ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 363750
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩シーズン開幕。紅葉の雲取山に頑張って登ってみた。

2013年10月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:34
距離
18.5km
登り
1,428m
下り
1,394m

コースタイム

小袖乗越8:30-堂所9:32-ブナ坂10:30-奥多摩小屋10:52-11:27山頂12:40-13:25ブナ坂13:30-七つ石山山頂13:40-13:55七つ石小屋14:00-堂所14:22−15:04小袖集落下山
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖集落手前の路肩が広くなった部分に停める。

※いつも利用する、小袖乗越手前の空き地は七つ石小屋トイレ改修工事のためのヘリポートになっていて、完全に閉鎖されていました。
土日はどうするのかわかりませんが、ここが使えないとかなり小袖乗越からのマイカー登山は厳しくなりますね。
本日は平日にも関わらず、停められる場所には全部駐車されており、かなり小袖集落に近いところまで行きました。

※後記
空き地は11月2日より、再び解放されたようです。
コース状況/
危険箇所等
上記アクセスに書いた通り、小袖乗越手前の広場が使えない状態でした
(もともとここは私有地で駐車場ではないですけどね)
このコースは、ゆるゆると長いコースです。
ゆるゆるなら平地と同じくらいのスピードで登れる人と、ゆるゆるでも登山スピードになる人と、かなり個人差が出るルートですので、他人のコースタイムはあまりあてにしないほうがいいです。
山と高原地図のコースタイムは5時間となっていますが、これは少しゆるめでもう少し早く登れるとは思いますけど・・・

最初は杉の植林帯を行きます。
前日の雨で道はかなりぬかるんでいました。
植林地を抜け広葉樹林帯に入るとからりとしていましたが、これから雪が付くと俄然歩きにくくなります。
七つ石の巻き道も緩やかな登りです。
ブナ坂へ出ると、広くてよく整備された石尾根縦走路となります。
晴れていたら南アや富士山が望めます。
小さなアップダウンを数回繰り返すと、ヘリポートのある50人デーロ。
まもなく奥多摩小屋です。ヘリポートから小屋の間がテント場になっています。
水場は小屋からかなり下ったところにあります。

ここから小雲取山までの間がこのコースで一番の勾配があり、しんどい部分になります。
小雲取山まで登るとまた緩やかな尾根となりますが、避難小屋直下のみ少しきついです。
避難小屋の所は山頂では無く、山頂はもうしばらく奥ですので、ここで登った気にならないように気をつけてくださいね。
いつも駐車する広場が、七つ石小屋トイレ工事のためのヘリポートとして、閉鎖されていた。
(帰りに撮った写真です)
2013年10月31日 15:26撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
10/31 15:26
いつも駐車する広場が、七つ石小屋トイレ工事のためのヘリポートとして、閉鎖されていた。
(帰りに撮った写真です)
平日とはいえ、人気の雲取山。停められる路肩にはどこも車が止まっていて、かなり小袖集落に近いところにやっと停められたからここまで車道を歩いて引き返して来る。
2013年10月31日 08:30撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 8:30
平日とはいえ、人気の雲取山。停められる路肩にはどこも車が止まっていて、かなり小袖集落に近いところにやっと停められたからここまで車道を歩いて引き返して来る。
樹林帯の中の道は打ち払った葉を敷きつめてあって、滑らないがグチョグチョ歩きにくい。
2013年10月31日 08:53撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 8:53
樹林帯の中の道は打ち払った葉を敷きつめてあって、滑らないがグチョグチョ歩きにくい。
広葉樹林帯へ入ると紅葉がキレイ。
2013年10月31日 09:15撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
10/31 9:15
広葉樹林帯へ入ると紅葉がキレイ。
堂所
え?1時間過ぎてる・・・ヤバい、頑張ってるつもりだけど、ピッチ遅いかも。(ここで一時間切れるかどうかが3時間登山の目安なの)
2013年10月31日 09:32撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 9:32
堂所
え?1時間過ぎてる・・・ヤバい、頑張ってるつもりだけど、ピッチ遅いかも。(ここで一時間切れるかどうかが3時間登山の目安なの)
綺麗だからついつい写真撮るのに立ち止まるし。
2013年10月31日 09:35撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 9:35
綺麗だからついつい写真撮るのに立ち止まるし。
中央三角の山の左に富士山見えているの判りますかね?真っ白になってる。
2013年10月31日 09:44撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
10/31 9:44
中央三角の山の左に富士山見えているの判りますかね?真っ白になってる。
綺麗な紅葉
2013年10月31日 09:44撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
10/31 9:44
綺麗な紅葉
いつもは岩を湿らす程度のこの水、今日は滝のごとし!!
2013年10月31日 10:04撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
10/31 10:04
いつもは岩を湿らす程度のこの水、今日は滝のごとし!!
「やまかがし」君、こんにちは。
なんだかかわいくて、いっぱい写真撮っちゃった。昔は無毒のヘビの代表格だったのに、今は毒蛇に分類されてるんだよね。
ヘビ苦手な人はクリックしないように!!
2013年10月31日 10:06撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
10/31 10:06
「やまかがし」君、こんにちは。
なんだかかわいくて、いっぱい写真撮っちゃった。昔は無毒のヘビの代表格だったのに、今は毒蛇に分類されてるんだよね。
ヘビ苦手な人はクリックしないように!!
マムシ岩
2013年10月31日 10:09撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 10:09
マムシ岩
ヘリがひっきりなしに荷揚げしていた。
2013年10月31日 10:11撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 10:11
ヘリがひっきりなしに荷揚げしていた。
キレイだね。
2013年10月31日 10:18撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
10/31 10:18
キレイだね。
ブナ坂(ブナダワと読みます)
2013年10月31日 10:30撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
10/31 10:30
ブナ坂(ブナダワと読みます)
マルバダケブキのなれの果てと、振り返る七つ石山。
2013年10月31日 10:33撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 10:33
マルバダケブキのなれの果てと、振り返る七つ石山。
中央右奥に南アルプスの白い頂が見えるのですが、レコの写真じゃ無理だろうな。
2013年10月31日 10:35撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 10:35
中央右奥に南アルプスの白い頂が見えるのですが、レコの写真じゃ無理だろうな。
ダンシングツリー。
今日も色っぽいです。
2013年10月31日 22:14撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
10/31 22:14
ダンシングツリー。
今日も色っぽいです。
気持ちのいい縦走路。
2013年10月31日 10:39撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
10/31 10:39
気持ちのいい縦走路。
奥多摩小屋。
2013年10月31日 10:51撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 10:51
奥多摩小屋。
給水
あと38分しかない。行けるか?
2013年10月31日 10:52撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 10:52
給水
あと38分しかない。行けるか?
長年、表に立っていた「トトロ?」もお蔵入りか。水場を指さしていたネコも消えていた。
2013年10月31日 10:53撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 10:53
長年、表に立っていた「トトロ?」もお蔵入りか。水場を指さしていたネコも消えていた。
ここから小雲取山まで傾斜アップ!!
ここでコナキジジイを拾ったら負け。
2013年10月31日 11:08撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
10/31 11:08
ここから小雲取山まで傾斜アップ!!
ここでコナキジジイを拾ったら負け。
小雲取山からの尾根に乗る。
2013年10月31日 11:15撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 11:15
小雲取山からの尾根に乗る。
体軽い♪
今日はコナキジジイいないみたい♪
2013年10月31日 11:18撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
10/31 11:18
体軽い♪
今日はコナキジジイいないみたい♪
ラストの登りだ。
2013年10月31日 11:23撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 11:23
ラストの登りだ。
誰もいない山頂。
やった2時間57分。
ぎりぎりセーフ。
2013年10月31日 11:27撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
10/31 11:27
誰もいない山頂。
やった2時間57分。
ぎりぎりセーフ。
セルフ撮りしましたが、逆光。
2013年10月31日 11:32撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
10/31 11:32
セルフ撮りしましたが、逆光。
どうだ、今日も緑のおばちゃん。
2013年10月31日 11:35撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
17
10/31 11:35
どうだ、今日も緑のおばちゃん。
気温は割とありました。
2013年10月31日 11:41撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 11:41
気温は割とありました。
人が来たので撮ってもらった。
2013年10月31日 11:51撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
18
10/31 11:51
人が来たので撮ってもらった。
写真撮ってくれた、70歳の山ベテランのおじさんにミカンもらった〜〜〜
アルプスはもちろん、雲取山だけでも100回以上だって、すごっ!!
2013年10月31日 12:21撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
10/31 12:21
写真撮ってくれた、70歳の山ベテランのおじさんにミカンもらった〜〜〜
アルプスはもちろん、雲取山だけでも100回以上だって、すごっ!!
で、この方と、途中まで一緒に下ることにする。
2013年10月31日 12:39撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
10/31 12:39
で、この方と、途中まで一緒に下ることにする。
いつみてもキレイな場所だよね
私も100回来ても飽きなさそう。
2013年10月31日 12:41撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8
10/31 12:41
いつみてもキレイな場所だよね
私も100回来ても飽きなさそう。
平日なので静かだが、それでもそれなりに人はいた。
2013年10月31日 13:03撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
10/31 13:03
平日なので静かだが、それでもそれなりに人はいた。
奥多摩小屋のテン場。
テントの花が咲いていた。
ここのテン場は気持ちいいだろうな。
2013年10月31日 13:07撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
10/31 13:07
奥多摩小屋のテン場。
テントの花が咲いていた。
ここのテン場は気持ちいいだろうな。
ブナ坂。
私は七つ石も踏みたいので、おじさんとはここでお別れしました。
いろんな山のお話聞けて楽しかったです。ありがとう!!
2013年10月31日 13:25撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
10/31 13:25
ブナ坂。
私は七つ石も踏みたいので、おじさんとはここでお別れしました。
いろんな山のお話聞けて楽しかったです。ありがとう!!
七つ石山山頂。
すっかり曇ってしまった。
2013年10月31日 13:39撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
11
10/31 13:39
七つ石山山頂。
すっかり曇ってしまった。
振り返る雲取山。
秋だね〜〜〜〜。
2013年10月31日 13:40撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
10/31 13:40
振り返る雲取山。
秋だね〜〜〜〜。
七つ石神社
2013年10月31日 13:42撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
10/31 13:42
七つ石神社
石尾根縦走路と別れて七つ石小屋へ向かいます。
この縦走路もとても気持ちの良い道だよ。
2013年10月31日 13:47撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 13:47
石尾根縦走路と別れて七つ石小屋へ向かいます。
この縦走路もとても気持ちの良い道だよ。
七つ石小屋。
わりあい、賑わってました。
2013年10月31日 13:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 13:54
七つ石小屋。
わりあい、賑わってました。
曇ってしまって富士山見えず!!
2013年10月31日 13:55撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 13:55
曇ってしまって富士山見えず!!
ここのお水は美味しいですよ。
2013年10月31日 13:56撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
10/31 13:56
ここのお水は美味しいですよ。
サクサク下って、来た道と合流する。
2013年10月31日 14:00撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 14:00
サクサク下って、来た道と合流する。
堂所へ戻ってきた。
2013年10月31日 14:22撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 14:22
堂所へ戻ってきた。
対面の紅葉もキレイ
2013年10月31日 14:44撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 14:44
対面の紅葉もキレイ
さっきのおじさんが、小袖集落に直接降りる道を教えてくださったので、ここを下る。
2013年10月31日 14:59撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 14:59
さっきのおじさんが、小袖集落に直接降りる道を教えてくださったので、ここを下る。
九十九折れの急坂を下るとすぐに小袖集落。
2013年10月31日 15:03撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 15:03
九十九折れの急坂を下るとすぐに小袖集落。
道へ出た。
2013年10月31日 15:04撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 15:04
道へ出た。
街灯の上には「タバスキー」君
2013年10月31日 15:04撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
10/31 15:04
街灯の上には「タバスキー」君
日本の原風景みたいな小袖集落。
2013年10月31日 15:07撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
10/31 15:07
日本の原風景みたいな小袖集落。
車道を下って行きます。
2013年10月31日 15:10撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
10/31 15:10
車道を下って行きます。
本日の歩数34653歩
(山頂では17702歩でした)
登りも下りもほぼ同じ歩幅?
斜度のゆるい登山道だもんね。
2013年10月31日 15:15撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
10/31 15:15
本日の歩数34653歩
(山頂では17702歩でした)
登りも下りもほぼ同じ歩幅?
斜度のゆるい登山道だもんね。

感想

紅葉真っ盛りの今日この頃。
平日のお休み。ちょっとまったり家の用事を済まそうかと思っていたけど、どうやら晴れそう。
今週末の3連休はお仕事だし・・・軽くどこか行こうかな〜〜〜

さあ、この先は奥多摩、秩父のシーズンだ。
シーズン開幕となると、
まず、最高峰、雲取様にご挨拶に行っておいた方がよかろう。

ということで、行ってきました。

このコースは3時間を切りたくて何度もチャレンジしてるけど、なかなか切れないコースなのです(3時間10分とか、3時間3分とか・・・涙)
今日こそはやりますかね!!
と気合を入れて頑張ってみることにしました。

結果、3分残しでゴール出来ました。

良かった良かった!!
これで目的達成。
これから、このコースはゆっくりまったり登ることが出来る〜〜〜
(ホントにできるかな???けけけ)

でも、この日、本当に紅葉はキレイでした。
上で泊まって降りてきた山ガールさんたちも「今朝は赤く染まった富士山も見えたし快晴のご来光でした〜〜」ってうれしそうに話してくれました。

冬がキレイな奥多摩、秩父。
ステキなシーズンになることを約束してもらったような素晴らしい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2036人

コメント

祝!3時間切り!
相変わらずパワフルで

しかし、小袖のあそこは昔から本来駐車場ではないんですよ〜!
自分たちは何十回となく雲取は行っていますが、きちんと下の鴨沢バス停から登ってます !
鴨沢バス停に駐車できる台数は少ないですが、その場合は留浦に駐めてそこから歩いています。土日でも留浦なら大抵駐車できますし、そこから歩き出したって充分日帰り可能ですよ〜。(特に姐さんでしたら全然OKかと)
次回は王道で「下から」歩いてみて下さい

平日の雲取は空いていてウラヤマシイですね 〜
2013/11/1 20:38
ゲスト
しかし、tekuさんはマメでんな〜。
今年の山行は何十回になっているんでしょうかね。
日数では100日近いのかしら?
雲取山、暫らく歩いていない。
雪でも降ったら歩いてみようかな。

31日はわたしなんて近所のおばはんに付き合って日帰り温泉に連れて行かれサウナやらジャグジーでビール腹をモミモミし過ぎて今日は下腹のインナーマッスルが筋肉痛になる始末。。。
山を歩いて汗をかいた方が気持ちいいという結論に行き着きましたよ。
2013/11/1 21:00
3時間切り!おめでとうございます〜shine
tekuさん こんばんは〜happy01

まずは、小袖〜雲取山頂3時間切り、おめでとうございますっ!
流石ですね!!でも、どこかナットクな感じでもあります・・・good

私も、まだヤマレコ登録前、2月の超快晴日(しかも無風!)で
全面真っ白雪道の雲取日帰りをしました

この時は、アイゼン2回目で練習の意味も兼ねて登りましたが、
あまりの雪質の良さ(降雪直後の超快晴日! )と、
完璧な踏み跡・トレースバッチリだったので、結局登りでは使わず、
下りのみのアイゼントレとなりました coldsweats01

それと、私も小袖の駐車場(空地?)に停めたのですが、現在封鎖中ですかぁ・・・
というか、、、 登りルートも、そして
下りルート(七つ石経由〜小袖集落へ直下り〜道路下り)
全て当時の私と全く同じ順路ですっ!! happy02
チョッとビックリしましたぁ〜〜〜
(でも、コースタイムはtekuさんの方が遥かに上です〜goodshine

なつかしの雲取山ピストン、見させていただき、また行きたくなりました!
今回もありがとうございましたhappy01
2013/11/2 0:56
初めまして〜!
いやぁ〜、スゴイぱわーの登山ですねぇ
驚きです

私はオジイなので、ゆっくり登山です
ちなみに、tekutekugoさんの写真、
奥多摩小屋のテン場で、手前の黄緑色のテントは、私のです
どこかで、お会い出来る日が来るかな??
よろしくです
2013/11/2 12:20
3時間切り
ふう〜〜これで、雲取山にはゆっくり登ることが出来る。
ババアなのでこれ以上のタイムは競いませんぜ

ぺんぺん
昔は鴨沢から登ってたんだけどさあ・・・
あの駐車場「登山者は停めないでください」って書いてあったのを見て、それからやめたんだ〜〜
確かに観光者が停めるから一日塞がれるとメイワクかも。
鴨沢から小袖までの道、猿が良く出るし。
目標達成したので、次は違うルートで行こう。
ってたいがい歩いてるけどね。
冬の奥多摩コラボ行きましょう!!

obabaさん
忘年会シーズンになると、飲み会増えるかもね〜〜
それで無くても、このごろヤケクソ宴会登山ばっかりなのに
また今度、近所のおばはんpart2のワタクシと付き合ってちょ

175さん
早川尾根の時といい、選ぶコースが似ているの?
気が合うかもね〜〜〜
雲取山の冬はすごくいいですよねえ。
あそこでアイゼンがいるのは山頂から雲取山荘の間だけだと思うんだけど、全面真っ白道の雲取山なんて珍しいかも。いいなあ
あ、駐車場の件はringo-yaさんがしっかりレポしてくれてました。
もう解放されてるみたいですよ。
良かったね。(私有地のはずだけどねえ)

ringo-yaさん
はじめまして。
行きも、ブナ坂のあたりでニアミスってますかね?
あそこのテン場は前から気になってます。
あんな素敵な朝を迎えられていいなあ。うらやましい限りです。
私もそのうちテント背負って行ってみます。
とかなんとか言いながら連休だとついつい欲が出て八ヶ岳あたりまで行ってしまうんだけど
あそこからご来光見えるんですね。
駐車場の件といい、とても参考になりました。
ありがとうございます
2013/11/2 20:36
シーズン到来
こんにちは。
さすがtekuさん
3時間切りかぁ…。

そう言えば去年のこの時期、
tekuさんと雲取でニアミスしたのでした。
時の経つのは早いですね〜〜。

11/16〜17とお天気良ければ奥多摩小屋でテント泊しようと思ってますが、
平日なのに結構なテントの数ですね…
2013/11/2 20:49
けろちゃん
3時間切りだと、ほぼ立ち止まらず、まっしぐらになるので、さすがにキツイ。
でもトレランの人はどれくらいで登るんだろうね。
もうこれで私はここのタイムトライアルやめます
老体にムチ打ってはいけない
他のコースでやろっと!!(おいおい

テン泊いいなあ。毎年恒例なの?
あそこは気持ちよさそうですよねえ。
私も、いつかやりたいな。
2013/11/2 21:00
違反だ〜
さすが高速マダム。
素晴らしいタイムアタック。
真似したら筋肉が壊れますよ〜
走るギリギリ。

昨年の1月にタイムアタック行きましたが
残雪にアイスバーンでアイゼン脱着を繰り返して
まったくダメでした〜
しかも八ヶ岳なみに寒い。

やるなら気温が低く路面状態が良いこの時期ですね〜
こんど大キレットでどう〜ですか。happy01
2013/11/3 9:20
きゃろさん
あれれ〜〜〜?
三連休の中日に家に居ちゃあイケないじゃない。
テント背負って、山籠らなきゃ〜〜〜

そう、早駆けはこの時期が一番。
真面目にタイム狙うなら、平日しかない。
雲取様はいつだって大人気の山なので、追い越せない渋滞にはまりますsweat02

きゃろさんもまたチャレンジしてみてよ。
3時間半切ったらたぶん夏のアルプス高速隊の召集令状が届きますよ〜〜〜パタパタパタ
(恐怖新聞のノリで夜露死苦memo
2013/11/3 13:31
こんばんは(^-^)/
雲取山3時間切りおめでとうございます*\(^o^)/*
下期に入ってからは急に仕事が忙しくなってなかなか山へ行けません。
昨日はヤマレコで知り合った人と一緒に山では無く日原川で釣りをしていましたσ(^_^;)

雲取山も時々無性に行きたくなるのでそろそろ行ってみたいですが、山に行って無いので3時間切りはむづかしそうですね(・ω・)*/
2013/11/3 23:23
ひょっとして…。
こんばんは!
私、ず〜っと、考えていて、思い出した

七ツ石小屋〜ブナ坂の間で、ヨタヨタ登っていた私…
気がつくと、音も無く、ピッタリと後ろに付かれて、
「気がつかなくてスミマセン」と道を開けた時、
「いいえ」と言って(違うか?な)抜いて行ったのが、
tekutekugoさんだった!?気がする。
女性だったし…

多分、そうだと思います〜
2013/11/3 23:51
高速女!
teku姐さんだと雲取山は軽く登る山なんだ(笑)。
小袖乗越から3時間を切る!
考えられません。
teku姐さんも「高速女」だったんだ。
私の知り合いにも「高速女」がいますが一度も一緒に歩いたことがありません。
とても一緒に歩けません。
2013/11/4 7:53
三連休のお仕事終了
チリさん
ヤマメ釣れたんだね〜〜おめでとうございます。
実りのある趣味って良いな〜〜
(食えるものゲットできる趣味という意味です)
チリさんなら3時間切れることは確定でしよう。
しかしいろんな趣味をお持ちで・・・
アイソン君がなかなか明るくなってこない。
大丈夫かアイソン
頑張れアイソン!!! 
なんのこっちゃ〜〜〜〜sweat01

ringo-yaさん
ありゃ〜〜〜
私、あまり人の後ろにピッタリついたりはしないのですけど、時間的にはそうかもね。
ストックも登りは使わないから音はしないかもしれません。道を譲ってもらったら「ありがとうございます」くらいは言ってると思うんですけど、失礼いたしましたcoldsweats01
時間あせってたかも〜〜
私、冬でも半袖であるいているので、それで印象に残ることが多いようです。
冬は奥多摩、秩父によく出没しますので、
またお会いしたらよろしくお願いします

hakkutuさん
女性のソロはたいがい早いですよ。
おしゃべりパワーが全部歩きパワーに変換されるからかな?happy01
瞬発力や筋力は男性に勝てませんが、持久力は女性の方が強い気がします。
ぜひ今度一緒に歩きましょうよ〜〜〜
2013/11/4 15:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら