ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3622480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

土合-白毛門-笠ヶ岳-朝日岳 ピストン(久々の遠征!紅葉の谷川岳を対面から眺める…はずだった)

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
12.2km
登り
1,693m
下り
1,685m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:06
休憩
0:32
合計
8:38
5:51
5:51
106
7:37
7:37
42
8:19
8:20
48
9:08
9:16
4
9:20
9:20
62
10:22
10:45
52
11:37
11:37
3
11:40
11:40
46
12:26
12:26
34
13:00
13:00
84
14:24
天候 曇り 
稜線上は終始ガス
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白毛門登山口駐車場(無料)を利用
トイレ無し
コース状況/
危険箇所等
登山口-白毛門:
整備されており踏み跡は極めて明瞭だが段差の大きい急登が多く特に下りは消耗しやすい。中盤以降鎖場を含む岩場が多くなる。岩場の難易度は天神尾根以上黒戸尾根未満といった所。

白毛門-笠ヶ岳:
緩いアップダウンを経て最後に笠ヶ岳への長い登りに繋がる。雨上がりは泥濘多数。
笠ヶ岳山頂付近から風が抜けやすく風の強い日は要防風対策。
登山道周辺の紅葉はこの区間が一番盛り。

笠ヶ岳-朝日岳:
風が吹き抜ける箇所が多い尾根歩き。手足使う様な急勾配は無いが細かいアップダウン多く消耗する。
前日夜入りで白毛門登山口駐車場にて車中泊させて頂きました。
2021年10月10日 05:46撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 5:46
前日夜入りで白毛門登山口駐車場にて車中泊させて頂きました。
土合駅までは歩いて5分弱でしょうか
2021年10月10日 05:21撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 5:21
土合駅までは歩いて5分弱でしょうか
駅舎のトイレをお借りしました。とても綺麗です。
2021年10月10日 05:23撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 5:23
駅舎のトイレをお借りしました。とても綺麗です。
駐車場の奥から登山口スタート
2021年10月10日 05:47撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 5:47
駐車場の奥から登山口スタート
登山ポストがあります。しっかり届けましょう。
2021年10月10日 05:48撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 5:48
登山ポストがあります。しっかり届けましょう。
のっけから急登続き。雨上がりで滑ります。
2021年10月10日 06:25撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 6:25
のっけから急登続き。雨上がりで滑ります。
お!早速紅葉の気配
2021年10月10日 06:29撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 6:29
お!早速紅葉の気配
良い感じじゃないですか
2021年10月10日 06:36撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 6:36
良い感じじゃないですか
しかし嫌な高さに雲がかかってるなあ。予報では晴れだったのですが…。
2021年10月10日 06:53撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 6:53
しかし嫌な高さに雲がかかってるなあ。予報では晴れだったのですが…。
この山域らしい一枚岩の岩場などもあります。特に怖いところはありませんでした。
2021年10月10日 07:33撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 7:33
この山域らしい一枚岩の岩場などもあります。特に怖いところはありませんでした。
紅葉は良い感じなんだけどいかんせんガスが…。
2021年10月10日 07:37撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 7:37
紅葉は良い感じなんだけどいかんせんガスが…。
ガスの中から次々とピークが現れますが大体偽ピークです。また騙された!ってなります。
2021年10月10日 08:13撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 8:13
ガスの中から次々とピークが現れますが大体偽ピークです。また騙された!ってなります。
この辺のフェースは雨で濡れてるとちょっと嫌らしいです。
2021年10月10日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/10 8:14
この辺のフェースは雨で濡れてるとちょっと嫌らしいです。
白毛門到着ー!眼前に谷川岳がバーンと…見えるはずもなく真っ白け。
2021年10月10日 08:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/10 8:18
白毛門到着ー!眼前に谷川岳がバーンと…見えるはずもなく真っ白け。
笠ヶ岳方面へのみちはぬるぐちゃ多数。
2021年10月10日 08:23撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 8:23
笠ヶ岳方面へのみちはぬるぐちゃ多数。
登山道周辺の紅葉はこの辺りが一番良さげでした。これで晴れてさえいれば…
2021年10月10日 08:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/10 8:35
登山道周辺の紅葉はこの辺りが一番良さげでした。これで晴れてさえいれば…
秋の象徴の赤いヤツ
2021年10月10日 08:36撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 8:36
秋の象徴の赤いヤツ
笠ヶ岳への長い登り。この辺りから風が吹きさらしで寒かったです。
2021年10月10日 08:54撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 8:54
笠ヶ岳への長い登り。この辺りから風が吹きさらしで寒かったです。
おおっ晴れた!万歳!
2021年10月10日 08:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/10 8:54
おおっ晴れた!万歳!
と思ったらまた一瞬で真っ白けです。
2021年10月10日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 9:02
と思ったらまた一瞬で真っ白けです。
笠ヶ岳山頂到着ー。風めっちゃ強い。そして白い。
2021年10月10日 09:10撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/10 9:10
笠ヶ岳山頂到着ー。風めっちゃ強い。そして白い。
少し下ると笠ヶ岳の避難小屋があります。
2021年10月10日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/10 9:20
少し下ると笠ヶ岳の避難小屋があります。
草紅葉が綺麗です。これで晴れてさえいれば…
2021年10月10日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/10 9:43
草紅葉が綺麗です。これで晴れてさえいれば…
朝日岳への縦走路は地形図に現れない細かい小ピークが多いです。そして風つよっ。
2021年10月10日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 10:16
朝日岳への縦走路は地形図に現れない細かい小ピークが多いです。そして風つよっ。
おお、今度こそ晴れるか!?
2021年10月10日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/10 10:17
おお、今度こそ晴れるか!?
と思いましたがそんな事はありませんでした。朝日岳サンチョー!やけくそ気味。
2021年10月10日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/10 10:23
と思いましたがそんな事はありませんでした。朝日岳サンチョー!やけくそ気味。
山頂からちょっと外れた所に謎の祠
2021年10月10日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 10:24
山頂からちょっと外れた所に謎の祠
さて天気は全く晴れそうもないしトボトボ帰ります。縦走路のピストンてなんか損した気分になります。
2021年10月10日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 11:36
さて天気は全く晴れそうもないしトボトボ帰ります。縦走路のピストンてなんか損した気分になります。
紅葉自体はいい感じなんだけどなあ…
2021年10月10日 12:11撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 12:11
紅葉自体はいい感じなんだけどなあ…
足を使い切ってしまって白毛門からの下りに大分苦戦しながらやっとこさ降りてきました。色々誤算が多かったー!反省…
2021年10月10日 14:26撮影 by  iPhone 11, Apple
10/10 14:26
足を使い切ってしまって白毛門からの下りに大分苦戦しながらやっとこさ降りてきました。色々誤算が多かったー!反省…

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 ツェルト
備考 ぬかるみが多いのでスパッツを付けた方が良い

感想

緊急事態宣言も開け、それなりに落ち着いてきた感もある状況になり本当に久しぶり
に遠くの山域への遠征登山に行ってみる事に!
しかしさすがに紅葉の谷川岳は大混雑にになりそうなので、反対側の白毛門からその
姿をバーンと見てみたいと考えて計画。
ヤマテンで谷川岳の予報が午前中晴れとなっていたので、今しか無いと思って前日に
駐車場まで行って車中泊をしての登山となりました。

が、朝からどんよりとかかった雲は取れず、終始ガスガスまみれの中の登山となって
しまいました。ちゃんちゃん。

稜線は冷たい風が吹き抜けかなり体が冷える中、ここ最近トレーニング不足だった
こともあって往路で足の筋肉を使い切ってしまった感がありました。
白毛門からの段差の大きい下りでは、いつもの様に軽快に降りる事もできず、
膝を守りながら過剰に慎重に降りる羽目となり大分時間かかってしまいました。

この山域ではダブルストックの方が非常に多かったのですが、なるほどここの下りは
ストックあれば断然楽だったでしょうね。
遠征に浮かれてコンディションや諸々準備不足だったかもしれません。
反省です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら