また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3610907
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

上州武尊 -オグナほたかスキー場より周回-

2021年10月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:34
距離
23.8km
登り
1,435m
下り
1,451m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:05
合計
5:35
7:01
7:01
26
7:27
7:27
16
7:43
7:43
14
7:57
8:02
13
8:15
8:15
24
8:39
8:39
19
8:58
8:58
46
9:44
9:44
27
10:39
10:39
43
11:26
11:26
1
11:27
ゴール地点
天候 天候:曇り時々雨
風:弱い風
気温:寒いの一歩手前
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おぐなほたかスキー場の駐車場を利用
スタート時・ゴール時ともに他に利用者はいませんでした。
途中で通過した穂高牧場キャンプ場の手前の駐車場は3台停まっていました。途中ですれ違った方々のですねきっと。ちなみに駐車場利用料として500円かかるようです。
コース状況/
危険箇所等
高山平分岐前の剣ヶ峰は切り立った岩稜でバランスを崩すと数メートル落下する危険があり少し注意が必要です。
穂高山を後にして高山平分岐を過ぎて程なく鎖場が2-3か所ありましたがどれも斜度が急なのと、雨の後などは滑りますので注意が必要です。それと、笹が繁っている箇所を通過する際に朝露で結構濡れてしまいました。
他は歩きやすく迷うようなところもなかったように思います。
その他周辺情報 周辺には日帰り温泉がいくつかあるようです(ほっこりの湯、片品花咲の湯、白根温泉、等)。道の駅かたしなの足湯で満足してしまったので日帰り温泉は寄りませんでした。
06:11 スキー場の舗装された道を進んでいきます。
2021年10月09日 06:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 6:11
06:11 スキー場の舗装された道を進んでいきます。
06:28 舗装道はここで終了。遠くにリフトの最高地点が目視できました。
2021年10月09日 06:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 6:28
06:28 舗装道はここで終了。遠くにリフトの最高地点が目視できました。
06:38 案内標。少し見づらいですが距離に加えて高低差が記載されているのは珍しいですね。前武尊まで高低差240mなので大したことはないですがこの数値が大きい場合は(一部の変態を除いて)モチベーションの低下につながりそうですので知らない方がいい時もありますかね。
2021年10月09日 06:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 6:38
06:38 案内標。少し見づらいですが距離に加えて高低差が記載されているのは珍しいですね。前武尊まで高低差240mなので大したことはないですがこの数値が大きい場合は(一部の変態を除いて)モチベーションの低下につながりそうですので知らない方がいい時もありますかね。
06:41 リフトの最高地点が上から見えました。
2021年10月09日 06:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 6:41
06:41 リフトの最高地点が上から見えました。
06:57 山行の無事を祈願します。ついでに天候も。
2021年10月09日 06:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 6:57
06:57 山行の無事を祈願します。ついでに天候も。
07:00 前武尊に到着です。立派な銅像がありました。
2021年10月09日 07:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 7:00
07:00 前武尊に到着です。立派な銅像がありました。
傍らに三等三角点『前武尊』あり
2021年10月09日 07:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 7:01
傍らに三等三角点『前武尊』あり
07:15 紅葉は色づき始めなのか、終盤なのか
2021年10月09日 07:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 7:15
07:15 紅葉は色づき始めなのか、終盤なのか
07:20 前武尊を振り返りますがガスの中でした。。
2021年10月09日 07:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 7:20
07:20 前武尊を振り返りますがガスの中でした。。
07:40 武尊山頂と武尊牧場の分岐まで来ました。あと少しで山頂です。
2021年10月09日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 7:40
07:40 武尊山頂と武尊牧場の分岐まで来ました。あと少しで山頂です。
案内標の設置者は高崎・渋川・沼田・安中・前橋高校の山岳部とのこと。いいですね、山岳部。私の高校にはありませんでした。
2021年10月09日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 7:40
案内標の設置者は高崎・渋川・沼田・安中・前橋高校の山岳部とのこと。いいですね、山岳部。私の高校にはありませんでした。
07:42 水場を通過します。パイプではなく奥の方にちょろちょろ流れていましたがあまり期待しない方がいいかもしれません。
2021年10月09日 07:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 7:42
07:42 水場を通過します。パイプではなく奥の方にちょろちょろ流れていましたがあまり期待しない方がいいかもしれません。
07:51 サンショウウオが生息する池を通過します。
2021年10月09日 07:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 7:51
07:51 サンショウウオが生息する池を通過します。
サンショウウオがたくさんいました。
2021年10月09日 07:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/9 7:51
サンショウウオがたくさんいました。
アップでどうぞ。
2021年10月09日 07:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/9 7:50
アップでどうぞ。
07:57 山頂に到着です。開始から2時間弱かかりました。残念ながらガスで展望はありませんでした。山頂にはだれもおらず貸し切りでした。ちなみにここまでソロのトレランの方1名とすれ違ったのみでとても静かです。
2021年10月09日 07:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 7:57
07:57 山頂に到着です。開始から2時間弱かかりました。残念ながらガスで展望はありませんでした。山頂にはだれもおらず貸し切りでした。ちなみにここまでソロのトレランの方1名とすれ違ったのみでとても静かです。
ここに来たのは7-8年ぶりでとても懐かしい。以前は反対側の穂高神社からひーこら言いながら3-4時間かけて登りました。
2021年10月09日 07:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 7:57
ここに来たのは7-8年ぶりでとても懐かしい。以前は反対側の穂高神社からひーこら言いながら3-4時間かけて登りました。
一等三角点『武尊山』にタッチ。
2021年10月09日 08:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 8:00
一等三角点『武尊山』にタッチ。
さて、眺望もなく待っててもガスは晴れそうもないので下ります。りんどうがお見事。
2021年10月09日 08:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 8:09
さて、眺望もなく待っててもガスは晴れそうもないので下ります。りんどうがお見事。
08:14 歩きやすい道です。
2021年10月09日 08:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 8:14
08:14 歩きやすい道です。
08:21 少しだけガスがとれてきましたね
2021年10月09日 08:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 8:21
08:21 少しだけガスがとれてきましたね
08:57 避難小屋を通過。中はあまりきれいではないため緊急時以外は使用したくないですね。
2021年10月09日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 8:57
08:57 避難小屋を通過。中はあまりきれいではないため緊急時以外は使用したくないですね。
09:05 気持ちの良い小径
2021年10月09日 09:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/9 9:05
09:05 気持ちの良い小径
09:29 武尊牧場キャンプ場まで降りてきました。
2021年10月09日 09:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 9:29
09:29 武尊牧場キャンプ場まで降りてきました。
09:43 まだまだ標高が高い場所にいて眺めがよいです。
2021年10月09日 09:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/9 9:43
09:43 まだまだ標高が高い場所にいて眺めがよいです。
12:03 おまけ。帰りがけに道の駅かたしなで湧水を給水。とても美味しい水でした。
2021年10月09日 12:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/9 12:03
12:03 おまけ。帰りがけに道の駅かたしなで湧水を給水。とても美味しい水でした。
12:32 おまけ。とうもろこし街道の焼きトウモロコシ300円は甘かった。左下のつまようじの用途は歯に挟まるからとのこと。なるほどですね。
2021年10月09日 12:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/9 12:32
12:32 おまけ。とうもろこし街道の焼きトウモロコシ300円は甘かった。左下のつまようじの用途は歯に挟まるからとのこと。なるほどですね。

装備

個人装備
靴:NewBalance MT410CK5(5代目)

感想

穂高山はまだ山をやっていなかった時、山好きの身内に連れられて登った思い出深き山です。その時の季節は初夏で装備は街用のリュックにジーパンとスニーカーと水500mlだけでした。ルートは穂高神社駐車場から穂高山山頂のピストンで、高低差と鎖場に苦労しながらも無事に登頂・下山できました。が、とにかく水が少なくてとても喉が渇いたことが強く記憶に残っています。今思い返してもお粗末な装備で今ほど知識も体力もなく冗談ぬきに自殺しにいくようなもんでしたね。当の本人は全くそのつもりがないのがいちばん恐ろしいです。。

穂高山は四方八方から登るルートがありますが、今回は前回登ったルートとの反対側、おぐなほたかスキー場から登ってみました。スキー場から前穂高山までの標高を上げて行く区間が地味にしんどかったですね。その後はほぼほぼ平坦な印象です。終始ガスだったため景色を楽しめなかったことが残念ですが紅葉は楽しめたのでそこは良かったかな。ちなみにすれ違った人は数える程度(6人くらい)でとても静かでした。

帰路にとうもろこし街道で焼きとうもろこし(300円)を。とっくに季節が終わっているので期待していなかったのですがこれはかなり美味しいですね。バターがあればなおよし。
金精峠への道中でバス停を見かけたので調べてみたところ関越交通さんの湯本温泉線があり湯本温泉から鎌田までバスでつながっているようですね。赤線つなぎの助けになるであろう有力な交通手段を発見できて喜ばしい限りです。運行は5/29-10/31なのであと残り半月のうちに再訪したいですが果たして。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら