ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3621695
全員に公開
ハイキング
鳥海山

ガスガス虚無?晴れた!鳥海山

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:13
距離
18.3km
登り
1,392m
下り
1,387m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:09
休憩
2:58
合計
11:07
6:16
3
6:19
6:27
47
7:14
7:14
28
7:42
7:47
17
8:04
8:05
8
8:13
8:13
19
8:32
8:33
7
8:40
8:51
111
10:42
10:56
25
11:21
12:24
28
12:52
13:09
22
13:31
13:56
4
14:00
14:09
25
14:34
14:35
22
14:57
15:02
4
15:06
15:09
15
15:24
15:24
16
15:40
15:45
15
16:00
16:01
13
16:14
16:15
9
16:24
16:26
45
17:11
17:14
4
17:18
17:21
2
17:23
ゴール地点
天候 くもりガスガス強風→晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・鉾立の駐車場を利用させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
・鉾立〜御浜:ほぼ全面石畳
・御浜〜御田ヶ原分岐:強風
・七五三掛〜千蛇谷〜御室:岩場2箇所注意。無風
・新山周回:岩場の登り降り注意。岩の隙間に物を落とさないよう注意
・伏拜岳から七五三掛:右側がすぐ外輪山の崖、要注意
・御田ヶ原分岐〜鳥海湖:木道が整備されていますが、一部傾いてます。
・河原宿〜賽の河原:若干判りにくいですがピンクテープあり
その他周辺情報 ・気象庁:鳥海山の活動状況
 https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/209.html
・鳥海山登山|ガイドブックにないガイド
 https://www.100mt.net/data/015.html
・遊佐町:鳥海山トイレ情報
 http://www.yuzachokai.jp/topics/28843.html
・RETTY:とんかつ茂兵エ
 https://retty.me/area/PRE06/ARE299/SUB29901/100000718160/
今回の全体行程+気温+危険箇所です。
6
今回の全体行程+気温+危険箇所です。
鳥海山は火山と言うことで、一応チェックしたのですが… 山頂で万一の時は逃げようがないですね💦 被害想定が正しければ、唯一、湯の台方面に降りればよい?
4
鳥海山は火山と言うことで、一応チェックしたのですが… 山頂で万一の時は逃げようがないですね💦 被害想定が正しければ、唯一、湯の台方面に降りればよい?
朝6時、鉾立の駐車場から出発です。てんくら予報はC、午後からどんどん強風になるようです(>_<)
2021年10月10日 06:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
18
10/10 6:10
朝6時、鉾立の駐車場から出発です。てんくら予報はC、午後からどんどん強風になるようです(>_<)
山頂の方はどんより〜 でもせっかく来れたんですから行けるところ(&帰れるところ)までは行きたい。。。
2021年10月10日 06:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10/10 6:11
山頂の方はどんより〜 でもせっかく来れたんですから行けるところ(&帰れるところ)までは行きたい。。。
展望台の脇にものすごく深い谷。奈曽渓谷で、どうしてここが選択的に深く掘れたのかは判らないそうです。
2021年10月10日 06:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
10/10 6:12
展望台の脇にものすごく深い谷。奈曽渓谷で、どうしてここが選択的に深く掘れたのかは判らないそうです。
用意した登山届を提出〜
2021年10月10日 06:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 6:15
用意した登山届を提出〜
出発!! しばらくコンクリ舗装
2021年10月10日 06:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/10 6:15
出発!! しばらくコンクリ舗装
振】植えの展望台から駐車場&象潟方面
2021年10月10日 06:23撮影 by  SOG01, Sony
4
10/10 6:23
振】植えの展望台から駐車場&象潟方面
展望台から先は、なんと石畳の登り坂がずーっと続いています。しかも割と平らに切ってあって歩きやすい… (とは言え、硬いので帰りに苦しめられる💦)
2021年10月10日 07:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 7:05
展望台から先は、なんと石畳の登り坂がずーっと続いています。しかも割と平らに切ってあって歩きやすい… (とは言え、硬いので帰りに苦しめられる💦)
賽の河原。ここから少し傾斜が…
2021年10月10日 07:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/10 7:13
賽の河原。ここから少し傾斜が…
御浜の直前の分岐。ガスってきましたorz
2021年10月10日 07:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 7:41
御浜の直前の分岐。ガスってきましたorz
鳥ノ海御浜神社
2021年10月10日 07:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/10 7:42
鳥ノ海御浜神社
御浜のトイレは、今日の午後1時まで。
2021年10月10日 07:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/10 7:42
御浜のトイレは、今日の午後1時まで。
ここで稜線に出た途端、強風がぁ〜(>_<) 気温も10℃に低下。どうしたもんかなぁ💦
2021年10月10日 07:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/10 7:49
ここで稜線に出た途端、強風がぁ〜(>_<) 気温も10℃に低下。どうしたもんかなぁ💦
足元踏ん張り気味にして進む。祠はっけん。
2021年10月10日 07:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 7:52
足元踏ん張り気味にして進む。祠はっけん。
この辺りで、ヤマレコユーザの方に声を掛けて頂いて写真も。ありがとうございました。うっかりお名前を聞かなかったのですが💦、過去に会ったかもで♪→http://yamare.co/3616684
2021年10月10日 07:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 7:52
この辺りで、ヤマレコユーザの方に声を掛けて頂いて写真も。ありがとうございました。うっかりお名前を聞かなかったのですが💦、過去に会ったかもで♪→http://yamare.co/3616684
少し降って御田ヶ原分岐。強風には慣れてきましたが、鳥海湖もなにも見えません(T_T)
2021年10月10日 08:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/10 8:12
少し降って御田ヶ原分岐。強風には慣れてきましたが、鳥海湖もなにも見えません(T_T)
八丁坂〜
2021年10月10日 08:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/10 8:19
八丁坂〜
谷間の急坂手前に祠
2021年10月10日 08:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/10 8:33
谷間の急坂手前に祠
狭い&深い(^^;;
2021年10月10日 08:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 8:36
狭い&深い(^^;;
七五三掛に到着。ここで左の千蛇谷の方へ。いきなりちょい狭い岩場だったり…
2021年10月10日 08:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/10 8:43
七五三掛に到着。ここで左の千蛇谷の方へ。いきなりちょい狭い岩場だったり…
崩壊しかけの急降下。
2021年10月10日 08:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 8:44
崩壊しかけの急降下。
雪渓下の岩場を渡ります。
2021年10月10日 08:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/10 8:56
雪渓下の岩場を渡ります。
ここ谷間で風が全然吹かないので、ここで休憩&腹ごしらえ♪
2021年10月10日 09:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10
10/10 9:20
ここ谷間で風が全然吹かないので、ここで休憩&腹ごしらえ♪
右手は外輪山の崖&ガレ場。うーん、帰りは外輪山の上の予定だけど、行けるかなぁ???
2021年10月10日 09:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10/10 9:31
右手は外輪山の崖&ガレ場。うーん、帰りは外輪山の上の予定だけど、行けるかなぁ???
この辺りに潜んで居た小鳥が一斉に飛び立ち! むむ、これは吉兆?
2021年10月10日 09:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 9:32
この辺りに潜んで居た小鳥が一斉に飛び立ち! むむ、これは吉兆?
傾斜がだんだん急に…
2021年10月10日 09:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10/10 9:38
傾斜がだんだん急に…
アキノキリンソウ。うーむ、ここも飯豊も初夏の頃にも来たいものですが、なかなか予定が…(^_^;
2021年10月10日 09:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 9:40
アキノキリンソウ。うーむ、ここも飯豊も初夏の頃にも来たいものですが、なかなか予定が…(^_^;
ガレ場の手前に祠あり
2021年10月10日 09:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10/10 9:53
ガレ場の手前に祠あり
ガレてますが、驚くほどキレイに整備されていて歩きやすい! 歩き難かったら道を外してます(一度外しました💦)
2021年10月10日 10:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 10:40
ガレてますが、驚くほどキレイに整備されていて歩きやすい! 歩き難かったら道を外してます(一度外しました💦)
大物忌神社に到着ー!(´▽`)
2021年10月10日 10:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/10 10:48
大物忌神社に到着ー!(´▽`)
ぱちりっ
2021年10月10日 10:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
18
10/10 10:49
ぱちりっ
すでに社殿は閉じられていますが、外からお参り
2021年10月10日 10:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 10:52
すでに社殿は閉じられていますが、外からお参り
その奥の布袋様 
2021年10月10日 10:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 10:53
その奥の布袋様 
羽黒山にいっぱいあったので、もしかしてここにも!? と探したら、徳利がありました!
2021年10月10日 10:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
10/10 10:51
羽黒山にいっぱいあったので、もしかしてここにも!? と探したら、徳利がありました!
”酒”もw
2021年10月10日 10:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 10:55
”酒”もw
2021年10月10日 11:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/10 11:10
ここから新山・山頂までは、ひたすら岩場です💦
2021年10月10日 11:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/10 11:16
ここから新山・山頂までは、ひたすら岩場です💦
四角い割れ目岩
2021年10月10日 11:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 11:20
四角い割れ目岩
カモノハシ岩
2021年10月10日 11:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 11:21
カモノハシ岩
おぉぉ急降下
2021年10月10日 11:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/10 11:31
おぉぉ急降下
正面の岩山が山頂? 違いました、ぐるっと時計回りに180°廻って登った所が…
2021年10月10日 11:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 11:37
正面の岩山が山頂? 違いました、ぐるっと時計回りに180°廻って登った所が…
鳥海山・新山の山頂〜 いやー、恐怖の強風でどうなるかと思いましたが、無事に着きましたー(^_^)
2021年10月10日 11:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
35
10/10 11:44
鳥海山・新山の山頂〜 いやー、恐怖の強風でどうなるかと思いましたが、無事に着きましたー(^_^)
しかし、残念ながらガスガス虚無…
2021年10月10日 11:51撮影 by  SOG01, Sony
5
10/10 11:51
しかし、残念ながらガスガス虚無…
と、一瞬だけ晴れ間が見えたーっ!
2021年10月10日 11:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/10 11:57
と、一瞬だけ晴れ間が見えたーっ!
あとから追いついて来られたパーティの方々。一斉に山頂の周りの各ピークに分散登山して手を振り合って撮影、こういうのも良いですね!
2021年10月10日 11:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10
10/10 11:57
あとから追いついて来られたパーティの方々。一斉に山頂の周りの各ピークに分散登山して手を振り合って撮影、こういうのも良いですね!
さて反対側へ降ると… 胎内くぐりです♪
2021年10月10日 12:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
18
10/10 12:11
さて反対側へ降ると… 胎内くぐりです♪
なかに祠が!!
2021年10月10日 12:12撮影 by  SOG01, Sony
6
10/10 12:12
なかに祠が!!
こちらもガレガレ
2021年10月10日 12:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/10 12:18
こちらもガレガレ
NITTSUのコンテナがバラバラ???
2021年10月10日 12:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/10 12:29
NITTSUのコンテナがバラバラ???
外輪山への登り返しがエグい💦
2021年10月10日 12:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 12:33
外輪山への登り返しがエグい💦
ここにも雪渓が残ってました(風の通り道でレンズキャップが💦)       
2021年10月10日 12:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/10 12:35
ここにも雪渓が残ってました(風の通り道でレンズキャップが💦)       
外輪山に上がれば、七高山はもう目の前
2021年10月10日 12:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 12:49
外輪山に上がれば、七高山はもう目の前
鳥海山・七高山に到着〜
2021年10月10日 12:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 12:53
鳥海山・七高山に到着〜
祓川から登って来られた方に撮って頂きました(^_^)
2021年10月10日 12:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
23
10/10 12:58
祓川から登って来られた方に撮って頂きました(^_^)
次のピークの国常立大神
2021年10月10日 13:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/10 13:01
次のピークの国常立大神
見えそで見えない新山
2021年10月10日 13:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 13:02
見えそで見えない新山
イワヒバリさん、冬に向けて丸々?
2021年10月10日 13:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
10/10 13:04
イワヒバリさん、冬に向けて丸々?
もう一つ先のピークにもあるのですが、読めない。。。
2021年10月10日 13:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 13:04
もう一つ先のピークにもあるのですが、読めない。。。
湯の台方面の草原が雲間からチラチラ
2021年10月10日 13:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/10 13:10
湯の台方面の草原が雲間からチラチラ
清掃登山の碑があちらこちらに(^_^)
2021年10月10日 13:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 13:14
清掃登山の碑があちらこちらに(^_^)
イワギキョウかな
2021年10月10日 13:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 13:18
イワギキョウかな
振】ハシゴを降りて、
2021年10月10日 13:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10/10 13:23
振】ハシゴを降りて、
またすぐ登る💦 この辺りから、今日の脳内登山ソングは「ムーンライト伝説」改め「登山道エラい伝説」のヘビロテにwww
2021年10月10日 13:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 13:27
またすぐ登る💦 この辺りから、今日の脳内登山ソングは「ムーンライト伝説」改め「登山道エラい伝説」のヘビロテにwww
風がおさまったところで、オヤツタイム♪
2021年10月10日 13:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
10/10 13:40
風がおさまったところで、オヤツタイム♪
つぶれてハート型になったおにぎりw
2021年10月10日 13:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
10/10 13:44
つぶれてハート型になったおにぎりw
風になびく袴写真を撮ろうとしたら、風が弱まる…
2021年10月10日 13:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
15
10/10 13:36
風になびく袴写真を撮ろうとしたら、風が弱まる…
植生保護ですねლ(╹⌣╹✰)
2021年10月10日 13:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 13:55
植生保護ですねლ(╹⌣╹✰)
登山道脇のピークに仏様
2021年10月10日 14:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
10/10 14:01
登山道脇のピークに仏様
伏拜岳のピークは、登山道からちょっと外れてます。祠あり(^_^)
2021年10月10日 14:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/10 14:04
伏拜岳のピークは、登山道からちょっと外れてます。祠あり(^_^)
おぉぉ、まさか晴れて太陽がでてきました!! 天気予報は午後からどんどん風が強くなってダメだと思っていたので、めちゃめちゃ嬉しい♪ 
2021年10月10日 14:05撮影 by  SOG01, Sony
6
10/10 14:05
おぉぉ、まさか晴れて太陽がでてきました!! 天気予報は午後からどんどん風が強くなってダメだと思っていたので、めちゃめちゃ嬉しい♪ 
この先の外輪山と千蛇谷がよく見えます
2021年10月10日 14:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 14:08
この先の外輪山と千蛇谷がよく見えます
後ろに湯の台道への分岐があります。ここにも祠あり
2021年10月10日 14:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
10/10 14:10
後ろに湯の台道への分岐があります。ここにも祠あり
ここから七五三掛まで外輪山の 崖っぷちギリギリを進むルート💦
2021年10月10日 14:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 14:19
ここから七五三掛まで外輪山の 崖っぷちギリギリを進むルート💦
反対側はとてもなだらかな草原。。。いつか二の滝口・湯の台道も歩いてみたくなりますね
2021年10月10日 14:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 14:27
反対側はとてもなだらかな草原。。。いつか二の滝口・湯の台道も歩いてみたくなりますね
山頂のガスが晴れてきた?
2021年10月10日 14:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/10 14:28
山頂のガスが晴れてきた?
わ、新山と御室が見えましたーヽ(´ー`)ノ
2021年10月10日 14:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
10/10 14:28
わ、新山と御室が見えましたーヽ(´ー`)ノ
振】伏拜岳から下りてきた道。山腹中央の長いハシゴは使わず、その右下のハシゴ(写真で見えない)を使いました。 
2021年10月10日 14:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
10/10 14:30
振】伏拜岳から下りてきた道。山腹中央の長いハシゴは使わず、その右下のハシゴ(写真で見えない)を使いました。 
おぉぉ、左手の合算森に 仙人平も歩きたいー!!
2021年10月10日 14:31撮影 by  SOG01, Sony
8
10/10 14:31
おぉぉ、左手の合算森に 仙人平も歩きたいー!!
外輪山と笙ヶ岳も絵になるなぁ 
2021年10月10日 14:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 14:31
外輪山と笙ヶ岳も絵になるなぁ 
朝はどんよりしていた象潟方面も晴々
2021年10月10日 14:32撮影 by  SOG01, Sony
6
10/10 14:32
朝はどんよりしていた象潟方面も晴々
強風に揺れる草々
2021年10月10日 14:32撮影 by  SOG01, Sony
5
10/10 14:32
強風に揺れる草々
文殊岳でぱちり
2021年10月10日 14:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
17
10/10 14:39
文殊岳でぱちり
日本海の方を向いてぱちり
2021年10月10日 14:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
18
10/10 14:42
日本海の方を向いてぱちり
ほんとキワッキワを歩くんですね💦
2021年10月10日 14:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 14:51
ほんとキワッキワを歩くんですね💦
振】七五三掛から降りてきたところ。ウーン結構遠い。朝方、山頂が見えていたら、あんなに遠いのかと挫けていたかも💦
2021年10月10日 15:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 15:18
振】七五三掛から降りてきたところ。ウーン結構遠い。朝方、山頂が見えていたら、あんなに遠いのかと挫けていたかも💦
なんど眺めてもイイナー
2021年10月10日 15:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 15:20
なんど眺めてもイイナー
御田ヶ原分岐から鳥海湖まわりへ。木道が傾いてます。「登山道エラい伝説」に新たな歌詞が追加…(その辺はまた日記で)
2021年10月10日 15:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/10 15:32
御田ヶ原分岐から鳥海湖まわりへ。木道が傾いてます。「登山道エラい伝説」に新たな歌詞が追加…(その辺はまた日記で)
振】うーん、絶景〜
2021年10月10日 15:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/10 15:37
振】うーん、絶景〜
二の滝口の道がくっきり。そして草のもふもふ感が素敵
2021年10月10日 15:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/10 15:39
二の滝口の道がくっきり。そして草のもふもふ感が素敵
鳥海湖が見えたー 朝はなんも見えんかっただけにウレシー
2021年10月10日 15:45撮影 by  SOG01, Sony
11
10/10 15:45
鳥海湖が見えたー 朝はなんも見えんかっただけにウレシー
振】鳥海湖と鳥海山と影ぱちり
2021年10月10日 15:53撮影 by  SOG01, Sony
8
10/10 15:53
振】鳥海湖と鳥海山と影ぱちり
池塘とダブル太陽〜
2021年10月10日 15:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
10/10 15:54
池塘とダブル太陽〜
長坂道から河原宿へ右折。ここも石畳が… すごいなぁ。そしてここからは鉾立まで延々ほとんど石畳。ずっと岩の上を歩いていたら、足裏が痛く… いや整備の苦労を考えると…💦
2021年10月10日 16:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
10/10 16:15
長坂道から河原宿へ右折。ここも石畳が… すごいなぁ。そしてここからは鉾立まで延々ほとんど石畳。ずっと岩の上を歩いていたら、足裏が痛く… いや整備の苦労を考えると…💦
稲倉岳の稜線にアーベントロート
2021年10月10日 16:44撮影 by  SOG01, Sony
6
10/10 16:44
稲倉岳の稜線にアーベントロート
ここだけ、脳内登山ソングは「金曜ロードSHOW!OP」w
2021年10月10日 16:52撮影 by  SOG01, Sony
16
10/10 16:52
ここだけ、脳内登山ソングは「金曜ロードSHOW!OP」w
日本海〜
2021年10月10日 16:54撮影 by  SOG01, Sony
9
10/10 16:54
日本海〜
そして日が沈む。。。 いやぁ来て良かったなぁ(´▽`)
2021年10月10日 17:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
10/10 17:13
そして日が沈む。。。 いやぁ来て良かったなぁ(´▽`)
ようやく駐車場に到着
2021年10月10日 17:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 17:15
ようやく駐車場に到着
ん?パトカーが。。。と車に戻ったらパトカーに横付けされて警官がー💦💦💦
2021年10月10日 17:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 17:21
ん?パトカーが。。。と車に戻ったらパトカーに横付けされて警官がー💦💦💦
今回拾ったもの。ちょっとウン付マスクと、中身がアレなペットが極悪でした。新山の岩の隙間、結構ものがいっぱい落ちていて… 要注意です。
2021年10月10日 17:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10
10/10 17:38
今回拾ったもの。ちょっとウン付マスクと、中身がアレなペットが極悪でした。新山の岩の隙間、結構ものがいっぱい落ちていて… 要注意です。
帰り支度しているうちに、すっかり夜景
2021年10月10日 17:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
10/10 17:50
帰り支度しているうちに、すっかり夜景
とんかつ茂兵エさんで「しゃぶかつ」を頂いて来ました♪
2021年10月10日 19:30撮影 by  SOG01, Sony
17
10/10 19:30
とんかつ茂兵エさんで「しゃぶかつ」を頂いて来ました♪
ミルフィーユな豚肉がオイシー
2021年10月10日 19:32撮影 by  SOG01, Sony
15
10/10 19:32
ミルフィーユな豚肉がオイシー
最後に、無事帰着記念じゃーんぷ(脚疲れてて低い💦)
20
最後に、無事帰着記念じゃーんぷ(脚疲れてて低い💦)

