記録ID: 360825
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
センブリが見たくて 伊吹山へ
2013年10月22日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,162m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
8:32 上野登山口
8:50 一合目
9:07 二合目
9:38 三合目(休憩)
10:01 四合目
10:12 五合目
10:27 六合目
10:41 七合目
10:59 八合目
11:23 山頂(休憩)
13:52 上野登山口
8:50 一合目
9:07 二合目
9:38 三合目(休憩)
10:01 四合目
10:12 五合目
10:27 六合目
10:41 七合目
10:59 八合目
11:23 山頂(休憩)
13:52 上野登山口
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いつもの高橋さんP(500円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
迷うところなし 危険箇所なし |
写真
感想
今日はセンブリの花が見たくて 伊吹山へ
21日はオリオン座流星群のピークの夜なので、夜間登山をして流星群を
観察して、ご来光を見て・・ なんて計画を立てつつすっかり寝てしまった。
でもセンブリの花が見たかったので、いつもの高橋さんPに
車を置かせてもらって、歩きだします。
もっと寒いかと思って長袖にベストなんか着ていっちゃったものだから
暑くて、暑くて(>_<) オーバーヒートしてかなりのタイムオーバー。
半そでで十分くらいの暑さでした。
さあ、三合目近くにはお目当てのセンブリが!
思ったより小さいお花でしたが、可憐なお花で大満足(^・^)
ここで折り返すことも少し頭をよぎりましたが、やっぱり山頂行かないとね。
オーバーヒートしながらも頑張りました。
登っているときは、つらいつらい登りですが、やっぱり山はいいですね。
そして、下りた後の温泉は最高です。
「薬草の里」(500円)で汗を流して帰りました。
今日も山に来れてよかった(*^_^*)感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1542人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する