記録ID: 3635372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
2021.10.14 木曽駒ヶ岳
2021年10月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 627m
- 下り
- 613m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 4:35
距離 7.3km
登り 627m
下り 625m
ログの記録を忘れていたため、木曽駒ヶ岳山頂からスタート。コースがわかるように地図上のログを一部修正してあります。
千畳敷駅の出発は8:35ごろでした。
千畳敷駅の出発は8:35ごろでした。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣岳は確かに難所。 高度感のある場所が苦手な方は避けた方が良い。 |
その他周辺情報 | 菅の台バスセンターのすぐそばにある「こまくさの湯」が清潔感があってとてもよかった。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
木曽駒ヶ岳は以前から写真を見て「いってみたいなぁ」と思っていました。今回、休みと天気がバッチしあった感じだったので、溜まりまくっている雑務仕事をよそに行ってきました😊
紅葉の中、快晴の1日で心も体もリフレッシュできました。
「人生には仕事よりも大切なことがある」
頑張る自分にご褒美でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する