装備

個人装備
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・レインスーツ上下・防寒ダウン・手袋・防水手袋・ライトシェル) ■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除けスプレー・手ぬぐい・携帯トイレ) ■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス) ■冬装備(バラクラバ・防風防水透湿腕カバー・ネックウォーマーいずれも未使用) ■追加装備(折り畳み傘・ティッシュ・ゴミ入れポケット) ■記録用(スマホ・GPSロガー・予備バッテリ) ■レイヤー上(半袖ミドルウェイトアンダー+防寒アンダー) ■レイヤー下(ロングタイツ) ■レイヤー足(厚手靴下) ■レイヤーコス(矢絣袴) ■調理器具(小ガス缶・バーナー・偽JetBOIL・カップ・箸・スプーン) ■食料(水2.0Lうち1.0L使用・BCAA・コーヒースティック等) ■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等) ■非常食(レーズンロールx6) ■非常用1(ツエルト・細引き・断熱アルミシート) ■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)

感想

 以前、月山を縦走( http://yamare.co/2024500 )したときに、とっても綺麗な鳥海山が見えて… それ以来、いつか登りたいと思っていたのですが、なにせ家から600kmの彼方。なかなか行く機会がありませんでした。

 実は今回、週の真ん中の平日にとあるお寺の上人様のお着替えがありまして。普通なら参列はとても厳しいのですが、コロナ禍でテレワークが普及して隙間の平日を休まずにホテルでお仕事ができる!! これ幸いにと、鶴岡市でお山&お仕事&お着替えの一週間を過ごすという豪華計画で、鳥海山に行ってくることができました!!ヽ(´ー`)ノ

 初めての鳥海山。コースはたくさん有りますし、長いコースを歩けるか心配だったのですが、ちょうどchan-reiさんが少し前に山行されていたのを参考にさせて頂きました。それにしても。御浜まではほぼ全面石畳。御田ヶ原〜七五三掛もかなりの部分が石畳ですし… この整備の労力、スゴイですね! ただただ、ずっと硬い石の上を歩いていると足裏が痛くなってしまったのは秘密です(+_+)

 今回の土日、前後は雨予報でしたし、当日のてんくら予報は強風のC。当日はガスガスで御浜で撤退される方多数という状況でしたが、なんとか山頂に行けましたし、下山時には晴れて鳥海山の絶景も見られました。こんなギリギリでも良い山行ができて、今回の上人様のご加護に感謝です(*'▽'*)b

(追記)
 いきなり焦った最後のパトカーなのですが、どうも昼間に駐車場で事故があったそうで… 車のドラレコに映像が映っていないか?との問合せでした。残念ながらうちのドラレコはエンジンONの時しか録画しないので協力できず。にしてもビックリしたなぁ💦 それからおまけの日記ですw

○ヤマレコ日記:鳥海山の脳内登山ソングw
 https://www.yamareco.com/modules/diary/detail.php?bid=252339

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人

コメント

鳥海山の草紅葉は、最高だにゃー(*^▽^*)

自分が行ったのは、9月下旬でしたが、トシミズさんとちょうど同じような天気で、山頂までガスでしたが、下山時、晴れて、草紅葉の景色を堪能できました

ただ、自分の時は、山頂付近はエビのしっぽだらけで、すごかったです
2021/10/14 7:31
 NYAAさん、こんばんは!

 9月下旬でエビのしっぽ!? ガバれない箇所もありますし、薄氷で滑りそうですし、とても大変そうです(>_<) それにしても鳥海山は雄大な山でした♪ 草紅葉の草原も歩きたいのですが、、、とても遠いのが💦
2021/10/15 19:44
トシミズさん、鳥海山に降臨なさっていたとは🙌😀
自分がこのコース歩ったときは7月初旬で雪渓ありまくりで、最初の谷は虚無〜
。行くのが少し早すぎたんですよね😅

山頂、探したら色んなもの見つけられそうですよね。また行きたくなっちゃいました〜✨
長旅お疲れ様でした!
2021/10/14 12:25
 chan-reiさん、こんばんは!

 はじめての鳥海山のコース選びに、とても参考にさせて頂きました! 健脚コースだけに歩ききれるかが、とっても心配でしたがナントカ(^_^; 7月ですと雪渓が… でも花畑も百花繚乱ではなかったでしょうか? 飯豊山もそうですが、その時期にもぜひ行ってみたいです!!
2021/10/15 19:48
こんにちは!
鳥海山はいつか行きたいと思っているのですが、石畳ルートなんですね。
先月の白山でなぜかひどい筋肉痛が数日続いたのもそのせいかなと思ったのです。
とにかく晴れて良かったですね!
2021/10/15 11:14
 AERIALさん、こんばんは!

 そうなんです、これでもかと石畳が続きます。行きは歩きやすいなぁーと思っていたのですが、、、帰りはギブアップ気味に💦 そそ、それでうちも木曜辺りまで脹ら脛+四頭筋+足裏!の筋肉痛が残ってしまいました。

 まぁ全面ガスガス虚無でも「GPSログが取れて登った記憶があればいっかー」と思っていたのですが… あの大草原を見てしまうと、この景色は絶対に見なきゃ〜ですよねლ(╹⌣╹✰)
2021/10/15 19:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら