ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 364481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

早や晩秋の大普賢岳から絶景の伯母谷覗きへ

2013年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:30
距離
13.7km
登り
1,306m
下り
1,336m

コースタイム

和佐又山ヒュッテ8:40-8:45伯母峰分岐8:55-9:40笙ノ窟9:45-10:00石ノ鼻10:05
  -10:45大普賢岳10:55-11:55女人結界門-12:15伯母谷覗き(昼食)13:10
    -13:30女人結界門-14:40大普賢岳分岐-15:20石ノ鼻15:30
      -15:40笙ノ窟-16:15和佐又のコル-16:30和佐又山ヒュッテ
天候
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又ヒュッテ前に駐車。
8時半で既に30台くらい駐車。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されているが、石の鼻あたりから先は高度もあり足元に注意が必要。
余談ですが、和佐又のコルから少し先で3名ほど測量中。
まさか階段とか作らないよね?やめてよ。
過剰整備は環境破壊だし、何より山に登る楽しみを削いじゃうよね。

※標高グラフでは伯母谷覗きの大分先まで行ったようになっていますが、
 地図上の伯母谷覗きの位置が間違っています。
和佐又ヒュッテ前。
木に掛けられた長いブランコに心引かれる。
2013年11月02日 08:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 8:29
和佐又ヒュッテ前。
木に掛けられた長いブランコに心引かれる。
ススキの向こうに和佐又山。いつも素通りで御免。
2013年11月02日 08:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 8:44
ススキの向こうに和佐又山。いつも素通りで御免。
登山口の紅葉。
色褪せかけている。
2013年11月02日 21:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 21:36
登山口の紅葉。
色褪せかけている。
環境省のアンケート。
2013年11月02日 08:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 8:59
環境省のアンケート。
謝礼の割り箸。
オオヤマレンゲの花が大峰のアンケートらしい。
2013年11月02日 08:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 8:58
謝礼の割り箸。
オオヤマレンゲの花が大峰のアンケートらしい。
これから向かう大普賢を見上げてご挨拶。
2013年11月02日 08:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 8:59
これから向かう大普賢を見上げてご挨拶。
晩秋の登山道。
2013年11月02日 21:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 21:37
晩秋の登山道。
晩秋の登山道。
2013年11月02日 21:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 21:37
晩秋の登山道。
ブナの森を登っていく。
2013年11月02日 09:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 9:13
ブナの森を登っていく。
ヒメシャラの紅葉。
2013年11月02日 21:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 21:41
ヒメシャラの紅葉。
シタンの窟から先は岩の道。
2013年11月02日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 21:42
シタンの窟から先は岩の道。
笙の窟。
2013年11月02日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 21:42
笙の窟。
修験道の聖地。
2013年11月02日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 9:42
修験道の聖地。
見上げると岩に張り付く紅葉。
2013年11月02日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 9:42
見上げると岩に張り付く紅葉。
石の鼻から水太谷。
今日は春霞ならぬ秋霞。
2013年11月02日 10:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 10:07
石の鼻から水太谷。
今日は春霞ならぬ秋霞。
次々とハシゴ。
2013年11月02日 21:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 21:44
次々とハシゴ。
大普賢岳1,780m。
2013年11月02日 21:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 21:44
大普賢岳1,780m。
南に延びる大峰の主稜線。
行者還、八経、釈迦と続く。
2013年11月02日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 10:49
南に延びる大峰の主稜線。
行者還、八経、釈迦と続く。
西には神童子谷を挟んで稲村ヶ岳。大日山が尖がる。
2013年11月02日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 10:49
西には神童子谷を挟んで稲村ヶ岳。大日山が尖がる。
その右手に山上ヶ岳。
2013年11月02日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 10:49
その右手に山上ヶ岳。
小腹が空いたのでおにぎりを。先日生駒山に登りながら採ったむかご入り。美味。
2013年11月02日 10:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 10:51
小腹が空いたのでおにぎりを。先日生駒山に登りながら採ったむかご入り。美味。
笹原の中を伯母谷覗き目指す。
2013年11月02日 11:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 11:06
笹原の中を伯母谷覗き目指す。
ヌタ場。猪?の足跡と毛の模様がくっきり。
2013年11月02日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 11:05
ヌタ場。猪?の足跡と毛の模様がくっきり。
小普賢の先はシャクナゲの森。
2013年11月02日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 11:11
小普賢の先はシャクナゲの森。
もう来年の花が待っている。
2013年11月02日 13:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 13:58
もう来年の花が待っている。
林床は苔の森。
2013年11月02日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 11:15
林床は苔の森。
阿弥陀ヶ森の女人結界。
山上ヶ岳方面へは女性は立ち入れない。
2013年11月02日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 11:58
阿弥陀ヶ森の女人結界。
山上ヶ岳方面へは女性は立ち入れない。
伯母谷覗きが見えてくる。
2013年11月02日 21:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 21:47
伯母谷覗きが見えてくる。
向こうの端から
2013年11月02日 12:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 12:22
向こうの端から
こちらまで50mくらいの岩のテラス。
2013年11月02日 12:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 12:22
こちらまで50mくらいの岩のテラス。
正面は大普賢。
2013年11月02日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
11/2 12:21
正面は大普賢。
怖々下を覗きこむ。
2013年11月02日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
11/2 12:54
怖々下を覗きこむ。
覗谷はくすんだ紅葉。
2013年11月02日 13:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
11/2 13:06
覗谷はくすんだ紅葉。
沖縄そば。宮古島風。
あ〜岸本食堂行きたい。
2013年11月02日 21:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 21:49
沖縄そば。宮古島風。
あ〜岸本食堂行きたい。
豆粒大の松ぼっくり。
ナニ松なのか?
※後で調べたらカラ松でした。
2013年11月02日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 13:07
豆粒大の松ぼっくり。
ナニ松なのか?
※後で調べたらカラ松でした。
キノコ。リンゴ色だけど絶対まずそう。
2013年11月02日 14:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
11/2 14:34
キノコ。リンゴ色だけど絶対まずそう。
いつも半袖。
季節感のない男。
2013年11月02日 15:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 15:01
いつも半袖。
季節感のない男。
地獄谷を見下ろす。
2013年11月02日 15:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 15:02
地獄谷を見下ろす。
再び石ノ鼻。山みかん。
バナナに負けるな!
って夏はどうすんの?
2013年11月02日 15:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
11/2 15:22
再び石ノ鼻。山みかん。
バナナに負けるな!
って夏はどうすんの?
紅葉を楽しみながら下る。
2013年11月02日 15:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 15:46
紅葉を楽しみながら下る。
大普賢を振り返る。
今日もありがとう。
2013年11月02日 16:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 16:23
大普賢を振り返る。
今日もありがとう。
和佐又ヒュッテが見えてくる。
2013年11月02日 16:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 16:26
和佐又ヒュッテが見えてくる。
リサちゃんおいで。
シカトされた。
2013年11月02日 21:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
11/2 21:53
リサちゃんおいで。
シカトされた。
ロープの長いブランコ。
初めての乗り心地。
ハイジになったみたい。
2013年11月02日 16:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
11/2 16:37
ロープの長いブランコ。
初めての乗り心地。
ハイジになったみたい。

感想

3連休は前泊して氷ノ山あたりまで足を伸ばそうかと企んでいたが、
初日しか天候が持たないみたいなので、確か8度目の大普賢への日帰りに変更。
いつもの周回ルートもいいのだが、
ちょっと変わったルートをということで、数年前に絶景を楽しんだ伯母谷覗きまで足を延ばすことにする。
そういえばあの時は、柏木の集落から伯母谷覗き経由で大普賢を目指したのだけれど、
阿弥陀ヶ森の女人結界門でタイムアップ、撤退したのだった。
今回は反対方向の大普賢からリベンジ。

半月早ければ、けっこう紅葉も楽しめたようだが、
葉が落ちたために、森の中からもいつもは見られない展望も楽しめた。
山って四季折々楽しめるよね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら