記録ID: 3626929
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
紅葉前の北横岳と縞枯山
2021年10月10日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 518m
- 下り
- 524m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:22
距離 8.7km
登り 528m
下り 526m
13:27
ゴール地点
天候 | 朝の内は快晴。のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は無いです。 ただ、雨池峠〜縞枯山の道は急で滑りやすいので、下りでは使いたくないです。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
GPS
|
---|
感想
緊急事態宣言も開けて、中部横断自動車道も開通したので、八ヶ岳に行ってきました。
ロープウェイで登れる北側です。
当日の予報も朝の天気も晴れで、天気はまったく心配してなかったのですが、北横岳を登った頃にはガス。以後晴れることはありませんでした。
紅葉も少し早かったです。
北横岳も縞枯山もよく道が整備されてて歩きやすかったです。
北横岳は1時間、縞枯山は30分で登れる手軽さも良かったです。
縞枯山は苔もいろいろあって、素人目にも興味深かったです。
次こそは快晴の八ヶ岳を体験したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する