ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3656489
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

大和三山(畝傍山/香久山/耳成山):圧巻!藤原宮跡の大コスモス畑、半袖隊長、秋の大和路を巡って追悼登山

2021年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
17.9km
登り
295m
下り
293m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:18
合計
4:43
8:29
97
高田駅
10:06
10:18
61
11:19
11:22
73
12:35
12:37
26
13:03
13:04
8
13:12
畝傍駅
合計距離: 17.92km / 最高点の標高: 181m / 最低点の標高: 59m
累積標高(上り): 253m / 累積標高(下り): 255m
(標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
★EK度数:21.725=17.92+(253÷100)+(255÷100÷2) 
→→→判定「●EK16〜24未満 比較的楽」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考文献book/記録】なし
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
★★★秋の乗り放題パス(普通列車乗車券/3日間連続有効)利用★★★
★★★鉄道・バス利用で脱温暖化/カーボンゼロ★★★
【前日】地元駅始発新宿駅東京駅沼津駅静岡駅浜松駅豊橋駅岡崎駅名古屋駅亀山駅加茂駅王寺駅1656香久山駅run畝傍駅19241931高田駅19371957王寺駅
 (注)前を走る貨物列車の車両点検やトラック橋梁接触事故の影響で香久山駅には計画より約70分遅れて到着
【往路】王寺駅08060823高田駅
【復路】畝傍駅13161323高田駅13361352王寺駅14001437大阪駅14451510三宮駅15141517兵庫駅
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
 平地(舗装路)歩きの長いハイキングコースで、三山登山も含めて、危険箇所は皆無。
★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:なし
★泥濘状況shoe:なし
★残雪状況snow:もちろんなし
★蜘蛛の巣 :なし

☆半袖 タイム:全行程
★半袖 出会い指数:ゼロ
☆半袖 驚かれ指数:ゼロ
★入山者run:三山とも相応の賑わいで、畝傍山・香久山・耳成山の順に人気があるように感じた
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★駐車場parking:未確認
★トイレtoilet:畝傍山観光トイレ、藤原京跡駐車場、香久山公衆トイレ、耳成山観光トイレ…など
★携帯:圏内
★食料調達処24hours:西友王寺店(王寺駅に隣接)
★酒類調達処:同上
★お土産処present:せず
★飲食店restaurant:寄らず
★温泉spa:寄らず
★宿泊施設hotel
 (前夜)東横イン奈良王寺駅南口
 https://www.toyoko-inn.com/sp/search/detail/00321.html/
 https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/180146/180146.html
 (当夜)神戸ルミナスホテル兵庫駅前
 http://www.luminous-hotel.co.jp/kobe/
 https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/3156/3156.html
秋晴れです(*^^)v
宿泊した東横イン奈良王寺駅南口。
秋晴れです(*^^)v
宿泊した東横イン奈良王寺駅南口。
コロナ対策のため弁当形式の朝食。
朝から3杯飯…とは行かなかった(^。^)y-.。o
1
コロナ対策のため弁当形式の朝食。
朝から3杯飯…とは行かなかった(^。^)y-.。o
ホテルから5分の王寺駅へ。
JR・近鉄4路線が乗り入れる県下有数のターミナル。
ホテルから5分の王寺駅へ。
JR・近鉄4路線が乗り入れる県下有数のターミナル。
駅通路で…この方の選挙区なのね。
駅通路で…この方の選挙区なのね。
とりあえず和歌山線で出発するも…。
とりあえず和歌山線で出発するも…。
ダイヤ確認不足のため高田駅から歩行開始。
計画では橿原神宮前駅からでした
結果として…追加距離5km。
ダイヤ確認不足のため高田駅から歩行開始。
計画では橿原神宮前駅からでした
結果として…追加距離5km。
高田駅前ロータリー。
商業施設は見当たらずひっそりした。
高田駅前ロータリー。
商業施設は見当たらずひっそりした。
アーケード商店街を発見。
折角なので通ってみるが…静かでした。
アーケード商店街を発見。
折角なので通ってみるが…静かでした。
特に有名ではないが…大きな寺院。
大和路に来たのね…と感じる。
特に有名ではないが…大きな寺院。
大和路に来たのね…と感じる。
細々と商店街が続く。
細々と商店街が続く。
家並みの向こうに畝傍山が見えてきた。
最奥は台高山脈だろうか?
家並みの向こうに畝傍山が見えてきた。
最奥は台高山脈だろうか?
立派なお宅も多い。
門構え・瓦屋根・庭木…違う。
立派なお宅も多い。
門構え・瓦屋根・庭木…違う。
久しぶりに見た稲刈り後の野焼き。
風物詩だが…臭い・煙りで都市部では苦情も増えているようだ。
久しぶりに見た稲刈り後の野焼き。
風物詩だが…臭い・煙りで都市部では苦情も増えているようだ。
あっ…トレラン姉さんに追い抜かれる💦
あっ…トレラン姉さんに追い抜かれる💦
畝傍山の全貌が現る。
西からだと台形状ですね。
畝傍山の全貌が現る。
西からだと台形状ですね。
橿原運動公園を横断。
あのプールに娘二人を連れて行ったのかなぁ…と親バカぶりを思い出す。
橿原運動公園を横断。
あのプールに娘二人を連れて行ったのかなぁ…と親バカぶりを思い出す。
なんとなくパノラマで西から東方面。
なんとなくパノラマで西から東方面。
もみ殻の六連山。
その奥に小さく耳成山。
もみ殻の六連山。
その奥に小さく耳成山。
天神社を入口。
ここがちょっとだけ近道のようです。
天神社を入口。
ここがちょっとだけ近道のようです。
畝火山口神社赤鳥居。
(畝傍ではなく畝火)
手前右から山道へ。
畝火山口神社赤鳥居。
(畝傍ではなく畝火)
手前右から山道へ。
多くのハイカーが往来。
そうか…今日は土曜日だ。
多くのハイカーが往来。
そうか…今日は土曜日だ。
直登コースにトライ。
短いながら岩場の急登。
直登コースにトライ。
短いながら岩場の急登。
すぐに一般道と合流。
鉄道会社の催し物が開かれているようです。
すぐに一般道と合流。
鉄道会社の催し物が開かれているようです。
畝傍山頂上広場。
多くのハイカーが休憩中。
畝傍山頂上広場。
多くのハイカーが休憩中。
三角点198.5m。
山名標示板は見当たらず。
神社社殿石柱で代用。
山名標示板は見当たらず。
神社社殿石柱で代用。
そうそう、肝心の眺望です。
西側のみ開けて金剛山地。
この山並みがダイトレなんですね。
1
そうそう、肝心の眺望です。
西側のみ開けて金剛山地。
この山並みがダイトレなんですね。
一筆書きとするため東へ下山。
一筆書きとするため東へ下山。
雨の日は滑りそうな一枚岩。
雨の日は滑りそうな一枚岩。
一般ルートを外れて…
一般ルートを外れて…
神武天皇御陵に下り立ちました。
平地歩き再開です。
1
神武天皇御陵に下り立ちました。
平地歩き再開です。
大伽藍の屋根を模した畝傍御陵前駅。
近鉄橿原線です。
大伽藍の屋根を模した畝傍御陵前駅。
近鉄橿原線です。
駅向こうには餃子の王将。
そそられました…(#^^#)
駅向こうには餃子の王将。
そそられました…(#^^#)
どこを撮ったか忘れました…。
金剛山地でしょうか?
どこを撮ったか忘れました…。
金剛山地でしょうか?
本薬師寺跡…のようです。
本薬師寺跡…のようです。
史跡道標を見て大和路歩きを実感。
史跡道標を見て大和路歩きを実感。
あれが香久山だな。
…その時、スーッと停まった車から(昔は)お姉さんが唐突に
「兄ちゃん、兄ちゃん、コスモス見たん?」
⇒続きは感想欄で。
あれが香久山だな。
…その時、スーッと停まった車から(昔は)お姉さんが唐突に
「兄ちゃん、兄ちゃん、コスモス見たん?」
⇒続きは感想欄で。
香久山が全貌を現しました。
黄金色に輝く稲穂が美しい。
2
香久山が全貌を現しました。
黄金色に輝く稲穂が美しい。
天岩戸神社に立寄りました。
裏手に回り込むと…
天岩戸神社に立寄りました。
裏手に回り込むと…
ご神体があります。
確かに…そう見えんことはないな。
ガッテン、ガッテン!
ご神体があります。
確かに…そう見えんことはないな。
ガッテン、ガッテン!
住宅街を抜け登山道へ向かいます。
住宅街を抜け登山道へ向かいます。
なだらかに登ってゆく登山道。
なだらかに登ってゆく登山道。
なるほど…。
畝傍・耳成は独立峰だが、ここは龍門山塊の一部。
なるほど…。
畝傍・耳成は独立峰だが、ここは龍門山塊の一部。
山頂広場に到着。
ここにも憩いのハイカー。
山頂広場に到着。
ここにも憩いのハイカー。
ここでも山頂標示板は見当たらず。
国常立(くにのとこたち)神社で代用します。
ここでも山頂標示板は見当たらず。
国常立(くにのとこたち)神社で代用します。
展望が開けるは西側のみ。
ここから見る畝傍山(左)は優雅な三角錐。
右奥には双耳峰の二上山(右)。
1
展望が開けるは西側のみ。
ここから見る畝傍山(左)は優雅な三角錐。
右奥には双耳峰の二上山(右)。
そそまま北側に下る道へ。
そそまま北側に下る道へ。
天香山神社に出てきます。
「久」はないも「あまのかぐやま」と読みます。
天香山神社に出てきます。
「久」はないも「あまのかぐやま」と読みます。
次に目指す耳成山。
次に目指す耳成山。
二上山も見えますね。
二上山も見えますね。
昔ながらの住宅街を抜けると…
昔ながらの住宅街を抜けると…
お〜〜〜凄いぞ、コスモス。
1
お〜〜〜凄いぞ、コスモス。
藤原宮跡花園では橿原市が季節の花を植栽し公開中。
藤原宮跡花園では橿原市が季節の花を植栽し公開中。
右見ても 左を見ても 秋桜
2
右見ても 左を見ても 秋桜
畝傍山とコスモス。
背後は金剛山地(ダイトレ)。
2
畝傍山とコスモス。
背後は金剛山地(ダイトレ)。
耳成山とコスモス。
3
耳成山とコスモス。
香久山とコスモス。
3
香久山とコスモス。
二上山とコスモス。
2
二上山とコスモス。
畝傍山の前にススキの丘。
1
畝傍山の前にススキの丘。
色違いで…耳成山。
5
色違いで…耳成山。
溜め池?の向こうに耳成山。
溜め池?の向こうに耳成山。
近鉄大阪線踏切から。
近鉄大阪線踏切から。
南側登山口から緩やかに登ります。
南側登山口から緩やかに登ります。
八合目辺りに耳成山口神社。
八合目辺りに耳成山口神社。
その奥にひっそりと三角点139.7m。
ここが山頂か…と思うほどあっけない。
その奥にひっそりと三角点139.7m。
ここが山頂か…と思うほどあっけない。
香久山だけ展望できます。
ここだけ伐採したのでしょうか?
香久山だけ展望できます。
ここだけ伐採したのでしょうか?
薄い踏み跡の西側へ下って…
薄い踏み跡の西側へ下って…
一般道を合流し西側登山口へ。
一般道を合流し西側登山口へ。
耳成山を振り返りながら…
耳成山を振り返りながら…
大和八木駅へ。
賑やかな駅前ロータリー。
賑やかな駅前ロータリー。
商店街を歩いてみました。
行列のできる団子屋。
商店街を歩いてみました。
行列のできる団子屋。
橿原市役所。
「かしわら」ではなく「かしはら」です。
1
橿原市役所。
「かしわら」ではなく「かしはら」です。
畝傍駅舎(左奥)にトウチャコ。
2km離れた橿原神宮の石柱があります。
畝傍駅舎(左奥)にトウチャコ。
2km離れた橿原神宮の石柱があります。
さぁ、今日の乗り鉄開始。
畝傍⇒高田⇒王寺と乗り継いで…
さぁ、今日の乗り鉄開始。
畝傍⇒高田⇒王寺と乗り継いで…
久しぶりの大阪駅。
昔と違ってとても明るい。
久しぶりの大阪駅。
昔と違ってとても明るい。
♪そして神戸♬
クールファイブの名曲です。
♪そして神戸♬
クールファイブの名曲です。
…の隣の兵庫駅が今日の終着駅。
ここで親族会議を終えて夕暮れ時。
…の隣の兵庫駅が今日の終着駅。
ここで親族会議を終えて夕暮れ時。
今日のお宿にチェックイン。
神戸ルミナスホテル兵庫駅前。
今日のお宿にチェックイン。
神戸ルミナスホテル兵庫駅前。
爪先が痛い、痛いと思っていたが…
新靴がきつすぎ出血大サービス。
爪先が痛い、痛いと思っていたが…
新靴がきつすぎ出血大サービス。
夕食は今話題の関西スーパーで調達。
このM&A騒動…どうなりますかね?
お疲れさんどした<m(__)m>
1
夕食は今話題の関西スーパーで調達。
このM&A騒動…どうなりますかね?
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

【記録登録日:2021年11月10日】…もはや過去レコの部類_(._.)_

昨年の暮れ、かつて職場で公私ともにお世話になった先輩が急逝されたとの悲報が届きました。
以前から持病を抱えていらっしゃる身でしたが、まさかお亡くなりなるとは…。
既に準備していた年賀状の束の中から抜き取り、折を見て弔問に伺うことにしたものの、行先は奈良県橿原市。
首都圏でも関西圏でもコロナ禍がなかなか収まらず、行くに行けない状況が続きました。

そして菅首相退陣と共に疫病神も消え失せたのか…なぜか感染者数が激減。
全国的に緊急事態宣言が解除された今こそ…と弔問に赴きました。
たまたま秋の青春18きっぷ(鉄道記念日を記念しJR全国普通列車が3日連続乗り放題パス)が有効期間中でしたので、乗り鉄旅も兼ねることにしました。

初日夕刻に(ダイヤ乱れで計画より70分遅れでしたが)無事に橿原市に到着し、霊前にお線香を備えて合掌。
先輩と出会ったのは、ちょうど拙者が神戸で青春を謳歌(=六甲山を歩き回って)していた頃…時折り涙ぐみながら話される奥様…あれからもう35年くらい経ちました。

当日は近場に宿を取り、翌日に大和三山を歩くことにしました。
その先輩宅は耳成山にほど近いところで、山好きの拙者に対してよくその(=耳成山)話をされました。
そう言えば、奈良を歩いたのは1986年に「山の辺の道」を歩いたことがあるだけ。
他には修学旅行でバスに乗り寺社巡りをしたぐらいです。
そうだ!先輩を偲んで大和三山を歩こう!!

当日は実に好い天気に恵まれました。
当初は近鉄橿原神宮(橿原神宮前駅)を出発する王道コースを計画していましたが、列車ダイヤ確認不足から、急遽、JR高田駅となってしまいました。
当初計画より歩行距離が5キロほど多くなりますが、無駄な電車待ち・乗り換え待ち時間を考慮し、苦渋の決断です。
…とは言え、知らない街を歩くわけですから、永六輔さん流に解釈すればOKでした。

畝傍山も香久山も耳成山も登山口から山頂まではあっという間です。
登山と言うには簡単すぎるかもしれませんが、いずれの山頂にも先客が陣取っておられ賑わっていました。
今こうして標高グラフを見ると…う〜ん、心電図のようだ。
いつもこんな規則的な波を打っていたいものだ…と、これは個人的な感想です。

そうそう…二つ目の香久山を前にして、軽自動車がスーッと停まり、いきなり車の中から(その昔はお姉さん)おばちゃんに話しかけられました。
「兄ちゃん、兄ちゃん、コスモス…見たん?どこ、行くん?」
「香久山に登ります」
「そんなんええから、はよ、コスモス、見に行って…」
拙者は最初、何のこっちゃ?状況でしたが、話を整理すると
「香久山に行く前の細道を左に真っ直ぐ行くと、藤原宮跡のコスモスが満開だ。駐車場に停められないほど大勢が見に来ている。香久山なんかに行くより、コスモスを見に行く方がいいですよ!」
と言うことらしい。
しかし今回の拙者は三山を巡ることが重要…でもコスモスも見たいし…。
結果として「香久山⇒コスモス(藤原宮跡)⇒耳成山」と巡ればさほど歩行距離に差はないので、有難くその情報を利用させて頂きました。
結果として、拙者が見たコスモス畑では圧巻の最大級の広さでした。
おばちゃんは最後に「アメちゃん、上げる」で締め括るのではないかと期待してしまいましたが、今回はありませんでした。
あっ、奈良のおばちゃんは大阪のオバチャンとは違うんですね。

ゆったり大和三山を巡ると、「日本の山岳標高1003山」リストを三つも消し込めることに驚きましたが、実に素晴らしい青空の下、追悼登山を終えることができました。
藤原宮跡からぐるりと周囲を見渡すと良くわかります…大和三山と呼ばれる訳が…。

ついでながら、今回は平坦地(街歩き)で10kmほど歩いて慣らしたつもりの新靴を履いて歩いたのですが、途中から爪先が痛いこと、痛いこと。
靴が大きすぎるのでは懸念から、靴下2枚履きしたことが逆効果となったようで、両足とも爪先(特に中指)が流血騒ぎを起こしておりました。

【今回登った主な山】
★畝傍山(うねびやま)198.5m:初…日本の山岳標高1003山
★香久山(かぐやま)152m:初…日本の山岳標高1003山
★耳成山(みみなしやま)139.7m…日本の山岳標高1003山

お疲れさんどしたm(_ _)m

隊長

【個人用過去レコリンク:なし】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

半袖隊長 大変ご無沙汰してます。私は最近はヤマレコ訪問は1ヶ月に2〜3回程度なんです。
日にちは違いますが、部分的にニアミスですw。
ー 香久山辺り 私は11/2日に飛鳥資料館訪問しました。位置は香久山の南、橿原神宮前駅から東に約4キロ。添付の地図で言うと奥山辺りです。明日香は昨年の10月に熊野古道の前にも訪れています。今回で4度目。
飛鳥資料館辺りにコスモスはありませんでした。季節が終わったのでしょうか。
ー 神武天皇陵 ここは11/4日に大和八木駅から橿原神宮前駅に行く途中に。橿原神宮の北側から北西にかけてはいくつかの天皇陵があり、鬱蒼とした森で、歩いていても気持ちいいですね。橿原神宮は11/2日に訪問。初代の神武天皇を祭神とするだけあって立派です、最も継体天皇までの天皇は実在していたのか疑わしいようですが。

ではでは。
2021/11/11 19:21
Mikuniさん
こちらこそご無沙汰しております。
今も遺跡や城趾を精力的に回られているようですね。

飛鳥資料館…奥山辺りに博物館らしき地図記号がありますね。
藤原宮跡のコスモスは、橿原市が植栽しているもので、季節によって異なる種類の花を植えているようです。
きっと飛鳥資料館周辺では、そのような植栽事業を行っていないのでしょうね。

橿原神宮の北・北西には4つほど天皇陵の名前があります。
さすが大和路の面目躍如ってところでしょうか。

久しぶりに大和路を歩いて(…と言ってもまだ2度目ですが)、我々が住んでいる関東とは歴史の重みが全く違うと思いました。

  隊長
2021/11/11 21:44
こんにちわ。
奈良県は歴史があるので、山の名前からして百人一首にあったような気がします。優雅でいいですね〜
史跡とか街並みもすてきです。
コスモスがすごい!おばちゃんに、いい情報を教えていただいてよかったですね!

関西は、まったくわからないので、いつか行って、のんびり歩いてみたいです。
2021/11/12 10:18
3737さん
さすが目の付け所がシャープです#
香久山と耳成山は、畝傍山をめぐって恋争い(三角関係?)をする仲だったと。
中大兄皇子が詠んだ歌が有名…だそうです。
https://www.pref.nara.jp/miryoku/aruku/masumasu/koisuru/fujiwarakyo/

藤原旧跡に立ち周囲をぐるりと見まわすと、「大和三山」と呼ばれる意味合いがよく分かります。

コスモス畑のことは全く知らなかったので、オバチャンに呼び止められなければ、まず行くことはなかったと思います。


そう言えば…何年か前に行かれた吉野千本桜レコを思い出しました。
1号隊員は桜の季節になると常々一度は行ってみたい…と申しております。

  隊長
2021/11/12 14:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら