
2021年10月03日 12:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:58
こんな道もあるが
この場所もすごく良かった
2021年10月03日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:01
この場所もすごく良かった
目で見るほどに美しくは撮れない
2021年10月03日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:01
目で見るほどに美しくは撮れない
幸せすぎて実感がない
2021年10月03日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:01
幸せすぎて実感がない
良い景色に囲まれてると、だんだん感覚が麻痺してくるのよね
2021年10月03日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:02
良い景色に囲まれてると、だんだん感覚が麻痺してくるのよね
飽きることはないけれど
2021年10月03日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:02
飽きることはないけれど
これさっきも撮らなかったっけ?
2021年10月03日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:03
これさっきも撮らなかったっけ?
1分ごとに写真を撮る
2021年10月03日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:05
1分ごとに写真を撮る
雲が増えてきた
2021年10月03日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:07
雲が増えてきた
逆光の清水平
2021年10月03日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 13:13
逆光の清水平
振り返る
2021年10月03日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:14
振り返る
雲!
2021年10月03日 13:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 13:19
雲!
青空が
2021年10月03日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:21
青空が
ガスに襲われ…
2021年10月03日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:23
ガスに襲われ…
うひゃぁぁ
2021年10月03日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 13:23
うひゃぁぁ
大丈夫です
2021年10月03日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:24
大丈夫です
ちょうど登り返すとこだったので
2021年10月03日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 13:24
ちょうど登り返すとこだったので
涼しくてよいかも?
2021年10月03日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:24
涼しくてよいかも?
池?
2021年10月03日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:30
池?
ぬぉーーーっ!
2021年10月03日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:30
ぬぉーーーっ!
もう帰るからいいです(ヒドイ)
2021年10月03日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:32
もう帰るからいいです(ヒドイ)
さよおなら
2021年10月03日 13:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:33
さよおなら
( ; ̄Д ̄) ハァハァ…(※大した距離ではナイ)
2021年10月03日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:35
( ; ̄Д ̄) ハァハァ…(※大した距離ではナイ)
おおっ!
2021年10月03日 13:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:36
おおっ!
稜線に出た!あとは楽チンチンです
2021年10月03日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:37
稜線に出た!あとは楽チンチンです
岩というか石が大好き
2021年10月03日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 13:37
岩というか石が大好き
紅葉も綺麗
2021年10月03日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 13:37
紅葉も綺麗
まだまだ見えるよ
2021年10月03日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:37
まだまだ見えるよ
あとはゆっくり景色を楽しみながら
2021年10月03日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:38
あとはゆっくり景色を楽しみながら
のんびり帰るよ
2021年10月03日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:38
のんびり帰るよ
人も少なくなったし
2021年10月03日 13:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:39
人も少なくなったし
部分的にズームしてみたり
2021年10月03日 13:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:40
部分的にズームしてみたり
雲に追いつかれた!
2021年10月03日 13:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:41
雲に追いつかれた!
クマいないかな?
2021年10月03日 13:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:42
クマいないかな?
ベンチで休憩したり
2021年10月03日 13:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 13:42
ベンチで休憩したり
だいぶ雲がかかったな。朝日岳登っといて良かった
2021年10月03日 13:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:44
だいぶ雲がかかったな。朝日岳登っといて良かった
朝日岳を後回しにしたらガスっちゃったと通りすがりの人が言ってました
2021年10月03日 13:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:44
朝日岳を後回しにしたらガスっちゃったと通りすがりの人が言ってました
振り返る。こっちはまだ半分青いが
2021年10月03日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:47
振り返る。こっちはまだ半分青いが
うーん、周囲が真っ白ですね
2021年10月03日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:48
うーん、周囲が真っ白ですね
また振り返ったり
2021年10月03日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:48
また振り返ったり
くまみそね。くまみそみねではない
2021年10月03日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 13:49
くまみそね。くまみそみねではない
あれが隠居倉かなぁ?
2021年10月03日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:49
あれが隠居倉かなぁ?
ここの紅葉きれい!ほんときれい!
2021年10月03日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 13:49
ここの紅葉きれい!ほんときれい!
アップにすると色がうすい…
2021年10月03日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:49
アップにすると色がうすい…
昔、歌手が歌う時はよくバックにドライアイスを使ってたね
2021年10月03日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:49
昔、歌手が歌う時はよくバックにドライアイスを使ってたね
茶臼にも雲が
2021年10月03日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:49
茶臼にも雲が
うん、バッチリ目立つよ!
2021年10月03日 13:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:50
うん、バッチリ目立つよ!
なんでここだけ紅葉がはりついているのだろう
2021年10月03日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:52
なんでここだけ紅葉がはりついているのだろう
進行方向に雲がぁぁぁ
2021年10月03日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:52
進行方向に雲がぁぁぁ
背後もこんな感じ
2021年10月03日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:52
背後もこんな感じ
紅葉も隠れちゃうかも
2021年10月03日 13:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:54
紅葉も隠れちゃうかも
見納め?
2021年10月03日 13:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:54
見納め?
ありゃりゃ…
2021年10月03日 13:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:55
ありゃりゃ…
なぜか朝日岳はハッキリ
2021年10月03日 13:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:55
なぜか朝日岳はハッキリ
きゃ〜
2021年10月03日 13:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:56
きゃ〜
そして誰もいなくなった(笑)この先が少し急なので気をつけて
2021年10月03日 13:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:57
そして誰もいなくなった(笑)この先が少し急なので気をつけて
空が閉じる〜
2021年10月03日 13:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 13:58
空が閉じる〜
きれいだなぁ
2021年10月03日 13:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:58
きれいだなぁ
滑りそう
2021年10月03日 13:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 13:59
滑りそう
まだ全然、青空見えてたわ
2021年10月03日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:00
まだ全然、青空見えてたわ
急なのはここじゃなかったわ、鎖場の先だ
2021年10月03日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:04
急なのはここじゃなかったわ、鎖場の先だ
過保護な鎖場です
2021年10月03日 14:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:06
過保護な鎖場です
昔の私なら怖かっただろうけど
2021年10月03日 14:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:07
昔の私なら怖かっただろうけど
この程度じゃ、普通は落ちんわな
2021年10月03日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:08
この程度じゃ、普通は落ちんわな
もちろん油断禁物です
2021年10月03日 14:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:09
もちろん油断禁物です
真っ白じゃ
2021年10月03日 14:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:09
真っ白じゃ
岩壁に見守られながら
2021年10月03日 14:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:10
岩壁に見守られながら
下りまーす!
2021年10月03日 14:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:11
下りまーす!
楽しいね
2021年10月03日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:13
楽しいね
向かいは峰の茶屋跡からの下山道
2021年10月03日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:13
向かいは峰の茶屋跡からの下山道
ちなみに目の前のピークは剣ヶ峰?登れるらしいが…
2021年10月03日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:13
ちなみに目の前のピークは剣ヶ峰?登れるらしいが…
岩がおもしろい
2021年10月03日 14:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:15
岩がおもしろい
鎖場を見上げる
2021年10月03日 14:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:16
鎖場を見上げる
ほら〜、なんか生きてる感じするのよ
2021年10月03日 14:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:17
ほら〜、なんか生きてる感じするのよ
右も左も顔に見えるが…というか、右は座ってて左は四つん這いの人。夜になったら動くんじゃね?
2021年10月03日 14:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:18
右も左も顔に見えるが…というか、右は座ってて左は四つん這いの人。夜になったら動くんじゃね?
茶臼岳は見ているはず
2021年10月03日 14:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:18
茶臼岳は見ているはず
こいつらが動くのを
2021年10月03日 14:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:19
こいつらが動くのを
ここ雨降ってたら滑りそうなので気をつけてね
2021年10月03日 14:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:19
ここ雨降ってたら滑りそうなので気をつけてね
見守られてる感じする
2021年10月03日 14:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:20
見守られてる感じする
足元気をつけて…
2021年10月03日 14:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:22
足元気をつけて…
この景色も見納め
2021年10月03日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:24
この景色も見納め
ここを通り過ぎたら
2021年10月03日 14:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:25
ここを通り過ぎたら
避難小屋まではすぐです
2021年10月03日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:26
避難小屋まではすぐです
さらばじゃ!
2021年10月03日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:26
さらばじゃ!
楽しかったよ!
2021年10月03日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:26
楽しかったよ!
そしてロープウェイを写すのが好き
2021年10月03日 14:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:28
そしてロープウェイを写すのが好き
迫力の茶臼岳
2021年10月03日 14:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:29
迫力の茶臼岳
避難小屋前は常に登山者で賑わっています
2021年10月03日 14:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:33
避難小屋前は常に登山者で賑わっています
無事に帰ってきたよ!(当たり前)
2021年10月03日 14:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
10/3 14:34
無事に帰ってきたよ!(当たり前)
ありがとう!
2021年10月03日 14:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 14:38
ありがとう!
せっかくなので避難小屋も撮影
2021年10月03日 14:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:39
せっかくなので避難小屋も撮影
下山しますよー
2021年10月03日 14:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:40
下山しますよー
景色いいなぁ
2021年10月03日 14:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:42
景色いいなぁ
しかしこんな、林道みたいな道だったなんて知らなかった
2021年10月03日 14:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:43
しかしこんな、林道みたいな道だったなんて知らなかった
私の影も写ってる
2021年10月03日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 14:49
私の影も写ってる
だんだん沢の音がしてきます
2021年10月03日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:49
だんだん沢の音がしてきます
ずっと眺めがあるのは嬉しいね
2021年10月03日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:49
ずっと眺めがあるのは嬉しいね
紅葉の斜面
2021年10月03日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:49
紅葉の斜面
こんなところもあった
2021年10月03日 14:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:51
こんなところもあった
足つかれてきた
2021年10月03日 14:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 14:55
足つかれてきた
まだ半分かよ!
2021年10月03日 14:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 14:59
まだ半分かよ!
そのうち景色も見えなくなった
2021年10月03日 15:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 15:00
そのうち景色も見えなくなった
そろそろ終わりってことなんだろう
2021年10月03日 15:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 15:03
そろそろ終わりってことなんだろう
階段状になって
2021年10月03日 15:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/3 15:06
階段状になって
山の神さまがいた。こんにちはぁ
2021年10月03日 15:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/3 15:11
山の神さまがいた。こんにちはぁ
狛犬かわいい
2021年10月03日 15:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/3 15:12
狛犬かわいい
振り返って撮影。ありがとうございました!
2021年10月03日 15:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 15:13
振り返って撮影。ありがとうございました!
茶屋でかき氷も食べたかったけど、ここは大好きなクリームソーダでシメました!美味しかったぁ!
2021年10月03日 15:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
10/3 15:21
茶屋でかき氷も食べたかったけど、ここは大好きなクリームソーダでシメました!美味しかったぁ!
さてロープウェイ山麓駅はもうすぐです
2021年10月03日 15:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/3 15:27
さてロープウェイ山麓駅はもうすぐです
バスの座席が埋まってしまったので次のバスに乗ることにします。ロープウェイももうすぐ最終便。今回も楽しい山旅でした!
2021年10月03日 15:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
10/3 15:35
バスの座席が埋まってしまったので次のバスに乗ることにします。ロープウェイももうすぐ最終便。今回も楽しい山旅でした!

装備

備考 半袖ドライレイヤー、長袖ウィックロン、そこに山があるからTシャツ、夏用トレッキングパンツ、帽子、ヤケーヌ

感想

( ̄∀ ̄)
休暇村那須に泊まり、二日目は朝日岳〜三本槍岳へ!
朝一番のバスに乗りたかったけど、高い金払ってるので朝食もしっかり食べたかった。
しかし、朝食は一番早い回でも7:15〜で、混雑してると言われたので7:30〜にしてしまった。
2番目のバスは8時ちょい過ぎで、間に合うかどうか微妙なライン。
その30分後にもバスはあるから別にいいンだけど、昨日と違って今日は風がないから、登山者や観光客で混みそうだし、行程もアップダウンがあるので早く出発したかった。
しかし、朝食は大事である!元気に登るためには食べないわけにもいかないし!
若きウェルテルのように悩んだ(知らんけど)

ザックを朝食会場に持ち込んでそのままチェックアウトしようかと思ったけど、登山靴が汚いので恥ずかしいと思い、やはり部屋に置いて、軽装で朝食会場へ。
バイキングは楽しいが、朝からステーキは順番待ちで時間かかるのでパス!
ベーコン、スクランブルエッグ、クロワッサンにスープ、オレンジジュース。
私は朝は洋食派なのだ。味噌汁も好きなので持ってきたが、美味しかった。
さて、バイキングなのだからおかわりしたかったが、あまり食べすぎると苦しくて登山にも差し障る。腹八分目でよいのではないか。それに、今席を立って部屋に戻り、すぐチェックアウトすれば8時過ぎのバスに間に合う!

というわけで、後ろ髪をひかれつつ朝食会場を後にし、すでに片付けてある部屋からザックを持ってすぐにチェックアウト、宿の目の前のバス停に向かった。
今回は4階(最上階)の部屋で嬉しかったけど、そのぶん遠いから焦ったよ。
やっぱり、登山と旅行は一緒にしない方がいいね。金もったいない。
バスに乗る人は意外と多く、けっこう並んでいましたが
やって来たバスは空席も多く、まぁもし座れなくても5分程度だけどね。
ロープウェイは今回は片道切符で、順調に乗り込んで、山頂駅へ到着。
さっそく出発です!

躊躇なく茶臼岳を巻く牛ヶ首への道を進む私。
昨日見たはずの風景も、今日の方が快晴だから興奮!
引き続き無駄に写真撮影を繰り返しながら、のんびり歩きます。
思ったより人も多くありません。まぁ、そこそこいるけど。
ほどなく峰の茶屋跡避難小屋に到着。
昨日は風が強すぎてとても休憩できなかったので、
今日はリベンジ(?)とばかりにベンチに座って行動食を食べます。
しかし朝食をしっかり食べたのでそんなにお腹は空いてません。
すぐに立ち上がって出発です!まずは楽しみな朝日岳へ!

最初は剣ヶ峰を巻く歩き易い道。すぐに火山らしい岩壁に出るも
登りらしい登りもなく、鎖があっても危険というほどの場所もなく
稜線に出ると、すぐに朝日岳。
さすが登山者で賑わっていましたが、まだまだ空いてる方です。
ピストンするので、朝日岳は帰りでもいいかなと思ったのですが
天気がよく元気なうちに登った方がいいだろうと思って。
結果的に正解でした。そもそも後回しにするほどの距離じゃないし。
紅葉と大展望を楽しんだら、三本槍岳に向かいます。

アップダウンというほどでもないアップダウンがありつつ
熊見曽根、1900m峰を通過し、ちょっと下って清水平。
ここは、後で登り返すのちょっとイヤだなぁと思いました。
清水平から再びなだ〜らか〜に〜登って〜♪
苦労もなく気が付いたら三本槍岳に到着!
もっと険しいかと思ってたのに、ずっと楽チンチンな道でした。
山頂は広く、お弁当を広げる登山者で賑わっています。
私もちょうどよい岩の上に座って、広島フェアで買ったゼリー食べます。
美味しかったけど、昨日食べた柿とみかんにはかなわないな。
今度から果物をじゃんじゃん持ってこよう。つーか、気付くのおせーよ。

そしてまた同じような写真を撮りまくりながらピストン。
午後は雲が多くなり、景色がスッキリ見えない時もありましたが
それ以外は順調すぎて逆に特筆すべきネタが何もないという…。
今回は他の登山者との交流もまったくなかったし、
一人で景色に夢中になってパシャパシャ写真撮ってるだけでした。
だが、それがいい。(←最近のお気に入り)
峰の茶屋跡避難小屋から下山しましたが、
現地に来るまでは、こんな林道みたいな道だとは想像もしてませんでした。
登るにしても大して苦にはならないけど、でもあんまり歩きたくないかな。
別に悪い道ではないンだけど。

山麓駅で何か食べようと思ってたら、峰の茶屋駐車場に茶屋があったので
念願のかき氷を食べよう!と思ったが、
大好きなクリームソーダがメニューにあったのでそっちにしました。
ほんとはおしることか、お腹にたまるものも食べたかったが
バスの時間もあるのでそうもいかない。
バス停に行ったらけっこう並んでてビックリしたけど、
ギリギリで座れなかったので次の最終バスに乗ることにしました。
道路の渋滞もなく、帰りは予定どおり宇都宮から上野東京ラインに乗り
川崎までグリーン車でのんびり帰ることが出来て良かったです。
那須塩原駅で駅弁屋を見かけなかったのが残念だけど…(お腹すいてた)

というわけで、ずっと前から行きたかった那須岳、堪能しました!
山友Mさんとも、コロナが収束したら那須岳に来て煙草屋旅館に泊まろう!と約束したので、また絶対に来ます!
テン泊もしたいけど、予約が難しいからなぁ。
今回は足慣らしにちょうどよい、お手軽ロープウェイ登山でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

一つ一つの写真のコメントがGood!
2021/10/10 7:41
(^^) edowerdさんこんにちは。
ありがとうございます。
コメントないとイヤなので絶対に付ける主義です。
2021/10/10 11:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら