記録ID: 3624539
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2021年10月11日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:06
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,922m
- 下り
- 1,922m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:03
距離 19.1km
登り 1,922m
下り 1,924m
11:00
ゴール地点
伊吹登山口バス停 06:54 - 06:57 伊吹山上野登山口 - 06:57 三之宮神社 - 07:05 ひろきち地蔵 07:10 - 07:11 伊吹山一合目(伊吹高原荘) 07:14 - 07:22 伊吹山松尾寺 07:22 - 07:46 伊吹山三合目 07:50 - 07:57 伊吹山四合目 08:00 - 08:01 伊吹山五合目 08:04 - 08:09 上平寺尾根分岐 08:11 - 08:17 伊吹山六合目避難小屋 08:18 - 08:20 伊吹山六合目(標識) 08:21 - 08:28 伊吹山七合目 08:28 - 08:39 伊吹山八合目 08:44 - 08:56 山頂周回道分岐・合流点 08:56 - 09:02 日本武尊像(伊吹山) 09:02 - 09:04 伊吹山 09:24 - 09:24 日本武尊像(伊吹山) 09:24 - 09:30 山頂周回道分岐・合流点 09:30 - 09:35 伊吹山八合目 09:40 - 09:46 伊吹山七合目 09:50 - 09:53 伊吹山六合目(標識) 09:55 - 09:57 伊吹山六合目避難小屋 09:57 - 10:04 伊吹山五合目 10:04 - 10:08 伊吹山四合目 10:10 - 10:17 伊吹山三合目 10:17 - 10:26 徳蔵山 10:26 - 10:36 伊吹山二合目 10:36 - 10:44 伊吹山一合目(伊吹高原荘) 10:47 - 11:00 伊吹山上野登山口 - 11:00 ゴール地点
伊吹登山口バス停 06:54 - 06:57 伊吹山上野登山口 - 06:57 三之宮神社 - 07:05 ひろきち地蔵 07:10 - 07:11 伊吹山一合目(伊吹高原荘) 07:14 - 07:22 伊吹山松尾寺 07:22 - 07:46 伊吹山三合目 07:50 - 07:57 伊吹山四合目 08:00 - 08:01 伊吹山五合目 08:04 - 08:09 上平寺尾根分岐 08:11 - 08:17 伊吹山六合目避難小屋 08:18 - 08:20 伊吹山六合目(標識) 08:21 - 08:28 伊吹山七合目 08:28 - 08:39 伊吹山八合目 08:44 - 08:56 山頂周回道分岐・合流点 08:56 - 09:02 日本武尊像(伊吹山) 09:02 - 09:04 伊吹山 09:24 - 09:24 日本武尊像(伊吹山) 09:24 - 09:30 山頂周回道分岐・合流点 09:30 - 09:35 伊吹山八合目 09:40 - 09:46 伊吹山七合目 09:50 - 09:53 伊吹山六合目(標識) 09:55 - 09:57 伊吹山六合目避難小屋 09:57 - 10:04 伊吹山五合目 10:04 - 10:08 伊吹山四合目 10:10 - 10:17 伊吹山三合目 10:17 - 10:26 徳蔵山 10:26 - 10:36 伊吹山二合目 10:36 - 10:44 伊吹山一合目(伊吹高原荘) 10:47 - 11:00 伊吹山上野登山口 - 11:00 ゴール地点
伊吹登山口バス停 06:54 - 06:57 伊吹山上野登山口 - 06:57 三之宮神社 - 07:05 ひろきち地蔵 07:10 - 07:11 伊吹山一合目(伊吹高原荘) 07:14 - 07:22 伊吹山松尾寺 07:22 - 07:46 伊吹山三合目 07:50 - 07:57 伊吹山四合目 08:00 - 08:01 伊吹山五合目 08:04 - 08:09 上平寺尾根分岐 08:11 - 08:17 伊吹山六合目避難小屋 08:18 - 08:20 伊吹山六合目(標識) 08:21 - 08:28 伊吹山七合目 08:28 - 08:39 伊吹山八合目 08:44 - 08:56 山頂周回道分岐・合流点 08:56 - 09:02 日本武尊像(伊吹山) 09:02 - 09:04 伊吹山 09:24 - 09:24 日本武尊像(伊吹山) 09:24 - 09:30 山頂周回道分岐・合流点 09:30 - 09:35 伊吹山八合目 09:40 - 09:46 伊吹山七合目 09:50 - 09:53 伊吹山六合目(標識) 09:55 - 09:57 伊吹山六合目避難小屋 09:57 - 10:04 伊吹山五合目 10:04 - 10:08 伊吹山四合目 10:10 - 10:17 伊吹山三合目 10:17 - 10:26 徳蔵山 10:26 - 10:36 伊吹山二合目 10:36 - 10:44 伊吹山一合目(伊吹高原荘) 10:47 - 11:00 伊吹山上野登山口 - 11:00 ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。時に危険箇所なし。 |
写真
感想
日本百名山、地元に近い伊吹山に登って来ました。今日10月11日は平日だったんですね!
私はスポーツの日で祝日だと思い込んでいました。通りでトラックが多かったのか?高速代をケチって下道で登山口まで向うのに予定以上に時間が掛かりました😅
さて伊吹山は10回以上の登頂経験が有り登山道は大変良く整備された明瞭な大道コースです🏞
しかし今日は日差しが強くて本当に暑かった💦?空気は澄んで気持ちがいいのですが汗が止まりませんでした😅
登り慣れてる山だから楽勝だろうと伊吹山を軽視していたのかも知れません💦
こんなに岩がゴツゴツして急登の連続だったのか!自分自身の体力も確実に衰えているのも有りますが汗だくのヘロヘロ登山になりました😅
伊吹山は日影が少なく非常に暑い忍耐の山?と言うイメージですが振り返ると琵琶湖に米原、長浜市街地、霊仙山等の大展望が常に見られる本当に素晴らしい山だとつくづく実感しました🏞
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する