記録ID: 3658660
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2021年10月23日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り→小雨→小雪→晴れ→曇り→小雨→曇り 標高でいろいろと天気が変化して,安定しない天気でした。 |
アクセス |
利用交通機関
一ノ沢 登山者第1駐車場を利用
車・バイク
一ノ沢登山口まで林道約1.1km 登山口にトイレあり(キレイ)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 標高2000m辺りから積雪が多い。 下山時には,登山口から常念小屋まで標高1900〜2000mに雪が残っていたが,その他のところは結構解けていた。 常念小屋〜常念岳 強風のため,余り雪がつかず,岩肌が見えている。所々に吹き溜まりがあって,30cm程度の積雪がある。 滑り止めのためにチェーンスパイクがあったらよい。小屋から山頂までもこの時期はまだチェーンスパイクでいい。爪の長いアイゼンは,岩にあたって歩きにくい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年10月の天気図 |
写真
感想/記録
by yonayo3
大天井岳を中房温泉と一ノ沢の両方からの登る日帰り登山を狙っていた。今年は,まず一ノ沢からのつもりであった。例年ならこの時期はまだ秋山登山といったところ。
ところが,週の半ばから全国的に冷え込み,各地の高山で冠雪が確認され一遍に雪山登山になってしまった😂😭
今回,雪山ハイクでも大天井岳を目指すつもりでスタートしたが,全然及ばなかった。常念岳〜大天井岳を登って12〜13時間のつもりであったが,常念岳までに5時間半の時間を要した。
途中の道迷いや予想以上の寒さ,おニューの登山靴など,時間がかかってしまった理由はいくつかある。このまま大天井岳まで行くと14〜15時間かかりそうだった。せめて横通岳でもと思ったが,ガスで景色が望めそうでなくなってきたので,常念岳ピストンで下山することにした。
雪山登山で大天井岳まで行くことは私には難しいので,来年以降夏秋山登山で実現したい😁
登りたいコースが溜まっていくばかりだ😅💦
ところが,週の半ばから全国的に冷え込み,各地の高山で冠雪が確認され一遍に雪山登山になってしまった😂😭
今回,雪山ハイクでも大天井岳を目指すつもりでスタートしたが,全然及ばなかった。常念岳〜大天井岳を登って12〜13時間のつもりであったが,常念岳までに5時間半の時間を要した。
途中の道迷いや予想以上の寒さ,おニューの登山靴など,時間がかかってしまった理由はいくつかある。このまま大天井岳まで行くと14〜15時間かかりそうだった。せめて横通岳でもと思ったが,ガスで景色が望めそうでなくなってきたので,常念岳ピストンで下山することにした。
雪山登山で大天井岳まで行くことは私には難しいので,来年以降夏秋山登山で実現したい😁
登りたいコースが溜まっていくばかりだ😅💦
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:476人
アルプスはもう冬の準備中ですね〜❄️
それでもサクッと登っちゃうの、凄いです!
ザックも変えて、靴はおニューのアルパイン2000!私もメインは赤のアルパイン2000なんですよ😄履きやすいし、グリップもよく効いて気に入ってます。今年はソールの張り替えもして、大切に履いてます。
でも、先日の蓼科山は違う靴だったので、それで滑ったかな〜😅💦
今後雪山がどんどん増えてくると思いますが、怪我をされないよう、どうぞ気をつけて楽しんでくださいね!
コメントありがとうございます😊
ザックを冬用に替えて,登山靴をアルパイン2000にして,見た目は雪山の恰好にして登りました。
恰好だけで,準備は十分でなかったようです。この時期にあそこまで冷え込んで寒いと思っていませんでした。
まだまだ甘いですね😅
アルパイン2000はいいですね。2000と2300でどちらを買うか迷ったのですが,
今回の履き心地から言うと2000を買ってよかったです。
これから2000が活躍しそうな感じです😁
怪我をしないように,しっかりと準備して楽しもうと思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する