また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3657910
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

石榑峠から釈迦ヶ岳  鈴鹿県境稜線

2021年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:09
距離
12.8km
登り
938m
下り
930m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:33
合計
7:04
9:28
98
11:06
11:13
11
11:24
11:24
11
11:35
11:38
5
11:43
11:43
6
11:49
11:50
2
11:52
11:53
11
12:04
12:05
4
12:09
12:09
23
12:32
12:33
9
12:42
12:44
3
12:47
12:47
12
12:59
13:04
1
13:05
13:05
3
13:08
13:09
7
13:16
13:16
25
13:41
13:41
5
13:46
13:46
11
13:57
13:58
11
14:09
14:10
6
14:16
14:16
5
14:21
14:23
7
14:30
14:31
12
14:43
14:46
0
14:46
14:47
0
14:47
14:48
99
16:27
16:28
4
16:32
ゴール地点
天候 晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石榑峠
車で名古屋方面より、高速で大安ICで降り、国道421へ
石榑トンネルをくぐり、出たところで右折で旧国道421へ
そこから5.2kmほど、林道のような狭い国道を登ると石榑峠につく
ここは6台ほど駐車可能、また路肩の空き地などにも駐車可能
この日は9:20ごろ到着と遅かったが、10台目程度だったのですぐ近くの路肩に停めれらた。
トイレは無いので事前に済ませておく必要あり。
コース状況/
危険箇所等
狭い尾根や、崖に面した道もある。
慎重に歩けば危険ではないが、初心者は怖く感じるだろう。
またこのコースは距離も長くアップダウンの繰り返しなので、
一通りの一般道はあるける人向けである。
場合によっては健脚者向けと言っても良い。
また、景色の良い稜線だが、その分風を受ける。
ウインドブレーカーや防寒着などの準備が必要
その他周辺情報 阿下喜温泉 あじさいの里(大安IC近く)
食事はトンテキをいただいた。
石榑峠まで200mの場所に駐車
2021年10月23日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 9:23
石榑峠まで200mの場所に駐車
竜ヶ岳へは行かず
本日は釈迦ヶ岳へ
2021年10月23日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 9:26
竜ヶ岳へは行かず
本日は釈迦ヶ岳へ
2021年10月23日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 9:26
有名な石榑峠のゲート
三重県側は国道ではなく酷道と言われていたが
豪雨崩壊後復旧せず車では行けない
滋賀県側のすれ違いができないほどの道なので
国道というより林道な感じだ。
2021年10月23日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 9:27
有名な石榑峠のゲート
三重県側は国道ではなく酷道と言われていたが
豪雨崩壊後復旧せず車では行けない
滋賀県側のすれ違いができないほどの道なので
国道というより林道な感じだ。
伊勢湾を望みながら登る
2021年10月23日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 9:28
伊勢湾を望みながら登る
2021年10月23日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 9:39
2021年10月23日 09:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 9:53
2021年10月23日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 10:28
2021年10月23日 10:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 10:33
2021年10月23日 10:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 10:56
2021年10月23日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 10:57
2021年10月23日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 11:03
2021年10月23日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 11:03
三池岳 三角点は帰りに寄った
2021年10月23日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 11:06
三池岳 三角点は帰りに寄った
休憩できるが風が強い
2021年10月23日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 11:06
休憩できるが風が強い
2021年10月23日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 11:06
これから歩く稜線と
釈迦ヶ岳を一望できる
2021年10月23日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 11:06
これから歩く稜線と
釈迦ヶ岳を一望できる
2021年10月23日 11:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 11:21
地図ではここが八風峠
2021年10月23日 11:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 11:21
地図ではここが八風峠
2021年10月23日 11:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 11:21
少し高いけどこっちが正式な八風峠
鳥居の赤が眩しい
2021年10月23日 11:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/23 11:24
少し高いけどこっちが正式な八風峠
鳥居の赤が眩しい
2021年10月23日 11:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 11:29
いい天気
2021年10月23日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 11:30
いい天気
2021年10月23日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 11:30
紅葉
2021年10月23日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 11:41
紅葉
紅葉
2021年10月23日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 11:41
紅葉
2021年10月23日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 11:41
2021年10月23日 11:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 11:43
2021年10月23日 11:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 11:43
2021年10月23日 11:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 11:47
2021年10月23日 11:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 11:51
山頂
2021年10月23日 12:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 12:42
山頂
2021年10月23日 12:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 12:42
禿げてないです
...もしかして
進行したか。
2021年10月23日 12:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/23 12:42
禿げてないです
...もしかして
進行したか。
2021年10月23日 12:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 12:43
2021年10月23日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 12:47
コチラのほうが5mほど高い
頂上1092m
最高点1097.1m
2021年10月23日 13:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 13:01
コチラのほうが5mほど高い
頂上1092m
最高点1097.1m
2021年10月23日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 13:02
山の上のほうにある池
まあ水たまり。
2021年10月23日 14:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 14:07
山の上のほうにある池
まあ水たまり。
2021年10月23日 14:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 14:08
2021年10月23日 14:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 14:44
ススキ越しに竜ヶ岳を望む
2021年10月23日 16:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/23 16:18
ススキ越しに竜ヶ岳を望む
石榑峠に降りてきました
2021年10月23日 16:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/23 16:28
石榑峠に降りてきました
トンテキ
2021年10月23日 17:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/23 17:25
トンテキ
風呂
2021年10月23日 17:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/23 17:49
風呂

装備

個人装備
ザック 登山靴 飲み物 昼食 行動食 防寒着

感想

秋になり涼しくなり鈴鹿の登山シーズンが到来した。
本日登るのは釈迦ヶ岳。
鈴鹿10座や鈴鹿セブンマウンテンにも選ばれている山で登山者も多いが、通常は南側の朝明渓谷から登る人が多い山だが、今回は北側の石榑峠から登った。
このコースは三重県と滋賀県の県境を歩くので、県境稜線というらしい。
石榑峠へは自宅から車で1時間強で行けるので、アクセスはしやすい場所だ。
本日は少し遅い時間の9:28に登山を開始した。
少し歩くと、三重県側の見晴らしがよく、伊勢湾や四日市や名古屋の街、さらに恵那山まで一望できた。
この日は晴天で遠くまで見えたが、御嶽山はカスミの向こうか見えなかった。
また強風吹き荒れる日で、風速10から15mぐらいの風が絶えず吹いていた。
気温は10度程度なので、風よけになる衣服を着ていないと寒い。
登山道はどこも見晴らしが良く、歩いていて気持ちが良い。
反面、風を避ける場所がほとんど無いので今日のような強風時は耐風対策が必要だ。
県境は山の頂上を繋いだ線という感じで、このコースは小さなピークの連続で、30m登って、25m降りて、また30m上がってという感じの繰り返しで、単純な標高差の1.5倍から2倍の標高差を登っているように感じる。
また細い尾根や、崖の脇を歩くのと、距離も長いので初心者には少し怖く感じたり、体力の問題から向かないコースに思える。
一方歩きなれた登山者には、名古屋からのアクセスも良く、景色の良い縦走路を楽しめる良いコースに思える。
登山道では、途中三池岳、八風峠、仙香山、八風中峠、南峠などを経て釈迦ヶ岳山頂に着く。
釈迦ヶ岳は最高標高が山頂から5分ほど離れた場所にあるので、そちらの最高点まで行き13時頃に昼食にした。
食事を終えた後、来た道を引き換えるのだが、結構距離が長い。
まだ本来下り道の筈が、小ピークの連続で、まるで登りのように、坂を登る場面が多いくある。
帰り道もそれなりの距離があるので、体力を消耗しないようにマイペースを守って下山した。
下山後は、四日市名物のトンテキを食べ、その後温泉に行き、今日の登山は終了した。

本日は仕事を急に休めそうになり、急遽予定をたてたため単独での山行になった。
友達と行く登山も楽しいが、単独での登山はマイペースで行動できるので、私は単独登山も楽しいと思っている。
ここ1ヶ月ほど週1程度で登山に行けているので、足の筋肉がついてきたように感じる。
登らなくなると筋力すぐに落ちてしまうので、仕事を片付けながら、週1程度は登りたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
岩ヶ峰から釈迦ヶ岳・三池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら